虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/19(木)17:01:53 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/19(木)17:01:53 No.1017116116

これがエアプと気になって実際に本作買ってプレイしました こいつカシオペアだな!ネルケ来て違うじゃん! 自白したマジボスだったじゃん!俺の予想普通に合ってたじゃん! やっぱ違ったじゃん!あとすげー締め方いい話じゃん!! で自分でもアホなくらい騙されました でもシナリオすごく良かったです

1 23/01/19(木)17:03:13 No.1017116431

ちゃんとエアプのまま語らずプレイして偉い!

2 23/01/19(木)17:03:32 No.1017116495

……オレ 人生で 母ちゃんと 会ったこと あんま なくてさ

3 23/01/19(木)17:03:35 No.1017116506

私こそがマジボスは無理あっただろ!?

4 23/01/19(木)17:03:50 No.1017116560

きんのたまおじさん

5 23/01/19(木)17:03:58 No.1017116588

現れなさいゲンダイドン!!!

6 23/01/19(木)17:04:05 No.1017116612

>私こそがマジボスは無理あっただろ!? でもなんかこう…録音使ったって…

7 23/01/19(木)17:04:31 No.1017116703

>私こそがマジボスは無理あっただろ!? こうなんか…うまいことやりましたよ…

8 23/01/19(木)17:04:48 No.1017116762

まぁ正直ネルケ初見時は普通に新キャラだと思ったから主人公の「校長?」の選択肢で「あっやっぱ校長でいいんだ…」ってなったけどさぁ

9 23/01/19(木)17:05:20 No.1017116878

シナリオは本当に過去最高傑作じゃないかと思うよ

10 23/01/19(木)17:05:31 No.1017116915

失礼なことを言うとボタンちゃんもズッ友であるけれど スターダストルートは校長の方が仲間って感じがする 頼もしいからエリアゼロに来てくれネルケ

11 23/01/19(木)17:05:36 No.1017116945

エアプ知識が先にあって最初から疑いの目を持ってるから黒幕という嘘をころっと信じてしまったわけか…

12 23/01/19(木)17:05:38 No.1017116955

素晴らしい騙され方で感心しましたよ

13 23/01/19(木)17:06:02 No.1017117063

と言うか徹頭徹尾主人公に校長何やってんですか?って反応返されてるよね

14 23/01/19(木)17:06:12 No.1017117104

最初の電波ジャック時点はカシオペア=校長説はみんな騙されるから…

15 23/01/19(木)17:06:29 No.1017117156

>失礼なことを言うとボタンちゃんもズッ友であるけれど >スターダストルートは校長の方が仲間って感じがする >頼もしいからエリアゼロに来てくれネルケ エリアゼロになんて行かせないだろ

16 23/01/19(木)17:06:30 No.1017117160

>頼もしいからエリアゼロに来てくれネルケ 教育者として子供たちだけでエリアゼロに立ち入ることを許容できないので折衷案としてネルケとして同行いいよね

17 23/01/19(木)17:06:34 No.1017117171

やめるんだクラベル!そんなことをしたらパルデアの生態系が破壊されてしまう!

18 23/01/19(木)17:07:10 No.1017117324

>自白したマジボスだったじゃん!俺の予想普通に合ってたじゃん! ふふふ私の演技に騙されましたね愚かな「」ルト! さあミライドンやってしまいなさい!

19 23/01/19(木)17:07:22 No.1017117372

>と言うか徹頭徹尾主人公に校長何やってんですか?って反応返されてるよね おっと!

20 23/01/19(木)17:07:28 No.1017117391

御三家の選ばなれなかった1匹も含めて校長とネルケやりながらポケモンあそこまで育てられたのがマジですごいこの人

21 23/01/19(木)17:07:31 No.1017117411

>シナリオは本当に過去最高傑作じゃないかと思うよ シナリオの出来はBW辺りから試行錯誤とブラッシュアップを繰り返してる印象がある

22 23/01/19(木)17:07:45 No.1017117462

>最初の電波ジャック時点はカシオペア=校長説はみんな騙されるから… ネルケ出るまでの通話は校長結構やべーなと本気で思ってました

23 23/01/19(木)17:07:53 No.1017117480

年のめっちゃ離れた冒険の仲間って感じでいいよね校…ネルケ 御三家ちゃんと育ててたりもして

24 23/01/19(木)17:08:01 No.1017117508

逆にみんないつごろネルケの正体やマジボスとカシオペアの正体に気づいたの?

25 23/01/19(木)17:08:53 No.1017117713

シナリオの流れからしても普通に実力者で実際敵としても強い校長

26 23/01/19(木)17:09:29 No.1017117867

>逆にみんないつごろネルケの正体やマジボスとカシオペアの正体に気づいたの? ネルケは一目見た時からカシオペアは連絡員としてボタン来たときから

27 23/01/19(木)17:09:31 No.1017117872

>逆にみんないつごろネルケの正体やマジボスとカシオペアの正体に気づいたの? マジボスとカシオペアが同一人物って予想固まったら ハッキング得意と速攻言ってきたボタンがこれ本人じゃね?は割とあったかなあ ネルケは選択肢出て気づいた

28 23/01/19(木)17:09:36 No.1017117892

過去作振り返ると結構悪の組織と伝説ポケモン除くと今回のネモルートくらいあっさりしてるよな…って

29 23/01/19(木)17:09:56 No.1017117957

>ネルケは選択肢出て気づいた 校長…?

30 23/01/19(木)17:10:03 No.1017117989

上げきった好感度をきんのたまで台無しにする

31 23/01/19(木)17:11:00 No.1017118207

>逆にみんないつごろネルケの正体やマジボスとカシオペアの正体に気づいたの? 買う前にスレ見てたせいで核心的なネタバレは踏んでなかったけど「」のレスから概ね予想がついてしまっていた

32 23/01/19(木)17:11:08 No.1017118234

カシオペアとボタンが協力関係かつ同時には絶対に出てこない事で察する

33 23/01/19(木)17:11:17 No.1017118258

ネルケ校長の親戚か子供みたいなのはちょっと可能性考えてたけど よーく見ると変装してても白ひげちょっと見えてるのね…

34 23/01/19(木)17:11:36 No.1017118335

クーッラッラッラ!これで私は世界を支配出来るベル!さあ行きなさい私のゲンダイドン!

35 23/01/19(木)17:12:11 No.1017118464

正直ボタちゃんがマジボスだって事は終盤まで気が付かなかった馬鹿です

36 23/01/19(木)17:12:19 No.1017118500

正直スレ「」を笑えない エアプ校長前にプレイしてボタンとマジボスで認識してたうえで そう私こそがマジボスでありカシオペアです!で雰囲気で騙されたから…

37 23/01/19(木)17:12:31 No.1017118551

逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ…

38 23/01/19(木)17:13:07 No.1017118681

これ以上ネルケさんに責任を押し付けないでくれ…

39 23/01/19(木)17:13:09 No.1017118692

なんでセイジ先生が悪い人とかレホール先生が危ない人みたいな扱いなの…?

40 23/01/19(木)17:13:23 No.1017118738

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… AI会うまで全然無理だった ただ子供に関心がない親ってイメージしかない

41 23/01/19(木)17:13:32 No.1017118774

>ネルケ校長の親戚か子供みたいなのはちょっと可能性考えてたけど これは剣盾兄弟みたいな髪型だけ違う兄弟みたいなのもやるから割とあり得るんだよな…

42 23/01/19(木)17:13:57 No.1017118872

>なんでセイジ先生が悪い人とかレホール先生が危ない人みたいな扱いなの…? セイジは半分位難癖だけどレホールは交流してればわかるだろ!

43 23/01/19(木)17:14:09 No.1017118918

>なんでセイジ先生が悪い人とかレホール先生が危ない人みたいな扱いなの…? セイジ先生は明らかに剃り込みとか見た目がアレだし…レホール先生は絶対環境違ったら悪の組織に所属してる性格だもの

44 23/01/19(木)17:14:56 No.1017119092

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… 「ラスボスは博士AI」のネタバレは踏んじゃってたんだよなぁ まさかAIのほうがまともとは思わなかったけど…

45 23/01/19(木)17:14:59 No.1017119102

学校に戻って授業受けてない「」は割と多いからな…

46 23/01/19(木)17:15:09 No.1017119134

マジボスが失踪しててあいつらがギーク集団なの分かった時点でイコールで繋がる

47 23/01/19(木)17:15:30 No.1017119198

>なんでセイジ先生が悪い人とかレホール先生が危ない人みたいな扱いなの…? セイジ先生は風評被害だけどレホールは関係を深めりゃ諸にわかるだろ!

48 23/01/19(木)17:15:32 No.1017119208

>>なんでセイジ先生が悪い人とかレホール先生が危ない人みたいな扱いなの…? >セイジは半分位難癖だけどレホールは交流してればわかるだろ! セイジ先生は半分じゃなくて全癖だろ…

49 23/01/19(木)17:15:51 No.1017119270

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… これ本物じゃないんじゃ?ってのはヌシルートの最後あたりで疑念持ったな

50 23/01/19(木)17:15:53 No.1017119274

博士はなんか振り返ると 最初に町の監視カメラで君とミラコラ一緒にいるの目撃してるよ→なんでそんな権限あるの? あっじゃあ電話番号登録しようね→スマホどころか端末なにも取り出さないで登録成立した で結構人間離れなことしてたんだなこいつ

51 23/01/19(木)17:15:57 No.1017119288

博士は最初にレジェンドルートクリアしたから一緒に地下に降りてこい最高の宝物を約束するよフフフみたいな感じで絶対悪いやつやんと思いながら他のルート進めてた 会ってみればいい人だった!

52 23/01/19(木)17:16:32 No.1017119435

レホール先生は捕まってないだけで犯罪者一歩手前だと思う…

53 23/01/19(木)17:16:47 No.1017119483

ネタバレするとミモザ先生は俺のことが好き

54 23/01/19(木)17:16:54 No.1017119508

>最初に町の監視カメラで君とミラコラ一緒にいるの目撃してるよ→なんでそんな権限あるの? >あっじゃあ電話番号登録しようね→スマホどころか端末なにも取り出さないで登録成立した これ普通に気づけなかったからちくしょう!

55 23/01/19(木)17:16:54 No.1017119511

本編クリア後はやってないから多分そこでセイジ先生はバイバイするのはユーの方だよ!って銃撃してくるんだなと思ってる

56 23/01/19(木)17:17:07 No.1017119561

マジボス=カシオペアは匂わせで分かったけどカシオペア=ボタンは宝探し開始時点で察したか補給班で気づいたかどっちだったっけな

57 23/01/19(木)17:17:26 No.1017119632

めちゃくちゃ楽しんでて羨ましい

58 23/01/19(木)17:17:47 No.1017119700

ネルケがマジボスはみんな騙されるよね…

59 23/01/19(木)17:17:57 No.1017119746

録音した音声をなんやかんやしてアリバイ工作していたとはね

60 23/01/19(木)17:18:07 No.1017119776

>レホール先生は捕まってないだけで犯罪者一歩手前だと思う… なあに地方まるごと爆破しようとした極悪組織の幹部が平然と働いてる地方もあるんだちょっと危険思想なくらいへーきへーき

61 23/01/19(木)17:18:47 No.1017119926

ネルケのほうが強いのが…

62 23/01/19(木)17:18:57 No.1017119961

セイジは授業で注意するのがなんか怖い…

63 23/01/19(木)17:19:06 No.1017119994

>あっじゃあ電話番号登録しようね→スマホどころか端末なにも取り出さないで登録成立した これは普通に向こう側にカメラがついてるコンピューターがあるってことだから特に疑問はなかった ID呼んだところは違和感あったけど

64 23/01/19(木)17:19:17 No.1017120038

ネルケって偽名はどこからきたんだろう

65 23/01/19(木)17:19:17 No.1017120039

配信者でも10人に1人ぐらいは「えっ、校長マジでカシオペアなの?」と混乱しながら戦ってる

66 23/01/19(木)17:19:50 No.1017120160

エアプ校長はマジボスだしエアプボタンちゃんはナンジャモだ

67 23/01/19(木)17:19:53 No.1017120172

今回御三家くれるのは校長で図鑑関係はジニア先生とやり取りするしそこらへんに関わりない今回の博士は明らかに異質だったんだなって…

68 23/01/19(木)17:20:36 No.1017120348

>>私こそがマジボスは無理あっただろ!? >でもなんかこう…録音使ったって… ルルーシュ知ってるからあってもおかしくないって思っちゃった

69 23/01/19(木)17:20:42 No.1017120373

博士Vtuber説は発売前からあるにはあった

70 23/01/19(木)17:20:47 No.1017120395

>セイジは授業で注意するのがなんか怖い… 返事ィ!!!

71 23/01/19(木)17:20:53 No.1017120413

>今回御三家くれるのは校長で図鑑関係はジニア先生とやり取りするしそこらへんに関わりない今回の博士は明らかに異質だったんだなって… ラスボスが博士って前例自体はククイ博士がいるんだけどまぁね…

72 23/01/19(木)17:21:05 No.1017120450

>ネルケって偽名はどこからきたんだろう 単にどっちもカーネーションの意味

73 23/01/19(木)17:21:18 No.1017120498

えセイジ先生悪い人なの? パモさんの件で大好きになったよ 使ってくるポケモンはなかなかアレかもだけど好き

74 23/01/19(木)17:21:25 No.1017120520

>ネルケって偽名はどこからきたんだろう 校長本人がなんでそうつけたかは別にして クラベルがスペイン語でネルケがドイツ語のカーネーション

75 23/01/19(木)17:21:26 No.1017120528

カシオペアと最初に通話した直後に校長が意味深に話しかけてきたからこいつは怪しいって刷り込まれたな…

76 23/01/19(木)17:22:06 No.1017120688

AIはそこら中にネタバレ転がってるから踏んだ カシオペアはオルテガあたりで

77 23/01/19(木)17:22:08 No.1017120697

セイジは悪人じゃないというか単にセイジはだめが広まったせいだと思う 最低だよ「」…

78 23/01/19(木)17:22:18 No.1017120724

純粋すぎる…

79 23/01/19(木)17:23:22 No.1017120957

セイジ先生は見た目が只者じゃなさすぎるのが… 特に髪型がその筋の人に見えるし

80 23/01/19(木)17:23:29 No.1017120984

本物の邪悪な教師は他にいるからな…

81 23/01/19(木)17:23:34 No.1017121003

セイジ先生はここでの扱われ方見たら怒るでもなく間違えなく悲しい顔になる位優しい人だよ

82 23/01/19(木)17:23:46 No.1017121051

あんな剃りコミしてるやつ絶対にヤバいやつだってセイジ

83 23/01/19(木)17:23:49 No.1017121059

正直に答えたから監視カメラ云々ツッコまれなかったからプレイ中は知らんかったが でもそう考えると一流の博士が町の監視カメラ見れる環境ってなんだこれ?ってなるな…

84 23/01/19(木)17:24:25 No.1017121191

けっこう壮大な話に対して「なんで俺がやらないといけないの?」感がなかったのは素晴らしい

85 23/01/19(木)17:24:35 No.1017121227

ネルケ「くっ!間に合わなかったか…!」 ネルケ「今のクラベルを止められるのはお前しかいない…手を貸してくれ…!」

86 23/01/19(木)17:24:44 No.1017121256

>セイジ先生はここでの扱われ方見たら怒るでもなく間違えなく悲しい顔になる位優しい人だよ はー?セイジはちょっと困ったように笑って許してくれるに決まってますしおすし

87 23/01/19(木)17:25:05 No.1017121341

>セイジ先生はここでの扱われ方見たら怒るでもなく間違えなく悲しい顔になる位優しい人だよ 顔こわっ!

88 23/01/19(木)17:25:22 No.1017121395

>ネルケ「くっ!間に合わなかったか…!」 >ネルケ「今のクラベルを止められるのはお前しかいない…手を貸してくれ…!」 どう見ても校長だろ!からの本当に別人or平行世界キャラとかもありえたからなあ ポケモンだと後者が余計に

89 23/01/19(木)17:25:26 No.1017121415

せいじは見た目が半グレ過ぎて…

90 23/01/19(木)17:25:28 No.1017121428

教師陣の持ちポケ割と選出基準が謎 テーマがある人は一貫してるけど

91 23/01/19(木)17:25:35 No.1017121465

俺もサブロムというか別バでシナリオやり直したけど 改めて読むとペパーだけ何もかも失いすぎじゃない?この子まだ学生なのにこの後どうやって生きていくのよ

92 23/01/19(木)17:25:48 No.1017121516

博士が息子の為なら研究なんてどうでもいいとタイムマシン破壊してペパーと抱擁するシーンは感動した

93 23/01/19(木)17:25:56 No.1017121544

「」はセイジの優しさに甘えている

94 23/01/19(木)17:26:05 No.1017121579

あのコミュニケーションの達人がそういう髪型にそういう服装をしていて他人にどう思われるか理解してないわけないと思うんだけどな…

95 23/01/19(木)17:26:23 No.1017121669

ネルケはストレートに校長すぎていや別人か…?って疑った 選択肢で校長じゃねーか!

96 23/01/19(木)17:26:28 No.1017121694

シリーズ既プレイであればあるほどパラレルワールドの可能性とかあるからわかるよ… 全く違った人間がネルケのほうじゃなくて博士の方だった…

97 23/01/19(木)17:26:32 No.1017121707

>教師陣の持ちポケ割と選出基準が謎 >テーマがある人は一貫してるけど ミモ先がドヒドイデ切り札にしてるのわかる~~~って感じ スリーパーは何なんだろうな…

98 23/01/19(木)17:26:32 No.1017121708

>俺もサブロムというか別バでシナリオやり直したけど >改めて読むとペパーだけ何もかも失いすぎじゃない?この子まだ学生なのにこの後どうやって生きていくのよ そんなペパー君にも理解ある彼女がいます

99 23/01/19(木)17:26:41 No.1017121753

>せいじは見た目が半グレ過ぎて… 半どころか本職では…

100 23/01/19(木)17:26:46 No.1017121766

>けっこう壮大な話に対して「なんで俺がやらないといけないの?」感がなかったのは素晴らしい むしろ何にでも「宝探しだ!ウッヒョー!」で首突っ込んでいく主人公だったからな…

101 23/01/19(木)17:26:56 No.1017121817

>教師陣の持ちポケ割と選出基準が謎 >テーマがある人は一貫してるけど むしろジムリーダーとかでもないのにテーマ性がある方が珍しかったのかもしれない

102 23/01/19(木)17:27:03 No.1017121843

酒!女!薬! 何語でもこの三つだけ言えれば問題ない!

103 23/01/19(木)17:27:22 No.1017121911

>ミモ先がドヒドイデ切り札にしてるのわかる~~~って感じ >スリーパーは何なんだろうな… プレイ用

104 23/01/19(木)17:27:26 No.1017121927

言語に精通してて授業はコミュニケーション方法が多いから過去にバックパッカーやってて色んな国で女を抱いてきたんだと勝手に思ってた

105 23/01/19(木)17:27:57 No.1017122062

>>教師陣の持ちポケ割と選出基準が謎 >>テーマがある人は一貫してるけど >ミモ先がドヒドイデ切り札にしてるのわかる~~~って感じ >スリーパーは何なんだろうな… 催眠療法とか麻酔毒とかそういうテーマらしい

106 23/01/19(木)17:28:44 No.1017122262

ただ色ってそこまで分ける必要あった?って気持ちはちょっとある

107 23/01/19(木)17:28:47 No.1017122281

>>>教師陣の持ちポケ割と選出基準が謎 >>>テーマがある人は一貫してるけど >>ミモ先がドヒドイデ切り札にしてるのわかる~~~って感じ >>スリーパーは何なんだろうな… >催眠療法とか麻酔毒とかそういうテーマらしい すっかり歪んだけど催眠って本来そう言う用途のはずなんだよね… スリーパーは図鑑説明からして完全アウトなだけで

108 23/01/19(木)17:28:49 No.1017122288

>ネルケのほうが強いのが… ラウドボーンつええ…ってなったよ

109 23/01/19(木)17:28:54 No.1017122310

>ネルケはストレートに校長すぎていや別人か…?って疑った >選択肢で校長じゃねーか! 初見は配信で見たけど選択肢出る前に気づいてる配信者に疑問符だった 操作してる人とは流石に印象変わるかね

110 23/01/19(木)17:29:03 No.1017122337

>ただ色ってそこまで分ける必要あった?って気持ちはちょっとある アップルアカデミー問題のためにいる

111 23/01/19(木)17:29:10 No.1017122358

エリアゼロにネルケ来たらネモとペパー校長と気づくかな?

112 23/01/19(木)17:29:14 No.1017122376

>スリーパーは何なんだろうな… 保健室の先生やってて善のスリーパーの使い方するならまあおかしくないと思うよ ラッキーとかハピナスいてもおかしく無い感じだけど

113 23/01/19(木)17:29:26 No.1017122433

チリちゃんキャラは濃いのに持ちポケびっくりするくらい印象に残らない

114 23/01/19(木)17:29:28 No.1017122447

>>ただ色ってそこまで分ける必要あった?って気持ちはちょっとある >アップルアカデミー問題のためにいる スカーレットだからアップルだろ!で選んだ俺はゴミだよ

115 23/01/19(木)17:29:42 No.1017122498

>チリちゃんキャラは濃いのに持ちポケびっくりするくらい印象に残らない それはどおーかな?

116 23/01/19(木)17:29:56 No.1017122571

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… 最初に映像で見た時点で体は全然動いてないのに口元だけ滑らかに動いててロボみたいだな?と思った 途中からペパーくんに感情移入したせいで仲直りしてほしくてすっかり忘れてた

117 23/01/19(木)17:30:01 No.1017122599

>チリちゃんキャラは濃いのに持ちポケびっくりするくらい印象に残らない ナマズンだけ覚えてる

118 23/01/19(木)17:30:08 No.1017122624

(あれ…ナマズン居たんだ…?)

119 23/01/19(木)17:30:20 No.1017122678

(あれ…ネオラント居たんだ…?)

120 23/01/19(木)17:30:28 No.1017122716

セイジの髪型いかちいけど外人って普通の人でもああいう髪型してるイメージある

121 23/01/19(木)17:30:44 No.1017122780

>むしろ何にでも「宝探しだ!ウッヒョー!」で首突っ込んでいく主人公だったからな… 黒いテラスタルは危ないから近寄らないで下さいねぇに…どうでしょうね?って返す辺り 主人公も相当ネモい

122 23/01/19(木)17:30:46 No.1017122788

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… あの顔でボクはフトゥーだよとかないだろって初報から言われてたし…

123 23/01/19(木)17:30:50 No.1017122808

ボタンちゃんやペパーって結構いい子だけどなんでいじめられてたの?

124 23/01/19(木)17:30:52 No.1017122809

チリちゃんはドオーとナマズンしか覚えてねえ

125 23/01/19(木)17:30:56 No.1017122821

>セイジの髪型いかちいけど外人って普通の人でもああいう髪型してるイメージある へ…ヘイトスピーチ…

126 23/01/19(木)17:31:14 No.1017122890

もしかしてハッサク先生っていい人なの…?

127 23/01/19(木)17:31:19 No.1017122920

地面ポケモンって複合強いのばっかでそっちは別の人が採用するせいか 残った地面がチリちゃんに割り振られたって感じ ただドオーが相棒なのは100点カバいないだけで200点

128 23/01/19(木)17:31:29 No.1017122965

ドオーが可愛すぎて他の手持ちなんだっけとはなるチリちゃん

129 23/01/19(木)17:31:41 No.1017123010

>(あれ…ネオラント居たんだ…?) ネオラント今まで微塵も興味なかったけどレイドで虫テラスタル見てちょっと好きになったよ

130 23/01/19(木)17:31:41 No.1017123013

>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? 滅茶苦茶いい人だようるさいけど

131 23/01/19(木)17:31:41 No.1017123014

言われてみればジョーイさんも持ってるラキハピが手持ちにいないのわりと謎だなミモ先… いやあんなもん持たれてたらニンフィアがハピで止まりますされるからいなくてよかったけど

132 23/01/19(木)17:31:45 No.1017123030

>チリちゃんキャラは濃いのに持ちポケびっくりするくらい印象に残らない いつもファンアートでドオーと一緒じゃないか?

133 23/01/19(木)17:31:48 No.1017123041

半グレイシア

134 23/01/19(木)17:31:56 No.1017123079

養護教諭は治療より寝かせることがメインになるはずだしさいみんじゅつ使いは間違ってない

135 23/01/19(木)17:31:57 No.1017123083

>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? むしろどこに悪い要素あるんだよ?

136 23/01/19(木)17:32:10 No.1017123132

>ボタンちゃんやペパーって結構いい子だけどなんでいじめられてたの? ペパーは虐めエピソードはねえよ!

137 23/01/19(木)17:32:10 No.1017123135

>>セイジの髪型いかちいけど外人って普通の人でもああいう髪型してるイメージある >へ…ヘイトスピーチ… どっちがだよ髪型で人決めつけてるの「」の方じゃん

138 23/01/19(木)17:32:10 No.1017123141

もっと邪悪な歴史学の教師がいるからなぁ

139 23/01/19(木)17:32:35 No.1017123251

ヒールとかリジェネよりそれに至るためのデバフを掛けにくいのがミモりん

140 23/01/19(木)17:32:39 No.1017123265

>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? 誰と勘違いしてるんだ

141 23/01/19(木)17:32:45 No.1017123287

バイオレット選んだけどここまでもう片方のストーリーが気になったのは初めてかもしれない 大穴編だけやりたい…

142 23/01/19(木)17:32:49 No.1017123302

先方ナマズンからのダグトリオ・バクーダ・ドンファンで大将ヌオー 最初と最後のみ印象残るってのは何となく分かる

143 23/01/19(木)17:32:50 No.1017123307

>>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? >むしろどこに悪い要素あるんだよ? マントがちょっとダサい

144 23/01/19(木)17:33:12 No.1017123387

チリポピが学校最強大会に参加してたら金策成立しなかったんだよな…

145 23/01/19(木)17:33:13 No.1017123398

>>ボタンちゃんやペパーって結構いい子だけどなんでいじめられてたの? >ペパーは虐めエピソードはねえよ! 虐められてもボタンには友達がたくさんいるのにペパーにはいないんだよな…

146 23/01/19(木)17:33:14 No.1017123406

ハッサク先生は良い人でしかないだろ! 問題があるとしたらコルさんと友達なところ

147 23/01/19(木)17:33:25 No.1017123442

ハッサク先生てドラゴンの里の人ってのは分かったけど深掘りしてほしい

148 23/01/19(木)17:33:29 No.1017123457

>ボタンちゃんやペパーって結構いい子だけどなんでいじめられてたの? ペパーは別に虐められてねえ学校に来てないだけだ ボタンがいじめられる理由が分からんならそれがいじめられる理由だ

149 23/01/19(木)17:33:34 No.1017123477

ビワ姉のドスケベ衣装で話が何一つ頭に入らなくなる

150 23/01/19(木)17:33:40 No.1017123501

>>むしろ何にでも「宝探しだ!ウッヒョー!」で首突っ込んでいく主人公だったからな… >黒いテラスタルは危ないから近寄らないで下さいねぇに…どうでしょうね?って返す辺り >主人公も相当ネモい 博士に「エリアゼロに来てくれ」って言われてペパーが「あそこはやばい…でもお前は行くんだろ?」って問に「宝探し!」ってワクワク前回で答えるのはかなりネモいよね…

151 23/01/19(木)17:33:43 No.1017123515

ハッサク先生はテラスタルオーブの構えがめっちゃカッコいい

152 23/01/19(木)17:34:07 No.1017123615

消えるのはセイジじゃなくてオヌシだよ

153 23/01/19(木)17:34:32 No.1017123721

>虐められてもボタンには友達がたくさんいるのにペパーにはいないんだよな… 博士のことばかり言われるから自分から距離取ったとしか思えないけど… サワロ先生とかは交流してるけど

154 23/01/19(木)17:34:32 No.1017123722

>ハッサク先生はテラスタルオーブの構えがめっちゃカッコいい 普段無表情なだけにニヤッと笑うのがイケてる

155 23/01/19(木)17:34:34 No.1017123734

>問題があるとしたらコルさんと友達なところ 友達なのは別にいいだろ!

156 23/01/19(木)17:34:44 No.1017123778

二人称オヌシって最初ビビッた

157 23/01/19(木)17:34:56 No.1017123820

ラホール先生くらいか裏がなさそうなの

158 23/01/19(木)17:35:07 No.1017123876

コルさんは変な人であって問題児ではないよ

159 23/01/19(木)17:35:09 No.1017123890

>>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? >むしろどこに悪い要素あるんだよ? 一族のことを蔑ろにしてる

160 23/01/19(木)17:35:29 No.1017123984

>>>もしかしてハッサク先生っていい人なの…? >>むしろどこに悪い要素あるんだよ? >一族のことを蔑ろにしてる 里に帰れ

161 23/01/19(木)17:35:32 No.1017123994

>ハッサク先生はテラスタルオーブの構えがめっちゃカッコいい というか男キャラの大体がネタキャラ含めてテラスタルする一瞬イケメン顔してる…

162 23/01/19(木)17:35:36 No.1017124010

>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… そもそも映像でしか出てこない時点で何かあるなとは思った

163 23/01/19(木)17:35:44 No.1017124040

>一族のことを蔑ろにしてる 族長のレス

164 23/01/19(木)17:36:18 No.1017124211

四天王としての絡み以外はあんまりないけどアオキハッサクのサイドスローが反対なのは理由が気になる トップもサイドスローだっけ?

165 23/01/19(木)17:36:21 No.1017124227

セキマイキーハッサクで古来現代未来とかいわれてたの笑った

166 23/01/19(木)17:36:51 No.1017124357

音楽で食ってく!で家を飛び出してなんやかんやで美術教師の四天王になりましたはかなりリアルというかなんか気付いたらこうなってたみたいなことあるよね

167 23/01/19(木)17:37:13 No.1017124467

四天王のちびっ子の親が気になる

168 23/01/19(木)17:37:24 No.1017124514

>>逆にオーリム博士とフトゥー博士の事を「おかしいな?」って思ったのはいつだよ… >そもそも映像でしか出てこない時点で何かあるなとは思った プレイ中同じこと思ったけどペパーも何も言わないから違和感程度で進めてたな…

169 23/01/19(木)17:37:29 No.1017124541

>音楽で食ってく!で家を飛び出してなんやかんやで美術教師の四天王になりましたはかなりリアルというかなんか気付いたらこうなってたみたいなことあるよね まあ音楽もそうだけど芸術に関する感性はあったから…

170 23/01/19(木)17:37:39 No.1017124579

スリーパーは図鑑説明だけならまだしもFRLGでロリ誘拐やらかしたからな…

171 23/01/19(木)17:37:52 No.1017124622

授業受けるときにペパーが近くにいるの結構好きなんだ俺…

172 23/01/19(木)17:38:00 No.1017124661

教師総とっかえでよくこんだけのメンツが集まったな…

173 23/01/19(木)17:38:29 No.1017124777

昔いた教師たちはどこに行ったんだろう 野良トレーナーにいたりするのかな

174 23/01/19(木)17:38:32 No.1017124787

エアプ校長の先入観あるとスター団らに対して謝罪する校長とのギャップかなり際立つ

175 23/01/19(木)17:38:49 No.1017124873

>スリーパーは図鑑説明だけならまだしもFRLGでロリ誘拐やらかしたからな… ロリを森から帰そうとしたかもしれないし… ちゃんと覚えてないけど

176 23/01/19(木)17:39:33 No.1017125044

セイジ先生はパモさん保護してても疑って申し訳ありませんでした…

177 23/01/19(木)17:39:46 No.1017125103

ポケカで出すときクラベルとネルケ違うカードにしてくれないかな ククイとロイヤルマスク別カードだからありじゃない?

178 23/01/19(木)17:39:54 No.1017125144

>授業受けるときにペパーが近くにいるの結構好きなんだ俺… [ペパーみたいに?]

179 23/01/19(木)17:39:55 No.1017125146

四天王はアオキだけ切り札なんだっけ…?ってなる ムクホ続投でも違和感なかったんだけどカラミンゴwなんだよな

180 23/01/19(木)17:39:56 No.1017125150

オレンジアカデミーの服きてミライドン!も笑いどころと今更気づいた

181 23/01/19(木)17:40:02 No.1017125177

AIは最初に監視カメラとか言ったりスマホ出さずに連絡先交換とかするからスマホハッキングして常時主人公の周囲の音拾ってるとかかと思った 5回目のヌシのときペパーいるのに話しかけてきたしそういうわけでもないのか… コラミラに体調わかる道具仕込んでるとかだったのかな

182 23/01/19(木)17:40:05 No.1017125193

若者の流行りの髪型でリーゼント選ぶとクソでか声で叫ぶ校長好き

183 23/01/19(木)17:41:05 No.1017125472

>四天王はアオキだけ切り札なんだっけ…?ってなる >ムクホ続投でも違和感なかったんだけどカラミンゴwなんだよな 撃て

184 23/01/19(木)17:41:24 No.1017125554

ネルケのリーゼントシュッシュッってやるモーションいいよね

185 23/01/19(木)17:41:25 No.1017125560

>オレンジアカデミーの服きてミライドン!も笑いどころと今更気づいた BWとかだと選んでない方の伝説が敵対するからそれは別にまあ…

186 23/01/19(木)17:41:27 No.1017125570

校長の距離感は大人の友達って感じで好きだわ 他の先生もそうだけど友情に年齢は関係ないって作風いいよね

187 23/01/19(木)17:41:28 No.1017125577

>ポケカで出すときクラベルとネルケ違うカードにしてくれないかな >ククイとロイヤルマスク別カードだからありじゃない? ポケカの基準はわからんけど一枚で両方出せるカードじゃないから両方出るんじゃない? 「ネルケの変装」とかのカードが来たりするかもしれないけど

188 23/01/19(木)17:41:29 No.1017125583

御三家をくれるときにこの3匹は私の側を離れないんですよって言ってたから終盤あたりで裏切られるのかと思ってた だから言ったでしょう?私の側を離れないと…みたいな感じで

189 23/01/19(木)17:42:09 No.1017125757

>>オレンジアカデミーの服きてミライドン!も笑いどころと今更気づいた >BWとかだと選んでない方の伝説が敵対するからそれは別にまあ… BWのが異質だろ!

190 23/01/19(木)17:43:15 No.1017126068

>御三家をくれるときにこの3匹は私の側を離れないんですよって言ってたから終盤あたりで裏切られるのかと思ってた >だから言ったでしょう?私の側を離れないと…みたいな感じで 舌の根も乾かないうちに離れてこっち寄ってきたし…

191 23/01/19(木)17:43:33 No.1017126146

図鑑説明ならフワンテとかゴチミルはスリーパー以下な所業してるのにあんまり言われないのずりぃよ…

192 23/01/19(木)17:43:36 No.1017126160

校長は匂わせすぎて逆にシロだと思ってたな

193 23/01/19(木)17:44:24 No.1017126381

ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな…

194 23/01/19(木)17:44:36 No.1017126415

ナンジャモのジムテストやったらこの人悪い人じゃないんだろうなって流れは感じた いやラスボスキャラがああいうことをノリノリでやるのもありかもしれんが

195 23/01/19(木)17:44:52 No.1017126480

フワンテいいよね テーブルシティの風船に混じってるのだけは早急になんとかしたほうがいいと思う

196 23/01/19(木)17:45:00 No.1017126525

瑛太のCMなんだよふざけてんのかって思ってたんだけど 夜学で通ってるお姉さんやお爺さんお婆さんの生徒を見てすごいメッセージ込めたCMなのか?って思った

197 23/01/19(木)17:45:14 No.1017126591

>四天王はアオキだけ切り札なんだっけ…?ってなる >ムクホ続投でも違和感なかったんだけどカラミンゴwなんだよな 四天王としての切り札はカラミンゴだけど本来の相棒はムクホなんだろうなって信頼がある ムクホ続投だとテラスタイプ変えなきゃいけなかったからね…

198 23/01/19(木)17:45:25 No.1017126641

>図鑑説明ならフワンテとかゴチミルはスリーパー以下な所業してるのにあんまり言われないのずりぃよ… フワンテはレジェアル以降は言われるようになったから…

199 23/01/19(木)17:45:32 No.1017126665

>ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな… ホゲータ選ぶと繰り出すのはウェーニバルじゃないか?

200 23/01/19(木)17:45:46 No.1017126712

>ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな… 校長が使ってくるのは余り物の有利属性だからマスカーニャ使いにするならクワッスだと思う

201 23/01/19(木)17:46:01 No.1017126786

>図鑑説明ならフワンテとかゴチミルはスリーパー以下な所業してるのにあんまり言われないのずりぃよ… ゴチミルはともかくフワンテは相当言われてない? むしろ半分ネタ扱いのスリーパーよりガチで害獣として扱われてると思う ヒスイでの前科もあるわけで

202 23/01/19(木)17:46:02 No.1017126789

>ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな… ホゲータ選んだんならウェーニバルだよ!

203 23/01/19(木)17:46:06 No.1017126805

マジボスより校長の方がバトルで苦しめられた とりあえずボスさぁ…つぶらなひとみいる?

204 23/01/19(木)17:46:13 No.1017126838

>ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな… ホゲータだとウェーニバルだぞ

205 23/01/19(木)17:46:25 No.1017126890

え?なんでなん可愛いし

206 23/01/19(木)17:46:41 No.1017126950

>え?なんでなん可愛いし いいと思います

207 23/01/19(木)17:46:45 No.1017126966

>ホゲータ選んでたらあの正門前バトルでマスカーニャ使ってくる校長見れたんだよな… ウェーニバルだよ! ほげちゃんがテラスタルアクアステップを堪えてシャドボで落としたときは泣いちゃった

208 23/01/19(木)17:47:15 No.1017127074

フワンテは駆逐された疑惑があるのがひどい

209 23/01/19(木)17:48:00 No.1017127269

スリーパーはまあ夢食うだけだから死ぬことはないだろうしなあ

210 23/01/19(木)17:49:21 No.1017127619

フワンテはヒスイからダイパまでにかなりの熱意で駆逐されたのがわかる

211 23/01/19(木)17:49:45 No.1017127722

スリーパーは一応現在軸でやらかしてるのがなあ ヒスイでやってたら埋もれてたろうに

212 23/01/19(木)17:49:51 No.1017127760

>スリーパーはまあ夢食うだけだから死ぬことはないだろうしなあ おそらく性犯罪でもなんでもなくただ単に子どもの見る夢が純粋で美味しい!みたいな食欲のために攫ってるんだろうしね(有害ではあるけど) フワンテはシンプルに殺すつもりで子ども攫って実際に殺してるからな

213 23/01/19(木)17:50:37 No.1017127973

パラスとフワンテは害獣すぎたから… まあ人懐っこいタマザラシもシンオウだと消えてるんだが

214 23/01/19(木)17:50:57 No.1017128072

>スリーパーは一応現在軸でやらかしてるのがなあ >ヒスイでやってたら埋もれてたろうに 物語の裏でやってそうなポケモンはちょくちょくいるんだけど描写されたのマジで珍しい例だな

215 23/01/19(木)17:51:13 No.1017128147

>パラスとフワンテは害獣すぎたから… >まあ人懐っこいタマザラシもシンオウだと消えてるんだが あまりにも無警戒だったから食べられたのかな…

216 23/01/19(木)17:51:59 No.1017128340

SVもまあまあハカドックとボチがPVでじゃあく…な感あったな

217 23/01/19(木)17:52:43 No.1017128557

>SVもまあまあハカドックとボチがPVでじゃあく…な感あったな あれなんも知らずに見てたら急にほらきた!すぎる…

218 23/01/19(木)17:52:45 No.1017128565

スリーパーは進化前がポケダンでルリリ誘拐してたのも…

219 23/01/19(木)17:53:50 No.1017128869

フワンテはあの見た目からちょっと存在してはいけないレベルの害獣過ぎて… プルリルとかも似たような系列だけど

220 23/01/19(木)17:54:14 No.1017128983

>フワンテはあの見た目からちょっと存在してはいけないレベルの害獣過ぎて… >プルリルとかも似たような系列だけど ヒトモシ系列も大概だった気がする

221 23/01/19(木)17:54:24 No.1017129036

ペパーのマフィティフがハカドッグになると思っていた時期が俺にもありました

222 23/01/19(木)17:54:35 No.1017129086

なんです対象がイケメンのユキメノコは許されるって言うんですか

223 23/01/19(木)17:54:38 No.1017129097

>>頼もしいからエリアゼロに来てくれネルケ >教育者として子供たちだけでエリアゼロに立ち入ることを許容できないので折衷案としてネルケとして同行いいよね もしネルケが同行していたら最後のライドン戦で子供たちを逃がすためにその身を犠牲にしそうだからダメ

224 23/01/19(木)17:54:38 No.1017129102

もしかしてゴーストタイプってほとんど害獣なんじゃ…

225 23/01/19(木)17:54:47 No.1017129145

フワンテはナンジャモシティのそばに出てくるの駆除した方がいいかもとは思う

226 23/01/19(木)17:55:35 No.1017129366

>もしかしてゴーストタイプってほとんど害獣なんじゃ… あの世界現世と冥界の壁がない…

227 23/01/19(木)17:55:39 No.1017129391

>フワンテはあの見た目からちょっと存在してはいけないレベルの害獣過ぎて… >プルリルとかも似たような系列だけど 水難事故はブルンゲルに襲われなくてもギャラドスだのタイカイデンだの危ないの多いしうっかりミガルーサに突撃されて気絶したらそのまま死ぬから「とにかく海に近寄るな」で済む フワンテは陸上に湧くのがヤバい

228 23/01/19(木)17:56:06 No.1017129510

見た目がドーナツって…食べられるために擬態してるのか?ってなったけどアレはなんか有利に働いてるんだろうか…

229 23/01/19(木)17:56:20 No.1017129591

基本的にかわいいゴーストタイプはだいたいヤバいから注意せえ

230 23/01/19(木)17:56:41 No.1017129686

セイジのオヌシ呼びってナンジャモの影響なのか?

231 23/01/19(木)17:57:08 No.1017129823

>セイジのオヌシ呼びってナンジャモの影響なのか? だとしたらミナノモノ呼びになるだろ

232 23/01/19(木)17:57:26 No.1017129908

ゲンガーとか体温下げてくれる図鑑のイメージだけど ほとんどの図鑑でこいつトレーナーの命狙っててこわ…ってなる

233 23/01/19(木)17:58:13 No.1017130123

>ゲンガーとか体温下げてくれる図鑑のイメージだけど >ほとんどの図鑑でこいつトレーナーの命狙っててこわ…ってなる ドッペルゲンガーなんだからトレーナーに成り変わるつもりだろう

234 23/01/19(木)17:58:37 No.1017130234

陽気で人懐っこく誰とでも友達になれるサーフゴーは大丈夫!

235 23/01/19(木)17:58:43 No.1017130273

この冬ゴース吸いが流行る

236 23/01/19(木)17:58:48 No.1017130298

…校長?への返しでこの人は絶対悪事とか向いてないって確信したよ俺は

237 23/01/19(木)17:58:49 No.1017130301

ボチハカドッグも人懐っこいけど周囲の人間の生命を少しづつ吸うらしいから多分ライムタウンの平均寿命は短い

238 23/01/19(木)17:59:02 No.1017130368

>陽気で人懐っこく誰とでも友達になれるサーフゴーは大丈夫! 陽キャすぎる…

239 23/01/19(木)17:59:12 No.1017130412

600族なのに特に害はなさそうなドラメシヤ族 ゆるい生態と早いことしかわからない…

240 23/01/19(木)17:59:24 No.1017130467

前情報だと胡散臭かったのにのっけから校長がいい人過ぎて笑っちゃった

241 23/01/19(木)17:59:26 No.1017130480

だってあいつ明確に悪意持った人魂だぜ…?

242 23/01/19(木)17:59:35 No.1017130525

>ボチハカドッグも人懐っこいけど周囲の人間の生命を少しづつ吸うらしいから多分ライムタウンの平均寿命は短い ボチの紹介PV興奮するよね

243 23/01/19(木)17:59:48 No.1017130594

サーフゴーは進化前が結構…

244 23/01/19(木)18:00:02 No.1017130665

>ボチハカドッグも人懐っこいけど周囲の人間の生命を少しづつ吸うらしいから多分ライムタウンの平均寿命は短い だからライムのラップで魂を昂らせて生命力を高める必要があるんですね

245 23/01/19(木)18:00:15 No.1017130719

>ほとんどの図鑑でこいつトレーナーの命狙っててこわ…ってなる コイツが夜のアカデミーで受付係やってるの笑う

246 23/01/19(木)18:00:16 No.1017130723

>サーフゴーは進化前が結構… オタクくん俺のためにコイン集めてくれてサンキューね!

247 23/01/19(木)18:01:06 No.1017130958

ミミッキュは中身見たら死ぬ系の図鑑説明ばかりでなそにんってなる しかも謎の奇病にかかって苦しんで死んだりショック死したり無駄にバリエーションある…

248 23/01/19(木)18:01:50 No.1017131171

基本イタズラで怖がらせるだけのムウマは可愛いな…

249 23/01/19(木)18:01:52 No.1017131180

見ろ!なんか生命エネルギーが溢れまくったら鳥の妖精みたいなの発生させちゃったほのおゴーストの厳ついワニさんを!

250 23/01/19(木)18:01:54 No.1017131192

思ったより殺意高いんだポケモンの世界…

251 23/01/19(木)18:02:06 No.1017131242

オーロット系列ってどんな生態だっけ

252 23/01/19(木)18:02:17 No.1017131298

図鑑の説明文だけで考えるとキレすぎて精神が肉体を超越しただけのコノヨザルはゴーストタイプとしては安全な部類なのおかしくない?

253 23/01/19(木)18:02:23 No.1017131332

ゴーストとエスパーは危険なポケモンが多い

254 23/01/19(木)18:02:27 No.1017131350

gigachadのミームだけの状態で挑んだから私はフトゥーで爆笑してたらAIとか重すぎて混乱した

255 23/01/19(木)18:02:29 No.1017131362

>>サーフゴーは進化前が結構… >オタクくん俺のためにコイン集めてくれてサンキューね! これからはバトルで恩返しするから期待してくれよな!

256 23/01/19(木)18:03:29 No.1017131628

オタクくんとそのポケモンたちと仲良くなるためにちょっと利用させてもらったけど許してね!

257 23/01/19(木)18:04:29 No.1017131882

>基本イタズラで怖がらせるだけのムウマは可愛いな… ご先祖のハバタクカミも襲い掛かって来ないで見てくるだけだしな

258 23/01/19(木)18:04:33 No.1017131895

ガラルサニーゴとかもそうと知らずに祟られそうでやばい

259 23/01/19(木)18:05:44 No.1017132222

>オーロット系列ってどんな生態だっけ 森荒らさなければ無害 森の木を切った?呪い殺して食べるね…

260 23/01/19(木)18:05:53 No.1017132252

コライドンは…暴力こそが全てな凶悪なポケモンなんだろ!?

261 23/01/19(木)18:06:03 No.1017132289

>>オーロット系列ってどんな生態だっけ >森荒らさなければ無害 >森の木を切った?呪い殺して食べるね… 食うんだ…

262 23/01/19(木)18:06:29 No.1017132399

>オーロット系列ってどんな生態だっけ オーロットは森を荒らす奴以外にはそんなに有害でもない ボクレーは子供の声真似で人間を森の奥に誘って仲間にするのでちょっとじゃあく

263 23/01/19(木)18:06:39 No.1017132455

>コライドンは…暴力こそが全てな凶悪なポケモンなんだろ!? アギャッス

264 23/01/19(木)18:07:30 No.1017132682

>陽気で人懐っこく誰とでも友達になれるサーフゴーは大丈夫! 本人の気質はいいけど勝手についてくる呪いのせいで分散させて封印されたんだよね…

265 23/01/19(木)18:08:17 No.1017132897

オーロットの対のパンプジンはすげえ大概な説明ばかりだった記憶ある

266 23/01/19(木)18:08:22 No.1017132928

シロデスナとかいう邪悪中の邪悪

267 23/01/19(木)18:08:36 No.1017132994

ミブリムとかいう可愛い顔して暴力の化身みたいな生態してるポケモン

268 23/01/19(木)18:09:08 No.1017133134

ゲンガーやたら中庭にいるけど まさか…

269 23/01/19(木)18:09:19 No.1017133194

>ミブリムとかいう可愛い顔して暴力の化身みたいな生態してるポケモン それ多分テブリムじゃないか?

270 23/01/19(木)18:09:42 No.1017133306

校長はカシオペア名乗るなら主人公くるより先に校庭でボタンボコボコにして待ってるくらいすべきだった いやでもそしたら先にお説教に連れて行かれて主人公待ちぼうけになるな…

271 23/01/19(木)18:10:11 No.1017133409

ミライドンもコライドンも説明となんか違わない?

272 23/01/19(木)18:10:24 No.1017133471

アギャッス

273 23/01/19(木)18:10:45 No.1017133558

>ミライドンもコライドンも説明となんか違わない? 図鑑に登録されるのは2号だから…

274 23/01/19(木)18:11:15 No.1017133695

ハカドッグ見たときあっこれヌシルートのネタバレでは……ってなった

275 23/01/19(木)18:11:17 No.1017133699

>アギャッス(人の子よ…)

276 23/01/19(木)18:11:23 No.1017133727

ミラコラは人に育てられるとああなる可能性がある やはり野生は危険…

277 23/01/19(木)18:11:54 No.1017133863

邪悪とは言うけどヒスイがデフォの世界だと思うとバリボリいかれるか生気吸われるかの違いでしかないと思う…

278 23/01/19(木)18:12:01 No.1017133895

ペパーのマフィティフ怪我させたポケモンがSだと大きくて凶暴なポケモンでVだと小さくて冷酷なポケモンに説明変わるって最近知った

279 23/01/19(木)18:12:03 No.1017133901

元気になってくれ それだけでいいから

280 23/01/19(木)18:12:17 No.1017133977

セイジとレホール先生は…悪の組織なんだろ!?

281 23/01/19(木)18:12:42 No.1017134104

>元気になってくれ >それだけでいいから ………よく頑張ったな

282 23/01/19(木)18:13:24 No.1017134304

レジェンドルートのその流れはだけんを飼っているor飼っていたトレーナーに特効すぎてダメ 涙腺ゆるゆるになる

283 23/01/19(木)18:13:45 No.1017134393

>ペパーのマフィティフ怪我させたポケモンがSだと大きくて凶暴なポケモンでVだと小さくて冷酷なポケモンに説明変わるって最近知った ツキとブジンか

284 23/01/19(木)18:13:46 No.1017134394

レホール先生はウッヒョーが全てだからアレだが セイジはもう言い訳出来ないだろ何だよお前の手持ち

285 23/01/19(木)18:15:48 No.1017134968

>>ペパーのマフィティフ怪我させたポケモンがSだと大きくて凶暴なポケモンでVだと小さくて冷酷なポケモンに説明変わるって最近知った >ツキとブジンか 可能性としては高い ペパーくんその二匹は見てないし

286 23/01/19(木)18:16:21 No.1017135114

>レホール先生はウッヒョーが全てだからアレだが >セイジはもう言い訳出来ないだろ何だよお前の手持ち 胡散臭いけど割と各地のポケモン集めてる感じで嫌いじゃない… 胡散臭い!!

287 23/01/19(木)18:16:44 No.1017135198

>ペパーのマフィティフ怪我させたポケモンがSだと大きくて凶暴なポケモンでVだと小さくて冷酷なポケモンに説明変わるって最近知った https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/230112_08/ この図鑑説明と併せると多分トドロクツキとテツノブジンだよな…

288 23/01/19(木)18:16:51 No.1017135221

BWやBW2くらいのシナリオの面白さがあった なんで当時はネットでキャラゲーだからゴミ!って荒らされてたのを作り手側が正直に受け止めてXYみたいな大罪ソフトを生み出してしまったのか

289 23/01/19(木)18:17:39 No.1017135437

ゲンダイドンの演出最高たったよね?

290 23/01/19(木)18:17:58 No.1017135525

コレクレーって陽キャの幼体ってイメージだったけどこいつも生気吸う系だったんだな…

291 <a href="mailto:校長">23/01/19(木)18:18:14</a> [校長] No.1017135588

私がマジボスってことにして罪を被りましょう… ……え?リーグポイント…?

292 23/01/19(木)18:19:12 No.1017135840

ボタンちゃんのそれは普通に犯罪だよお! 首輪だけで済んでよかったね本当に…

293 23/01/19(木)18:19:39 No.1017135973

マイチェンあったらネルケ同行やりそう

294 23/01/19(木)18:19:49 No.1017136022

人やポケモンを操り、コインを集めさせる 人やポケモンの気配を感じると待ち伏せし、近寄ったものをゴーストエネルギーで操り、コインを集めさせます。よく倉庫や道具屋の片隅など、あまり人やポケモンに出会わない場所に潜んでいるため、一度出会った相手をしつこく操り続けます。 サーフゴー信じてたのに…

295 23/01/19(木)18:20:25 No.1017136181

セイジのワイフは…ナンジャモなんだろ!?

296 23/01/19(木)18:20:55 No.1017136316

陰湿なオタク君が財力を手に入れて無敵のチャラ男さんに!

297 23/01/19(木)18:21:09 No.1017136383

むしろ意味深にコインをくれる存在じゃなかったのか…

298 23/01/19(木)18:21:38 No.1017136507

ネルケのこと好きになっちゃった ってクラベルに相談したい

299 23/01/19(木)18:22:05 No.1017136646

今回3ルートどれも進めていくと「コレおかしいぞ!?」って感じで良い意味で続きが気になるように作られているのが凄く楽しい チャンピオンルートはライバルが2周目だのレジェンドルートは博士が直接会ってこないだのスター団ルートは「不良グループの割にはピーニャ君前生徒会長ってどういうこと!?」とか

300 23/01/19(木)18:22:35 No.1017136792

>アギャッス(さんどいっちたべたい)

301 23/01/19(木)18:24:17 No.1017137271

進化させてくれたから懐いてるんだ…

302 23/01/19(木)18:24:43 No.1017137375

>アオキのこと好きになっちゃった >ってトップに相談したい

303 23/01/19(木)18:25:11 No.1017137518

公式が最終的にもっとやべーのお出ししてきたので困る

304 23/01/19(木)18:26:10 No.1017137815

校長が赴任してきたあとの苦労物凄そう 引き継ぎなしとか

305 23/01/19(木)18:29:01 No.1017138612

モンスターボールのガワの パワーボール(腕パンパンになるやつ)欲しいな… テラスタルごっこが出来るぜ

306 23/01/19(木)18:29:13 No.1017138676

校長は元研究者の新任ってのもあってあんま校長らしくないよね 入学する生徒の家にいちいち訪問してたりとか

307 23/01/19(木)18:29:16 No.1017138693

メロ子は対峙した時はコワ~ってなってたけどアフターシナリオでメラメラしたデザインが好きなんだって言ってる時のにっこり笑顔にやられた あと地味にちんまくて可愛い

308 23/01/19(木)18:31:15 No.1017139255

>>アオキのこと好きになっちゃった >>ってトップに相談したい アオキ……ですか……!?

309 23/01/19(木)18:32:04 No.1017139512

>上げきった好感度をきんのたまで台無しにする でかいきんのたまなので加点要素だけど

310 23/01/19(木)18:32:25 No.1017139625

カッコいいぜ…コライドン一号…

311 23/01/19(木)18:33:16 No.1017139896

>メロ子は対峙した時はコワ~ってなってたけどアフターシナリオでメラメラしたデザインが好きなんだって言ってる時のにっこり笑顔にやられた >あと地味にちんまくて可愛い ブーツが膝曲げられないからドタドタ歩くのいいよね…

312 23/01/19(木)18:36:09 No.1017140786

ストーリークリア後も何故かネルケには会えるの笑う ネルケも見守っていますじゃないんだよ!

313 23/01/19(木)18:41:45 No.1017142398

びっくりするくらい人格者でびっくりする 絶対わるだくみとかするタイプの顔だろ!?

314 23/01/19(木)18:42:05 No.1017142481

授業のテキスト良かったから学校行くの楽しかったな 美術がほぼ道徳なの好き

315 23/01/19(木)18:43:26 No.1017142889

>シナリオは本当に過去最高傑作じゃないかと思うよ 本編ならそう 他の含めたらポケダンがあるから最高ではない

316 23/01/19(木)18:44:31 No.1017143204

>授業のテキスト良かったから学校行くの楽しかったな わかる 欲を言えばテストの結果でどこが間違えてたのか見たかった

317 23/01/19(木)18:48:41 No.1017144451

>本編ならそう >他の含めたらポケダンがあるから最高ではない シナリオ比較対象がポケダンになったせいでDPの話が本気でつまらなく感じた当時の思い出 実際シナリオき力入れようとし始めたのかその次からだし

318 23/01/19(木)18:51:30 No.1017145267

細かい話というか本がいいよね

319 23/01/19(木)18:52:19 No.1017145521

>校長が赴任してきたあとの苦労物凄そう >引き継ぎなしとか 非常勤で来てたからある程度知ってたであろうタイム先生と 事情知らずに総入れ替え許容するわけないオモダカさんと事情知ってた元校長 これら全員クラベルに解決ぶん投げたっぽいのはクラベル先生もっと怒ってもいいよマジで…

↑Top