23/01/19(木)18:24:11 >これ乗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/19(木)18:24:11 No.1017137242
>これ乗っていいよ「」
1 23/01/19(木)18:24:55 No.1017137442
やだぁ…
2 23/01/19(木)18:25:19 No.1017137559
買い物に使いたい
3 23/01/19(木)18:26:27 No.1017137901
おれこいつよりも耐圧スーツだけ欲しいな
4 23/01/19(木)18:27:12 No.1017138107
すごく好きだけど自分が乗るのはすごく嫌な機体
5 23/01/19(木)18:27:24 No.1017138162
一番安いのが「」
6 23/01/19(木)18:27:29 No.1017138187
ダイビングビートル欲しくない?
7 23/01/19(木)18:27:45 No.1017138248
>おれこいつよりも耐圧スーツだけ欲しいな いかにも強そうなクソデカライフルもあげよう
8 23/01/19(木)18:28:54 No.1017138579
>いかにも強そうなクソデカライフルもあげよう 懲罰部隊じゃんヤダー
9 23/01/19(木)18:29:45 No.1017138819
>いかにも強そうなクソデカライフルもあげよう 機甲猟兵やだー!
10 23/01/19(木)18:29:49 No.1017138844
こいつの顔は赤く塗らねえのかい?
11 23/01/19(木)18:30:36 No.1017139079
>>いかにも強そうなクソデカライフルもあげよう >懲罰部隊じゃんヤダー 切ないぜ
12 23/01/19(木)18:30:45 No.1017139108
ビートルください
13 23/01/19(木)18:32:38 No.1017139702
スペンディングウルフならいいよ…
14 23/01/19(木)18:32:49 No.1017139761
普段使いするにしても転んだだけで最悪大破するロボはちょっと…
15 23/01/19(木)18:33:31 No.1017139957
>やだぁ… 君今日から機甲猟兵ね
16 23/01/19(木)18:34:38 No.1017140315
ところで「」ちゃんにいいものを見せてあげよう 何でも古代の地層から発掘されたマシンらしいんだが…
17 23/01/19(木)18:35:18 No.1017140531
公式の上げてるやつ見たけど思っていたよりも頑丈そうだった
18 23/01/19(木)18:35:53 No.1017140700
ウドの街だとそこまでヤワじゃないんだが
19 23/01/19(木)18:37:19 No.1017141129
1回引火が即終わりなだけで脆くはないんだよな
20 23/01/19(木)18:39:11 No.1017141655
軽自動車として通勤に使うならまあ
21 23/01/19(木)18:40:39 No.1017142089
じゃあなんですか ラビドリードッグならいいんですか!
22 23/01/19(木)18:49:12 No.1017144596
>ところで「」ちゃんにいいものを見せてあげよう >何でも古代の地層から発掘されたマシンらしいんだが… 解釈違いです
23 23/01/19(木)18:50:54 No.1017145085
>1回引火が即終わりなだけで脆くはないんだよな 自動消火装置ある最初期のATいいよね お高いから外すね
24 23/01/19(木)18:52:03 No.1017145445
俺たちは死なない!(木っ端微塵)
25 23/01/19(木)18:52:18 No.1017145514
>ウドの街だとそこまでヤワじゃないんだが と言うか元々普通に装甲で12.7~30㎜防げる程度に頑丈だよ 滅茶苦茶燃えやすい発火性の液体が人工血液として全身循環してるから脆い部分でも撃ち抜かれるとそこから発火して全身あっという間に燃え広がるだけで
26 23/01/19(木)18:54:47 No.1017146327
>軽自動車として通勤に使うならまあ 事故ったら死
27 23/01/19(木)18:55:34 No.1017146571
ところでドッグ系ATの首と胴の隙間だが…
28 23/01/19(木)18:57:41 No.1017147233
戦闘に使わないなら便利そうじゃない? でもこれ事故ると死ぬのかな…
29 23/01/19(木)18:58:38 No.1017147513
転んでPR液漏れてボッ って描写が実際あるからな…
30 23/01/19(木)18:59:24 No.1017147761
>>軽自動車として通勤に使うならまあ >事故ったら死 装甲されてるドッグで死ぬレベルなら多分軽自動車でもだいたい死ぬ
31 23/01/19(木)19:00:24 No.1017148048
せめてタートル系で…
32 23/01/19(木)19:03:54 No.1017149273
これ乗るなら軽トラ乗るわ
33 23/01/19(木)19:04:20 No.1017149438
まだ車の方が広くて快適
34 23/01/19(木)19:11:18 No.1017152069
一応宇宙船の装甲がベースなんだぞ! だから人力で持てるくらいパーツが軽い
35 23/01/19(木)19:13:22 No.1017152849
液の濃度を濃くしなきゃ街乗りしてもそこそこ大丈夫だろう
36 23/01/19(木)19:15:27 No.1017153652
モブが乗るこいつの装甲は紙みたいなもんだからな…
37 23/01/19(木)19:17:37 No.1017154537
デブだからファッティの方が乗り心地いいデブゥ
38 23/01/19(木)19:18:19 No.1017154820
>デブだからファッティの方が乗り心地いいデブゥ コチャックが乗れてんだから大丈夫だよ贅沢抜かすな
39 23/01/19(木)19:18:23 No.1017154840
今から河を渡ってもらう
40 23/01/19(木)19:19:14 No.1017155209
スヌーク少佐殿とスタンディングタートルでビーラー狩りしたい
41 23/01/19(木)19:19:43 No.1017155394
爆発しやすい液体を体内循環させてるとか狂っとる…
42 23/01/19(木)19:19:52 No.1017155458
>モブが乗るこいつの装甲は紙みたいなもんだからな… 警官の手榴弾で大爆発だからなこいつ
43 23/01/19(木)19:20:51 No.1017155862
陸戦型ファッティA型の肩パイルバンカーってどういう場面で使うんだろう
44 23/01/19(木)19:21:15 No.1017156010
たしか大量のPR液爆破すると惑星単位で気象変わったよね
45 23/01/19(木)19:21:26 No.1017156084
>陸戦型ファッティA型の肩パイルバンカーってどういう場面で使うんだろう タックルして刺す
46 23/01/19(木)19:22:31 No.1017156502
アームパンチないからなーフロッガー
47 23/01/19(木)19:22:37 No.1017156532
サンチャンのメロウリンクがおわっちゃうよぉ...
48 23/01/19(木)19:23:08 No.1017156726
>陸戦型ファッティA型の肩パイルバンカーってどういう場面で使うんだろう 歩きながら肩ぶつけてくる迷惑おじさんみたいな感じで…
49 23/01/19(木)19:24:02 No.1017157070
>アームパンチないからなーフロッガー ATの技術は劣るが 科学技術はギルガメスより上なので ホバー移動できたり溶接ハンドとか標準でビーム兵器装備とか 結構すごかったりするファッティ
50 23/01/19(木)19:24:07 No.1017157100
ダイビングビートルがいいなあ
51 23/01/19(木)19:24:26 No.1017157227
バララント人って劇中で出てきた? 普通の人間なんだよね?
52 23/01/19(木)19:24:55 No.1017157416
誰もベルゼルガと言わない辺り「」の謙虚さを感じる
53 23/01/19(木)19:25:28 No.1017157640
書き込みをした人によって削除されました
54 23/01/19(木)19:25:45 No.1017157767
もうちょっとお金出すから丈夫な送り狼さんの方頂けません?
55 23/01/19(木)19:25:59 No.1017157859
サンサで出てくるよバララント人
56 23/01/19(木)19:26:24 No.1017158033
>バララント人って劇中で出てきた? 戦艦X編やビッグバトルに出てきてない?
57 23/01/19(木)19:26:31 No.1017158078
怪しい宗教に入りますんで 土蜘蛛乗せてもらえませんかね
58 23/01/19(木)19:26:50 No.1017158204
歩兵よりは間違いなくマシなんだけどさぁ… ジープとかに乗せてくれません?
59 23/01/19(木)19:27:31 No.1017158461
バララント兵のスーツは凄い悪役って感じだ
60 23/01/19(木)19:28:30 No.1017158851
物語終盤でギルガメスと組んでキリコぶっ殺そうぜってバララントと会議してるからな
61 23/01/19(木)19:28:31 No.1017158862
なんとなくツヴァークのが転びにくそうだし 追加のアレつけたら乗りやすそうだし
62 23/01/19(木)19:28:46 No.1017158972
ググってあらためて見るとファッティーってかっこいいな
63 23/01/19(木)19:29:03 No.1017159086
書き込みをした人によって削除されました
64 23/01/19(木)19:29:22 No.1017159224
乗り物見るだけでバララントの科学力の高さは分かる ギルガメスがSFなのに兵器がどれも泥臭すぎる
65 23/01/19(木)19:29:39 No.1017159336
俺たちは死なねえ!!
66 23/01/19(木)19:30:04 No.1017159517
>なんとなくツヴァークのが転びにくそうだし >追加のアレつけたら乗りやすそうだし シャッコーが余裕で座れるから乗り心地抜群だぜ
67 23/01/19(木)19:30:41 No.1017159791
謙虚になるな ザリガニとか秩序の盾とか乗っていいのよ?
68 23/01/19(木)19:31:45 No.1017160250
そんなに装甲厚いのがいいのならストロングバックスに乗りなさいよ
69 23/01/19(木)19:32:51 No.1017160688
この世界エネルギーバリア的な防御ってないの?
70 23/01/19(木)19:33:25 No.1017160890
スコープドッグのデザインは勿論大好きだけど スタンディングトータスが一番好きなんだ俺 SEGAもパクってたくらいだから当時はインパクトが大きかったと思う
71 23/01/19(木)19:33:30 No.1017160929
>この世界エネルギーバリア的な防御ってないの? あったとしてもこんな使い捨ての兵器で運用はしない
72 23/01/19(木)19:34:43 No.1017161432
まあすぐ死ぬような状況じゃないと秘密結社的には困るんで 防御は固くしません…
73 23/01/19(木)19:34:47 No.1017161462
でもトータスもタートルも横見る時出窓で直視だよ? ちょうど人間の胸の位置についてる対人機銃といい ガワラの泥臭いデザインで大好き
74 23/01/19(木)19:34:59 No.1017161549
あくまでATは歩兵の強化装備でしかないんだ 自動消火装置すらコストダウンの名目で省かれるような世界でそんなもん積まれるわけないだろ
75 23/01/19(木)19:35:41 No.1017161810
贅沢し放題なマーティアルATですらキリコの手にかかれば蜂の巣だからな
76 23/01/19(木)19:36:12 No.1017162009
早く人型ロボットを格安で作れる世の中になれ
77 23/01/19(木)19:36:44 No.1017162242
>そんなに装甲厚いのがいいのならストロングバックスに乗りなさいよ あれでPSの乗るブルーティッシュ抑えるシェファードさんすげえ
78 23/01/19(木)19:37:54 No.1017162678
>ガワラの泥臭いデザインで大好き ガワラ先生ノリノリ過ぎる キャラクター以外の設定を殆んどやったって言ってたし思い入れもありそうだよね
79 23/01/19(木)19:38:18 No.1017162833
ファッティーのカタパルトランチャーとか言うSF兵器
80 23/01/19(木)19:38:18 No.1017162839
戦車やヘリに狙われたらどうするの?
81 23/01/19(木)19:39:22 No.1017163258
ボトムズの世界は100年も恒星間戦争なんてやってるように技術力とんでもないんだよね ATも手持ちで対艦ミサイルとかあるし本格的な戦争で生半可な防御は無意味
82 23/01/19(木)19:39:52 No.1017163460
>ガワラ先生ノリノリ過ぎる >キャラクター以外の設定を殆んどやったって言ってたし思い入れもありそうだよね 思い入れがなきゃ稲城に実物大スコープドッグは立たないよ
83 23/01/19(木)19:40:07 No.1017163552
バーグラリードッグとかトランプルリガーとかドロッパーズフォールディングガンとか いちいち惹かれる名前を付けやがるぜコンチキショー!
84 23/01/19(木)19:40:51 No.1017163827
>戦車やヘリに狙われたらどうするの? 劇中だとキリコや仲間の傭兵がバンバンやっつけてるけどそれらは彼らが凄腕なだけで 基本的には食われちゃうみたいね
85 23/01/19(木)19:41:02 No.1017163891
リアルロボットの極北すぎて誰も後ついてこなかったの好き ガサラキ...?オブソート...?
86 23/01/19(木)19:41:20 No.1017164033
>戦車やヘリに狙われたらどうするの? 所詮は地上兵器なのでつらい
87 23/01/19(木)19:41:20 No.1017164035
スコープドッグがよく使ってるミサイルだが設定上は核弾頭仕様も存在する ATなんかが使ったら自爆するんじゃ…?
88 23/01/19(木)19:41:57 No.1017164279
早そうだがローラーダッシュは時速最大60km ターボカスタムで80kmしかでないそうだ
89 23/01/19(木)19:42:45 No.1017164616
バニラが乗ってたヘリ結構よさそうだったな…
90 23/01/19(木)19:43:26 No.1017164903
>バーグラリードッグとかトランプルリガーとかドロッパーズフォールディングガンとか >いちいち惹かれる名前を付けやがるぜコンチキショー! 赫奕たる異端で秒で破壊されるドロっパーズフォールディングガン
91 23/01/19(木)19:43:49 No.1017165055
今の戦車でも時速70㎞だからターボカスタム速すぎない?
92 23/01/19(木)19:43:56 No.1017165100
軍警察と互角だからなメルキア機甲師団であっても
93 23/01/19(木)19:44:06 No.1017165155
キリコの調整したミッションディスク操作の無人ATでもヘリは倒せてたし
94 23/01/19(木)19:44:15 No.1017165238
>今の戦車でも時速70㎞だからターボカスタム速すぎない? 転けたら爆発するのによくやるよ
95 23/01/19(木)19:44:21 No.1017165281
早すぎると多分ずっこけると思うスコープドッグ
96 23/01/19(木)19:44:42 No.1017165420
>ボトムズの世界は100年も恒星間戦争なんてやってるように技術力とんでもないんだよね 超光速航行技術にその応用で生まれた惑星間を光速で飛んでくる惑星破壊ミサイルにコールドスリープ技術に… なんだけど超技術の反面戦争に明け暮れたせいでロクな文化が育たないという
97 23/01/19(木)19:45:07 No.1017165590
83年でOSの設定は先見の明がありすぎる
98 23/01/19(木)19:45:40 No.1017165813
バニラが乗るヘリがやたら強い
99 23/01/19(木)19:45:41 No.1017165821
ロボのモーションデータの概念まであるからな…
100 23/01/19(木)19:45:48 No.1017165869
更地になっても奪い合いするとかそんなに戦略的に重要なのサンサ
101 23/01/19(木)19:46:05 No.1017165999
赫奕たる異端のホープニングで ソリッドシューターをぶっぱなした後の下半身の動きが好きだ