虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/19(木)20:12:29 No.1017176661

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/19(木)20:14:37 No.1017177534

自分の仕事をそんなに卑下するな

2 23/01/19(木)20:14:48 No.1017177620

20冊分の集約なら大したもんだよ

3 23/01/19(木)20:15:21 No.1017177840

そういうのが大変だったり手間だったりするからコンサルタントに頼むんじゃねえの!?

4 23/01/19(木)20:15:39 No.1017177964

まず俺なら悩んでてもコンサルに相談なんかしないから店長もそこそこ偉い

5 23/01/19(木)20:17:13 No.1017178571

この店割と特殊だろ アイディア探すのが大変だよ

6 23/01/19(木)20:17:20 No.1017178622

ため込んだ知識を状況にマッチした形で出力できるの凄いことだが

7 23/01/19(木)20:18:09 No.1017178990

まず仕事の合間に専門書を20冊読むのも大変だし知識を適切に運用できる人間はそんなに多くないからお願いします

8 23/01/19(木)20:18:23 No.1017179073

そもそも根本的に本が読めない人って居るからな そういう人に限って店とかやりたがる

9 23/01/19(木)20:19:07 No.1017179371

ここからいつ芹沢さんが来るの?

10 23/01/19(木)20:19:37 No.1017179529

場所が悪いので移転した方が良いですね

11 23/01/19(木)20:19:50 No.1017179619

読める人にとっては20冊くらい屁でもないけど 文字読むという習慣を身につけられなかった人にはハードルが高い そういう人は読んでも中身が頭に入らないし

12 23/01/19(木)20:20:18 No.1017179800

>ここからいつ芹沢さんが来るの? おうお前ラーメンのコンサルもやれよって嫌がらせにくる

13 23/01/19(木)20:22:07 No.1017180421

20冊読んで自分の中で情報を取捨選択して出力できているわけだからな

14 23/01/19(木)20:22:22 No.1017180525

>まず仕事の合間に専門書を20冊読むのも大変だし知識を適切に運用できる人間はそんなに多くないからお願いします そういうやり方があるってこと自体は知っててもそのやり方を自分の環境で適切に合わせて導入できるかはやっぱプロの助言がないとちょっと及び腰になるよね

15 23/01/19(木)20:22:25 No.1017180553

>まず仕事の合間に専門書を20冊読むのも大変だし知識を適切に運用できる人間はそんなに多くないからお願いします なんなら平気で頓珍漢な事を書いたりする作者とか専門家気取りがスレ画の世界には居るしな… 最初に胡椒を万遍なく振りかけスープを全部飲むのは卑しいから一口分残すのがラーメンの作法です!

16 23/01/19(木)20:22:53 No.1017180707

ハゲの店で伏せ丼してみたい

17 23/01/19(木)20:23:24 No.1017180880

専門書を10冊読み込めばプロと言われる

18 23/01/19(木)20:23:31 No.1017180915

情報あっても適切に扱えるかはまた別の話だしなあ

19 23/01/19(木)20:23:37 No.1017180953

色んな知識や情報仕入れてもそれが本当に自分のところに向いてるのかという決断も難しい

20 23/01/19(木)20:23:46 No.1017181018

>まず仕事の合間に専門書を20冊読むのも大変だし知識を適切に運用できる人間はそんなに多くないからお願いします いや自分の仕事それも個人事業主としての専門の本くらいは読めよ…

21 23/01/19(木)20:24:05 No.1017181138

>そういうのが大変だったり手間だったりするからコンサルタントに頼むんじゃねえの!? 多分スレ画のあんちゃんはそこらへん普通に自分でも理解してる上で単に性格悪いからぼやいてる

22 23/01/19(木)20:25:10 No.1017181598

六法全書に全部乗ってますよとか言われても困んねん

23 23/01/19(木)20:25:18 No.1017181643

>そういうのが大変だったり手間だったりするからコンサルタントに頼むんじゃねえの!? いや知識は自分で集めてるひと多いよ 飲食ではないがコンサルやってるけど他の人がどう言うことやってるかの実績を聞きたがったり自分の決断に理屈と後押しつけて欲しかったり行動指針の案を欲しがったり色々だよ

24 23/01/19(木)20:25:54 No.1017181873

芹沢さんにやり込められるフラグでしかない

25 23/01/19(木)20:27:15 No.1017182398

アドバイスは確かにそういう店の利点があるならどんどん使おうよって当たり前のなんだけど他人に改めて言わ見えてくることのほうが多いしね

26 23/01/19(木)20:27:23 No.1017182456

会話しただけで20冊分のセールスポイントを出力できるのはすごいこと

27 23/01/19(木)20:28:42 No.1017182979

20冊読んでちゃんと理解して実践に活かすのが難しいんだ

28 23/01/19(木)20:28:56 No.1017183081

スレ画の店主はスレ画の店主なりに料理と接客に力を注いだ上で集客のノウハウわからないから金払ってコンサルのサポート呼んでるわけだから まあ経営者としてはまだまだこれからなんだろうけど強めに責められるほどの落ち度もない

29 23/01/19(木)20:29:15 No.1017183201

20冊読んだ上でその店に対して何を使えばいいのかちゃんと判断出来ないとダメだよね

30 23/01/19(木)20:29:29 No.1017183297

この人は前提に自分は凄い自分の判断は間違いじゃないって自惚れやすいってのがある だからちょっとやればできる→やらないあいつはダメだってなる 一応そこを自覚させられる話

31 23/01/19(木)20:29:52 No.1017183463

>芹沢さんにやり込められるフラグでしかない 既にやり込められたんですよコイツ 正確に言うと舐めた態度で自称新ニューウェーブラーメン作ったら麺とスープが合ってないから閑古鳥鳴いて 「知り合いだからタダで助けて!」って言ったら「助けて欲しかったら100万払え」って突き放されたんだが

32 23/01/19(木)20:30:41 No.1017183796

参考書読むより専門家の口頭解説の方がわかりやすくて頭に残るなんてこといくらでもあるしね

33 23/01/19(木)20:32:28 No.1017184515

チェーン店以外の飲食店の5分の1くらいはガチでど素人がで行き当たりばったりで特に勉強せずにオープンさせてるんだ

34 23/01/19(木)20:33:00 No.1017184743

>ハゲの店で伏せ丼してみたい ちゃんと丼の内側をピチャピチャ舐めてから垂れないようにして伏せドォン!したらどうなるかな

35 23/01/19(木)20:33:58 No.1017185088

>参考書読むより専門家の口頭解説の方がわかりやすくて頭に残るなんてこといくらでもあるしね 資格試験の講習会行ったときがそれだったな 過去問と参考書だけじゃわからない部分がこれはこうって解説されることで一気に理解できた

36 23/01/19(木)20:33:58 No.1017185096

専門書に載っててもこの店にとって適切な情報かは実際やってみないと分からないのが怖いところだよね どこまで取り入れるかどうかも結局経営者次第だし

37 23/01/19(木)20:34:42 No.1017185367

>>ハゲの店で伏せ丼してみたい >ちゃんと丼の内側をピチャピチャ舐めてから垂れないようにして伏せドォン!したらどうなるかな ハゲの店だと丼舐めてる時点でオイ!ってされると思う

38 23/01/19(木)20:34:59 No.1017185487

>>ハゲの店で伏せ丼してみたい >ちゃんと丼の内側をピチャピチャ舐めてから垂れないようにして伏せドォン!したらどうなるかな ピチャピチャ舐めだした時点で帰ってくださいって言われそう

39 23/01/19(木)20:35:18 No.1017185604

二十冊の知識を適切にアウトプットできるから重宝されるんだろうなぁ…

40 23/01/19(木)20:35:32 No.1017185720

外部の人間呼んでそいつに調査から何から本当に全部丸投げとかだったらナメてんのかテメェってなるけど スレ画の店主は「ウチの店の状況はこうで~こことここは力入れてて~なのに客がイマイチ来ないんです何でなんでしょう」って丁寧に現状説明できてるだけ客としてかなり真摯で上澄み

41 23/01/19(木)20:36:31 No.1017186109

fu1838353.png たまにコンサルの話を聞いてくれない人もいる…

42 23/01/19(木)20:36:43 No.1017186195

しかし…

43 23/01/19(木)20:38:22 No.1017186803

隠れ家系目指すなら隠れたまま楽しく死んでいけばいいのに…

44 23/01/19(木)20:39:07 No.1017187103

コンサル的には金蔓だが勉強しないならいっときの工夫で終わって続かないからな…

45 23/01/19(木)20:39:12 No.1017187134

>隠れ家系目指すなら隠れたまま楽しく死んでいけばいいのに… 実際もう手遅れで隠れたまま楽しく死んでもらうしかないので この後「いやーそのままで大丈夫ですよ僕がバカでした!」って気分よくして帰ってもらう

46 23/01/19(木)20:39:13 No.1017187147

>たまにコンサルの話を聞いてくれない人もいる… どんな意見が欲しいんだコイツ…ってなったな そしてあしらい方が上手いなって感心した

47 23/01/19(木)20:39:24 No.1017187225

>fu1838353.png >たまにコンサルの話を聞いてくれない人もいる… コンサルってアドバイザーだから決定権無いし 聞いてみて参考にならないと思ったら無視するのも店主の自由なのよね…

48 23/01/19(木)20:39:27 No.1017187238

ハゲも陰でラーメン界隈から排除しちゃったのは惜しいくらい優秀なやつって人だからな

49 23/01/19(木)20:41:48 No.1017188071

>fu1838353.png >たまにコンサルの話を聞いてくれない人もいる… 何も変えずに客が増える方法を求める商店街のようだ…

50 23/01/19(木)20:42:17 No.1017188285

これは銀平の方?

51 23/01/19(木)20:43:04 No.1017188601

ちっこい画像ちまちま繋げてるの想像して泣いたわ

52 23/01/19(木)20:45:13 No.1017189447

コンサルって依頼側が勉強の手間を投げるための仕事なんだからスレ画がまさにコンサルの仕事ど真ん中じゃん

53 23/01/19(木)20:45:23 No.1017189517

>ちっこい画像ちまちま繋げてるの想像して泣いたわ と申しますと…?

54 23/01/19(木)20:46:29 No.1017189930

>ちっこい画像ちまちま繋げてるの想像して泣いたわ 分かってないなあ!!

55 23/01/19(木)20:47:06 No.1017190147

勢いで店開く奴もいるからな・・・グリストラップも知らずに油詰まらせる奴とか

56 23/01/19(木)20:47:58 No.1017190451

一冊二百ページくらいだとして四千ページ分の情報を適切に吐き出して事例に適応出来るのは立派な能力過ぎる… 普通は本読んでも頭に入ってないって

57 23/01/19(木)20:49:49 No.1017191167

>勢いで店開く奴もいるからな・・・グリストラップも知らずに油詰まらせる奴とか それういう無茶なことやって成功するやつもいるってのは過去作でずっとやってるからな

58 23/01/19(木)20:50:05 No.1017191279

>勢いで店開く奴もいるからな・・・グリストラップも知らずに油詰まらせる奴とか あんなやつでもやりたがってるならコンサルタントとしては止めちゃダメってのがハゲとこいつのスタンスの違いかなと思う

59 23/01/19(木)20:50:41 No.1017191509

現場の責任者に本を20冊も読む暇なんてねえ

60 23/01/19(木)20:52:21 No.1017192148

こういうアドバイスを手持ちの資料なしでさっと出せるからプロなんだ

61 23/01/19(木)20:52:25 No.1017192173

ハゲみたいなのに嫌がらせされて奮起するのは稀なんだな

62 23/01/19(木)20:52:26 No.1017192181

20冊読んだとしてもこれが実際に通じるかという客観的な視点も色んな店を見てきたコンサルタントには及ばないだろうしな…

63 23/01/19(木)20:52:48 No.1017192317

>現場の責任者に本を20冊も読む暇なんてねえ 本当か? 睡眠削れば余裕だろ? 飯も1日1食にして風呂も削れば本は読めるぞ

64 23/01/19(木)20:53:44 No.1017192729

>ハゲみたいなのに嫌がらせされて奮起するのは稀なんだな ははあさてはあのズンドウでハマグリの醤油スープを煮てるんですね?

65 23/01/19(木)20:54:06 No.1017192875

スレ画突き放しておいてちょっとしまったなぁと思い今回挽回できたらなめたこと書いたの許してやるよなハゲも面倒くさいやつすぎる

66 23/01/19(木)20:54:26 No.1017193036

>>現場の責任者に本を20冊も読む暇なんてねえ >本当か? >睡眠削れば余裕だろ? >飯も1日1食にして風呂も削れば本は読めるぞ コンサルに金払った方が楽だな…

67 23/01/19(木)20:54:27 No.1017193041

>自分の仕事をそんなに卑下するな >20冊分の集約なら大したもんだよ >そういうのが大変だったり手間だったりするからコンサルタントに頼むんじゃねえの!? のっけからレスの再放送してるけど一体何なのこのスレ???

68 23/01/19(木)20:54:42 No.1017193139

何巻くらいだっけこれ

69 23/01/19(木)20:56:15 No.1017193752

教科書読めば解けるようなテスト範囲なんだけどなぁ…って先生に言われたらいやじゃん

70 23/01/19(木)20:56:16 No.1017193764

本当は自分で旨いラーメン屋をやる予定がライターとかコンサルだから腐ってる設定だけど そっちになれる奴の方が少ないだろと思わざるえない

71 23/01/19(木)20:56:31 No.1017193868

>本当か? >睡眠削れば余裕だろ? >飯も1日1食にして風呂も削れば本は読めるぞ 俺の知ってる現場責任者は昼休憩飯食うより寝たいと言って飯抜いて駐車場でずっと寝てた 当然のように毎日5時間位残業してた

72 23/01/19(木)20:56:58 No.1017194059

>20冊読んだとしてもこれが実際に通じるかという客観的な視点も色んな店を見てきたコンサルタントには及ばないだろうしな… 実際に試して成功したものをアドバイスできるというのはデカいな・・・

73 23/01/19(木)20:57:14 No.1017194146

>本当は自分で旨いラーメン屋をやる予定がライターとかコンサルだから腐ってる設定だけど >そっちになれる奴の方が少ないだろと思わざるえない 人間自分がやりたいことで失敗して妥協案で成功してたら妥協の方が凄くてももやもやするもんだ

74 23/01/19(木)20:57:33 No.1017194283

>何巻くらいだっけこれ まだ単行本になってないんじゃないかな… 最新巻持ってないからわからんけど

75 23/01/19(木)20:57:33 No.1017194284

>これは銀平の方? ラーメンの方だよ

76 23/01/19(木)20:57:50 No.1017194404

>人間自分がやりたいことで失敗して妥協案で成功してたら妥協の方が凄くてももやもやするもんだ 漫画描きたいのに漫画原作してるとか

77 23/01/19(木)20:57:55 No.1017194437

>本当か? >睡眠削れば余裕だろ? >飯も1日1食にして風呂も削れば本は読めるぞ 店あるんで…

78 23/01/19(木)20:58:05 No.1017194499

コンサルとしてはしっかり成功してる感じ?

79 23/01/19(木)20:58:29 No.1017194648

>ははあさてはあのズンドウでハマグリの醤油スープを煮てるんですね? 篠崎さん再遊記にも出ないかな…

80 23/01/19(木)20:58:36 No.1017194705

まじで読んでない奴多すぎだろ「」…

81 23/01/19(木)20:59:05 No.1017194876

>コンサルとしてはしっかり成功してる感じ? 成功してるけどラーメン店だけはトラウマあるからコンサルしない ってやってたらハゲが来た

82 23/01/19(木)21:00:00 No.1017195244

1ヶ月半くらい前だから単行本になってる訳ねえだろ

83 23/01/19(木)21:03:27 No.1017196772

ラーメン再遊記いいよね ゆとりちゃんと一緒に開業の勉強ができる

↑Top