虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 続け!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/19(木)20:25:59 No.1017181906

    続け!続け!!

    1 23/01/19(木)20:27:10 No.1017182362

    なんで皆カウントつくまでじっと見てるんです?

    2 23/01/19(木)20:28:03 No.1017182708

    やられたね

    3 23/01/19(木)20:28:27 No.1017182869

    >なんで皆カウントつくまでじっと見てるんです? 勝手に倒してくれるかなって… 死ぬリスクあるし

    4 23/01/19(木)20:30:17 No.1017183614

    ダブルの人死にそう

    5 23/01/19(木)20:31:23 No.1017184084

    誰も加勢せずヴェン1人に任せた場合のDPS計算をする主人公で笑ってしまった

    6 23/01/19(木)20:31:45 No.1017184223

    単発ダメージ1000とかそこらなのに180秒で14万削るのすごいな

    7 23/01/19(木)20:32:46 No.1017184635

    原作側がレイドバトルのエアプじゃねーか

    8 23/01/19(木)20:32:50 No.1017184670

    fu1838336.jpg 助けたれや

    9 23/01/19(木)20:33:06 No.1017184794

    この作者多分レイドボスとかレイドイベントというものを理解せずに漫画描いてますよね

    10 23/01/19(木)20:33:54 No.1017185067

    >誰も加勢せずヴェン1人に任せた場合のDPS計算をする主人公で笑ってしまった 主人公じゃないです…

    11 23/01/19(木)20:33:55 No.1017185073

    三千人以上いるのに…

    12 23/01/19(木)20:34:08 No.1017185159

    一人でやるって先週言ったから…と思ったら言ってなかったわ まあこいつ死んだ後で残ったの削ればいいかくらいの認識かな

    13 23/01/19(木)20:34:32 No.1017185306

    >>誰も加勢せずヴェン1人に任せた場合のDPS計算をする主人公で笑ってしまった >主人公じゃないです… マジかマジだ 顔同じだから分かんなかった

    14 23/01/19(木)20:34:33 No.1017185316

    1パーティで攻略で普通によかったよね

    15 23/01/19(木)20:35:01 No.1017185491

    一人一撃ずつ入れれば終わるんだよな ゴーストに死んだやつもいそうだけど

    16 23/01/19(木)20:35:28 No.1017185679

    インディーの幼稚園に負けるのよっぽどだぞ…

    17 23/01/19(木)20:35:58 No.1017185890

    ボスが再生しないならハイエナしたほうが得だもんな…

    18 23/01/19(木)20:36:17 No.1017186025

    >fu1838336.jpg >助けたれや ヴェンくん別に「俺がやる お前らは手を出すな」的なセリフ一言も言ってないよね そりゃりこんな顔にもなるわ

    19 23/01/19(木)20:36:21 No.1017186049

    >インディーの幼稚園に負けるのよっぽどだぞ… ジャンプラの大半の漫画に刺さるだろ

    20 23/01/19(木)20:36:22 No.1017186062

    鎌の横なぎで一閃で数人死んでるコマがマジで何が起きてるかわからん…

    21 23/01/19(木)20:36:30 No.1017186105

    踊り子がぐんぐんしてればもう少し削れてただろうに

    22 23/01/19(木)20:37:10 No.1017186368

    もはやコメント欄も完全にネタ探しモードになってるから このままだとそれすら飽きられて下の方に行くルートしか見えない… というか木曜じゃなかったらとっくに飽きられてた感

    23 23/01/19(木)20:37:59 No.1017186657

    なんでまだ上の方にいるのかさっぱりわからん

    24 23/01/19(木)20:38:10 No.1017186725

    ボスのHP20万とかのゲームで9999固定ダメってそんな役に立つ?

    25 23/01/19(木)20:39:01 No.1017187065

    これよりマシなのインディーにあるだろ… 何で連載してんの

    26 23/01/19(木)20:39:05 No.1017187093

    >なんでまだ上の方にいるのかさっぱりわからん ツッコミどころ探しに閲覧だけされてる

    27 23/01/19(木)20:39:10 No.1017187119

    ストーリー、絵どっちも駄目というストロングスタイルの駄作

    28 23/01/19(木)20:39:12 No.1017187132

    そういや生き残ったメンツが全員幽霊船に乗り込んでるのかな それならヴェン以外は身動きが取れなくてもおかしくないな!

    29 23/01/19(木)20:39:31 No.1017187264

    >ボスのHP20万とかのゲームで9999固定ダメってそんな役に立つ? カンストなんだから普通はそれより下の威力しかないから役にはたつ リキャストも短そうだしな

    30 23/01/19(木)20:39:41 No.1017187312

    ソロレイドバトル

    31 23/01/19(木)20:40:21 No.1017187538

    針と画像のは定期的に言論統制入るからコメント数とコメント番号が一致しないの本当に笑える

    32 23/01/19(木)20:40:25 No.1017187562

    >カンストなんだから普通はそれより下の威力しかないから役にはたつ >リキャストも短そうだしな ヴェンが二人になって五回ずつ斬るほうが速そうなんだけど…

    33 23/01/19(木)20:40:47 No.1017187683

    俺たちの戦いはこれからだ!

    34 23/01/19(木)20:41:14 No.1017187861

    >>カンストなんだから普通はそれより下の威力しかないから役にはたつ >>リキャストも短そうだしな >ヴェンが二人になって五回ずつ斬るほうが速そうなんだけど… 連続攻撃は正義

    35 23/01/19(木)20:41:53 No.1017188102

    エアプの誤用は意地でも貫き通す気みたいで頭イカれてんのかな脚本担当

    36 23/01/19(木)20:42:11 No.1017188247

    今更なんか漫画家設定アピール始める主人公がもの悲しい

    37 23/01/19(木)20:42:42 No.1017188454

    >エアプの誤用は意地でも貫き通す気みたいで頭イカれてんのかな脚本担当 なんか勘違いしてるけど作者一人だぞ

    38 23/01/19(木)20:43:18 No.1017188696

    >針と画像のは定期的に言論統制入るからコメント数とコメント番号が一致しないの本当に笑える 怪獣で味をしめたか…

    39 23/01/19(木)20:43:20 No.1017188713

    針は面白くなればほじくられることはなくなりそうだけどなあ

    40 23/01/19(木)20:44:10 No.1017189031

    毎回外注してるドット絵担当の名前も載せろ

    41 23/01/19(木)20:44:13 No.1017189050

    レベル差が40ある初見殺しの即死攻撃を仕掛けてくるボスを トッププレイヤーとはいえ1人で7割削れるんだから この世界大したことないのでは…?

    42 23/01/19(木)20:45:05 No.1017189387

    fu1838382.jpg 予約した?

    43 23/01/19(木)20:46:17 No.1017189851

    >針は面白くなればほじくられることはなくなりそうだけどなあ 実際のところいつ面白くなるんだよ…

    44 23/01/19(木)20:46:46 No.1017190028

    外注のドット絵だけが価値の全てってこの漫画連載してる意味あるのか

    45 23/01/19(木)20:46:52 No.1017190061

    一話からずっと酷いが酷さの底が見えないのが1番酷い

    46 23/01/19(木)20:47:23 No.1017190255

    DPSソロで攻略可能レイドってのもまず見たことねぇな…

    47 23/01/19(木)20:48:18 No.1017190570

    スレ画はゲームプレイに必須のトライアンドエラーできねぇ設定どうすんの?は思う 初見殺しギミックを導入できねぇ

    48 23/01/19(木)20:48:43 No.1017190716

    回避アタッカーって皆憧れるけど大体ネトゲでボス戦に耐えられないよね

    49 23/01/19(木)20:48:53 No.1017190796

    まぁこれから路線変更でエロ多めに振る可能性もあるし…

    50 23/01/19(木)20:49:02 No.1017190846

    >スレ画はゲームプレイに必須のトライアンドエラーできねぇ設定どうすんの?は思う >初見殺しギミックを導入できねぇ SOAのパクリなんだからしかたねーだろ

    51 23/01/19(木)20:49:19 No.1017190947

    ゴーストがドットだったりドットじゃなかったり統一感が全く無いのマジで駄目だと思う

    52 23/01/19(木)20:49:28 No.1017191011

    分身召喚して完全再現するから実質2回行動って言った直後に違う動きし始める分身で笑っちゃった

    53 23/01/19(木)20:49:37 No.1017191073

    >まぁこれから路線変更でエロ多めに振る可能性もあるし… 男も女もロクにキャラの描き分け出来てねぇけどな…

    54 23/01/19(木)20:49:37 No.1017191075

    fu1838395.jpg

    55 23/01/19(木)20:49:42 No.1017191109

    >まぁこれから路線変更でエロ多めに振る可能性もあるし… 絵が雑すぎてエロやられても困るよ…

    56 23/01/19(木)20:49:56 No.1017191214

    >まぁこれから路線変更でエロ多めに振る可能性もあるし… この作者の描くお色気ってぐんぐんぐーん!!だぞ…

    57 23/01/19(木)20:50:01 No.1017191254

    遂に売りのドットまで捨てた もう猫の国

    58 23/01/19(木)20:50:04 No.1017191272

    もしかしてこのガードブレイクってオクトラ準拠なの? 全く説明ないけど

    59 23/01/19(木)20:50:29 No.1017191410

    ドットエロ方面がまだあるさ

    60 23/01/19(木)20:50:30 No.1017191419

    >この作者多分レイドボスとかレイドイベントというものを理解せずに漫画描いてますよね 知らないわけでは無いと思う そういう物をそういう物として描く必要がないと思ってるだけで

    61 23/01/19(木)20:50:39 No.1017191491

    >ゴーストがドットだったりドットじゃなかったり統一感が全く無いのマジで駄目だと思う 分身がドットだったりボスがわざわざドットから絵になってまたドットになったりどういう基準になってるんだよえーっ

    62 23/01/19(木)20:50:42 No.1017191518

    >分身召喚して完全再現するから実質2回行動って言った直後に違う動きし始める分身で笑っちゃった 速攻で上下に別れて避けてるの本当に酷い

    63 23/01/19(木)20:50:43 No.1017191525

    エアプ連呼マンに悲しき過去…

    64 23/01/19(木)20:50:56 No.1017191598

    ドット絵を特徴にしてるけど漫画的にはページが読み辛くなるのがだいぶん駄目だと思う

    65 23/01/19(木)20:51:05 No.1017191649

    >>針は面白くなればほじくられることはなくなりそうだけどなあ >実際のところいつ面白くなるんだよ… 今も面白くないけど とりあえずここ2話は意味分からんかったり無茶な展開はやってないから 小康状態だと言える

    66 23/01/19(木)20:51:05 No.1017191654

    エロて…前のぐんぐんぐーんでぐんぐんぐーん出来てたら希望は持てたけどさぁ…

    67 23/01/19(木)20:51:18 No.1017191737

    >ドット絵を特徴にしてるけど漫画的にはページが読み辛くなるのがだいぶん駄目だと思う しかもドット外注だぜ

    68 23/01/19(木)20:51:25 No.1017191791

    イキり引きこもりが一人でダメージ稼いでる間他のやつ何やってんだよ?ってなる バフくらい掛けてやれよ補助職の奴等

    69 23/01/19(木)20:51:38 No.1017191884

    いっぱい集まって他に誰もボスと戦ってない状況で単騎で無双されてもこいつすげーより先に他の奴どうしたんだよってなるんですよ…

    70 23/01/19(木)20:51:45 No.1017191925

    >エアプ連呼マンに悲しき過去… あの…虐められてたりネグレクト受けてるようには見えないからただ自分から周りと距離取ってるだけに見えるんスけど…いいんスかこれ

    71 23/01/19(木)20:51:53 No.1017191968

    考えてみたらゲーム漫画だからってドット絵にする必要ないよな

    72 23/01/19(木)20:52:43 No.1017192281

    >fu1838395.jpg なんか即死する盾

    73 23/01/19(木)20:52:45 No.1017192298

    ゲームのネガキャン

    74 23/01/19(木)20:52:45 No.1017192299

    めっちゃ人いるのに誰一人として即死カウントの解析をしないのには参るね

    75 23/01/19(木)20:52:56 No.1017192372

    このクソゲーが唯一の居場所なの可哀想すぎる

    76 23/01/19(木)20:53:12 No.1017192471

    >なんか即死する盾 物理無効持ってないやつは足切りラインなだけだし…

    77 23/01/19(木)20:53:20 No.1017192548

    >遂に売りのドットまで捨てた >もう猫の国 しかたねえだろ外注でコスト掛かるんだから

    78 23/01/19(木)20:53:39 No.1017192693

    なろうっぽいけど原作居ないんだよね…

    79 23/01/19(木)20:54:00 No.1017192851

    >物理無効持ってないやつは足切りラインなだけだし… そもそもタンクってHPも高いから一発くらいは耐えられないのかな

    80 23/01/19(木)20:54:07 No.1017192882

    >>エアプ連呼マンに悲しき過去… >あの…虐められてたりネグレクト受けてるようには見えないからただ自分から周りと距離取ってるだけに見えるんスけど…いいんスかこれ そういう描写入れたり回想にはいるとテンポ悪くなるし…

    81 23/01/19(木)20:54:12 No.1017192929

    死んだらドットになって死ぬの二度手間だろ

    82 23/01/19(木)20:54:22 No.1017193002

    ドット化ってそういうアプリ無かったっけ 特に綺麗とは思わないわモザイクで見にくいだけ

    83 23/01/19(木)20:54:25 No.1017193028

    なろうでやったらプロローグ長すぎて秒で離れるぞ

    84 23/01/19(木)20:54:34 No.1017193092

    正月に全話無料やってたから観たファイナルリクエストと比べて やっぱり何もかも中途半端すぎる…

    85 23/01/19(木)20:54:34 No.1017193093

    砲撃の間隔を把握しても情報共有してなかったのもレイドバトルとは…ってなる

    86 23/01/19(木)20:54:37 No.1017193113

    ドットと言いつつ単に解像度下げて誤魔化してるだけじゃねと思うのも多いし…

    87 23/01/19(木)20:55:20 No.1017193392

    レイドバトルで相手即死持ち想定しないのなんなん…

    88 23/01/19(木)20:55:59 No.1017193659

    そもそもやってたアプリはSFC時代のFFっぽいグラなのにそのゲームやり込んでたからってなんで今強いんだ?

    89 23/01/19(木)20:56:15 No.1017193751

    別に創作内のゲームを現実のゲームの仕様に似せる必要はないけど全員単に頭悪いだけに見えるのはちょっと…

    90 23/01/19(木)20:56:17 No.1017193768

    盾は即死ヒーラーも役立たずバフをかけてる様子も無い 協力とは…

    91 23/01/19(木)20:56:20 No.1017193796

    >>スレ画はゲームプレイに必須のトライアンドエラーできねぇ設定どうすんの?は思う >>初見殺しギミックを導入できねぇ >SOAのパクリなんだからしかたねーだろ ゲームしか居場所のないエアプ誤用くんには可哀想だけど ゲームシステムを無視し…超えた攻略だー! とかやろうぜ!

    92 23/01/19(木)20:56:38 No.1017193912

    いつ打ち切るかって損切りのタイミングを考えてるだけの段階だろう最早

    93 23/01/19(木)20:56:46 No.1017193969

    内容に突っ込んでくれる編集とかそういうの居なかったのかな…

    94 23/01/19(木)20:56:53 No.1017194019

    クソゲーを押し付けられても自分たちに出来る最善手を模索するから物語として面白くなる訳なんだけどな…… 特にプレイヤーたちがゲーマーなら尚更そういう展開にしないと駄目だろ

    95 23/01/19(木)20:56:54 No.1017194025

    >なろうでやったらプロローグ長すぎて秒で離れるぞ 一巻丸ごと使ってゲー魔王が設定説明してくれてるのに… おかしいなどんなゲームか俺全然わかんねえわ

    96 23/01/19(木)20:57:21 No.1017194198

    1話があまりにも長すぎた

    97 23/01/19(木)20:57:31 No.1017194267

    一人で7割削れるなら全員でかかれば瞬殺だろ!?

    98 23/01/19(木)20:57:39 No.1017194314

    >特にプレイヤーたちがゲーマーなら尚更そういう展開にしないと駄目だろ 主人公が初心者なんで… いやなんでこの設定にした

    99 23/01/19(木)20:57:43 No.1017194352

    一人が7割削った後残りの連中何もしないまま「このままじゃ削りきれない!」は頭湧いてんのかと思った

    100 23/01/19(木)20:57:46 No.1017194371

    みんな分身知らないあたり黒騎士みたいな特殊スキルなんだろうけど1億売れてて知らないやつがいるとかどんなゲームなんだよ

    101 23/01/19(木)20:57:46 No.1017194375

    >いつ打ち切るかって損切りのタイミングを考えてるだけの段階だろう最早 閲覧数的には余裕で連載継続の安全圏入ってます

    102 23/01/19(木)20:57:54 No.1017194436

    これを通常連載にするなら幼稚園をインディーズから正規にしてあげて欲しい

    103 23/01/19(木)20:57:56 No.1017194442

    クソゲー過ぎて世界的に人気ゲームの説得力無い

    104 23/01/19(木)20:58:08 No.1017194516

    >一人で7割削れるなら全員でかかれば瞬殺だろ!? このDPSだと削りきれない…!

    105 23/01/19(木)20:58:08 No.1017194524

    fu1838430.jpg

    106 23/01/19(木)20:58:25 No.1017194625

    鬼滅の刃の上弦なんてクソゲー極まるけど それでも突破口を開こうと必死に頑張るから面白い訳だしボスがクソゲー押し付けてくるのがつまらない原因ではないぞ

    107 23/01/19(木)20:58:32 No.1017194670

    >一人で7割削れるなら全員でかかれば瞬殺だろ!? 狭いからFF怖いし…

    108 23/01/19(木)20:58:36 No.1017194708

    >そもそもやってたアプリはSFC時代のFFっぽいグラなのにそのゲームやり込んでたからってなんで今強いんだ? ギガンテスとかモーションの隙突いて殴るのが正攻法らしいから多分3Dアクションゲームだろ

    109 23/01/19(木)20:58:44 No.1017194749

    3000人規模のコンテンツで7割削ってるの強過ぎる…

    110 23/01/19(木)20:59:13 No.1017194927

    一人プレイ用のゲームだから誰かが殴ってる間は他のプレイヤーはボスと戦えないんだろ

    111 23/01/19(木)20:59:26 No.1017195011

    >fu1838430.jpg すべてが雑なページ

    112 23/01/19(木)20:59:30 No.1017195031

    初心者でも別にいいんだけど仮にもファンタジー漫画ばっか描いてたやつが昨今のMMO関連用語一切わからないってまあそのクソ漫画ばっか描いてたんだろうなとしか…

    113 23/01/19(木)20:59:37 No.1017195082

    これがインディーズじゃないらしいのが一番驚く

    114 23/01/19(木)20:59:41 No.1017195106

    >内容に突っ込んでくれる編集とかそういうの居なかったのかな… 編集は悪者だし…

    115 23/01/19(木)20:59:43 No.1017195121

    >ギガンテスとかモーションの隙突いて殴るのが正攻法らしいから多分3Dアクションゲームだろ でも主人公が1話でやってたのって…

    116 23/01/19(木)20:59:45 No.1017195129

    >一人プレイ用のゲームだから誰かが殴ってる間は他のプレイヤーはボスと戦えないんだろ そんな描写あったっけ…

    117 23/01/19(木)20:59:48 No.1017195150

    これをRPGメインのゲーム会社の社員が考えたってのが怖い

    118 23/01/19(木)20:59:48 No.1017195151

    一見アホっぽいけどゲームの仕様上これが最善手とかそういうのでもなさそうなのね…

    119 23/01/19(木)20:59:49 No.1017195162

    レイドバトルどころか経験値稼ぎの臨時PTですら普通にやってる戦闘時の連携を デスゲームなのに全くやらずに無駄死にしていってるのが凄い

    120 23/01/19(木)20:59:57 No.1017195234

    もう粗探しする為だけに読んでるが探さなくても毎回粗が溢れ出てくる

    121 23/01/19(木)21:00:18 No.1017195383

    >fu1838430.jpg ゲー魔王の全てが詰まったページ

    122 23/01/19(木)21:00:23 No.1017195423

    3000人で遠距離攻撃すればアッサリ勝てそう

    123 23/01/19(木)21:00:48 No.1017195622

    >>一人プレイ用のゲームだから誰かが殴ってる間は他のプレイヤーはボスと戦えないんだろ >そんな描写あったっけ… いま描写してるだろ

    124 23/01/19(木)21:00:57 No.1017195679

    ここでゲー魔王視点で皆で戦えば倒せるバランスなんだけど……ってツッコミでも入れて擁護しておけよ

    125 23/01/19(木)21:01:11 No.1017195792

    >fu1838430.jpg ボスがふにゃふにゃでダメだった

    126 23/01/19(木)21:01:23 No.1017195877

    >これをRPGメインのゲーム会社の社員が考えたってのが怖い でもRPGのムービーシーンって主人公棒立ちで人が死んでから動いて戦闘開始するよなあってところあるし…

    127 23/01/19(木)21:01:32 No.1017195942

    ノーダメとはいえ1人のプレイヤーが3分で7割だもんな

    128 23/01/19(木)21:01:40 No.1017195995

    >fu1838430.jpg ホントにこのコマはなにごとかと思った

    129 23/01/19(木)21:01:41 No.1017196002

    >ボスがふにゃふにゃでダメだった ボスをわざわざドット絵から普通のイラストに戻したのにどうしてそんな酷いことを言うの?

    130 23/01/19(木)21:02:05 No.1017196170

    書き込みをした人によって削除されました

    131 23/01/19(木)21:02:11 No.1017196223

    まぁなろう系で流行ったVRMMOも実際にそんなゲームねえよと言うのばっかりではある

    132 23/01/19(木)21:02:18 No.1017196281

    実際にレイドボス戦で死ぬかも知れない恐怖が棒立ちにさせたんだろう

    133 23/01/19(木)21:02:22 No.1017196313

    >鬼滅の刃の上弦なんてクソゲー極まるけど >それでも突破口を開こうと必死に頑張るから面白い訳だしボスがクソゲー押し付けてくるのがつまらない原因ではないぞ 本当にクソゲーだった無惨戦はかなり不評だったぜ!

    134 23/01/19(木)21:03:11 No.1017196669

    魔王と言うかその黒幕であるところの制作者=主人公の幼馴染の行動原理が理解不能過ぎて… 解説してほしいわ

    135 23/01/19(木)21:03:15 No.1017196690

    続けー!(続かない) なんで…?

    136 23/01/19(木)21:03:19 No.1017196723

    男も女も似たような顔しかいないのが気になる

    137 23/01/19(木)21:03:29 No.1017196792

    ジャンプラのシステム詳しくないんだけどPVだけは高いパターンって生き残れるもんなの

    138 23/01/19(木)21:03:33 No.1017196817

    自分と全く同じ動きしかできない分身とか使い難いなぁ…と思ったら別行動ちゃんと取れるじゃん!

    139 23/01/19(木)21:03:37 No.1017196845

    >まぁなろう系で流行ったVRMMOも実際にそんなゲームねえよと言うのばっかりではある 実際にSAOとかのような近接戦士オンリーのバトルなんて絶対につまらないだろうしな……

    140 23/01/19(木)21:03:41 No.1017196865

    >本当にクソゲーだった無惨戦はかなり不評だったぜ! 無惨のシンプルなフィジカルゴリ押しが強すぎるし それに対抗するためにバタバタ倒れていくから割ときつかったよな

    141 23/01/19(木)21:03:42 No.1017196870

    取りあえず敵がゲームに居た奴なのか新規キャラなのかはっきりさせてくれ

    142 23/01/19(木)21:03:53 No.1017196961

    >>鬼滅の刃の上弦なんてクソゲー極まるけど >>それでも突破口を開こうと必死に頑張るから面白い訳だしボスがクソゲー押し付けてくるのがつまらない原因ではないぞ >本当にクソゲーだった無惨戦はかなり不評だったぜ! 本当に特徴すらないクソつまんないクソゲーを押し付けてくるのは反則だろ…

    143 23/01/19(木)21:03:56 No.1017196986

    >続けー!(続かない) >なんで…? でもよく考えたら俺がその場にいたら動かないと思った

    144 23/01/19(木)21:04:14 No.1017197119

    >男も女も似たような顔しかいないのが気になる fu1838460.jpg

    145 23/01/19(木)21:04:32 No.1017197247

    今日のプラススレは途中でスレ「」が形態変化してスレ内でボスバトル始まってて笑った

    146 23/01/19(木)21:05:00 No.1017197453

    >>男も女も似たような顔しかいないのが気になる >fu1838460.jpg 作者の画力が単純に低い

    147 23/01/19(木)21:05:05 No.1017197492

    >続けー!(続かない) >なんで…? 怖いし・・・

    148 23/01/19(木)21:05:06 No.1017197511

    今回の全体死の宣告もギミックの解法を探したりその解法の伏線を雑魚ゴーストの攻撃に仕込んだりとか色々できたのに なんかとりあえずボスを倒せ!みたいになってるのがなんともいえない

    149 23/01/19(木)21:05:16 No.1017197599

    スマホポチポチしてるだけの人間があんな動きで戦闘出来るのがちょっとな

    150 23/01/19(木)21:05:20 No.1017197630

    >でもよく考えたら俺がその場にいたら動かないと思った だいたいみんなカウントデス食らってるから ボス倒さないと1分ほどで死ぬんだぞ!?

    151 23/01/19(木)21:05:21 No.1017197631

    ゴブリンの里か!?ってどういうギャグなの?

    152 23/01/19(木)21:05:24 No.1017197652

    >まぁなろう系で流行ったVRMMOも実際にそんなゲームねえよと言うのばっかりではある たとえ俺つええしかなくてバランス崩れまくってても こういうの楽しいよね!が素直に注ぎ込まれてるから なにが面白いのかわからないゲー魔王のゲームよりましさ

    153 23/01/19(木)21:05:42 No.1017197787

    まず回復不能?な短時間即死付与を雑魚がぶちこんで来る時点で滅茶苦茶おかしいと思う 回復は出来るけど多すぎて回復追いつかないとかそういうシーン入れときゃいいのに…

    154 23/01/19(木)21:05:52 No.1017197879

    雑でも良いから柱たちの肉壁になったモブ隊士のように決死の覚悟でボスに突っ込んで命を散らす展開とかでも入れとけよってなる バフもデバフもしない後衛職とか賑やかし以下だろ

    155 23/01/19(木)21:05:56 No.1017197906

    >初心者でも別にいいんだけど仮にもファンタジー漫画ばっか描いてたやつが昨今のMMO関連用語一切わからないってまあそのクソ漫画ばっか描いてたんだろうなとしか… 編集のアドバイス拒絶しまくって黒騎士漫画一本でやっていくと言ってるくせに 友人が作った黒騎士ゲーを5時間しか遊ばない奴だからな… 作者の経験を一番反映しやすい漫画家志望にしておきながら言動が物凄くチグハグなのはすごいよ

    156 23/01/19(木)21:05:56 No.1017197909

    >>でもよく考えたら俺がその場にいたら動かないと思った >だいたいみんなカウントデス食らってるから >ボス倒さないと1分ほどで死ぬんだぞ!? そうだな!よし皆!ここから一斉に攻撃するぞ!

    157 23/01/19(木)21:06:13 No.1017198019

    >だいたいみんなカウントデス食らってるから >ボス倒さないと1分ほどで死ぬんだぞ!? 逆に今もう死の宣告食らったんだから後は総攻撃して瞬殺して終わりなのでは…

    158 23/01/19(木)21:06:22 No.1017198093

    >今回の全体死の宣告もギミックの解法を探したりその解法の伏線を雑魚ゴーストの攻撃に仕込んだりとか色々できたのに まぁそれは魔王側がまともなゲームさせる気なさそうだし…

    159 23/01/19(木)21:06:24 No.1017198104

    連載続くほどオクトラのネガキャンになってるって言われてて酷い

    160 23/01/19(木)21:06:29 No.1017198140

    >スマホポチポチしてるだけの人間があんな動きで戦闘出来るのがちょっとな 色んな作品に全方位攻撃やめろ

    161 23/01/19(木)21:06:36 No.1017198203

    何がすごいって仮にもスクエニの社員だよね作者 しかも出版とかじゃなくてゲーム側の オクトラ好きだから真面目に早くネガキャン辞めて欲しい

    162 23/01/19(木)21:06:38 No.1017198219

    主人公のために…主人公の描いた漫画を…パクる!

    163 23/01/19(木)21:06:43 No.1017198264

    >今回の全体死の宣告もギミックの解法を探したりその解法の伏線を雑魚ゴーストの攻撃に仕込んだりとか色々できたのに >なんかとりあえずボスを倒せ!みたいになってるのがなんともいえない 調整が大味なスマホゲーっぽいから課金してレベル上げて殺される前に殺すしかないんじゃないかな…

    164 23/01/19(木)21:06:45 No.1017198278

    ゲー魔王で検索するとサジェストでエアプって出るのか

    165 23/01/19(木)21:07:04 No.1017198426

    あと54秒で自分達が死ぬっていうのに誰も助けに入ろうとしないのはギャグでいいのか悩む描写だ…

    166 23/01/19(木)21:07:06 No.1017198440

    魔法使いは何やってるの?

    167 23/01/19(木)21:07:14 No.1017198519

    >編集のアドバイス拒絶しまくって黒騎士漫画一本でやっていくと言ってるくせに >友人が作った黒騎士ゲーを5時間しか遊ばない奴だからな… >作者の経験を一番反映しやすい漫画家志望にしておきながら言動が物凄くチグハグなのはすごいよ パーティーって言葉の意味も知らないのがすごいよね 漫画家のアシスタント長々やってて誰もゲームの話しないのか

    168 23/01/19(木)21:07:16 No.1017198529

    1カウントが約6秒ってのがクソゲーポイントが地味に高い

    169 23/01/19(木)21:07:16 No.1017198533

    動けなくてもいいからバフくらいかけてやれよ!

    170 23/01/19(木)21:07:16 No.1017198536

    エアプじゃないのがジワジワ来る

    171 23/01/19(木)21:07:43 No.1017198720

    >魔法使いは何やってるの? 続け続けー!

    172 23/01/19(木)21:07:43 No.1017198722

    >>fu1838395.jpg >なんか即死する盾 (30秒ごとに無敵スキルを発動すれば防げる!みんな気づいて!)

    173 23/01/19(木)21:07:51 No.1017198795

    ネガキャンっていうほどオクトラもシナリオで売れたゲームではないだろ

    174 23/01/19(木)21:07:53 No.1017198816

    たまになろうのネトゲもので明らかに作者その手のゲームやったことないだろってのがあるけど商業作品で見るとは思わなかった

    175 23/01/19(木)21:08:14 No.1017198987

    >あと54秒で自分達が死ぬっていうのに誰も助けに入ろうとしないのはギャグでいいのか悩む描写だ… 恐怖で硬直してるって感じにすればいいんだけど マジで能天気に棒立ちしてるようにしか見えない作画の問題だと思う

    176 23/01/19(木)21:08:21 No.1017199037

    >主人公のために…主人公の描いた漫画を…パクる! めっちゃ売れたから主人公が人気ゲームに影響されたオリジナリティのないクソ漫画家になった

    177 23/01/19(木)21:08:30 No.1017199100

    >たまになろうのネトゲもので明らかに作者その手のゲームやったことないだろってのがあるけど商業作品で見るとは思わなかった ネトゲ開発もやってるゲーム会社の社員だったはずなのにな…

    178 23/01/19(木)21:08:38 No.1017199153

    >エアプじゃないのがジワジワ来る イキリ廃人だからにわか見下してエアプ呼ばわりしてるんだろ やってようが浅い知識で間違えるとエアプ認定はよくあることだぜ

    179 23/01/19(木)21:08:43 No.1017199198

    >あと54秒で自分達が死ぬっていうのに誰も助けに入ろうとしないのはギャグでいいのか悩む描写だ… 鎌も無くなってるようだし全員で叩けばいいよね…

    180 23/01/19(木)21:08:59 No.1017199326

    絵下手な上にドットも外注?以外は手抜きのフィルタかけただけのやつなのが救えない

    181 23/01/19(木)21:09:00 No.1017199333

    >調整が大味なスマホゲーっぽいから課金してレベル上げて殺される前に殺すしかないんじゃないかな… 倒せないボスが居るけど神ゲー言われてる設定が凄いゲーム描写の足ひっぱてる

    182 23/01/19(木)21:09:04 No.1017199360

    担当が云々シナリオが云々じゃねえんだ タイトルがこの漫画に関連付けされてる時点でネガキャン以外の何物でもないだろ

    183 23/01/19(木)21:09:20 No.1017199487

    せめて一コマでもモブが手を出すなりバフデバフした時に イキリがパターンが崩れるからやめろなりなんなりしたり やべえ入ったら死ぬぞとか周りが慄くなり 周りが手を出さなくなる理由づけしたらマシにはなったのにね 編集いないインディーズなんじゃこれ

    184 23/01/19(木)21:09:22 No.1017199501

    >>あと54秒で自分達が死ぬっていうのに誰も助けに入ろうとしないのはギャグでいいのか悩む描写だ… >恐怖で硬直してるって感じにすればいいんだけど >マジで能天気に棒立ちしてるようにしか見えない作画の問題だと思う リーダー?のセリフとかマジ頭スッカスカだと思った

    185 23/01/19(木)21:09:52 No.1017199735

    ウソだろやり込みくんが… 体力減ったら攻撃パターン変わるとかエアプでも予想しそうな攻撃に追い詰められるなんて

    186 23/01/19(木)21:10:06 No.1017199839

    >ネガキャンっていうほどオクトラもシナリオで売れたゲームではないだろ むしろシナリオはキッツイまであると思う…商人とか

    187 23/01/19(木)21:10:29 No.1017200023

    考察は殴りながらでいいだろ時間ないんだし!

    188 23/01/19(木)21:10:39 No.1017200098

    動きを完全にトレースする

    189 23/01/19(木)21:10:51 No.1017200194

    >たまになろうのネトゲもので明らかに作者その手のゲームやったことないだろってのがあるけど商業作品で見るとは思わなかった インディーズならギリギリ許されるというか針や殺戮の王と同じようにまあインディーズだし…とはなってた 商業でこのレベルはどうかと追う…

    190 23/01/19(木)21:10:55 No.1017200215

    原作がPvEメインのMMORPGエアプすぎて…

    191 23/01/19(木)21:10:56 No.1017200226

    まぁでも死の宣告されて速攻で動ける頭薩摩人ならともかく ただのゲーマーの群れだし……

    192 23/01/19(木)21:11:33 No.1017200537

    みんな忘れてるけどこのゲームヴェンみたいな普通のプレイヤーにも固有スキルあるっぽいからちゃんとSAOリスペクトだぞ

    193 23/01/19(木)21:11:46 No.1017200622

    これ単行本化するんかなぁ

    194 23/01/19(木)21:11:50 No.1017200657

    事前打ち合わせしてバッファーが何もしないのは流石に?

    195 23/01/19(木)21:11:51 No.1017200670

    この作品のプロットを見てよし連載GO!って判断したやつがどこかにいるんだよな…

    196 23/01/19(木)21:11:51 No.1017200672

    稀代のクソ漫画とかじゃなくて普通にすごいつまんねーくらいなのによく盛り上がるな

    197 23/01/19(木)21:12:08 No.1017200792

    >まぁでも死の宣告されて速攻で動ける頭薩摩人ならともかく >ただのゲーマーの群れだし…… ゲーマーなら死の宣告されて解除方法ないならあとは薩摩しかないってわかるだろ!?

    198 23/01/19(木)21:12:23 No.1017200886

    >これ単行本化するんかなぁ 一巻は転移して終わりだな

    199 23/01/19(木)21:12:30 No.1017200943

    オクトラはシナリオどうにもならなかったら捨てて他に力入れましたってインタビュー言ってるぞ ちなみにこいつの担当はプリムロゼトレサアーフェン

    200 23/01/19(木)21:12:30 No.1017200945

    >これ単行本化するんかなぁ もう発売決まってるよ

    201 23/01/19(木)21:12:49 No.1017201101

    新作ゲームのネガキャン漫画

    202 23/01/19(木)21:12:50 No.1017201111

    もう単行本2冊分くらいは貯まってるんじゃないの?

    203 23/01/19(木)21:13:01 No.1017201184

    >>今回の全体死の宣告もギミックの解法を探したりその解法の伏線を雑魚ゴーストの攻撃に仕込んだりとか色々できたのに >>なんかとりあえずボスを倒せ!みたいになってるのがなんともいえない >調整が大味なスマホゲーっぽいから課金してレベル上げて殺される前に殺すしかないんじゃないかな… そもそも雑魚ゴーストの死の宣告は倒しても解除されないぞ!ってやっておいて ボスの死の宣告はとにかく倒すぞ!になってるのに違和感がある なんかどうしようもないから倒すしかないのかもしれないけど…

    204 23/01/19(木)21:13:03 No.1017201208

    >みんな忘れてるけどこのゲームヴェンみたいな普通のプレイヤーにも固有スキルあるっぽいからちゃんとSAOリスペクトだぞ SAOリスペクトなら最低でもSAOくらいには面白い話になってくれないと困るんですが…

    205 23/01/19(木)21:13:07 No.1017201238

    >ゲーマーなら死の宣告されて解除方法ないならあとは薩摩しかないってわかるだろ!? 画面の中のゲームならともかく自分で身体動かして突っ込むとなるとまぁビビって動けなくなってもしょうがないと思う

    206 23/01/19(木)21:13:17 No.1017201317

    >考えてみたらゲーム漫画だからってドット絵にする必要ないよな 普通ドットの方は絵が粗くなるのに手書きのほうが雑で見づらいのは何なのか

    207 23/01/19(木)21:13:46 No.1017201540

    >稀代のクソ漫画とかじゃなくて普通にすごいつまんねーくらいなのによく盛り上がるな つまんねえけど無料だし流し見するかくらいの感覚だな俺も

    208 23/01/19(木)21:14:14 No.1017201741

    オクトパストラベラー2はこんなアツいストーリーが楽しめるのかぁ…

    209 23/01/19(木)21:14:31 No.1017201870

    レイドじゃなく普通にパーティーで行けばぼさっとひましてるとか言われなくてすんだのに

    210 23/01/19(木)21:15:09 No.1017202198

    >そもそも雑魚ゴーストの死の宣告は倒しても解除されないぞ!ってやっておいて >ボスの死の宣告はとにかく倒すぞ!になってるのに違和感がある ゴーストのときみたいに誰もパニックになってないんだよね今週の死の宣告

    211 23/01/19(木)21:15:24 No.1017202316

    棒立ちでガヤやってるだけなら大規模レイドである必要ないよねこれ

    212 23/01/19(木)21:15:30 No.1017202374

    ぐんぐんしろよ戦闘中

    213 23/01/19(木)21:15:35 No.1017202416

    絵が下手で話がズタズタというストロングスタイルなのに 悪い意味でも印象に残るようなところがないという稀薄っぷり

    214 23/01/19(木)21:15:49 No.1017202516

    手書きもバストアップ多いし 各キャラこぞって顔のデザイン薄いし 引きの絵になったと思ったらモブの装備のデザイン雑だし

    215 23/01/19(木)21:15:51 No.1017202528

    >画面の中のゲームならともかく自分で身体動かして突っ込むとなるとまぁビビって動けなくなってもしょうがないと思う この辺りの元のゲームと今の世界の差とかが全く描いて無いの本当に没入感損ってると思う

    216 23/01/19(木)21:15:51 No.1017202534

    本当にパニックになってたら初めてのレイド戦で3800人近く参加するわけねぇだろえーっ

    217 23/01/19(木)21:15:52 No.1017202543

    >稀代のクソ漫画とかじゃなくて普通にすごいつまんねーくらいなのによく盛り上がるな 正直違クな展開とかじゃなく何がどうなれば面白くなるのかすらわからないから最近珍しいタイプな気がする

    218 23/01/19(木)21:16:19 No.1017202740

    正直このままの勢いで大人気というテイで進んでいって欲しい じゃんじゃんメディア展開したりお金を掛けた企画をやりまくって欲しい

    219 23/01/19(木)21:16:28 No.1017202809

    3000人?だかいると前の方でなんかやってるなーと思ってたら死の宣告ついて死ぬのか後ろの方の人たち

    220 23/01/19(木)21:16:43 No.1017202931

    >絵が下手で話がズタズタというストロングスタイルなのに >悪い意味でも印象に残るようなところがないという稀薄っぷり 主人公には少しタイパク味がある

    221 23/01/19(木)21:17:08 No.1017203107

    内容はともかく欄外につまんないギャグ書くのなんとかならんの

    222 23/01/19(木)21:17:08 No.1017203108

    クソ漫画とかそういうのじゃなくて純粋につまらないんだよね 虚無

    223 23/01/19(木)21:17:26 No.1017203220

    この漫画のおかげでオクトパストラベラー2回避できたよありがとう

    224 23/01/19(木)21:17:35 No.1017203294

    >本当にパニックになってたら初めてのレイド戦で3800人近く参加するわけねぇだろえーっ ちょこちょこ転移してた人が居たとは言え日本全体が取り込まれて1日でこれだからな

    225 23/01/19(木)21:17:40 No.1017203319

    >稀代のクソ漫画とかじゃなくて普通にすごいつまんねーくらいなのによく盛り上がるな ジャンプ+の木曜日はヒット作が多くて注目度が高いんだ あと漫画にドット絵持ち込むアイデア自体は良かったしな

    226 23/01/19(木)21:17:59 No.1017203448

    作者が何を描きたいのかという意味でも +がこれを掲載して何がしたいのかという意味でも 何故このクォリティで連載させているのかという意味でも どうして連載しているのかが不思議な漫画

    227 23/01/19(木)21:18:26 No.1017203671

    あの規模で討伐に来たから楽勝だろって楽観視してたら全員に死の宣告されればパニックになるとは思う それはそうと数の暴力で秒殺される気がするけど

    228 23/01/19(木)21:18:33 No.1017203734

    これもそのうち殺戮の王みたいに面白くなってくるかもしれないし…

    229 23/01/19(木)21:18:35 No.1017203741

    >スマホポチポチしてるだけの人間があんな動きで戦闘出来るのがちょっとな スマホのキャラの強さ=ジョブレベル 現実の強さ等=キャラレベル で意味もたせるわけでもないのがね… ゲーム会社の人間としても漫画家としても致命的すぎる

    230 23/01/19(木)21:18:59 No.1017203944

    >>画面の中のゲームならともかく自分で身体動かして突っ込むとなるとまぁビビって動けなくなってもしょうがないと思う >この辺りの元のゲームと今の世界の差とかが全く描いて無いの本当に没入感損ってると思う ゲーム感覚でやってきてたのが現実だと全然出来ないみたいな話は既に漫画ラノベでいっぱいあるわけでなぁ 話に没入出来ないのは単純に描写に失敗してるとしか…

    231 23/01/19(木)21:19:02 No.1017203966

    スクエニは止めろよと思う

    232 23/01/19(木)21:19:09 No.1017204029

    +編集にオクトパストラベラーのネガキャンがしたい勢力が存在すると思われる

    233 23/01/19(木)21:19:14 No.1017204061

    >オクトラはシナリオどうにもならなかったら捨てて他に力入れましたってインタビュー言ってるぞ >ちなみにこいつの担当はプリムロゼトレサアーフェン どれも微妙側のシナリオじゃん… なんというか職業観に違和感あるんだよね

    234 23/01/19(木)21:19:21 No.1017204111

    >ジャンプ+の木曜日はヒット作が多くて注目度が高いんだ 絵のクオリティだけ見て少しは躊躇してほしかった

    235 23/01/19(木)21:19:21 No.1017204116

    この共闘でエアプ呼びが変わって別の呼び名になるか エアプ呼びを続けるかが今一番気になってる

    236 23/01/19(木)21:19:27 No.1017204144

    >スマホのキャラの強さ=ジョブレベル >現実の強さ等=キャラレベル >で意味もたせるわけでもないのがね… >ゲーム会社の人間としても漫画家としても致命的すぎる レベルの違いのやつわざわざ尺割いて説明したのに出てこなくてゲー魔王検定やったら難問になるだろうなって思ってる

    237 23/01/19(木)21:19:43 No.1017204278

    デスゲームとしてもファンタジーとしても中途半端すぎる

    238 23/01/19(木)21:19:53 No.1017204359

    >正直違クな展開とかじゃなく何がどうなれば面白くなるのかすらわからないから最近珍しいタイプな気がする 「漫画にドット絵使いたい」が先に来すぎてプロットが疎かになっちまったんだな こういう場合って編集がボツ出して練り直すもんなんだけどなんでGOサイン出してんだ…?

    239 23/01/19(木)21:20:12 No.1017204498

    >>絵が下手で話がズタズタというストロングスタイルなのに >>悪い意味でも印象に残るようなところがないという稀薄っぷり >主人公には少しタイパク味がある 正確には主人公を扱う作者の手付きに似たものを感じると思ってる これが読者が感情移入できる主人公だと確信してるというか

    240 23/01/19(木)21:20:18 No.1017204540

    ここまで削ったならバインド的なユニーク持ってる奴がそれ使って エアプが使用不可能になるまで超ダメージ出すでいいんじゃないの

    241 23/01/19(木)21:20:20 No.1017204553

    >「漫画にドット絵使いたい」が先に来すぎてプロットが疎かになっちまったんだな そういうレベルじゃねえ………

    242 23/01/19(木)21:20:38 No.1017204690

    ジャンプラはあれでちゃんと感想コメント管理してるから ネガティブな方向で閲覧数稼ごうとしてるわけではないか流石に

    243 23/01/19(木)21:20:59 No.1017204850

    まじで絵下手だなこの作者

    244 23/01/19(木)21:21:10 No.1017204936

    どっちにしろ回りも死ぬならもう総攻撃以外無いだろ

    245 23/01/19(木)21:21:13 No.1017204951

    最新話顔ドアップ多すぎてわけわかんねえんだよ!

    246 23/01/19(木)21:21:17 No.1017204989

    >スクエニは止めろよと思う ガンガンの作家抜かれそうになったから 代わりにかくのしん先生をうまいことだまくらかして押し付けた説

    247 23/01/19(木)21:21:36 No.1017205126

    関係ないけどもう少しで8号更新か

    248 23/01/19(木)21:21:43 No.1017205183

    >まじで絵下手だなこの作者 話作りも台詞回しも下手では?

    249 23/01/19(木)21:21:59 No.1017205293

    遠距離攻撃組は何やってんだ まだ船乗れてないのか

    250 23/01/19(木)21:22:12 No.1017205385

    でもこういうプレイヤーが何千人もいるデスゲームで主人公を目立たせるのは本当に難しいと思う 大抵はそんなプレイとか数千人も居たら誰かしらやるだろ……ってツッコまれるだろうし

    251 23/01/19(木)21:22:33 No.1017205538

    そもそもどういうゲームだったんだよってのも伝わらないけどほんとにゲーム業界の人なの

    252 23/01/19(木)21:22:39 No.1017205582

    今週とかとにかくヴェンのカッコイイところを描きたかったのは伝わるけど 全体的にカメラが近すぎてどれも全くカッコイイ構図になってねぇんだよな…

    253 23/01/19(木)21:22:57 No.1017205686

    本当に何も良いところが見出せない

    254 23/01/19(木)21:22:59 No.1017205701

    >最新話顔ドアップ多すぎてわけわかんねえんだよ! 一時期怪八で連発してたやつ!

    255 23/01/19(木)21:23:11 No.1017205785

    >遠距離攻撃組は何やってんだ >まだ船乗れてないのか ブラウンっていうレベル75の魔術師がパーティにいるだろ!?

    256 23/01/19(木)21:23:11 No.1017205786

    >でもこういうプレイヤーが何千人もいるデスゲームで主人公を目立たせるのは本当に難しいと思う >大抵はそんなプレイとか数千人も居たら誰かしらやるだろ……ってツッコまれるだろうし だから特殊クラスなんてつけてるんじゃないすか

    257 23/01/19(木)21:23:12 No.1017205798

    これ超えてるインディーズは全部格上げしてやれよ

    258 23/01/19(木)21:24:02 No.1017206121

    今んとこ盾の人が瞬殺されてヴェンが7割削っただけで2人しか行動してない?

    259 23/01/19(木)21:24:25 No.1017206284

    >これ超えてるインディーズは全部格上げしてやれよ もうしてるよ

    260 23/01/19(木)21:24:26 No.1017206291

    SAOに影響受けた中学生の書いた小説の方がまだ世界観とか説明してるんじゃない? ってくらい世界観描写が希薄だよね どういう職があってどういう特性があるのかとか 食料はどうしてるのかとか読者にわかる形では全然描かれてない

    261 23/01/19(木)21:24:35 No.1017206351

    >動きを完全にトレースする (先行する)

    262 23/01/19(木)21:24:49 No.1017206452

    あらゆるページのあらゆるコマでカメラが近いからキャラ同士の位置関係もよく分からねぇんだよな…

    263 23/01/19(木)21:24:49 No.1017206453

    現実世界にドット絵が侵食して死ぬとドット絵になるってのはいいけど絵があんまその辺のコントラスト表現できてないんだよな

    264 23/01/19(木)21:25:12 No.1017206608

    >>動きを完全にトレースする >(先行する) (本体は伏せてるのに分身は跳ぶ)

    265 23/01/19(木)21:25:57 No.1017206896

    すげえ一人で押してるぞって台詞までのコマで攻撃してるようにすら見えないっていう

    266 23/01/19(木)21:26:47 No.1017207245

    純粋に面白くないからなぁ…魅力的なキャラがいるわけでもないし

    267 23/01/19(木)21:26:52 No.1017207290

    漫画としちゃ主人公とかネームド目立たせたいだろうけど MMOなら単純に数で殴る方が強いよ

    268 23/01/19(木)21:26:58 No.1017207333

    どうしてボスはドット絵からヘッタクソな絵に変わってしまったんですか?

    269 23/01/19(木)21:27:03 No.1017207361

    >全体的にカメラが近すぎてどれも全くカッコイイ構図になってねぇんだよな… 台詞もたまんねーやめらんねよなとか普通に喋ってるだけでなんの迫力もすごみもない 普通は吹き出し分けたり構図変えるだろ………

    270 23/01/19(木)21:27:09 No.1017207402

    病人とかどうなるんだ?

    271 23/01/19(木)21:27:23 No.1017207492

    >今んとこ盾の人が瞬殺されてヴェンが7割削っただけで2人しか行動してない? 一応パラディンが防いでたろなんか!

    272 23/01/19(木)21:27:56 No.1017207734

    なんで大規模レイドにしたんだろうな

    273 23/01/19(木)21:28:11 No.1017207839

    >SAOに影響受けた中学生の書いた小説の方がまだ世界観とか説明してるんじゃない? >ってくらい世界観描写が希薄だよね >どういう職があってどういう特性があるのかとか >食料はどうしてるのかとか読者にわかる形では全然描かれてない 多分ゲーム攻略的な効率プレイのノリが嫌いなんだと思う でなきゃこんな話にならんでしょ

    274 23/01/19(木)21:28:13 No.1017207850

    >どうしてボスはドット絵からヘッタクソな絵に変わってしまったんですか? 外注もタダじゃないし… 名前載せないことでコストカットしてるし

    275 23/01/19(木)21:28:13 No.1017207854

    >主人公には少しタイパク味がある ホワイトナイトと黒騎士で対になっている可能性が?

    276 23/01/19(木)21:28:32 No.1017207972

    最新話だと三人がドット絵になって死んでる?コマ以外味方って攻撃してもやられてもないよね?

    277 23/01/19(木)21:28:41 No.1017208026

    ゲー魔王・針・深東京が悪い意味で毎週楽しみ

    278 23/01/19(木)21:28:56 No.1017208134

    >>主人公には少しタイパク味がある >ホワイトナイトと黒騎士で対になっている可能性が? 黒と白のクソ漫画家があわさり最強になる

    279 23/01/19(木)21:29:06 No.1017208199

    MMOなら個人の力だけで圧倒してる!みたいな描写ってしちゃダメじゃねぇかな 前提のバランスが数千人なのに一人で七割とかみんなで殴れば終わるじゃんってツッコミ喰らうし

    280 23/01/19(木)21:29:08 No.1017208219

    ゲーム題材にしてるくせにゲームのこと 舐めすぎなのが腹立つ

    281 23/01/19(木)21:29:24 No.1017208350

    >深東京 あれはラブデスターの作者だからそういうもんだと思って読めるし…

    282 23/01/19(木)21:29:32 No.1017208409

    深東京はこれだよこれ!感あるから別だわ

    283 23/01/19(木)21:29:34 No.1017208428

    >MMOなら個人の力だけで圧倒してる!みたいな描写ってしちゃダメじゃねぇかな >前提のバランスが数千人なのに一人で七割とかみんなで殴れば終わるじゃんってツッコミ喰らうし 普段ゲームしない人なのかもしれん

    284 23/01/19(木)21:30:00 No.1017208628

    例えばだけどバカが先行部隊として突撃して全滅しました で主人公とエアプ含め命かけられる奴10人くらい集まって挑むとかにしたらよかったのにね

    285 23/01/19(木)21:30:19 No.1017208778

    俺は熱中するほど面白くもないから適当に読んでるし 普通はこうするとかこの描写はあり得ないって言うツッコミすら思いつかないんだよな

    286 23/01/19(木)21:30:23 No.1017208800

    >MMOなら個人の力だけで圧倒してる!みたいな描写ってしちゃダメじゃねぇかな >前提のバランスが数千人なのに一人で七割とかみんなで殴れば終わるじゃんってツッコミ喰らうし ゲー魔王の想定の攻略法がそれだったんじゃないの 即死にビビらず数で圧殺してれば余裕だったのにって

    287 23/01/19(木)21:30:24 No.1017208814

    深東京は変な所で楽しいから困る

    288 23/01/19(木)21:30:35 No.1017208883

    >普段ゲームしない人なのかもしれん ゲームとか関わったことないけど編集に勧められたんだろうな この漫画でもオリジナルがダメなんだから作画やれって言われるシーンあるし

    289 23/01/19(木)21:30:44 No.1017208945

    >全体的にカメラが近すぎてどれも全くカッコイイ構図になってねぇんだよな… 背後にいるはずの大量のモブがね…

    290 23/01/19(木)21:30:50 No.1017208980

    >例えばだけどバカが先行部隊として突撃して全滅しました >で主人公とエアプ含め命かけられる奴10人くらい集まって挑むとかにしたらよかったのにね 実際に死の危険を感じて皆で背中の押し合いしてるみたいな描写が一番無難だよな

    291 23/01/19(木)21:30:50 No.1017208984

    3000人って話動かすにも作画にも ほぼデメリットしかないんじゃないか?

    292 23/01/19(木)21:31:03 No.1017209077

    >>普段ゲームしない人なのかもしれん >ゲームとか関わったことないけど編集に勧められたんだろうな >この漫画でもオリジナルがダメなんだから作画やれって言われるシーンあるし スクエニ社員なんですが…

    293 23/01/19(木)21:31:11 No.1017209146

    深東京はいっそ作者もツッコミ所って分かってて描いてるフシあるしな…

    294 23/01/19(木)21:31:31 No.1017209317

    >例えばだけどバカが先行部隊として突撃して全滅しました >で主人公とエアプ含め命かけられる奴10人くらい集まって挑むとかにしたらよかったのにね サイコロステーキ先輩みたいな奴らが前回と今回で20人ぐらいボスに即死させられて死んでるだろ!

    295 23/01/19(木)21:31:39 No.1017209368

    スクエニ社員ならまあゲームに興味ないのも納得かな…

    296 23/01/19(木)21:32:30 No.1017209705

    >MMOなら個人の力だけで圧倒してる!みたいな描写ってしちゃダメじゃねぇかな >前提のバランスが数千人なのに一人で七割とかみんなで殴れば終わるじゃんってツッコミ喰らうし MMOの戦闘描写が上手いなって思ったのはログホラだな… エタってしまったけど

    297 23/01/19(木)21:32:50 No.1017209875

    >この漫画でもオリジナルがダメなんだから作画やれって言われるシーンあるし 作画もダメだろ…

    298 23/01/19(木)21:33:26 No.1017210156

    ラブデスター読んでない「」もいるのか… あれ馬鹿馬鹿しくて面白いのに

    299 23/01/19(木)21:33:28 No.1017210170

    >>例えばだけどバカが先行部隊として突撃して全滅しました >>で主人公とエアプ含め命かけられる奴10人くらい集まって挑むとかにしたらよかったのにね >サイコロステーキ先輩みたいな奴らが前回と今回で20人ぐらいボスに即死させられて死んでるだろ! 3200人でレイドバトル開始する前にやっとけや!!

    300 23/01/19(木)21:33:34 No.1017210211

    >なろうっぽいけど原作居ないんだよね… なろうっぽいインディース漫画が人気取りやすいからな…

    301 23/01/19(木)21:34:23 No.1017210555

    意見するなら漫画描くのやめれば?になるレベル

    302 23/01/19(木)21:35:06 No.1017210850

    >MMOなら個人の力だけで圧倒してる!みたいな描写ってしちゃダメじゃねぇかな 最近のネトゲは重課金廃神が微課金や無課金おいてボス圧倒するぞ!

    303 23/01/19(木)21:36:01 No.1017211247

    >なろうっぽいインディース漫画が人気取りやすいからな… これがインディーズ漫画と勘違いしてる?

    304 23/01/19(木)21:36:31 No.1017211446

    これはベースがMMORPGも含んでるせいで作中の挙動にすぐなんで…?ってなるのがいけない あと作画がへぼい