虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/19(木)19:24:13 AIでこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/19(木)19:24:13 No.1017157148

AIでここまで精製できるようになったんですが良い使い道が思い浮かびません

1 23/01/19(木)19:25:21 No.1017157605

シコれ

2 23/01/19(木)19:26:34 No.1017158100

ガキが…

3 23/01/19(木)19:26:52 No.1017158219

地産地消だぞ

4 23/01/19(木)19:27:20 No.1017158384

俺はまだ適当な文で大量に出したのを眺めてる段階で 狙ったものを出すとこまでは進んでない でもなんか今の時点でかなり面白いね…

5 23/01/19(木)19:27:25 No.1017158416

・気に入った絵にいっぱい設定を考えて箇条書きにして絵に添える ・最低限髪型が同じになるようにそのキャラのエロを出力させる ・シコる

6 23/01/19(木)19:27:45 No.1017158564

いいね

7 23/01/19(木)19:32:06 No.1017160378

最近絵見たときにそれほぼAIで描けるよねみたいな見方になってきちゃった もったいない絵が多い

8 23/01/19(木)19:33:45 No.1017161040

出力した絵をinterrogateしながら構成要素を把握していくともっと詰められる

9 23/01/19(木)19:34:07 No.1017161200

新しいめのモデルは質感がリアルだけにいい感じに情報量減らさないとくどくてシコりづらい…

10 23/01/19(木)19:34:16 No.1017161272

TRPGのNPCとか背景とか全部AIに任せたい

11 23/01/19(木)19:40:38 No.1017163738

>新しいめのモデルは質感がリアルだけにいい感じに情報量減らさないとくどくてシコりづらい… なんだかんだanytingとNAIのちゃんぽんくらいが汎用性高い

12 23/01/19(木)19:41:51 No.1017164233

殺人経験人数とかつけて

13 23/01/19(木)19:45:32 No.1017165763

イラスト生成自体が楽しいのもあるんだけど日々登場する新モデルや新機能の動向追うのが楽しみになりつつある

14 23/01/19(木)19:45:53 No.1017165918

ネタ絵出すのもいい

15 23/01/19(木)19:46:56 No.1017166368

AI絵って薄くなりがちだからむしろどんどん濃くしていったほうがいいと思うけど

16 23/01/19(木)19:47:31 No.1017166651

CG集にして売ろう!

17 23/01/19(木)19:48:50 No.1017167212

こいつらに色塗りお願いできないかと試してるけど難しい

18 23/01/19(木)19:49:49 No.1017167568

>こいつらに色塗りお願いできないかと試してるけど難しい style to paintで!

19 23/01/19(木)19:50:23 No.1017167790

もっと開脚させたりくぱぁさせたり挿入したりパイズリやフェラさせてシコれ それが正しい使い方だ

20 23/01/19(木)19:50:57 No.1017168018

>最近絵見たときにそれほぼAIで描けるよねみたいな見方になってきちゃった >もったいない絵が多い この逆で手描きで修正すればもっと良くなるのにっていうAIの絵も多いよ

21 23/01/19(木)19:51:30 No.1017168251

「同じキャラ」を認識させて顔や衣装を保ったまま別ポーズ別シチュを出してもらうのはまだ難しいのかなあ 学習させた場合はともかく

22 23/01/19(木)19:52:08 No.1017168513

野良のLoRA置き場みたいなのってないのかな

23 23/01/19(木)19:53:46 No.1017169191

>「同じキャラ」を認識させて顔や衣装を保ったまま別ポーズ別シチュを出してもらうのはまだ難しいのかなあ >学習させた場合はともかく シード値同じでプロンプトかえても無理?

24 23/01/19(木)19:54:50 No.1017169615

>野良のLoRA置き場みたいなのってないのかな 4chanの方行くとGAIJINがやり取りしているが まあこのご時世あまりそういうのはオープンにはされにくい…

25 23/01/19(木)19:55:09 No.1017169740

勝手に余分な要素追加してくるのが面倒くさい あと勝手に服に穴開けたり AIが自我持つんじゃないよ!

26 23/01/19(木)19:55:40 No.1017169951

キャラや絵柄学習させてると結局コラツールかなこれみたいなものがぼこすかできる 絶対出せんわこんなもんあー楽しい

27 23/01/19(木)19:57:40 No.1017170690

imgでの盛り上がりかた見てるとあんまり実行環境作れてる人がいなそう

28 23/01/19(木)19:58:28 No.1017171009

興味あるけどグラボが高い…

29 23/01/19(木)19:59:28 No.1017171426

猿先生の絵学習させまくってる人とかいるのかな…

30 23/01/19(木)19:59:59 No.1017171630

出力だけならVRAM 4GBあればスタートラインには立てるぞ 学習は8GB以上欲しいが

31 23/01/19(木)20:02:21 No.1017172591

>imgでの盛り上がりかた見てるとあんまり実行環境作れてる人がいなそう PCがないグラボがないcolabでやろうにもpythonがわからない novelAIやとりんさまに課金もできない みたいな層はそこそこいるようだ…

32 23/01/19(木)20:04:00 No.1017173256

>PCがないグラボがないcolabでやろうにもpythonがわからない >novelAIやとりんさまに課金もできない >みたいな層はそこそこいるようだ… それを解決しても今度は発想力の乏しさで詰む

33 23/01/19(木)20:04:43 No.1017173555

>興味あるけどグラボが高い… 1万円くらいので十分じゃない?

34 23/01/19(木)20:05:17 No.1017173797

ちょっと深みに行くとLoRAやりたくなるから16GBは欲しい

35 23/01/19(木)20:05:47 No.1017173989

Colabできないのはpythonわからないより外人のノートブック読めないで投げてる場合が多い としあきにノートブック貰っとけ

36 23/01/19(木)20:06:32 No.1017174303

VRAM8GBから途端に高くなるからつらい

37 23/01/19(木)20:07:05 No.1017174497

今円高になってきてるからどうにかなりませんか

38 23/01/19(木)20:08:17 No.1017175008

>imgでの盛り上がりかた見てるとあんまり実行環境作れてる人がいなそう 環境つくれる「」は去年の9月くらいからとっくに始めてたりするし 情報交換のしやすさからmayのAI雑談スレ覗いてたりする

39 23/01/19(木)20:08:54 No.1017175238

この前色々入れた楽しい Loraって何だよってなってるけど

40 23/01/19(木)20:09:37 No.1017175545

>勝手に余分な要素追加してくるのが面倒くさい >あと勝手に服に穴開けたり >AIが自我持つんじゃないよ! いいよね2girlsに挟まるどこからともなく生えてくるおぺにす… よくねえよ

41 23/01/19(木)20:12:21 No.1017176612

コマンドプロンプト使う時点でもう?しか浮かばない 解説の通り入力して出来たからヨシ!

42 23/01/19(木)20:14:08 No.1017177322

日本だとなんJが一番進んでるんじゃないの スレ開いたことないけど

43 23/01/19(木)20:15:17 No.1017177809

なんで開いたことないのに知ってんだよ

44 23/01/19(木)20:16:19 No.1017178213

>日本だとなんJが一番進んでるんじゃないの 壺とmayでそれぞれ違う方向で研究進んでるし お互い情報まとめたwiki作ってるから相互研究もされてたりするらしい

45 23/01/19(木)20:18:23 No.1017179074

>なんで開いたことないのに知ってんだよ いやモデル探してたらなんJで開発されたモデルとか出てくるからそう思っただけだけどどうしたの?

46 23/01/19(木)20:23:00 No.1017180749

>>日本だとなんJが一番進んでるんじゃないの >壺とmayでそれぞれ違う方向で研究進んでるし >お互い情報まとめたwiki作ってるから相互研究もされてたりするらしい wikiはもうなんJの方が充実してるけどね 長期間ログ残るのは後からまとめるのにやっぱ強いわ

47 23/01/19(木)20:24:37 No.1017181349

ぶっちゃけ最先端の人は壺もmayちゃんちもDiscordも全部参加してたりするし…

48 23/01/19(木)20:24:42 No.1017181383

一番進んでるのはディスコかな…英語の論文みたいなの見て意見交換してるやつらを尻目に俺はえっちな絵を生成している

49 23/01/19(木)20:24:54 No.1017181470

>なんで開いたことないのに知ってんだよ AIに関しては本当に聞きかじりの古い知識で叩いたりする人多すぎる…

50 23/01/19(木)20:27:34 No.1017182525

画像からプロンプト出してくるツールがもっと性能あがればなあ 今のInterrogateは雑すぎる

51 23/01/19(木)20:29:24 No.1017183262

>AIに関しては本当に聞きかじりの古い知識で叩いたりする人多すぎる… AIに限った事じゃなく 知ったかはどこでもいるよ

52 23/01/19(木)20:30:15 No.1017183601

>ぶっちゃけ最先端の人は壺もmayちゃんちもDiscordも全部参加してたりするし… 日本語圏の活動コミュニティがその3つぐらいだからね 掛け持ちしている人のが圧倒的に多い

53 23/01/19(木)20:31:44 No.1017184219

まず適当なワードでググると大体なんJかとしあきWikiに当たるからな

54 23/01/19(木)20:32:18 No.1017184445

日本語圏どころか4chanのHentaiまで足伸ばしてる人もいるしな…

55 23/01/19(木)20:32:58 No.1017184728

ログ残るからモデル公開を壺に投稿してるだけでほとんどの詳しい人はmayも見てると思うわ mayは気楽なチャットみたいなもんだから

56 23/01/19(木)20:34:38 No.1017185349

fu1838344.jpg fu1838345.jpg fu1838347.jpg 呪文借りたけどなかなか良いじゃんか

57 23/01/19(木)20:37:25 No.1017186466

なんか似たような絵ばっかだね 面白いの出力してる「」いないの

58 23/01/19(木)20:38:01 No.1017186669

>mayは気楽なチャットみたいなもんだから 自分用に作ってる適当な画像を気軽に貼りつつ雑談できるのでありがたいよね…

59 23/01/19(木)20:38:07 No.1017186703

>なんか似たような絵ばっかだね >面白いの出力してる「」いないの クレクレここに極まれり

60 23/01/19(木)20:38:21 No.1017186789

>なんか似たような絵ばっかだね >面白いの出力してる「」いないの スレ落ち際に言うなよ貼る余裕が無いだろ!

↑Top