虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/19(木)12:04:25 ID:PW6Y3bzM PW6Y3bzM No.1017039222

    こんな人間でも結婚できるんだな…

    1 23/01/19(木)12:05:08 ID:o7vhKKHI o7vhKKHI No.1017039416

    自業自得

    2 23/01/19(木)12:05:18 No.1017039457

    ちゃんと働いてて偉い

    3 23/01/19(木)12:05:19 No.1017039464

    書き込みをした人によって削除されました

    4 23/01/19(木)12:05:39 ID:PW6Y3bzM PW6Y3bzM No.1017039544

    >でも二 身体の相性はいいのかしら

    5 23/01/19(木)12:06:01 No.1017039641

    二人目作ってんじゃねーよ!

    6 23/01/19(木)12:06:18 No.1017039699

    殺す

    7 23/01/19(木)12:06:58 No.1017039844

    多分こいつは理系院卒出身の高収取りな匂いがする だいたいこんな感じだ

    8 23/01/19(木)12:07:04 No.1017039868

    働いて3時までゲームってすごいな体力

    9 23/01/19(木)12:07:20 No.1017039929

    そういう人間だと結婚前に気付けなかったのが悪いとしか言いようがないけど 今この状況から何ができるかと言うならPC破壊するしか無いんじゃないの?

    10 23/01/19(木)12:07:55 No.1017040064

    男なんか選ぶから…

    11 23/01/19(木)12:08:02 No.1017040093

    >そういう人間だと結婚前に気付けなかったのが悪いとしか言いようがないけど >今この状況から何ができるかと言うならPC破壊するしか無いんじゃないの? 子供のために積立してるのを崩してPC買いそうな気もする

    12 23/01/19(木)12:08:03 No.1017040098

    働いてて深夜3時まで元気なのすごいけどまあ子育てしろって感じだな

    13 23/01/19(木)12:08:17 No.1017040167

    10:04

    14 23/01/19(木)12:08:20 No.1017040189

    >今この状況から何ができるかと言うならPC破壊するしか無いんじゃないの? それやると離婚の時に有利取れないから普通に離婚した方がいい

    15 23/01/19(木)12:08:28 No.1017040226

    俺もスレ画みたいな生活送ってて満足してるから多分結婚できない気がする

    16 23/01/19(木)12:08:44 No.1017040298

    共働きならクソ 女が専業主婦なら普通

    17 23/01/19(木)12:09:09 No.1017040425

    結婚前からこれなら結婚なんかするなよとしか言いようがないけど 最近ゲームにどハマりしてこうなったって話なら…まぁ…どうしようもないんじゃないかな…

    18 23/01/19(木)12:09:19 No.1017040452

    これ付き合いかなんかに縛られてる?

    19 23/01/19(木)12:09:22 No.1017040467

    本能的にはガキ産ませた時点でゴールだからな

    20 23/01/19(木)12:09:28 No.1017040499

    >そういう人間だと結婚前に気付けなかったのが悪いとしか言いようがないけど >今この状況から何ができるかと言うならPC破壊するしか無いんじゃないの? 趣味の物を壊すなんてって女叩きのネタにされるやつじゃん

    21 23/01/19(木)12:09:29 No.1017040507

    深夜3時までネトゲの後に第二子を仕込んだと考えるとすごい

    22 23/01/19(木)12:09:35 No.1017040536

    >女が専業主婦なら普通 子供が泣いてるのを無視する親は普通じゃねえよ

    23 23/01/19(木)12:09:53 No.1017040633

    子どもより自分の趣味を優先したいんなら避妊ちゃんとしようぜ…

    24 23/01/19(木)12:09:53 No.1017040635

    https://www.tiktok.com/@ma528528

    25 23/01/19(木)12:09:58 No.1017040652

    こんな適当な人間だから結婚できるのかなとも思う

    26 23/01/19(木)12:10:10 No.1017040722

    残り第3子・・もうだめぽお

    27 23/01/19(木)12:10:11 No.1017040730

    >>女が専業主婦なら普通 >子供が泣いてるのを無視する親は普通じゃねえよ 嫁はなんで何もしないの?

    28 23/01/19(木)12:10:47 No.1017040887

    夜中の3時までFPSとはタフだな

    29 23/01/19(木)12:10:52 No.1017040901

    >嫁はなんで何もしないの? むしろなんで嫁が何もしてないと考えたんだ

    30 23/01/19(木)12:11:14 No.1017040998

    働いてたらそれが男の仕事だろ 責任果たしてんだろ誰が養ってると思ってんだコイツ

    31 23/01/19(木)12:11:26 No.1017041037

    たまに凄くナチュラルに「育児は女の仕事でしょ?なんで仕事で疲れて帰って子供の世話なんてやる必要が?」って「」が現れて怖い

    32 23/01/19(木)12:12:09 No.1017041215

    >たまに凄くナチュラルに「育児は女の仕事でしょ?なんで仕事で疲れて帰って子供の世話なんてやる必要が?」って「」が現れて怖い めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う

    33 23/01/19(木)12:12:42 No.1017041353

    >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う 怖いよ…

    34 23/01/19(木)12:13:02 No.1017041438

    >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う 怖… 本気で言ってる?

    35 23/01/19(木)12:13:02 No.1017041440

    書き込みをした人によって削除されました

    36 23/01/19(木)12:13:11 No.1017041493

    >たまに凄くナチュラルに「育児は女の仕事でしょ?なんで仕事で疲れて帰って子供の世話なんてやる必要が?」って「」が現れて怖い 共働きなら男が育児しないとおかしいけど男が養ってるなら問題ないだろ

    37 23/01/19(木)12:13:24 No.1017041557

    >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う 家事はともかく育児は両方でやるもんだろ…

    38 23/01/19(木)12:13:30 ID:o7vhKKHI o7vhKKHI No.1017041583

    削除依頼によって隔離されました >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う お前マジか

    39 23/01/19(木)12:13:44 No.1017041656

    >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う 何が仕方ないんだよ

    40 23/01/19(木)12:13:49 No.1017041676

    男に育児させようとしてるやつは何のために専業主婦って言葉があると思ってるんだろう

    41 23/01/19(木)12:14:07 No.1017041760

    なんで? 1000年前なら育児は全て女がやってたんじゃないの

    42 23/01/19(木)12:14:09 No.1017041776

    価値観が昭和で止まっていらっしゃる

    43 23/01/19(木)12:14:10 No.1017041783

    >たまに凄くナチュラルに「育児は女の仕事でしょ?なんで仕事で疲れて帰って子供の世話なんてやる必要が?」って「」が現れて怖い この手の話専業主婦かどうかで変わるし 専業主婦で育児手伝えはふざけてるし共働きで育児手伝わ無いのはゴミとしか言えん

    44 23/01/19(木)12:14:16 No.1017041814

    俺が育ててあげたいくらいだ

    45 23/01/19(木)12:14:34 No.1017041894

    削除依頼によって隔離されました >めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う 「」ってたまにこんなキチガイジジイ紛れ込んでるから怖い

    46 23/01/19(木)12:14:42 No.1017041933

    オンラインゲームだけじゃなくてセックスもしてんじゃねぇか

    47 23/01/19(木)12:14:45 No.1017041947

    男が女がとかの前に子供が泣いてたら心配するのが人間だろ? 「」は家にいてかーちゃんやとーちゃんがアイタタタ…とか声出してても俺の約目じゃねーよって知らんぷりなの?

    48 23/01/19(木)12:14:55 No.1017041995

    専業主夫だったとして相手に育児やらせるかっていうとまともな神経してたらやらせないよね

    49 23/01/19(木)12:14:57 No.1017042005

    いや育児は女の仕事だなんて昭和だったら当たり前の話だぞ

    50 23/01/19(木)12:14:59 No.1017042010

    本人に行って聞かないなら相手の親に言うだけだけよ それでだめなら実家に帰る

    51 23/01/19(木)12:15:27 No.1017042140

    深夜3時までオフラインセックスしたんか!

    52 23/01/19(木)12:15:48 No.1017042230

    tiktokの動画がスクショされてヒでバズって虹裏でまたバズる

    53 23/01/19(木)12:15:50 No.1017042240

    >いや育児は女の仕事だなんて昭和だったら当たり前の話だぞ 今令和なんだけどそっちは昭和の時空線に住んでるの?

    54 23/01/19(木)12:15:51 No.1017042245

    子供って夫婦で育てるもんじゃないの!?

    55 23/01/19(木)12:15:55 No.1017042259

    成長してるならともかく 夜泣きする赤子はさすがに仕事してても旦那も手伝うわ

    56 23/01/19(木)12:15:55 No.1017042265

    >男が女がとかの前に子供が泣いてたら心配するのが人間だろ? >「」は家にいてかーちゃんやとーちゃんがアイタタタ…とか声出してても俺の約目じゃねーよって知らんぷりなの? 気にしないけど…

    57 23/01/19(木)12:16:01 No.1017042298

    子供との繋がりがお金だけだから子供が自立した時に見捨てられる奴だ

    58 23/01/19(木)12:16:02 No.1017042301

    >「」は家にいてかーちゃんやとーちゃんがアイタタタ…とか声出してても俺の約目じゃねーよって知らんぷりなの? 出た話すり替え 養ってもらってる人には当然気を使うけど養わせてるやつになんで手を貸す必要が?

    59 23/01/19(木)12:16:08 No.1017042329

    うるせえなぁ仕事で疲れてんだ そんなに言うならお前らが代わりに育児しろよ

    60 23/01/19(木)12:16:12 No.1017042351

    うちの親父もナチュラルに使ってるけどキチガイって言葉は使わない方がええ!

    61 23/01/19(木)12:16:13 No.1017042356

    >tiktokの動画がスクショされてヒでバズって虹裏でまたバズる SDGsだな

    62 23/01/19(木)12:16:14 No.1017042364

    >専業主婦で育児手伝えはふざけてるし共働きで育児手伝わ無いのはゴミとしか言えん 「手伝う」の程度次第だけど 相手が専業主婦なら「手伝う」でも許されるけど 共働きなら共同で育児 ってニュアンスの方がいいと思う

    63 23/01/19(木)12:16:33 No.1017042468

    >子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? 誰が育てても子供は育つよ

    64 23/01/19(木)12:16:37 No.1017042488

    旦那の稼ぎだけで生活できてるなら 子育ては妻や祖父母の仕事としか言えない

    65 23/01/19(木)12:16:43 No.1017042517

    キチガイジジイ!

    66 23/01/19(木)12:16:51 No.1017042554

    結婚前の同棲を嫌がる女多いけどやっぱり一度はしといた方がいいんじゃねぇか…?

    67 23/01/19(木)12:17:02 No.1017042590

    稼ぎがあるんならシッター雇えるな!解決良し!

    68 23/01/19(木)12:17:09 No.1017042632

    >キチガイジジイ! やめないか!

    69 23/01/19(木)12:17:18 No.1017042664

    >子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? へー片親家庭だと子供って育たないんだ知らなかったな俺

    70 23/01/19(木)12:17:25 No.1017042694

    >子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? 夫婦とその親だな 昼間に親に任せて仮眠とったりする

    71 23/01/19(木)12:17:25 No.1017042696

    >>子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? >誰が育てても子供は育つよ 育つ前に死ぬような例がなかったとでも

    72 23/01/19(木)12:17:27 No.1017042709

    >>いや育児は女の仕事だなんて昭和だったら当たり前の話だぞ >今令和なんだけどそっちは昭和の時空線に住んでるの? 爺さんだからだろ

    73 23/01/19(木)12:17:41 No.1017042777

    >子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? この認識 差別です

    74 23/01/19(木)12:17:41 No.1017042778

    >結婚前の同棲を嫌がる女多いけどやっぱり一度はしといた方がいいんじゃねぇか…? うんこついてる男の人と同棲なんてイヤ!

    75 23/01/19(木)12:17:42 No.1017042787

    子供は夫婦で育てるべきってフェミさんは両親に育てられたん? 相当恵まれてる家なんですねぇ

    76 23/01/19(木)12:17:45 No.1017042803

    相手してりゃわかるけど年寄りなんてどっか痛いもんだから 明確にヘルプ無いなら無視だよね それで生活に支障でてるなら既に家事とかこっちがやってるし

    77 23/01/19(木)12:17:50 No.1017042840

    毎日仕事したあとに3時までゲーム出来るのすごくねぇ?

    78 23/01/19(木)12:17:54 No.1017042854

    妻が仕事あるなら間違いなくそう書いてる筈だから 専業主婦なのに文句言ってる時点で旦那に同情する

    79 23/01/19(木)12:17:58 No.1017042875

    >>子供って夫婦で育てるもんじゃないの!? >へー片親家庭だと子供って育たないんだ知らなかったな俺 屁理屈!

    80 23/01/19(木)12:17:59 No.1017042882

    言われてみると専業主夫として考えると妻に育児手伝って当然とは言いづらいものがあるな

    81 23/01/19(木)12:18:06 No.1017042905

    夫は仕事100家事50育児50 妻は家事50育児50ってこと?

    82 23/01/19(木)12:18:14 No.1017042954

    今どきまともなところほど男でも育休取りやすいから 高給取りで育児を顧みず人格がまともな人間の現実味が薄い

    83 23/01/19(木)12:18:35 No.1017043061

    おいしい昼食にレスポンチバトラーも大喜びです

    84 23/01/19(木)12:18:37 No.1017043065

    私が仕事中とは書いてないからまず間違いなく専業だよね 仕事から帰ってきて趣味まで縛るのは可哀想かな 5、6時間ぶっ通しゲームが本当ならなげーなおいとは思うけども

    85 23/01/19(木)12:18:38 No.1017043071

    >子供は夫婦で育てるべきってフェミさんは両親に育てられたん? >相当恵まれてる家なんですねぇ お前こそどれだけ恵まれてない家庭で育ったんだ…

    86 23/01/19(木)12:18:55 No.1017043157

    >子供は夫婦で育てるべきってフェミさんは両親に育てられたん? >相当恵まれてる家なんですねぇ お前の人生悲惨すぎだろ

    87 23/01/19(木)12:18:58 No.1017043170

    >言われてみると専業主夫として考えると妻に育児手伝って当然とは言いづらいものがあるな 確かに性別逆にしたら叩かれる大将かわりそうだな

    88 23/01/19(木)12:18:59 No.1017043177

    専業主婦なら育児は全て母親がやるべき 夫は趣味のゲームでもやってりゃいい はだいぶ偏った考えじゃないかな…

    89 23/01/19(木)12:19:00 No.1017043181

    自虐風自慢なのわかんねぇのか

    90 23/01/19(木)12:19:00 No.1017043182

    誰が養ってると思ってるんだって言ってる人知ってる限り定年後の離婚率100%

    91 23/01/19(木)12:19:16 No.1017043254

    専業がどうとか以前に泣いてる子供知らんぷりは親のやることじゃねーだろ

    92 23/01/19(木)12:19:22 No.1017043287

    育休取りやすいのはまともかどうかよりそこに力入れてるかどうかかなぁ 大企業でもとりづれー!とか全然ある

    93 23/01/19(木)12:19:22 No.1017043289

    >子供は夫婦で育てるべきってフェミさんは両親に育てられたん? >相当恵まれてる家なんですねぇ 夫婦で育てるってそういうことじゃねぇんじゃねぇかなあ!?

    94 23/01/19(木)12:19:29 No.1017043323

    >専業主婦なら育児は全て母親がやるべき >夫は趣味のゲームでもやってりゃいい >はだいぶ偏った考えじゃないかな… 誰が金を稼いでると思ってるんだ

    95 23/01/19(木)12:19:35 No.1017043358

    >お前の人生悲惨すぎだろ 恵まれた家庭育ちなのにここに居るのもなかなか悲惨だぞ

    96 23/01/19(木)12:19:41 No.1017043386

    写真撮るなら夜中の3時指してる時計を映すべきだったかな

    97 23/01/19(木)12:19:52 No.1017043442

    >自虐風自慢なのわかんねぇのか 嘘松だろ

    98 23/01/19(木)12:20:12 No.1017043548

    子供が泣いてても妻がどうにかするだろ…ってスルーする習慣付いてるんだろうしそこを夫と相談するしかないだろ 少なくとも出掛けるときくらいは念入りに注意してそれでもだめなら諦めろ

    99 23/01/19(木)12:20:16 No.1017043577

    いつヤッてるんだ?

    100 23/01/19(木)12:20:21 No.1017043609

    直接話し合いしたほうがいいんじゃないかな

    101 23/01/19(木)12:20:31 No.1017043667

    嘘松というか誇張はされてると思う

    102 23/01/19(木)12:20:31 No.1017043669

    たまに凄い「」が現れた時は九州男児なんだろうと思うのが良いタイ!

    103 23/01/19(木)12:20:36 No.1017043698

    >専業主婦なら育児は全て母親がやるべき >夫は趣味のゲームでもやってりゃいい >はだいぶ偏った考えじゃないかな… 共同生活に耐えうる考え方じゃないからはなから無視しちゃっていいと思う

    104 23/01/19(木)12:20:39 No.1017043711

    >誰が金を稼いでると思ってるんだ 誰が家を守ってると思ってるんだ

    105 23/01/19(木)12:20:43 No.1017043733

    >専業がどうとか以前に泣いてる子供知らんぷりは親のやることじゃねーだろ 家に子供置いて買い物行く母親がおかしい気もするけどな 公園に子供置いて買い物行くか?行かねえだろ?

    106 23/01/19(木)12:20:50 No.1017043771

    仕事の後毎日3時まで遊び倒せる体力 泣く我が子を放置できる精神力 それにも関わらず2人目を仕込める精力 全て俺に足りないものだ

    107 23/01/19(木)12:20:52 No.1017043777

    どうするって相談する前に旦那にどうして欲しいのか言ってみれば

    108 23/01/19(木)12:20:56 No.1017043806

    >いつヤッてるんだ? 3時からだろ その後寝て仕事に行く

    109 23/01/19(木)12:20:57 No.1017043817

    夜泣きが無くなるまでゲームなんて出来なかったな

    110 23/01/19(木)12:20:58 No.1017043820

    >専業主婦なら育児は全て母親がやるべき >夫は趣味のゲームでもやってりゃいい >はだいぶ偏った考えじゃないかな… 夫は8時間+残業時間で仕事してるというのに ゲームしかしないような書き方は違うと思うよ

    111 23/01/19(木)12:20:58 No.1017043821

    ちゃんとセックスしてて偉い!

    112 23/01/19(木)12:21:12 No.1017043900

    >>お前の人生悲惨すぎだろ >恵まれた家庭育ちなのにここに居るのもなかなか悲惨だぞ だいぶ悲惨度違うだろ…

    113 23/01/19(木)12:21:14 No.1017043909

    >>専業がどうとか以前に泣いてる子供知らんぷりは親のやることじゃねーだろ >家に子供置いて買い物行く母親がおかしい気もするけどな >公園に子供置いて買い物行くか?行かねえだろ? …?

    114 23/01/19(木)12:21:17 No.1017043923

    出かけてくるから子供の面倒見ておいてぐらい言ってゲーム中断させて子供の面倒見るところまで確認してから出かけろ

    115 23/01/19(木)12:21:23 No.1017043952

    まあ…合わなかったんなら子供作った時点で誤りだな 結婚までは良かったんだろう

    116 23/01/19(木)12:21:40 No.1017044051

    >>お前の人生悲惨すぎだろ >恵まれた家庭育ちなのにここに居るのもなかなか悲惨だぞ ときどきこういう感じのこと言う人いるけどたかだか誰でも利用できる匿名掲示板をなんだと思ってるんだろう

    117 23/01/19(木)12:21:41 No.1017044057

    >夫は8時間+残業時間で仕事してるというのに +通勤時間もだな…

    118 23/01/19(木)12:21:41 No.1017044063

    俺のカーチャン専業主婦だけどトーチャン普通に家事育児の手伝いしてたよ カーチャンもありがとうって言ってたしいい家庭だったよ 俺が「」になったのを抜けば

    119 23/01/19(木)12:21:43 No.1017044068

    歩き始める年齢の子を放置するのだけはやめたほうがいい

    120 23/01/19(木)12:21:50 No.1017044112

    結婚もしてないし子供もいないが物申す

    121 23/01/19(木)12:21:52 No.1017044126

    母親がメインで育児にはなるだろうけど 泣いてる息子放置するのはおかしくない? ヘッドホンくらい外そう?

    122 23/01/19(木)12:22:05 No.1017044208

    手塚治虫も子供は5分で作れるって言ってたし

    123 23/01/19(木)12:22:07 No.1017044218

    >俺が「」になったのを抜けば この親不孝者がよぉ…

    124 23/01/19(木)12:22:10 No.1017044230

    >>めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う >家事はともかく育児は両方でやるもんだろ… 金を稼ぐのも育児だよ

    125 23/01/19(木)12:22:12 No.1017044237

    >出かけてくるから子供の面倒見ておいてぐらい言ってゲーム中断させて子供の面倒見るところまで確認してから出かけろ これじゃ赤ちゃんに加えて旦那を育児してるのと同じだよ~

    126 23/01/19(木)12:22:18 No.1017044276

    >公園に子供置いて買い物行くか?行かねえだろ? 子供の年齢によるけどまあまああるだろそれ 公園で遊ばせられないような年齢なら連れて買い物じゃなくて誰かに預けて買い物だろ

    127 23/01/19(木)12:22:23 No.1017044313

    >俺のカーチャン専業主婦だけどトーチャン普通に家事育児の手伝いしてたよ >カーチャンもありがとうって言ってたしいい家庭だったよ >俺が「」になったのを抜けば 「」製造罪

    128 23/01/19(木)12:22:38 No.1017044399

    まず2人目をおろせ 話はそれからだ 一歳半の子供がいて2人目だ? ぽこじゃか作ってんじゃねえよ馬鹿

    129 23/01/19(木)12:22:40 No.1017044410

    >>お前の人生悲惨すぎだろ >恵まれた家庭育ちなのにここに居るのもなかなか悲惨だぞ あのですね… 両親に手や目かけられて育てられるのって恵まれた環境じゃなくて普通なんですよ…

    130 23/01/19(木)12:22:50 No.1017044460

    >家に子供置いて買い物行く母親がおかしい気もするけどな >公園に子供置いて買い物行くか?行かねえだろ? 君は公園が家なの?

    131 23/01/19(木)12:22:52 No.1017044472

    買えないのに安い永遠の愛

    132 23/01/19(木)12:22:59 No.1017044511

    人間だいたい自分に都合の良いことしか書かないから 午前3時までゲームしてる旦那の帰宅時間が 22時とか23時なんだろうなってのは察する

    133 23/01/19(木)12:23:00 No.1017044513

    ウチの親父も面倒くさがりだったけど泣いてる我が子を放置はしなかったぞ…

    134 23/01/19(木)12:23:01 No.1017044521

    子育てについては産む前に徹底的に話あったほうがいいな 約束破る奴はダメだが期待裏切る奴はダメとは言いきれない

    135 23/01/19(木)12:23:04 No.1017044548

    >恵まれた家庭育ちなのにここに居るのもなかなか悲惨だぞ いや両方の親から育てられるなんて普通の事で特別恵まれてるとかじゃねーだろ

    136 23/01/19(木)12:23:15 No.1017044603

    俺の妹は二馬力夫婦だけど 仕事やめたくない理由に「仕事やってれば家事育児は自分が全部やらなくて済む」を挙げてたからどんだけ嫌なんだって思った

    137 23/01/19(木)12:23:23 No.1017044652

    >ID:o7vhKKHI >自業自得 >ID:o7vhKKHI >>めっちゃ稼ぎがよくて嫁が専業なら仕方ないかなって思う >お前マジか なにこれ

    138 23/01/19(木)12:23:26 No.1017044665

    仕事しててよかった

    139 23/01/19(木)12:23:30 No.1017044686

    すまない 「」は動物園で生まれ育ったから子供との向き合い方がわからないんだ

    140 23/01/19(木)12:23:35 No.1017044712

    >あのですね… >両親に手や目かけられて育てられるのって恵まれた環境じゃなくて普通なんですよ… うーん普通…というにはもうそこまで恵まれた国でもあるまいこの国

    141 23/01/19(木)12:23:36 No.1017044727

    >ぽこじゃか作ってんじゃねえよ馬鹿 むしろ少子化なんだからぽこじゃか作れ

    142 23/01/19(木)12:23:36 No.1017044730

    出生率2.0でえらい!

    143 23/01/19(木)12:23:37 No.1017044733

    子供も嫁もいない「」が吼える

    144 23/01/19(木)12:23:46 No.1017044776

    >仕事やめたくない理由に「仕事やってれば家事育児は自分が全部やらなくて済む」を挙げてたからどんだけ嫌なんだって思った 子供作らなきゃいいのでは…

    145 23/01/19(木)12:24:05 No.1017044892

    じゃあ赤ちゃんポストに投げれば?

    146 23/01/19(木)12:24:09 No.1017044914

    >家事はともかく育児は両方でやるもんだろ… 仕事が休みの日はな 夫が仕事ある日は専業主婦の仕事

    147 23/01/19(木)12:24:14 No.1017044941

    >むしろ少子化なんだからぽこじゃか作れ はやくしろ

    148 23/01/19(木)12:24:15 No.1017044945

    >>あのですね… >>両親に手や目かけられて育てられるのって恵まれた環境じゃなくて普通なんですよ… >うーん普通…というにはもうそこまで恵まれた国でもあるまいこの国 どこ住みだよ

    149 23/01/19(木)12:24:20 No.1017044976

    問題ないわけじゃないけれど妻が子供の面倒見てるから大丈夫だろうって認識ならそもそも出掛けてることすら気づいてない可能性あるよね 出掛けてるときも同じとかそれ以前に気づいてないならコミュニケーション不足だ

    150 23/01/19(木)12:24:20 No.1017044977

    >>あのですね… >>両親に手や目かけられて育てられるのって恵まれた環境じゃなくて普通なんですよ… >うーん普通…というにはもうそこまで恵まれた国でもあるまいこの国 平日昼間にここで管巻きながら言われても説得力ないよ…

    151 23/01/19(木)12:24:31 No.1017045043

    >>仕事やめたくない理由に「仕事やってれば家事育児は自分が全部やらなくて済む」を挙げてたからどんだけ嫌なんだって思った >子供作らなきゃいいのでは… 自分が全部やる立場になりたくないだけで今は普通にそこそこ上手くやってる 向き不向きがあるよね

    152 23/01/19(木)12:24:34 No.1017045058

    >子供も嫁もいない「」が吼える 「」にだって良識はある

    153 23/01/19(木)12:24:45 No.1017045125

    夜中の3時まで起きてたら翌日の仕事眠くてめっちゃ能率下がる

    154 23/01/19(木)12:24:50 No.1017045156

    >問題ないわけじゃないけれど妻が子供の面倒見てるから大丈夫だろうって認識ならそもそも出掛けてることすら気づいてない可能性あるよね >出掛けてるときも同じとかそれ以前に気づいてないならコミュニケーション不足だ でも子供は作る

    155 23/01/19(木)12:24:54 No.1017045181

    普通に依存症だと思うからなんとかして病院に連れて行くしかない

    156 23/01/19(木)12:24:56 No.1017045193

    >子供も嫁もいない「」が吼える ニャーン

    157 23/01/19(木)12:25:09 No.1017045267

    >夜中の3時まで起きてたら翌日の仕事眠くてめっちゃ能率下がる きっと12時出勤

    158 23/01/19(木)12:25:13 No.1017045285

    >子供も嫁もいない「」が吼える 子供も嫁もいないけど両親に育てられたので…

    159 23/01/19(木)12:25:15 No.1017045298

    稼ぐのも育児だ オラッゲームしてねぇで馬車馬のように働けッ

    160 23/01/19(木)12:25:27 No.1017045363

    無職のこどおじが偉そうなスレ

    161 23/01/19(木)12:25:29 No.1017045376

    一人暮らしなら仕事終わったあともよっぽど遅い帰りじゃないなら洗濯したり軽い掃除したりはするんだし結婚してからも同じようにすればいいだけだと思うな

    162 23/01/19(木)12:25:31 No.1017045383

    こういう夫婦の悲鳴みたいなの引っ張ってきて知らんおっさん達があーだこーだ言っててもしょーがないと思うんですよ

    163 23/01/19(木)12:25:32 No.1017045391

    >>問題ないわけじゃないけれど妻が子供の面倒見てるから大丈夫だろうって認識ならそもそも出掛けてることすら気づいてない可能性あるよね >>出掛けてるときも同じとかそれ以前に気づいてないならコミュニケーション不足だ >でも子供は作る ほんと第2子のくだりでただのヒステリーって丸わかりなんだよね

    164 23/01/19(木)12:25:39 No.1017045428

    ここで依存症の話はしないでくれ刺さる

    165 23/01/19(木)12:25:42 No.1017045453

    乳幼児放置すんな

    166 23/01/19(木)12:25:52 No.1017045509

    確かに一般常識に欠けたパートナーだけど自分の見る目の無さと非協力的なパートナーを説得できないコミュニケーション力の無さを全部押し付けるヤツは嫌い

    167 23/01/19(木)12:25:53 No.1017045521

    下手すりゃ旦那の帰宅時間が午前様だと思うよ 叩きたいなら1日何時間ゲームって書くはずだもの 遅くに帰って来て寝る前にちょっとゲームしてるだけの可能性まである

    168 23/01/19(木)12:26:00 No.1017045556

    段々TikTokもヒと変わらなくなってきたんだな

    169 23/01/19(木)12:26:10 No.1017045610

    >子供も嫁もいない「」が吼える むしろ子供も嫁もいるような奴がこんなとこ来てたら終わりだろその家庭

    170 23/01/19(木)12:26:18 No.1017045656

    >確かに一般常識に欠けたパートナーだけど自分の見る目の無さと非協力的なパートナーを説得できないコミュニケーション力の無さを全部押し付けるヤツは嫌い 愚痴ってるだけみたいだけど押し付けるって誰に?

    171 23/01/19(木)12:26:22 No.1017045681

    >こういう夫婦の悲鳴みたいなの引っ張ってきて知らんおっさん達があーだこーだ言っててもしょーがないと思うんですよ たぶんおばさんも相当数いるぞ

    172 23/01/19(木)12:26:25 No.1017045709

    >無職のこどおじが偉そうなスレ それはそう

    173 23/01/19(木)12:26:38 No.1017045793

    脳みそが昭和で終わってるおじいちゃん多過ぎだろ

    174 23/01/19(木)12:26:41 No.1017045819

    こういう家庭もっともっと増えてほしい 欲求不満な人妻いいよね…

    175 23/01/19(木)12:26:51 No.1017045872

    >誰が養ってると思ってるんだって言ってる人知ってる限り定年後の離婚率100% 精神的DVなんだよなぁ…

    176 23/01/19(木)12:26:57 No.1017045904

    >無職のこどおじが偉そうなスレ 無職のこどおじなんて一番両親から大切にされてるだろ 普通追い出されるぞ

    177 23/01/19(木)12:27:04 No.1017045942

    夫婦の問題なのに旦那だけネットに晒して吠える

    178 23/01/19(木)12:27:05 No.1017045953

    上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ にゃんま ? 投稿者 共働きで財布は別です。 アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 なのに喧嘩したら出ていけと。 手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 分け合って旦那車買い換える時、 私が頭金2台分合計300万貸しました。 アパートの更新料、1人目の出産費用など 金額が高いものは払わず。

    179 23/01/19(木)12:27:42 No.1017046185

    共働きなら話は別になってくるな…

    180 23/01/19(木)12:27:47 No.1017046209

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ あっこれ普通に旦那がクズですわ ごめんなさい

    181 23/01/19(木)12:27:54 No.1017046245

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ >にゃんま ? 投稿者 >共働きで財布は別です。 >アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 >なのに喧嘩したら出ていけと。 >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 >分け合って旦那車買い換える時、 >私が頭金2台分合計300万貸しました。 >アパートの更新料、1人目の出産費用など >金額が高いものは払わず。 へー 共働きで一歳半放置して2人目孕んでるんだ 馬鹿なんじゃない?これ信じるやつもあ

    182 23/01/19(木)12:27:58 No.1017046265

    堕ろして別れれば解決じゃん

    183 23/01/19(木)12:28:04 No.1017046301

    やっぱり男は女の尻に敷かれる方が上手く行くよな… 尻に敷かれたい

    184 23/01/19(木)12:28:07 No.1017046319

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ >にゃんま ? 投稿者 >共働きで財布は別です。 >アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 >なのに喧嘩したら出ていけと。 >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 >分け合って旦那車買い換える時、 >私が頭金2台分合計300万貸しました。 >アパートの更新料、1人目の出産費用など >金額が高いものは払わず。 ごめん旦那悪いわ

    185 23/01/19(木)12:28:09 No.1017046327

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ > >にゃんま ? 投稿者 >共働きで財布は別です。 >アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 >なのに喧嘩したら出ていけと。 >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 >分け合って旦那車買い換える時、 >私が頭金2台分合計300万貸しました。 >アパートの更新料、1人目の出産費用など >金額が高いものは払わず。 嘘松か旦那がクズかの2択になったな

    186 23/01/19(木)12:28:14 No.1017046363

    >こういう家庭もっともっと増えてほしい >欲求不満な人妻いいよね… もうちょい子供が大きければなー!

    187 23/01/19(木)12:28:24 No.1017046417

    この設定で共働きは無理があるだろ

    188 23/01/19(木)12:28:25 No.1017046422

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ ガチクズやんけー

    189 23/01/19(木)12:28:35 No.1017046469

    >共働きで一歳半放置して2人目孕んでるんだ >馬鹿なんじゃない?これ信じるやつもあ 素直にゴメンナサイが言える人のほうが素敵よ

    190 23/01/19(木)12:28:35 No.1017046470

    さすがに盛り過ぎじゃねぇの!?

    191 23/01/19(木)12:28:45 No.1017046539

    別れれば?

    192 23/01/19(木)12:28:46 No.1017046552

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ 自分の手取り書いてない時点で週に何時間も働いてないパートでしょ?

    193 23/01/19(木)12:28:51 No.1017046580

    こう言うどうでも良い素人叩きはmayでやってくんねえかな

    194 23/01/19(木)12:28:55 No.1017046611

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ >にゃんま ? 投稿者 >共働きで財布は別です。 >アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 >なのに喧嘩したら出ていけと。 >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 >分け合って旦那車買い換える時、 >私が頭金2台分合計300万貸しました。 >アパートの更新料、1人目の出産費用など >金額が高いものは払わず。 これが事実だとしても嫁も金絡みの問題のときに手を打たないもんか? 黙ってダレカタスケテーしてるだけ?

    195 23/01/19(木)12:28:57 No.1017046622

    離婚よりtiktokで晒したろ!の精神

    196 23/01/19(木)12:28:59 No.1017046634

    ゲームしかしてないのに子供が勝手に産まれる……

    197 23/01/19(木)12:28:59 No.1017046636

    >この設定で共働きは無理があるだろ 旦那がまともな職についてるか怪しくなってきた

    198 23/01/19(木)12:29:17 No.1017046744

    強いオスだ

    199 23/01/19(木)12:29:29 No.1017046809

    >>この設定で共働きは無理があるだろ >旦那がまともな職についてるか怪しくなってきた 尚更2匹目作ってんじゃねえよ馬鹿としか言いようがないので

    200 23/01/19(木)12:29:34 No.1017046839

    旦那に金を貸すっていうのすごい違和感がある 本当に旦那か?

    201 23/01/19(木)12:29:35 No.1017046848

    >こう言うどうでも良い素人叩きはmayでやってくんねえかな 193レス目で言うことかそれは?

    202 23/01/19(木)12:29:46 No.1017046898

    >>>この設定で共働きは無理があるだろ >>旦那がまともな職についてるか怪しくなってきた >尚更2匹目作ってんじゃねえよ馬鹿としか言いようがないので それはそう

    203 23/01/19(木)12:29:48 No.1017046917

    まず子供の相手くらいしてやれよ旦那

    204 23/01/19(木)12:29:51 No.1017046931

    >人間だいたい自分に都合の良いことしか書かないから まさにこれでしょ 自分の手取りや勤務時間書いてないのがお察し 土日だけのパートでも共働きだし

    205 23/01/19(木)12:30:07 No.1017047031

    車2台持ってるの?

    206 23/01/19(木)12:30:09 No.1017047039

    もう見切りつけて文字通り出ていったほうがいいだろ

    207 23/01/19(木)12:30:38 No.1017047206

    家事の手伝いの割合とかは話し合いの余地があろうものかと思うが泣いてる1歳の子供を放置は人間的な情緒をどっかに置いてきたのか 理由が何か倒してケガしたとかだったらどうするつもりだ

    208 23/01/19(木)12:30:39 No.1017047214

    これぐらい図々しくて自分勝手な男じゃないと子供なんて作れるオスにはなれないんだなと思う

    209 23/01/19(木)12:30:40 No.1017047226

    なんでそんなのと結婚して二人目も作ってんの?という疑問しかないが

    210 23/01/19(木)12:31:06 No.1017047377

    >車2台持ってるの? それは別にいいだろ

    211 23/01/19(木)12:31:08 No.1017047387

    家賃は全部妻が払ってるって言うしパートじゃ家賃払えんだろ

    212 23/01/19(木)12:31:16 No.1017047430

    >なんでそんなのと結婚して二人目も作ってんの?という疑問しかないが 気が付いたら3人目もできてそう…

    213 23/01/19(木)12:31:23 No.1017047484

    なぜか祖父母が登場しないのよねこの手の嘘松 普通祖父母が育児手伝うのに

    214 23/01/19(木)12:31:37 No.1017047578

    >これぐらい図々しくて自分勝手な男じゃないと子供なんて作れるオスにはなれないんだなと思う 未婚が増えるのも納得だな

    215 23/01/19(木)12:31:46 No.1017047636

    ネットに相談して叩かれるより理解ある彼氏に愚痴言えよ

    216 23/01/19(木)12:32:06 No.1017047748

    >なんでそんなのと結婚して二人目も作ってんの?という疑問しかないが マジカルちんぽなんだろ

    217 23/01/19(木)12:32:09 No.1017047760

    引くに引けなくなってる「」見ると早計な判断ってやっぱり駄目だなってよく解る

    218 23/01/19(木)12:32:18 No.1017047815

    子育てしない旦那 その旦那をネットに晒す嫁 子供の未来は暗いな

    219 23/01/19(木)12:32:24 No.1017047858

    >なんでそんなのと結婚して二人目も作ってんの?という疑問しかないが この旦那との子ではない…?

    220 23/01/19(木)12:32:26 No.1017047871

    パートにアパートの更新費用や車の頭金や一人目の出産費用出させてたら それはそれでだいぶ面白い男だな…

    221 23/01/19(木)12:32:44 No.1017047976

    機械費用の損失を恐れて動けない人が多すぎる まともな身内いるならこんな旦那捨てて実家に帰った方がいいよ

    222 23/01/19(木)12:32:49 No.1017048002

    >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 自分の手取りはいくらなんですかねえ

    223 23/01/19(木)12:33:03 No.1017048072

    >なぜか祖父母が登場しないのよねこの手の嘘松 >普通祖父母が育児手伝うのに ずっと実家にいるとわからないかも知れないけど両親と物理的に距離が出来ることなんていくらでもあるからね

    224 23/01/19(木)12:33:04 No.1017048082

    まあ俺が旦那に言うことがあるとすれば乳児いるのにFPSは相性悪いから辞めろかな

    225 23/01/19(木)12:33:17 No.1017048164

    頭金2台分合計300万を貸せる職に就いている

    226 23/01/19(木)12:33:23 No.1017048188

    パートじゃなくてちゃんと稼いでるなら尚更離婚した方がいいと思う

    227 23/01/19(木)12:33:25 No.1017048201

    らくしてるんだから育児くらいやれよとは思う

    228 23/01/19(木)12:33:26 No.1017048207

    財布別って互いに信用しきれてない証拠だ

    229 23/01/19(木)12:33:49 No.1017048326

    >財布別って互いに信用しきれてない証拠だ 割と多いけどなそう言う夫婦

    230 23/01/19(木)12:34:00 No.1017048413

    >引くに引けなくなってる「」見ると早計な判断ってやっぱり駄目だなってよく解る やっぱり手首の可動範囲広くないとな……

    231 23/01/19(木)12:34:02 No.1017048425

    >上に貼ってあったティックトック見たら共働きだってさ >にゃんま ? 投稿者 >共働きで財布は別です。 >アパートの名義は旦那だけど支払いは私。 >なのに喧嘩したら出ていけと。 >手取り30万、口座には30万以下の貯蓄しか旦那には無い。 >分け合って旦那車買い換える時、 >私が頭金2台分合計300万貸しました。 >アパートの更新料、1人目の出産費用など >金額が高いものは払わず。 落ち着いて見て欲しいけど見れば見るほどなんで結婚したの?なんで2匹目作ってるの?としか

    232 23/01/19(木)12:34:10 No.1017048463

    どうもこうもまず当人同士で話し合えやボケ

    233 23/01/19(木)12:34:11 No.1017048470

    >自分の手取り書いてない時点で週に何時間も働いてないパートでしょ? パートで家賃や自動車の頭金を払ってんのかよすごいな

    234 23/01/19(木)12:34:19 No.1017048512

    虹裏もガルちゃんらしくなってきたな

    235 23/01/19(木)12:34:19 No.1017048513

    旦那がクズなのは前提として避妊しろよが付いてくる

    236 23/01/19(木)12:34:21 No.1017048525

    信頼と言う名のなあなあになるよりマシだよ

    237 23/01/19(木)12:34:24 No.1017048538

    職場の40代みんなFPSやっててビビる

    238 23/01/19(木)12:34:27 No.1017048563

    >なぜか祖父母が登場しないのよねこの手の嘘松 >普通祖父母が育児手伝うのに それ現代は普通じゃないんですよ

    239 23/01/19(木)12:34:30 No.1017048581

    自分に都合の良い情報だけ出して 同情を誘いたいだけの構ってちゃんというだけの話

    240 23/01/19(木)12:34:40 No.1017048653

    >割と多いけどなそう言う夫婦 信用しきれてない夫婦がそんなに多いのか

    241 23/01/19(木)12:34:45 No.1017048678

    本当ならネットの見知らぬ人に相談するより児童相談所やらお互いの親に相談しろよ…

    242 23/01/19(木)12:34:49 No.1017048696

    旦那の両親にチクれば?

    243 23/01/19(木)12:34:50 No.1017048710

    >>引くに引けなくなってる「」見ると早計な判断ってやっぱり駄目だなってよく解る >やっぱり手首の可動範囲広くないとな…… そういうことじゃねぇよ!!

    244 23/01/19(木)12:34:54 No.1017048733

    >まあ俺が旦那に言うことがあるとすれば乳児いるのにFPSは相性悪いから辞めろかな というかオンゲーは中断が出来ないから駄目だ

    245 23/01/19(木)12:34:59 No.1017048760

    >パートで家賃や自動車の頭金を払ってんのかよすごいな そりゃ今パートでも過去の貯金はあるからな

    246 23/01/19(木)12:35:01 No.1017048766

    子供連れて実家帰って金だけ出してもらえ これでWin-Win

    247 23/01/19(木)12:35:03 No.1017048781

    >それ現代は普通じゃないんですよ ただの甘えだよねそれ

    248 23/01/19(木)12:35:05 No.1017048788

    とりあえずお互いの両親に相談してくれ

    249 23/01/19(木)12:35:15 No.1017048839

    ヘッドホンつければ子供の声聞かなくてすむからな やっぱFPSよ

    250 23/01/19(木)12:35:16 No.1017048843

    弊社にも深夜までゲームしてるのいたけど日中居眠りばっかで仕事してなかったんだけどスレ画はよく大丈夫だな

    251 23/01/19(木)12:35:17 No.1017048854

    >職場の40代みんなFPSやっててビビる 俺はもう目が… まだ31だぞ

    252 23/01/19(木)12:35:31 No.1017048941

    高給取りならいいだろ

    253 23/01/19(木)12:35:34 No.1017048960

    >信用しきれてない夫婦がそんなに多いのか そういう話じゃなくて口座一緒にすんの面倒だからそのままってのが多い

    254 23/01/19(木)12:35:43 No.1017048998

    >信用しきれてない夫婦がそんなに多いのか そのものの見方が時代に属してないって事だよ

    255 23/01/19(木)12:35:52 No.1017049049

    >>それ現代は普通じゃないんですよ >ただの甘えだよねそれ 普通とか常識って言葉で自分の固定観念を一般化するほうが余程甘えでは?

    256 23/01/19(木)12:35:55 No.1017049059

    >虹裏もガルちゃんらしくなってきたな フェミ嫌いすぎてフェミの男版になっているという悲しさ

    257 23/01/19(木)12:36:00 No.1017049081

    家帰ってきてまだゲームしとんのやろ キッズかよ無理やな

    258 23/01/19(木)12:36:01 No.1017049092

    >職場の40代みんなFPSやっててビビる 40代はあんまり見ないけど2~30代くらいは結構やってるな 俺に話を振るな分からん…

    259 23/01/19(木)12:36:07 No.1017049128

    二子設ける年齢にもなってティックトックですか

    260 23/01/19(木)12:36:09 No.1017049152

    亭主がアレコレ手出し口出ししてくるより多分マシだぞ

    261 23/01/19(木)12:36:20 No.1017049208

    若い頃ゲーム触れてなかった人ほど親子でFPSやってたりするな

    262 23/01/19(木)12:36:25 No.1017049243

    旦那は月々何を払ってるの? 家賃くらい折半しろよ

    263 23/01/19(木)12:36:32 No.1017049282

    旦那がクズでも生セックスが気持ちいいばっかりに子供作ってしまうのか…

    264 23/01/19(木)12:36:35 No.1017049292

    個人の口座と夫婦共用口座(養育費など)ってケースもあるし お金の管理の仕方は家庭による

    265 23/01/19(木)12:36:37 No.1017049305

    >俺はもう目が… >まだ31だぞ 病院行けよ…

    266 23/01/19(木)12:36:47 No.1017049358

    帰ってゲームってもうそんな体力も時間もないよ 睡眠欲最強になってる

    267 23/01/19(木)12:36:57 No.1017049422

    >それ現代は普通じゃないんですよ 親と仲悪くて育児手伝ってもらえないのはそれこそ本人たちが悪いだけなので… 孫を可愛がってもらえないとかどんだけ悪行積んだの

    268 23/01/19(木)12:37:09 No.1017049485

    おばさんがTikTokやるなよ

    269 23/01/19(木)12:37:23 No.1017049567

    >個人の口座と夫婦共用口座(養育費など)ってケースもあるし >お金の管理の仕方は家庭による 個人口座+貯金用口座だなうち

    270 23/01/19(木)12:37:24 No.1017049571

    >帰ってゲームってもうそんな体力も時間もないよ >睡眠欲最強になってる 枕がYESになってたりしないの?

    271 23/01/19(木)12:37:46 No.1017049694

    >親と仲悪くて育児手伝ってもらえないのはそれこそ本人たちが悪いだけなので… >孫を可愛がってもらえないとかどんだけ悪行積んだの 頭が悪いだけだコレ

    272 23/01/19(木)12:37:57 No.1017049743

    完全にアスペだな夫

    273 23/01/19(木)12:38:12 No.1017049824

    普通は相手の両親にチクる

    274 23/01/19(木)12:38:20 No.1017049867

    旦那ゲームしながらちんぽおっ立てて孕ませるとかやるじゃん

    275 23/01/19(木)12:38:28 No.1017049925

    そうなる可能性がわかってて都会に出てきて給料の高い男と生セックスキメたんだろってのはある

    276 23/01/19(木)12:38:45 No.1017050013

    常識を語るならまず常識を勉強しよう

    277 23/01/19(木)12:38:48 No.1017050020

    夫の話聞いたら今度は妻が悪女になるのは確か

    278 23/01/19(木)12:38:55 No.1017050068

    >>それ現代は普通じゃないんですよ >親と仲悪くて育児手伝ってもらえないのはそれこそ本人たちが悪いだけなので… >孫を可愛がってもらえないとかどんだけ悪行積んだの 「」ちゃんはパパママと仲良くできてて偉いけど別に両親のサポート得られない事情なんて不仲以外にいくらでもあるからねえ

    279 23/01/19(木)12:39:05 No.1017050118

    >亭主がアレコレ手出し口出ししてくるより多分マシだぞ でも中出ししてくるじゃん

    280 23/01/19(木)12:39:12 No.1017050151

    ネットゲームしながらsex

    281 23/01/19(木)12:39:23 No.1017050195

    娘だったらまじめになる

    282 23/01/19(木)12:39:34 No.1017050262

    こんな背中丸まってる不細工となんで結婚したの?

    283 23/01/19(木)12:39:37 No.1017050285

    >apexしながらsex

    284 23/01/19(木)12:39:41 No.1017050305

    夜中3時までゲームできる仕事って凄いな 余程のインテリさんかな

    285 23/01/19(木)12:39:56 No.1017050392

    手取りの30万毎月消えてるの怖いな

    286 23/01/19(木)12:40:07 No.1017050453

    >「」ちゃんはパパママと仲良くできてて偉いけど別に両親のサポート得られない事情なんて不仲以外にいくらでもあるからねえ 死別もあれば単身赴任もあれば夜間勤務が絡んで夫婦の時間が合わないとかもある 仕事は悪

    287 23/01/19(木)12:40:09 No.1017050464

    TikTokって若者がやるものじゃないの?

    288 23/01/19(木)12:40:29 No.1017050552

    >「」ちゃんはパパママと仲良くできてて偉いけど別に両親のサポート得られない事情なんて不仲以外にいくらでもあるからねえ まあ得られない人の気持ちは一生分からないと思う

    289 23/01/19(木)12:40:54 No.1017050689

    >TikTokって若者がやるものじゃないの? もう大人のおもちゃだよ

    290 23/01/19(木)12:40:54 No.1017050691

    二人目は本当に旦那さんの子なんでござるかぁ?

    291 23/01/19(木)12:40:54 No.1017050692

    こういうの見る度に一方の言い分鵜呑みにするとろくなことにならないのまだ理解してないのってなる

    292 23/01/19(木)12:40:56 No.1017050708

    誰に相談すればいいのって まず目の前の本人と話し合えや!

    293 23/01/19(木)12:41:14 No.1017050789

    ずっとゲームしてレスかと思ったら二人目妊娠してるんだよな

    294 23/01/19(木)12:41:16 No.1017050797

    やってもやらなくても文句言われるからやらないのが普通だよね

    295 23/01/19(木)12:41:18 No.1017050813

    子宮へのAIM力が鋭い

    296 23/01/19(木)12:41:32 No.1017050897

    >TikTokって若者がやるものじゃないの? もう出来て何年か経ってるので若者も結婚して子供産む歳なんですよ

    297 23/01/19(木)12:41:35 No.1017050916

    妻が妊娠中なのに子育ては女がやれはなかなか想像力がない

    298 23/01/19(木)12:41:54 No.1017051019

    「」が所帯持ったらこうなりそう

    299 23/01/19(木)12:41:56 No.1017051024

    >こういうの見る度に一方の言い分鵜呑みにするとろくなことにならないのまだ理解してないのってなる 大体夜中の3時までっていうのもどこまで本当だかな…

    300 23/01/19(木)12:42:15 No.1017051120

    >まあ得られない人の気持ちは一生分からないと思う 気持ちに共感できなくても事情を理解するくらいはできるでしょ

    301 23/01/19(木)12:42:17 No.1017051127

    そんなんだからモテないし結婚できないんだよお前ら

    302 23/01/19(木)12:42:49 No.1017051295

    >「」ちゃんはパパママと仲良くできてて偉いけど別に両親のサポート得られない事情なんて不仲以外にいくらでもあるからねえ ならそこまで書かないと同情は得られないからねえ

    303 23/01/19(木)12:42:55 No.1017051321

    ゲームしながらセックスしてると思うと興奮してきた

    304 23/01/19(木)12:43:01 No.1017051345

    >子宮へのAIM力が鋭い 卵子ロー!卵子ロー!

    305 23/01/19(木)12:43:03 No.1017051355

    そのうちこの家庭にはぼぎわんが来ると思う 割と冗談抜きで

    306 23/01/19(木)12:43:21 No.1017051445

    >「」が所帯持ったらこうなりそう 所帯を持つ可能性0だから安心だな

    307 23/01/19(木)12:43:31 No.1017051506

    >ならそこまで書かないと同情は得られないからねえ 自分が馬鹿なことを他人のせいにしちゃ駄目

    308 23/01/19(木)12:43:31 No.1017051507

    >所帯を持つ可能性0だから安心だな 悲しいなぁ

    309 23/01/19(木)12:43:32 No.1017051516

    >大体夜中の3時までっていうのもどこまで本当だかな… 多分過去1回だけとか翌日が休みの日限定だろう

    310 23/01/19(木)12:43:34 No.1017051535

    >そんなんだからモテないし結婚できないんだよお前ら ぽまいら!?

    311 23/01/19(木)12:44:07 No.1017051698

    旦那と相談しる

    312 23/01/19(木)12:44:15 No.1017051744

    最初から結婚する前に育児関連何もしないって言ってそうな旦那

    313 23/01/19(木)12:44:29 No.1017051833

    これが毎晩天体観測してるのならどうなったんだろう

    314 23/01/19(木)12:44:40 No.1017051889

    これ見ると近所のママさん集会的な文化はコロナで無くなっちまったのかな…ってなる

    315 23/01/19(木)12:44:42 No.1017051897

    オンゲー全部破棄するか育児するか選べって言えば良い

    316 23/01/19(木)12:45:03 No.1017052006

    >「」が所帯持ったらこうなりそう 俺のことあんまり高く評価しないでくれる…?びっくりしちゃった

    317 23/01/19(木)12:45:06 No.1017052024

    子供置いて出ていきゃいい

    318 23/01/19(木)12:45:10 No.1017052044

    >これが毎晩天体観測してるのならどうなったんだろう 見えないものを見ようとする

    319 23/01/19(木)12:45:10 No.1017052045

    >これが毎晩天体観測してるのならどうなったんだろう 午前2時 踏切に

    320 23/01/19(木)12:45:13 No.1017052063

    俺のAIMだとクリトリスに入っちまう

    321 23/01/19(木)12:45:34 No.1017052174

    何で結婚できないんだ俺は

    322 23/01/19(木)12:45:36 No.1017052185

    >ならそこまで書かないと同情は得られないからねえ お前程度が同情するかどうかなんて最初から問題じゃないんだわ

    323 23/01/19(木)12:45:37 No.1017052188

    サイフ別で高い物は全部自分が払ってるなんてトンデモ主張するなら それこそ家計簿みたいな記録出さないと嘘松にしか見えない

    324 23/01/19(木)12:45:45 No.1017052230

    一歳半ってハイハイ全盛期で一番手がかかる時期じゃねえの!?

    325 23/01/19(木)12:45:51 No.1017052261

    >何で結婚できないんだ俺は だって「」だぜ!

    326 23/01/19(木)12:45:53 No.1017052275

    >午前2時 踏切に 午前3時に屋内にいるスレ画のほうがマシだわ…

    327 23/01/19(木)12:46:30 No.1017052477

    >>大体夜中の3時までっていうのもどこまで本当だかな… >多分過去1回だけとか翌日が休みの日限定だろう このアカウントの投稿は2回だけだけどスレ画は一昨日、昨日は9時にリアルタイムでゲームやってる様子撮った動画投稿してるみたいだぞ

    328 23/01/19(木)12:46:36 No.1017052503

    >サイフ別で高い物は全部自分が払ってるなんてトンデモ主張するなら >それこそ家計簿みたいな記録出さないと嘘松にしか見えない 俺は捏造家計簿きたな…っていう準備ができてる

    329 23/01/19(木)12:47:10 No.1017052700

    1歳を育児しながら友働きの設定は無理だと思うよ ウソつくならもっと考えないと

    330 23/01/19(木)12:47:29 No.1017052795

    こんな生活なら早々に体壊して死ぬから大丈夫だろ

    331 23/01/19(木)12:47:38 No.1017052839

    スレ画だと10時04分に見えるけど午前3時ってどこ情報?

    332 23/01/19(木)12:48:08 No.1017053000

    >1歳を育児しながら友働きの設定は無理だと思うよ 託児所使えてるのかな…使えてるのかも…

    333 23/01/19(木)12:48:26 No.1017053100

    せめて育児休暇と言えるだけの知識があれば良かったが 実際に働いてないんだろうな…

    334 23/01/19(木)12:48:29 No.1017053116

    1歳半て立ち始めて喃語はじめて最高に可愛い時期だろうに

    335 23/01/19(木)12:48:30 No.1017053126

    >いーの

    336 23/01/19(木)12:48:36 No.1017053161

    女はいいよな…どんな主張でもこうやって肩持たれるし

    337 23/01/19(木)12:48:41 No.1017053188

    育児に参加しろ

    338 23/01/19(木)12:49:14 No.1017053345

    これもう夫婦関係崩壊してるんだろうなあ子供がかわいそうだ

    339 23/01/19(木)12:49:22 No.1017053400

    理解ある彼氏は無関心な父親とはよく言ったもので

    340 23/01/19(木)12:49:29 No.1017053441

    はいはい男が悪い男が悪い 女は凄い女は凄い

    341 23/01/19(木)12:49:58 No.1017053575

    育児よりゲームの方が面白いのが悪い 子供がもっと面白い奴ならこんなことにはならなかった

    342 23/01/19(木)12:50:00 No.1017053589

    >はいはい男が悪い男が悪い >女は凄い女は凄い 「はい」は一回って習わなかったのか

    343 23/01/19(木)12:50:07 No.1017053615

    >スレ画だと10時04分に見えるけど午前3時ってどこ情報? スレ画を完全に信じないなら子供がないてるのも放置が本当か分からんし

    344 23/01/19(木)12:50:28 No.1017053707

    >>

    345 23/01/19(木)12:50:58 No.1017053840

    1日12時間以上ゲームやっても仕事だからなあ。スレ画はちゃんと金家に入れてるんだから別にいいだろ?

    346 23/01/19(木)12:51:19 No.1017053946

    >スレ画だと10時04分に見えるけど午前3時ってどこ情報? 嫁情報

    347 23/01/19(木)12:51:25 No.1017053978

    >女はいいよな…どんな主張でもこうやって肩持たれるし どしたん話聞こか?

    348 23/01/19(木)12:51:28 No.1017053996

    結婚してないのに 赤子のおむつ替えもミルクも入浴も30分だっこも履修済の俺がバカみたいじゃないですか 甥っ子姪っ子いいよね…

    349 23/01/19(木)12:52:01 No.1017054174

    色々選択肢はあるけどまずやることがTiktokに動画撮って投稿なあたりそのままの言い分は信用できねえなって…

    350 23/01/19(木)12:52:04 No.1017054187

    一番バカなのは今第二児妊娠中のとこだろ…

    351 23/01/19(木)12:52:08 No.1017054210

    こんなものでTikTok強豪校に勝てると思ってるのか

    352 23/01/19(木)12:52:21 No.1017054272

    >嫁情報 エビデンスが無いと他人には信用されないんだよね基本的に

    353 23/01/19(木)12:52:24 No.1017054285

    誰に相談したらいいのって言ったら夫婦それぞれのご両親ですかね…?

    354 23/01/19(木)12:52:26 No.1017054295

    それを言い始めたら他人の家庭だからどうでもいいし…

    355 23/01/19(木)12:52:29 No.1017054310

    >「はい」は一回って習わなかったのか はいはい

    356 23/01/19(木)12:52:52 No.1017054431

    >>女はいいよな…どんな主張でもこうやって肩持たれるし >どしたん話聞こか? 今優しくしたらヤれる流れ?

    357 23/01/19(木)12:53:02 No.1017054479

    >>「はい」は一回って習わなかったのか >はいはい はい!

    358 23/01/19(木)12:53:26 No.1017054601

    というかこんなんアドバイスよりも わかるってばよ…って同情しか求めてないんだろどうせ Yahoo知恵袋に相談した方がまだいいぞこれ

    359 23/01/19(木)12:53:39 No.1017054670

    これ何のゲームだろ

    360 23/01/19(木)12:53:59 No.1017054765

    仕事から帰ってきて深夜3時までオンラインゲームって化物かよ 翌日働けなくない?

    361 23/01/19(木)12:54:04 No.1017054790

    牛乳に相談だ♪

    362 23/01/19(木)12:54:20 No.1017054875

    両者の主張を聞かないと片方に有利な情報垂れ流されるだけという見本

    363 23/01/19(木)12:54:23 No.1017054887

    >仕事から帰ってきて深夜3時までオンラインゲームって化物かよ >翌日働けなくない? 有給コースだわそんなの 多分昼まで起きれない

    364 23/01/19(木)12:54:25 No.1017054897

    もっと若者たちでキラキラしてたりする場所かと思ったけどヒスおばさんのツールになってしまったんだなちっくとっく

    365 23/01/19(木)12:54:31 No.1017054935

    >結婚してないのに >赤子のおむつ替えもミルクも入浴も30分だっこも履修済の俺がバカみたいじゃないですか たまにちょっと育児手伝っただけで分かった気になる男は…みたいな嫌味言われるよ >甥っ子姪っ子いいよね… いい…

    366 23/01/19(木)12:55:00 No.1017055098

    解決策がほしいってよりはわかるわーって同意が欲しいんだろうなってのはそうだね…

    367 23/01/19(木)12:55:01 No.1017055100

    mayみたい

    368 23/01/19(木)12:55:06 No.1017055124

    帰宅時から午前三時までの記録映像 収支とそれを裏付ける証憑 最低限これだけを付すのが愚痴るときのマナーだよな…

    369 23/01/19(木)12:55:10 No.1017055146

    >仕事から帰ってきて深夜3時までオンラインゲームって化物かよ >翌日働けなくない? 昼くらいに出勤してんなら普通じゃね

    370 23/01/19(木)12:55:55 No.1017055379

    >たまにちょっと育児手伝っただけで分かった気になる男は…みたいな嫌味言われるよ ちょっとどころか1ヶ月毎日やったぜ いや深夜のミルクは流石にやってないから育児の地獄を体感したとは言い難いけどさ

    371 23/01/19(木)12:56:08 No.1017055433

    >帰宅時から午前三時までの記録映像 >収支とそれを裏付ける証憑 >最低限これだけを付すのが愚痴るときのマナーだよな… 上司に散々詰められて来たからな なければ怒号だし

    372 23/01/19(木)12:56:09 No.1017055437

    >というかこんなんアドバイスよりも >わかるってばよ…って同情しか求めてないんだろどうせ 理解のない夫がいる中頑張ってるのすごいです!って称賛も求めてると思うよ

    373 23/01/19(木)12:56:51 No.1017055661

    昼勤シフトならまぁ…

    374 23/01/19(木)12:57:11 No.1017055745

    > @^_-☆: 離婚しなよって友達に言われたらいいところもあるし!ってキレてきそう 草

    375 23/01/19(木)12:57:16 No.1017055768

    なにを相談したいんだろうか…

    376 23/01/19(木)12:57:24 No.1017055803

    >mayみたい なら良くて今の「」の大半はこういうスレを目当てに来てる むしろこういうスレ嫌ってる層のが少数派のハズ

    377 23/01/19(木)12:57:24 No.1017055809

    こんなの結婚前にわかってただろ 子供できてまた妊娠するまで気づかなかったの?

    378 23/01/19(木)12:57:29 No.1017055842

    こうしてネットに貼るのがガス抜き手段なのかもしれんし…

    379 23/01/19(木)12:57:55 No.1017055967

    自分の生活を犠牲にしてまで嫁や子供の面倒なんかみたくないよな ぐだぐだ俺の行動を縛ろうとしてくるし足枷でしかない

    380 23/01/19(木)12:58:17 No.1017056074

    >昼勤シフトならまぁ… だとしても深夜にボイチャありのオンラインゲームはちょっと…

    381 23/01/19(木)12:58:23 No.1017056109

    割と今は旦那にも赤子の抱っこのやり方とか教えるのを産婦人科でやるんだけど スレ画の夫はまあ…参加してないんだろうな…

    382 23/01/19(木)12:58:26 No.1017056128

    毒ガスかよ

    383 23/01/19(木)12:58:28 No.1017056135

    ダメでしょうこの時間にこんなスレ建てちゃあ

    384 23/01/19(木)12:58:33 No.1017056160

    仕事行けなくなるだろこんな生活

    385 23/01/19(木)12:58:33 No.1017056161

    無責任種付けいいよね…

    386 23/01/19(木)12:59:02 No.1017056317

    共働きならまだしも専業で旦那に家事求めるって家で何してんの

    387 23/01/19(木)12:59:14 No.1017056378

    >自分の生活を犠牲にしてまで嫁や子供の面倒なんかみたくないよな >ぐだぐだ俺の行動を縛ろうとしてくるし足枷でしかない わかる 子供にラーフラって名付けたわ

    388 23/01/19(木)12:59:29 No.1017056450

    自分が選んだ相手なんじゃねえの?

    389 23/01/19(木)12:59:34 No.1017056463

    結婚するなら相手の友人とも交流してどういう扱いされてるか確認しような

    390 23/01/19(木)12:59:37 No.1017056478

    半年くらいこの家族を観察しないと何が本当かわからない

    391 23/01/19(木)13:00:32 No.1017056759

    相談するなら近場の役所でも行け

    392 23/01/19(木)13:00:49 No.1017056839

    >共働きならまだしも専業で旦那に家事求めるって家で何してんの 専業で家にいる妻は寝転がってテレビ見てるだけとでも思ってらっしゃる?

    393 23/01/19(木)13:01:52 No.1017057111

    専業なら基本嫁がやれよと思うが自分の子供が泣いてて平気なんかね全力で構うわ

    394 23/01/19(木)13:02:11 No.1017057184

    酷いとかそういう感情以前に体力やべえって感想がくる…

    395 23/01/19(木)13:02:19 No.1017057222

    昼は夫は職場で、妻は家で頑張ってるんだろ じゃあ夜はお互いに家で頑張ればいいんじゃないのか

    396 23/01/19(木)13:02:20 No.1017057227

    2人目作ってる時点で仲良いだろお前らってなる

    397 23/01/19(木)13:02:45 No.1017057347

    >専業なら基本嫁がやれよと思うが自分の子供が泣いてて平気なんかね全力で構うわ 開放型じゃないヘッドホンはわりと外部の音を遮断するのでそもそも聞こえてない気付かないって可能性はある

    398 23/01/19(木)13:03:16 No.1017057487

    >昼は夫は職場で、妻は家で頑張ってるんだろ >じゃあ夜はお互いに家で頑張ればいいんじゃないのか それで夫はどこで休めばいいんだよ

    399 23/01/19(木)13:03:26 No.1017057530

    クズの方が女に好まれるのでこんな男だからこそ結婚できたの方が正しい

    400 23/01/19(木)13:03:38 No.1017057597

    >むしろこういうスレ嫌ってる層のが少数派のハズ そうかなあ!?

    401 23/01/19(木)13:03:49 No.1017057648

    >>昼は夫は職場で、妻は家で頑張ってるんだろ >>じゃあ夜はお互いに家で頑張ればいいんじゃないのか >それで夫はどこで休めばいいんだよ 職場で

    402 23/01/19(木)13:03:57 No.1017057686

    >2人目作ってる時点で仲良いだろお前らってなる セックスになると頭空っぽになるのかもしれん

    403 23/01/19(木)13:04:01 No.1017057706

    体鍛えるトレーニングしてる訳でも無いのに仕事と深夜ゲームを両立してるのか…

    404 23/01/19(木)13:04:05 No.1017057717

    家事と育児は別物だろ? 分業以前に人の親として子の面倒見る責任はあるだろ?

    405 23/01/19(木)13:04:16 No.1017057771

    >>昼は夫は職場で、妻は家で頑張ってるんだろ >>じゃあ夜はお互いに家で頑張ればいいんじゃないのか >それで夫はどこで休めばいいんだよ 他の女のところ

    406 23/01/19(木)13:04:55 No.1017057919

    >分業以前に人の親として子の面倒見る責任はあるだろ? 育児は育児の担当者がすべきって話では?

    407 23/01/19(木)13:05:00 No.1017057950

    嫁は子供泣いてても旦那がなんとかするだろうと放置

    408 23/01/19(木)13:05:53 No.1017058173

    >育児は育児の担当者がすべきって話では? 製造責任は双方にあるんだぞ 担当者って意味では父母同等

    409 23/01/19(木)13:06:00 No.1017058214

    妻は家で頑張るつってもやることほぼない

    410 23/01/19(木)13:06:46 No.1017058396

    妻が不倫しても育児やらなくても離婚になれば親権は女の方に行くから 同等ではないのでやらんでいい

    411 23/01/19(木)13:06:59 No.1017058455

    一家の家長に責任を押し付ける前に妻としての責務をまず果たせ

    412 23/01/19(木)13:07:14 No.1017058526

    >>分業以前に人の親として子の面倒見る責任はあるだろ? >育児は育児の担当者がすべきって話では? 母親も父親も担当者だろ

    413 23/01/19(木)13:07:16 No.1017058533

    もう少しすれば子供成人するまでのATMなんだって悟りが開けるよ

    414 23/01/19(木)13:07:47 No.1017058654

    第三者にひっでぇ夫だな別れるのも考えたら?とか言われたらそれはそれでキレてそう

    415 23/01/19(木)13:08:02 No.1017058715

    連れ子だったら面倒見ないのもわかるよ

    416 23/01/19(木)13:08:49 No.1017058927

    >連れ子だったら面倒見ないのもわかるよ いやぁ…それもどうだろう

    417 23/01/19(木)13:08:56 No.1017058960

    投稿自体が衝動的すぎるから怒りが通り過ぎるのも恐ろしく速いとかもあり得るし…

    418 23/01/19(木)13:08:56 No.1017058961

    >一家の家長に責任を押し付ける前に妻としての責務をまず果たせ 時々ネタじゃなく本気で言ってるやつがいて怖い 道徳の授業とか受けたことないのかなってなる

    419 23/01/19(木)13:09:15 No.1017059037

    たまに思うけど「」って古過ぎる価値観のお爺ちゃんエミュがやたらとうまいよね

    420 23/01/19(木)13:09:23 No.1017059076

    >もう少しすれば子供成人するまでのATMなんだって悟りが開けるよ TikTok見る限りATMの責務すら果たせてない…

    421 23/01/19(木)13:09:40 No.1017059160

    でも子供の面倒率先して見たがるような弱者男性は男として魅力全くないし

    422 23/01/19(木)13:10:24 No.1017059337

    夜中3時は流石に盛ってるだろ

    423 23/01/19(木)13:10:27 No.1017059353

    >>むしろこういうスレ嫌ってる層のが少数派のハズ >そうかなあ!? このスレが伸びてるし別にIDが出てるわけでもないんだから素直に考えれば「」に人気があるでしょ

    424 23/01/19(木)13:10:29 No.1017059365

    話盛りまくってるとしか さすがに毎日3時までゲームして仕事してる男は化け物すぎる

    425 23/01/19(木)13:10:57 No.1017059488

    「」ってたまにどうやって子育てしてるのか心配になるレスするよね

    426 23/01/19(木)13:11:22 No.1017059601

    >「」ってたまにどうやって子育てしてるのか心配になるレスするよね エアプに決まってんだろ

    427 23/01/19(木)13:11:42 No.1017059683

    >「」ってたまにどうやって子育てしてるのか心配になるレスするよね 出来るわけないわな

    428 23/01/19(木)13:12:13 No.1017059811

    ここに書き込んでる時点でみんな「」だけど…

    429 23/01/19(木)13:12:16 No.1017059829

    >「」ってたまにどうやって子育てしてるのか心配になるレスするよね こういうのに「は?6人育てて独り立ちさせたわ!」みたいな事言う「」を見た事がない

    430 23/01/19(木)13:12:17 No.1017059835

    エアプって…

    431 23/01/19(木)13:12:29 No.1017059906

    ネトゲで知り合った夫婦がこんな感じだったな妻の方は子供産まれたら全くネトゲ触らなくなって夫はネトゲ廃人のまま

    432 23/01/19(木)13:12:52 No.1017060005

    >こういうのに「は?6人育てて独り立ちさせたわ!」みたいな事言う「」を見た事がない 見ても嘘だ!で終わりでしょ

    433 23/01/19(木)13:13:05 No.1017060059

    今どき6人産むってのが常識になってる脳も少し疑わしいところではある

    434 23/01/19(木)13:13:06 No.1017060063

    >時々ネタじゃなく本気で言ってるやつがいて怖い >道徳の授業とか受けたことないのかなってなる 自分の気に食わないことがあったらtiktokに晒すのが道徳的なんですかね

    435 23/01/19(木)13:13:40 No.1017060215

    ストレス発散方法がtiktok投稿のご家庭ってだけだろ…

    436 23/01/19(木)13:13:45 No.1017060238

    子育てする男は駄目なのは確かやな 雑魚やわ

    437 23/01/19(木)13:13:57 No.1017060279

    >こういうのに「は?6人育てて独り立ちさせたわ!」みたいな事言う「」を見た事がない 還暦近く迎えてここにいるとか… 偶にいるな…

    438 23/01/19(木)13:14:02 No.1017060302

    羨ましい これになりたい

    439 23/01/19(木)13:14:41 No.1017060453

    いやまぁ6人育てて全て独り立ちさせたなら誇ってもいいよ…

    440 23/01/19(木)13:15:04 No.1017060563

    夫の顔だけ一方的に晒されてるのかわいそうだろ 仲良く一緒に映るべき

    441 23/01/19(木)13:15:08 No.1017060583

    結局嫁と子供のどっちが悪いの?

    442 23/01/19(木)13:15:18 No.1017060621

    >結局嫁と子供のどっちが悪いの? 旦那

    443 23/01/19(木)13:15:22 No.1017060635

    家族の相手するのが嫌なのになんで結婚するんだ?一人の方が楽だろ

    444 23/01/19(木)13:15:56 No.1017060781

    俺も結婚前はゲームやらチャットやらで深夜まで遊んでたけど 結婚してからはやめたよ

    445 23/01/19(木)13:16:32 No.1017060926

    働かないで良いなら家事と子作りやりまくるけどな

    446 23/01/19(木)13:16:53 No.1017061027

    封建制引きずってる時代ならともかく現代社会で育児しない人間に人の親になる資格はないよ

    447 23/01/19(木)13:16:58 No.1017061048

    連れ子でも托卵でもいいから子供欲しい いやまあ嫁と子供が可哀想だからやめとく…

    448 23/01/19(木)13:17:12 No.1017061106

    正直これができなくなるから結婚したくないんだよな 趣味がある人は結婚すべきじゃないし趣味を諦められないとこうなる

    449 23/01/19(木)13:17:24 No.1017061175

    >仲良く一緒に映るべき イェーイ!旦那只今ゲーム中でーす!(旦那背景に自撮りパシャー)

    450 23/01/19(木)13:18:42 No.1017061536

    睡眠時間足りてんの?

    451 23/01/19(木)13:18:53 No.1017061594

    >正直これができなくなるから結婚したくないんだよな >趣味がある人は結婚すべきじゃないし趣味を諦められないとこうなる 切り替えができない人ってこういうことで結婚を拒むのか

    452 23/01/19(木)13:19:10 No.1017061666

    なんで1人目で気づかずに2人目の種付け生セックスしてんだよ

    453 23/01/19(木)13:19:10 No.1017061667

    仕事してるからスレ画の人の方が俺より偉い

    454 23/01/19(木)13:19:27 No.1017061735

    >夫は仕事100家事50育児50 >妻は家事50育児50ってこと? これは本当にそう パパは200いる

    455 23/01/19(木)13:19:28 No.1017061738

    >趣味がある人は結婚すべきじゃないし趣味を諦められないとこうなる なんで0か100のどっちかしかないの

    456 23/01/19(木)13:19:41 No.1017061792

    夫はオンゲで嫁はその光景をtiktok投稿は仲良いというかお似合いの夫婦だろ

    457 23/01/19(木)13:20:46 No.1017062053

    >夫は仕事100家事50育児50 >妻は家事50育児50ってこと? 稼いでる旦那で妻専業なら家事0でもいいと思うけど育児50は前提条件てしょ

    458 23/01/19(木)13:20:50 No.1017062069

    書き込みをした人によって削除されました

    459 23/01/19(木)13:21:02 No.1017062135

    子ども2人作ってるから俺より偉い

    460 23/01/19(木)13:21:07 No.1017062152

    まぁ対策を語り合うわけでもなく一方的にこんなのあげてるようではこの先も色々大変だろうなは思う

    461 23/01/19(木)13:21:13 No.1017062182

    仲良いなお前ら末長くなが正解のコメント

    462 23/01/19(木)13:21:26 No.1017062228

    仕事から帰ってきて楽しみの時間が無かったら壊れちゃうよ

    463 23/01/19(木)13:21:35 No.1017062259

    きっちりと真剣に話し合いせず晒して馬鹿にするのがなんともかんとも

    464 23/01/19(木)13:21:48 No.1017062308

    妻も子供放ってネトゲしたら旦那が慌てたりしない?

    465 23/01/19(木)13:21:50 No.1017062323

    >まぁ対策を語り合うわけでもなく一方的にこんなのあげてるようではこの先も色々大変だろうなは思う よく結婚して二人目まで作ったなとしか…

    466 23/01/19(木)13:21:59 No.1017062371

    何なら皿洗い全般とゴミ捨ても旦那

    467 23/01/19(木)13:22:21 No.1017062451

    仕事帰って3時までゲームできるバイタリティ羨ましい 俺帰ったらもう寝ることしか考えられない

    468 23/01/19(木)13:22:30 No.1017062489

    >仕事から帰ってきて楽しみの時間が無かったら壊れちゃうよ だからこうして飯食った後寝るだけになる

    469 23/01/19(木)13:22:33 No.1017062512

    優しくないから結婚できるんだぞ

    470 23/01/19(木)13:22:41 No.1017062546

    >働かないで良いなら家事と子作りやりまくるけどな 子作りは抑えろ

    471 23/01/19(木)13:23:28 No.1017062736

    旦那に主夫やって貰って嫁が働けば万事解決!

    472 23/01/19(木)13:24:11 No.1017062916

    逆に聞くけど育児そんなにしたくないんか?

    473 23/01/19(木)13:24:18 No.1017062948

    育児だけはフェアにしなければならんもよくわからんし

    474 23/01/19(木)13:24:20 No.1017062955

    話し合いってお互い向き合おうとする姿勢がないと成立しないし 既に文句言ってこれなら無理だろうね…

    475 23/01/19(木)13:24:38 No.1017063032

    >逆に聞くけど育児そんなにしたくないんか? 仕事したくない 仕事しなくていいなら育児する

    476 23/01/19(木)13:24:54 No.1017063094

    >逆に聞くけど育児そんなにしたくないんか? 無責任に愛でるだけ愛でて自分が相手したくない時の世話はしたくない!

    477 23/01/19(木)13:25:04 No.1017063144

    >逆に聞くけど育児そんなにしたくないんか? 共働きならするんじゃない?

    478 23/01/19(木)13:25:11 No.1017063175

    解決策とかどうでもいいの! 私が世界一不幸だってわかってくれれば

    479 23/01/19(木)13:25:48 No.1017063332

    ここから半年くらい投稿続けてほしい

    480 23/01/19(木)13:25:57 No.1017063373

    >逆に聞くけど育児そんなにしたくないんか? 違うだろ それより魅力的なゲームがあるからそっちをやってるって優先順位の話だろ

    481 23/01/19(木)13:26:15 No.1017063461

    >男なんか選ぶから… やはり百合が最強

    482 23/01/19(木)13:26:32 No.1017063539

    じゃあ嫁も育児放棄してゲームやるしかねーな

    483 23/01/19(木)13:26:39 No.1017063581

    叙述トリックが使用されてると思われる 21時就寝から1時に起きてきて3時までプレイして朝まで2度寝しても 夜中3時までオンラインゲームだ

    484 23/01/19(木)13:26:40 No.1017063587

    主夫になっていいなら育児任せろ

    485 23/01/19(木)13:26:46 No.1017063608

    >旦那に主夫やって貰って嫁が働けば万事解決! いまの時代ってほとんど共働きだろ

    486 23/01/19(木)13:26:49 No.1017063623

    子供もネトゲしろ

    487 23/01/19(木)13:26:54 No.1017063645

    >それより魅力的なゲームがあるからそっちをやってるって優先順位の話だろ 家にいる旦那しか見てないとこんな発想になるんだろうな…

    488 23/01/19(木)13:27:17 No.1017063741

    >じゃあ嫁も育児放棄してゲームやるしかねーな たまにこの考えで子供を家に残して両親が遊びに出かける家がある…

    489 23/01/19(木)13:27:27 No.1017063788

    >叙述トリックが使用されてると思われる >21時就寝から1時に起きてきて3時までプレイして朝まで2度寝しても >夜中3時までオンラインゲームだ 10:04 はいお前の推理破綻

    490 23/01/19(木)13:27:32 No.1017063810

    >いまの時代ってほとんど共働きだろ 流石に育児やってるレベルは産休じゃね? 小泉進次郎みたいに男が産休とればええ!

    491 23/01/19(木)13:27:34 No.1017063816

    二人目妊娠してるのが最高に頭悪くて好き

    492 23/01/19(木)13:27:46 No.1017063877

    >>じゃあ嫁も育児放棄してゲームやるしかねーな >たまにこの考えで子供を家に残して両親が遊びに出かける家がある… (車に置き去りにされる子供)

    493 23/01/19(木)13:27:52 No.1017063902

    >いまの時代ってほとんど共働きだろ 一歳半で!?

    494 23/01/19(木)13:28:27 No.1017064071

    こういうのって自分が産んだわけじゃないから責任感があんまりわかないのかね

    495 23/01/19(木)13:28:32 No.1017064092

    >二人目妊娠してるのが最高に頭悪くて好き 産まれたあと久しぶりにやった時に燃えたんだろう その頃だとまだ育児本格的スタートしてないだろうし

    496 23/01/19(木)13:28:42 No.1017064145

    >>いまの時代ってほとんど共働きだろ >一歳半で!? 別に一歳半の子供がいる家庭で共働きしてるところなんていくらでもあるだろ どのポイントに驚いたんだ

    497 23/01/19(木)13:28:50 No.1017064180

    >>いまの時代ってほとんど共働きだろ >一歳半で!? そうだが? 昼間は園に預けたりはしてると思うけど

    498 23/01/19(木)13:28:51 No.1017064186

    子供に自我が芽生えた後お父さんきらい!されても変わらなかったら本物

    499 23/01/19(木)13:29:19 No.1017064307

    >子供に自我が芽生えた後お父さんきらい!されても変わらなかったら本物 そこは「俺もお前なんて嫌いだよ」と言う父であれ

    500 23/01/19(木)13:29:21 No.1017064317

    >>>いまの時代ってほとんど共働きだろ >>一歳半で!? >別に一歳半の子供がいる家庭で共働きしてるところなんていくらでもあるだろ >どのポイントに驚いたんだ いくらでもはないと思いますよ

    501 23/01/19(木)13:29:29 No.1017064347

    >>旦那に主夫やって貰って嫁が働けば万事解決! >いまの時代ってほとんど共働きだろ 確か現時点で65以下の結婚してる全世帯で6割が共働きで若くなればなるほど比率上がってるから 将来的には8割~9割共働きになるんじゃないかと言われてるのを見たことあるな

    502 23/01/19(木)13:29:34 No.1017064376

    馬鹿でかい壁かけ時計いいな

    503 23/01/19(木)13:29:34 No.1017064377

    衝動的に夫を晒すなというか遠回りな仲良しアピール説

    504 23/01/19(木)13:29:44 No.1017064419

    そういう人間だと把握せず結婚した己の浅はかさをこそ恨めよ

    505 23/01/19(木)13:29:52 No.1017064455

    >一歳半で!? なんなら出産一ヶ月未満で復帰してくる うちの職場が病院だからまた特殊かもしれんが

    506 23/01/19(木)13:30:03 No.1017064498

    なんにしても1歳半の子ども放置はクソだよ…

    507 23/01/19(木)13:30:14 No.1017064536

    >別に一歳半の子供がいる家庭で共働きしてるところなんていくらでもあるだろ ほとんどから幾らでもに主語が小さくなってるぜ…

    508 23/01/19(木)13:30:16 No.1017064548

    >一歳半で!? あんまり不思議な話ではないよ預かり所も1歳から預かってくれるところあるし 今度の国の政策に0から2歳までは保育所料金を助成するって言ってるから女も働けってことだろうな

    509 23/01/19(木)13:30:20 No.1017064568

    >夜中の3時までFPSとはタフだな 女なんてオメコするだけの存在だって思ってそう

    510 23/01/19(木)13:30:31 No.1017064613

    >馬鹿でかい壁かけ時計いいな 寝室だと眩しそう

    511 23/01/19(木)13:30:45 No.1017064683

    ゲーム仲間にいるな子供の泣き声聞こえるの

    512 23/01/19(木)13:30:49 No.1017064706

    発言小町というかこれ惚気じゃない? 第二子の部分が特にそれっぽい

    513 23/01/19(木)13:30:50 No.1017064708

    >>いまの時代ってほとんど共働きだろ >一歳半で!? 学生なのか男性だけ集まる非正規バイトとかなのかわからんけど もう少し現実の社会を知った方がいいと思うぞ いやほんと煽りでもネタでもなく

    514 23/01/19(木)13:31:21 No.1017064833

    孕め!ネトゲ廃人の子を!

    515 23/01/19(木)13:31:22 No.1017064842

    育休の取得期間とか見ると皆びっくりするくらいすぐ職場に復帰するよね… 産後1ヶ月で職場復帰!子供は祖父母と保育園に任せた! とかすげえなと思う

    516 23/01/19(木)13:31:31 No.1017064883

    >発言小町というかこれ惚気じゃない? >第二子の部分が特にそれっぽい 相談に見せかけた惚気話ってこと!?

    517 23/01/19(木)13:31:49 No.1017064975

    なんのオンゲだこれ

    518 23/01/19(木)13:31:51 No.1017064980

    共働きってどこから? 扶養の範囲超えて働いたら?

    519 23/01/19(木)13:31:59 No.1017065017

    これで惚気は流石に無理あるだろ

    520 23/01/19(木)13:32:19 No.1017065117

    >なんのオンゲだこれ FPSでは

    521 23/01/19(木)13:32:27 No.1017065143

    嫁に子供出来たら育休取ってねって言われたんだけど零細企業でそんなことできるかって言ったらマジギレされました

    522 23/01/19(木)13:32:28 No.1017065148

    >>>いまの時代ってほとんど共働きだろ >>一歳半で!? >学生なのか男性だけ集まる非正規バイトとかなのかわからんけど >もう少し現実の社会を知った方がいいと思うぞ >いやほんと煽りでもネタでもなく 男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる

    523 23/01/19(木)13:32:37 No.1017065179

    子供が父親の顔覚える前に離婚しよう

    524 23/01/19(木)13:32:39 No.1017065190

    産後一年半とか普通に職場復帰するでしょ フルタイムじゃないけどさ

    525 23/01/19(木)13:32:50 No.1017065249

    >男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる 図星だったの?

    526 23/01/19(木)13:32:58 No.1017065285

    >共働きってどこから? >扶養の範囲超えて働いたら? どこからも何も2人とも働いてたら共働きでは

    527 23/01/19(木)13:33:03 No.1017065310

    惚気かはともかくアピールの一種ではあるだろう

    528 23/01/19(木)13:33:07 No.1017065327

    >>男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる >図星だったの? え?頭おかしいの?

    529 23/01/19(木)13:33:08 No.1017065333

    何のオンラインゲームか聞かれてFPSって答えるのなんか笑える

    530 23/01/19(木)13:33:09 No.1017065335

    >いやほんと煽りでもネタでもなく 非正規バイトだとか言い出して煽りじゃないとかレスポンチ気質にも程があるな…

    531 23/01/19(木)13:33:13 No.1017065358

    こういう私は何も考えずにバカと結婚して子供こさえてから後悔するバカですアピールって何の意図でやってるのか分からなくて怖い

    532 23/01/19(木)13:33:15 No.1017065368

    書き込みをした人によって削除されました

    533 23/01/19(木)13:33:29 No.1017065434

    >男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる 効いちゃったか

    534 23/01/19(木)13:33:33 No.1017065451

    >>男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる >図星だったの? どこ読んだらそうなるんだ…

    535 23/01/19(木)13:33:38 No.1017065466

    >男だけの職場なんていくらでもあるのにわざわざ学生とか非正規バイトとか限定する煽りカスがなんか言ってる 悔しかったのはわかる だが世の中をもう少し見てほしい あとニュース

    536 23/01/19(木)13:33:45 No.1017065502

    >嫁に子供出来たら育休取ってねって言われたんだけど零細企業でそんなことできるかって言ったらマジギレされました 今仕事が立て込んでるから難しいとかじゃなく 「零細企業だから」じゃ理由になってないからそりゃ怒られるわ

    537 23/01/19(木)13:34:05 No.1017065559

    一歳半で共働きにびっくりしてるやつは何歳で共働きが普通だと思ってるんだ 正社員なら産休育休なんて一年が上限だからだいたい一歳くらいで皆保育園手配して復職してるだろ 部下持ってたらそこらへん勉強させられるだろ

    538 23/01/19(木)13:34:16 No.1017065610

    普通に第二子も妊娠してるのに今からこの状況どうしようみたいな意味にしか見えない

    539 23/01/19(木)13:34:29 No.1017065681

    働いてる男から見ると「男は仕事100女は家事100(育児含む)なのに文句言ってる」って感じだけど 主婦から見ると「男は仕事100でこっちは家事100に育児100もプラスされてる」って感じになる

    540 23/01/19(木)13:34:46 No.1017065757

    すぐアピールだ何だ言い出すの病気だよ…

    541 23/01/19(木)13:34:54 No.1017065800

    >働いてる男から見ると「男は仕事100女は家事100(育児含む)なのに文句言ってる」って感じだけど >主婦から見ると「男は仕事100でこっちは家事100に育児100もプラスされてる」って感じになる 主婦って頭悪いんだな

    542 23/01/19(木)13:34:56 No.1017065810

    >今仕事が立て込んでるから難しいとかじゃなく >「零細企業だから」じゃ理由になってないからそりゃ怒られるわ 理由になってるが?

    543 23/01/19(木)13:35:24 No.1017065935

    >一歳半で共働きにびっくりしてるやつは何歳で共働きが普通だと思ってるんだ >正社員なら産休育休なんて一年が上限だからだいたい一歳くらいで皆保育園手配して復職してるだろ >部下持ってたらそこらへん勉強させられるだろ 人と会社によるとしか言えねえよ…フワフワ過ぎる…

    544 23/01/19(木)13:35:36 No.1017065984

    現在の日本の社会事情知らなくてバカにされたら 煽りカスだレスポンチだって反論しても凄く恥ずかしいことなんだよ たとえそれが本当に煽られていようともな

    545 23/01/19(木)13:35:43 No.1017066010

    子供泣いてる状況でVC繋げられる度胸は中々だな

    546 23/01/19(木)13:35:45 No.1017066019

    >>嫁に子供出来たら育休取ってねって言われたんだけど零細企業でそんなことできるかって言ったらマジギレされました >今仕事が立て込んでるから難しいとかじゃなく >「零細企業だから」じゃ理由になってないからそりゃ怒られるわ 零細企業で人員に余裕が無いせいなんだろうから理由になってるだろう

    547 23/01/19(木)13:35:51 No.1017066036

    昔「手伝う」って言葉にすらキレ散らかしてるのみたから そういう人もいるんだなとはなる

    548 23/01/19(木)13:35:52 No.1017066038

    どうしようとは言うが別に外野にどうしてほしいわけでもない投稿だろうし

    549 23/01/19(木)13:35:53 No.1017066042

    はい子供1歳半で共働きなんて!?って驚いたのをイジる話はやめ お互いにきちんと頭を下げて謝りなさい

    550 23/01/19(木)13:36:06 No.1017066101

    >なんのオンゲだこれ FF14

    551 23/01/19(木)13:36:14 No.1017066127

    子供二人も出来て良かったじゃん 後は無能な男捨てて実家戻ればいい

    552 23/01/19(木)13:36:14 No.1017066128

    >現在の日本の社会事情知らなくてバカにされたら >煽りカスだレスポンチだって反論しても凄く恥ずかしいことなんだよ >たとえそれが本当に煽られていようともな なんか文体が特徴的で面白いね…

    553 23/01/19(木)13:36:21 No.1017066154

    >人と会社によるとしか言えねえよ…フワフワ過ぎる… 厚生労働省が定めた法律だよぉ! https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130583.html

    554 23/01/19(木)13:36:58 No.1017066298

    >昔「手伝う」って言葉にすらキレ散らかしてるのみたから 手伝うって何さ!?夫婦の共同作業に手伝うって何!?

    555 23/01/19(木)13:37:02 No.1017066314

    解決を求めるとかではないから皮肉を抜きにしても単なるアピールだよねこれ

    556 23/01/19(木)13:37:05 No.1017066330

    >現在の日本の社会事情知らなくてバカにされたら >煽りカスだレスポンチだって反論しても凄く恥ずかしいことなんだよ >たとえそれが本当に煽られていようともな 煽りじゃないけど~とか言いながら煽る知能を馬鹿にされてるって気づこうよ…

    557 23/01/19(木)13:37:07 No.1017066340

    >昔「手伝う」って言葉にすらキレ散らかしてるのみたから >そういう人もいるんだなとはなる 手伝うって言ってる時点で自分は当事者じゃないって言ってるようなものだろ 妻が「子育て手伝うよ」って言ってきたらどう思うよ

    558 23/01/19(木)13:37:11 No.1017066353

    >FF14 14ってそんな毎日遅くまでやりこんで生活に影響及ぼす遊び方はしなさそうだが…アプデ直後でもそんなやらんだろ

    559 23/01/19(木)13:37:20 No.1017066388

    育児中の友人とゲームで通話するとゲームしながらあやしてる…化物か…

    560 23/01/19(木)13:37:21 No.1017066394

    「」はジジイだらけって言ってるの話半分だったけどマジでジジイだらけなんだな

    561 23/01/19(木)13:37:21 No.1017066398

    >>昔「手伝う」って言葉にすらキレ散らかしてるのみたから >手伝うって何さ!?夫婦の共同作業に手伝うって何!? 応援したり

    562 23/01/19(木)13:37:45 No.1017066499

    >妻が「子育て手伝うよ」って言ってきたらどう思うよ 家事と育児は妻の仕事だろ何言ってんだコイツ

    563 23/01/19(木)13:37:48 No.1017066512

    俺の父は母が妊娠中出征中だったが?

    564 23/01/19(木)13:37:48 No.1017066513

    >「」はジジイだらけって言ってるの話半分だったけどマジでジジイだらけなんだな おまえは何だよ

    565 23/01/19(木)13:37:54 No.1017066532

    「」もFPSやろうぜ 若い子と知り合えるよ

    566 23/01/19(木)13:37:55 No.1017066535

    ネトゲの夫とtiktokの嫁から生まれたハイブリッドよ

    567 23/01/19(木)13:38:00 No.1017066553

    >>今仕事が立て込んでるから難しいとかじゃなく >>「零細企業だから」じゃ理由になってないからそりゃ怒られるわ >零細企業で人員に余裕が無いせいなんだろうから理由になってるだろう 仕事が立て込んでるとほぼ同義だよね

    568 23/01/19(木)13:38:11 No.1017066596

    >>「」はジジイだらけって言ってるの話半分だったけどマジでジジイだらけなんだな >おまえは何だよ 令和産まれ

    569 23/01/19(木)13:38:17 No.1017066624

    >手伝うって言ってる時点で自分は当事者じゃないって言ってるようなものだろ こういう思い込みと考えすぎな人が多くなってきたから面倒事が増える

    570 23/01/19(木)13:38:30 No.1017066679

    バチギレしてる「」多いの見ると逆に主婦多いんだなって思うけどね

    571 23/01/19(木)13:38:37 No.1017066716

    多分非モテ独身が大半のスレ

    572 23/01/19(木)13:38:40 No.1017066734

    >「」もFPSやろうぜ >若い子と知り合えるよ スプラトゥーンですら役に立てない…!

    573 23/01/19(木)13:38:43 No.1017066749

    画面は主観視点のゲームに見える

    574 23/01/19(木)13:38:51 No.1017066782

    >令和産まれ 許した

    575 23/01/19(木)13:38:54 No.1017066798

    バチギレって…

    576 23/01/19(木)13:38:58 No.1017066819

    そもそも虹裏じゃなくて子育て板でやれ

    577 23/01/19(木)13:39:00 No.1017066829

    二人目作ってる時点でこういう子育てに同意してるようなもんだろう

    578 23/01/19(木)13:39:05 No.1017066845

    >>「」はジジイだらけって言ってるの話半分だったけどマジでジジイだらけなんだな >おまえは何だよ 20代だけど

    579 23/01/19(木)13:39:07 No.1017066855

    >手伝うって言ってる時点で自分は当事者じゃないって言ってるようなものだろ >妻が「子育て手伝うよ」って言ってきたらどう思うよ そう言う細かい所が許せない時点で共同生活は終わりだよね

    580 23/01/19(木)13:39:11 No.1017066887

    俺はゲームしながら子ども見るが貴様は?

    581 23/01/19(木)13:39:14 No.1017066897

    >バチギレしてる「」多いの見ると逆に主婦多いんだなって思うけどね 頻繁にママスタの漫画が転載されてる時点でな…

    582 23/01/19(木)13:39:20 No.1017066932

    >多分非モテ独身が大半のスレ 平日の真っ昼間に結婚して真っ当な家庭を築いてる「」がこんなスレ見てたら終わりだよ

    583 23/01/19(木)13:39:28 No.1017066976

    レスポンチけしかけたがるやつに碌なの居ない説

    584 23/01/19(木)13:39:35 No.1017066999

    >バチギレしてる「」多いの見ると逆に主婦多いんだなって思うけどね 前にID出たとき同じIDが200レスしててね…

    585 23/01/19(木)13:39:41 No.1017067022

    同僚がサボってる分の仕事を片付けてるときに 其の同僚から「大変そうだけど手伝おうか」って言われたら多分ちょっとキレる

    586 23/01/19(木)13:39:53 No.1017067071

    だったら結婚するなよで終わる話だ

    587 23/01/19(木)13:39:56 No.1017067084

    >二人目作ってる時点でこういう子育てに同意してるようなもんだろう 絶対まともになるから!結婚するから!でバカにひっかかって二人目までこさえたVtuberがいましたね…

    588 23/01/19(木)13:39:56 No.1017067087

    言葉尻捕らえてあーだこーだ行ってくるようなのはどうせマウントとりたがりのクズだから手をあげれば勝てる

    589 23/01/19(木)13:39:59 No.1017067099

    >前にID出たとき同じIDが200レスしててね… 0多くない…?

    590 23/01/19(木)13:40:01 No.1017067105

    >>多分非モテ独身が大半のスレ >平日の真っ昼間に結婚して真っ当な家庭を築いてる「」がこんなスレ見てたら終わりだよ 非モテ独身よりは終わってないだろ

    591 23/01/19(木)13:40:07 No.1017067120

    >>妻が「子育て手伝うよ」って言ってきたらどう思うよ >そう言う細かい所が許せない時点で共同生活は終わりだよね 言葉尻捉えて文句言って被害者面してくる奴と何十年も暮らせないわな

    592 23/01/19(木)13:40:10 No.1017067133

    >そもそも虹裏じゃなくて子育て板でやれ そんな板ある……あるんだ……

    593 23/01/19(木)13:40:16 No.1017067163

    >スプラトゥーンですら役に立てない…! あの手のゲームは反射神経がいるからおっさんにはキツそう やったことないから100パー偏見だけど

    594 23/01/19(木)13:40:24 No.1017067205

    >同僚がサボってる この時点で仕事帰りの旦那に対する意識がね…

    595 23/01/19(木)13:40:49 No.1017067290

    >>>妻が「子育て手伝うよ」って言ってきたらどう思うよ >>そう言う細かい所が許せない時点で共同生活は終わりだよね >言葉尻捉えて文句言って被害者面してくる奴と何十年も暮らせないわな 今まで女性と付き合ったことすら無さそう

    596 23/01/19(木)13:41:02 No.1017067337

    このスレの「」の9割はネタで言ってるんだろうけど 1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い

    597 23/01/19(木)13:41:22 No.1017067426

    家族っていう小さい単位だとボンクラでも仕事における上司ポジションになってしまうから 家庭内無能上司みたいな奴が発生してしまう

    598 23/01/19(木)13:41:29 No.1017067457

    >あの手のゲームは反射神経がいるからおっさんにはキツそう >やったことないから100パー偏見だけど 完全にあってる しかも反射神経全盛期のキッズ層がやたら多いゲームだ しぬ

    599 23/01/19(木)13:41:30 No.1017067460

    >今まで女性と付き合ったことすら無さそう はい論点ずらし

    600 23/01/19(木)13:41:37 No.1017067479

    >稼いでる旦那で妻専業なら家事0でもいいと思うけど育児50は前提条件てしょ 仕事50してからいおうねオバハン

    601 23/01/19(木)13:41:52 No.1017067545

    >今まで女性と付き合ったことすら無さそう バーカバーカ

    602 23/01/19(木)13:41:54 No.1017067551

    >このスレの「」の9割はネタで言ってるんだろうけど >1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い 本当にネタだと思ってんの?

    603 23/01/19(木)13:42:08 No.1017067601

    >1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い それは夫婦によるとしか言えないし 繰り返すけど結婚するときにそういうの詰めなかった迂闊が呼んだ結果だろ

    604 23/01/19(木)13:42:15 No.1017067632

    >今まで女性と付き合ったことすら無さそう なるほど…してお主は何度ほど女性とお付き合いを…?

    605 23/01/19(木)13:42:22 No.1017067665

    >同僚がサボってる分の仕事を片付けてるときに >其の同僚から「大変そうだけど手伝おうか」って言われたら多分ちょっとキレる 育児は女の仕事なんだから夫はサボってる扱いにならんだろおばさん

    606 23/01/19(木)13:42:26 No.1017067691

    スレ画のお宅は共働きなの?

    607 23/01/19(木)13:42:29 No.1017067701

    女性の視点側のレスがそれなりにあるからオカマの「」っていっぱいいるんだなって思った

    608 23/01/19(木)13:42:31 No.1017067711

    家にいる夫を見る目がサボってるな時点でもう諦めるしかないんじゃねぇかな…

    609 23/01/19(木)13:42:43 No.1017067758

    自分の子どもの世話楽しくない?たまにはっ倒すぞクソガキャ~!!ってなるけど可愛いし…

    610 23/01/19(木)13:42:46 No.1017067766

    >>このスレの「」の9割はネタで言ってるんだろうけど >>1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い >本当にネタだと思ってんの? おまえは赤ちゃん部屋未使用おばさんの癖に何マウントとりに来てんの?

    611 23/01/19(木)13:42:48 No.1017067782

    ここでレスポンチバトルしてるガキとババアで付き合えばいいじゃん 似たもの同士だし上手く行くだろ知らんけど

    612 23/01/19(木)13:42:52 No.1017067794

    >このスレの「」の9割はネタで言ってるんだろうけど >1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い 昔「」が無職童貞引き籠もりを騙ってキャッキャしてた頃にオフ会とかでマジモンのやつが紛れ込んでたりしたろ? ネタでやっててマジのやつがお仲間だと思って混ざってくるのは必然だ

    613 23/01/19(木)13:42:57 No.1017067824

    >1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い 仕事してないなら女の仕事だろ 仕事してんだったら別だけど

    614 23/01/19(木)13:43:08 No.1017067871

    >「」はジジイだらけって言ってるの話半分だったけどマジでジジイだらけなんだな ババアって言葉は出てこないからこれ言ってるのオバハンだと思ってる

    615 23/01/19(木)13:43:09 No.1017067875

    >1割くらい本当に「家事と育児は女の仕事」って思いの「」がいそうなのが怖い 久しぶりに実家帰省したら父親が家事に口出しするけど全く手を動かさないジジイになってて色々キツかった 手伝えばいいのに

    616 23/01/19(木)13:43:09 No.1017067876

    学生とか非正規バイトとか言われるし女性経験についても指摘されるし弱者中年男性「」は大変だなあ

    617 23/01/19(木)13:43:12 No.1017067886

    >ここでレスポンチバトルしてるガキとババアで付き合えばいいじゃん >似たもの同士だし上手く行くだろ知らんけど お前がジジイなのはよく分かった

    618 23/01/19(木)13:43:30 No.1017067961

    交際経験があると配偶者との話し合いをせず意見の押し付け合いをして関係が機能不全になる異常な状況が普通に見えるらしい

    619 23/01/19(木)13:43:33 No.1017067981

    今の人口だと1割でもちょっと多すぎるだろ

    620 23/01/19(木)13:43:51 No.1017068055

    >>ここでレスポンチバトルしてるガキとババアで付き合えばいいじゃん >>似たもの同士だし上手く行くだろ知らんけど >お前がジジイなのはよく分かった だから何?っていう

    621 23/01/19(木)13:43:53 No.1017068060

    >バチギレしてる「」多いの見ると逆に主婦多いんだなって思うけどね 平日のこの時間帯のimgは割とマジで暇な主婦多いよ MMOとかでも主婦層めっちゃ多いしね

    622 23/01/19(木)13:43:56 No.1017068077

    >交際経験があると配偶者との話し合いをせず意見の押し付け合いをして関係が機能不全になる異常な状況が普通に見えるらしい 特に女さんはそう

    623 23/01/19(木)13:43:58 No.1017068083

    専業主婦って現代の貴族だろ

    624 23/01/19(木)13:44:00 No.1017068096

    いやまあ家事と育児は女の仕事と思う男は 家事と育児は女の仕事と思う女と結婚すればいいだけだよ

    625 23/01/19(木)13:44:15 No.1017068161

    >女性の視点側のレスがそれなりにあるからオカマの「」っていっぱいいるんだなって思った 女性視点じゃなくて親を出来る大人か子供のまま成長しただけのデカいやつの違いだろ

    626 23/01/19(木)13:44:20 No.1017068177

    >女性の視点側のレスがそれなりにあるからオカマの「」っていっぱいいるんだなって思った 女性の視点といってる時点ですっごいおっさんくさい とっくに価値観変わってるんだよ…

    627 23/01/19(木)13:44:23 No.1017068190

    この手の話って子供部屋未使用おばさんのスカッとジャパンだからね…

    628 23/01/19(木)13:44:30 No.1017068219

    >>バチギレしてる「」多いの見ると逆に主婦多いんだなって思うけどね >平日のこの時間帯のimgは割とマジで暇な主婦多いよ >MMOとかでも主婦層めっちゃ多いしね 日本に何の生産性の寄与もしてないゴミだなそれ まとめて滅んでいんじゃなーい?

    629 23/01/19(木)13:44:48 No.1017068305

    >MMOとかでも主婦層めっちゃ多いしね なんかすごく懐かしささえ感じるレスだ…

    630 23/01/19(木)13:44:51 No.1017068323

    >いやまあ家事と育児は女の仕事と思う男は >家事と育児は女の仕事と思う女と結婚すればいいだけだよ 多様な価値観があるならその中で合致すればいいだけの話だよね

    631 23/01/19(木)13:44:52 No.1017068331

    >とっくに価値観変わってるんだよ… くっさ

    632 23/01/19(木)13:44:59 No.1017068354

    >ここでレスポンチバトルしてるガキとババアで付き合えばいいじゃん >似たもの同士だし上手く行くだろ知らんけど 人間自分が最も悍ましく感じるものだ むしろ合わない

    633 23/01/19(木)13:45:10 No.1017068392

    >>女性の視点側のレスがそれなりにあるからオカマの「」っていっぱいいるんだなって思った >女性の視点といってる時点ですっごいおっさんくさい >とっくに価値観変わってるんだよ… かわらんよここは 変わってると思うなら俺にIDつけてみろよそっちが正義なんだろ おお?

    634 23/01/19(木)13:45:17 No.1017068421

    てか具体的な分担の話し合いとかしないんだからお前も同程度にバカだろとしか…

    635 23/01/19(木)13:45:18 No.1017068431

    独身おじさんはどんだけ可視化しても問題ないけどおばさんは禁忌だからな…

    636 23/01/19(木)13:45:20 No.1017068437

    平日昼に社会性とか価値観とかちょっと笑う

    637 23/01/19(木)13:45:36 No.1017068491

    インセルこじらせた中年独身おっさんはいくらバカにしてもいいと法律で決まっているんだ

    638 23/01/19(木)13:45:45 No.1017068543

    >てか具体的な分担の話し合いとかしないんだからお前も同程度にバカだろとしか… お似合いってことじゃん!

    639 23/01/19(木)13:45:58 No.1017068595

    >平日昼に社会性とか価値観とかちょっと笑う 無職だとでも思った? 出勤しながらここ見てる「」も大勢いるだろ

    640 23/01/19(木)13:46:07 No.1017068634

    昭和からタイムスリップしてきたスレだったな…もう少し認識アップデートしたほうがいいよ

    641 23/01/19(木)13:46:11 No.1017068655

    お前も価値観の“アップデート”をするんだな

    642 23/01/19(木)13:46:20 No.1017068698

    >インセルこじらせた中年独身おっさんはいくらバカにしてもいいと法律で決まっているんだ まあ子供部屋未使用おばさんはそれ以下なんですがね(笑)

    643 23/01/19(木)13:46:23 No.1017068709

    家庭内の事を話し合いで領分を決めない意図が分からねえ 効率とかはどうでもいいのか?

    644 23/01/19(木)13:46:28 No.1017068741

    仕事中にimg見てる奴が社会性…?

    645 23/01/19(木)13:46:31 No.1017068755

    >無職だとでも思った? >出勤しながらここ見てる「」も大勢いるだろ どうしてそうつまらない最後っ屁かまそうとするの…

    646 23/01/19(木)13:46:32 No.1017068758

    >>>女性の視点側のレスがそれなりにあるからオカマの「」っていっぱいいるんだなって思った >>女性の視点といってる時点ですっごいおっさんくさい >>とっくに価値観変わってるんだよ… >かわらんよここは >変わってると思うなら俺にIDつけてみろよそっちが正義なんだろ >おお? おお?おお?おお?おお?

    647 23/01/19(木)13:46:35 No.1017068770

    >インセルこじらせた中年独身おっさんはいくらバカにしてもいいと法律で決まっているんだ 私はあまり法律に詳しくないのですがどの法律で定められているのか伺ってもよろしいでしょうか

    648 23/01/19(木)13:46:51 No.1017068839

    >女性の視点といってる時点ですっごいおっさんくさい おっさんくさいとか言ってる時点で女性的な視点なのでは?ボブは訝しんだ

    649 23/01/19(木)13:47:00 No.1017068871

    >昭和からタイムスリップしてきたスレだったな…もう少し認識アップデートしたほうがいいよ お前は石器時代からきたのか? こここそ最新式の"匿名"掲示板のあるべき姿だ