虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 籠城支... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/19(木)10:15:38 No.1017018324

    籠城支援サービスいいよね

    1 23/01/19(木)10:17:01 No.1017018557

    減塩だから織田信長がけおるよ

    2 23/01/19(木)10:17:20 No.1017018601

    待待 っっ たた

    3 23/01/19(木)10:22:50 No.1017019539

    >佐助君がさっきどういう気持ちでみんなが節約食食べているのを眺めてたかも気になる そうだね×999

    4 23/01/19(木)10:24:46 No.1017019888

    定期的に包囲を突破して兵糧を届けられる配達の人すごいなー

    5 23/01/19(木)10:26:18 No.1017020166

    ああ納正15年からして存在しない元号だから最初から最後までフェイクなのか 歴史に詳しくないからそういう元号があるのかと思った

    6 23/01/19(木)10:27:45 No.1017020408

    めしうま おかわり

    7 23/01/19(木)10:30:10 No.1017020826

    >定期的に包囲を突破して兵糧を届けられる配達の人すごいなー ナッシュの人を攻撃すると自分達が籠城する時に届けてくれなくなるので攻撃してはいけないという不文律が戦国大名たちの間で成立していたのだ…!!

    8 23/01/19(木)10:31:48 No.1017021107

    >>定期的に包囲を突破して兵糧を届けられる配達の人すごいなー >ナッシュの人を攻撃すると自分達が籠城する時に届けてくれなくなるので攻撃してはいけないという不文律が戦国大名たちの間で成立していたのだ…!! メキシコマフィアがヤクルトおばさんに手を出さない文脈

    9 23/01/19(木)10:32:53 No.1017021295

    いま気が付いたけど飯馬家ってメシウマって読むの…?

    10 23/01/19(木)10:33:55 No.1017021467

    >いま気が付いたけど飯馬家ってメシウマって読むの…? イイバだろ!? ちゃんと織田の家臣団にも名前あるぞ 嘘だけど

    11 23/01/19(木)10:34:17 No.1017021533

    きり丸だって戦場で弁当売ってたしな

    12 23/01/19(木)10:35:53 No.1017021810

    >イイバだろ!? >ちゃんと織田の家臣団にも名前あるぞ へーそうなんだ >嘘だけど どういう気持ちで嘘をついたのか気になる

    13 23/01/19(木)10:37:19 No.1017022068

    63000食もの注文取れるなら時空も超えるわ

    14 23/01/19(木)10:38:51 No.1017022348

    >63000食もの注文取れるなら時空も超えるわ 逆にこんだけあっても一ヶ月持たないのが補給の大変さを感じるな

    15 23/01/19(木)10:39:13 No.1017022421

    こんなサービスあったら三木城と鳥取城で秀吉が勝てなくなっちゃう

    16 23/01/19(木)10:41:20 No.1017022825

    おもしれ…

    17 23/01/19(木)10:41:51 No.1017022917

    目がヤバい

    18 23/01/19(木)10:43:25 No.1017023214

    >こんなサービスあったら三木城と鳥取城で秀吉が勝てなくなっちゃう 秀吉は多分事前にナッシュの買い占めとかやるから…

    19 23/01/19(木)10:43:59 No.1017023317

    ツッコミ完全スルーの流れがギャグマンガ日和すぎる

    20 23/01/19(木)10:44:32 No.1017023410

    スーツ君が俺発達障害なのかなと悩みながらずっとコレ食ってるの高度なボケなのか何なのか分からない

    21 23/01/19(木)10:45:00 No.1017023491

    敵方は退けたがナッシュの過酷な料金取り立てにより滅亡した

    22 23/01/19(木)10:45:43 No.1017023600

    3連気になる

    23 23/01/19(木)10:47:45 No.1017023950

    >待待 >っっ >たた 気になるのはお味の方でしょう

    24 23/01/19(木)10:47:58 No.1017023987

    こういう力推しの広告漫画に弱い

    25 23/01/19(木)10:48:07 No.1017024013

    1000人の兵糧って大変なんだね 少ない兵力に感じるけど

    26 23/01/19(木)10:49:27 No.1017024230

    万単位ってどうやって動員かけるんだろうな

    27 23/01/19(木)10:50:07 No.1017024343

    >万単位ってどうやって動員かけるんだろうな 100人動員できる人を100人集める

    28 23/01/19(木)10:50:25 No.1017024398

    これ電力を断てば陥落させられるのでは?

    29 23/01/19(木)10:50:28 No.1017024409

    もうちょっと早く出せよお前…

    30 23/01/19(木)10:50:51 No.1017024485

    兵糧問題解決すると既存の戦術が根底から覆りそう

    31 23/01/19(木)10:50:52 No.1017024488

    >これ電力を断てば陥落させられるのでは? はっ!地下の原子力発電によって賄っておりますー!

    32 23/01/19(木)10:51:08 No.1017024529

    電子レンジと冷蔵庫もかなりの数がないと駄目だよな 飯馬家は金持ちだな

    33 23/01/19(木)10:51:09 No.1017024535

    コラだと思ったのに…

    34 23/01/19(木)10:51:23 No.1017024579

    ごはんはついてないんじゃなかった?

    35 23/01/19(木)10:52:21 No.1017024723

    6万3千食と聞くとめちゃくちゃ多く聞こえるが千人の20日分の兵糧と聞くとそんだけしかもたないのか…となる

    36 23/01/19(木)10:52:36 No.1017024774

    >これ電力を断てば陥落させられるのでは? 戦国時代の連中に電力の出元とか分かるわけないでしょう 時代考証ぐらいしっかりしてください殿

    37 23/01/19(木)10:53:35 No.1017024949

    もちろんナッシュは敵方にも売っている

    38 23/01/19(木)10:53:56 No.1017025007

    >>これ電力を断てば陥落させられるのでは? >戦国時代の連中に電力の出元とか分かるわけないでしょう >時代考証ぐらいしっかりしてください殿 この電子レンジがどうやって動いてるのか気になる

    39 23/01/19(木)10:54:11 No.1017025057

    そんな技術があるのに何で槍と刀でやりあってんんだよ…

    40 23/01/19(木)10:54:22 No.1017025096

    >6万3千食と聞くとめちゃくちゃ多く聞こえるが千人の20日分の兵糧と聞くとそんだけしかもたないのか…となる 非常時に1日3食食ってんじゃねーよ!

    41 23/01/19(木)10:54:42 No.1017025153

    これナッシュ攻めて手駒にした方がよくない?

    42 23/01/19(木)10:54:50 No.1017025173

    >6万3千食と聞くとめちゃくちゃ多く聞こえるが千人の20日分の兵糧と聞くとそんだけしかもたないのか…となる 籠城してる時にナッシュ三食きちんと食べるのは意識高過ぎる

    43 23/01/19(木)10:55:25 No.1017025274

    >>6万3千食と聞くとめちゃくちゃ多く聞こえるが千人の20日分の兵糧と聞くとそんだけしかもたないのか…となる >非常時に1日3食食ってんじゃねーよ! 美味しそう でしょう

    44 23/01/19(木)10:55:32 No.1017025297

    >これナッシュ攻めて手駒にした方がよくない? 無限の食料湧いてくるナッシュを陥落させられるの?

    45 23/01/19(木)10:55:53 No.1017025367

    実際ドバッと届くから冷凍庫空けてないと大変と聞いた

    46 23/01/19(木)10:56:33 No.1017025485

    ちゃんと3食食わせないと士気に関わるじゃん

    47 23/01/19(木)10:57:00 No.1017025566

    >実際ドバッと届くから冷凍庫空けてないと大変と聞いた ナッシュ利用してる知り合いの家の冷凍庫は弁当屋みたいになっていた

    48 23/01/19(木)10:57:15 No.1017025616

    >これナッシュ攻めて手駒にした方がよくない? ナッシュ利用者全員を敵に回すことになるぞ

    49 23/01/19(木)10:57:42 No.1017025704

    一食500円として月4700万超の支出か…飯馬家財に溢れすぎだろ

    50 23/01/19(木)10:57:46 No.1017025716

    21日後にまたゴッソリ届くからちゃんと消費しとかないとね…

    51 23/01/19(木)10:57:55 No.1017025746

    >>6万3千食と聞くとめちゃくちゃ多く聞こえるが千人の20日分の兵糧と聞くとそんだけしかもたないのか…となる >非常時に1日3食食ってんじゃねーよ! ナッシュは20日後にも届けてくれるから三食食べても大丈夫なんだ

    52 23/01/19(木)10:57:59 No.1017025761

    冷凍かあ…

    53 23/01/19(木)10:58:21 No.1017025823

    >実際ドバッと届くから冷凍庫空けてないと大変と聞いた 冷蔵庫ごと届けてくれないんだ…

    54 23/01/19(木)10:58:22 No.1017025828

    2021年に描かれた広告漫画が何故最近になって貼られだしたのか…

    55 23/01/19(木)10:58:54 No.1017025905

    この人の漫画面白いから好き

    56 23/01/19(木)10:59:16 No.1017025970

    これ戦国ナッシュ無双とかのネット小説でしょ? おじさん詳しいんだ

    57 23/01/19(木)10:59:17 No.1017025979

    >2021年に描かれた広告漫画が何故最近になって貼られだしたのか… 昔からスレ画知ってて偉い

    58 23/01/19(木)11:00:02 No.1017026132

    ナッシュって昔からあったのか…

    59 23/01/19(木)11:00:22 No.1017026203

    >2021年に描かれた広告漫画が何故最近になって貼られだしたのか… 一度受けたら僕の持ちネタだぞ!と叩かれるまでこすり続けるアレ

    60 23/01/19(木)11:00:27 No.1017026220

    籠城側が有利になりすぎて戦争の形が変わりかねないサービス

    61 23/01/19(木)11:00:39 No.1017026254

    この世界籠城させるメリット全くねえな…

    62 23/01/19(木)11:00:40 No.1017026259

    ナッシュのおかげで秀吉の朝鮮出兵も成功したし島原の乱も成功したからな

    63 23/01/19(木)11:00:42 No.1017026265

    独断は良くないがこの場の行いとしては至れり尽くせりな臣下だなこの人

    64 23/01/19(木)11:01:35 No.1017026434

    けどお高いんでしょう?

    65 23/01/19(木)11:02:27 No.1017026605

    こっちが箪笥ってことにしてやってるのによお

    66 23/01/19(木)11:02:41 No.1017026646

    >2021年に描かれた広告漫画が何故最近になって貼られだしたのか… ストリーマーとかが最近宣伝しだしたからそれで知ったのかな

    67 23/01/19(木)11:03:41 No.1017026825

    >籠城側が有利になりすぎて戦争の形が変わりかねないサービス 攻め手もナッシュ使えば無限に兵糧攻めできるんじゃね? あとは資金力の勝負だ

    68 23/01/19(木)11:04:32 No.1017026995

    まあ安くはないが…戦時下だから

    69 23/01/19(木)11:04:54 No.1017027064

    信長のシェフの仕事が減るな…

    70 23/01/19(木)11:05:05 No.1017027096

    広告漫画にしては凝ってるな…

    71 23/01/19(木)11:05:27 No.1017027163

    塩不足に悩む武田に上杉がナッシュを送ったが減塩食だったため特に助からなかった話は有名

    72 23/01/19(木)11:05:28 No.1017027164

    実際もう少しこまめに少量ずつ届いたほうが利便性は高そうだな でもそれだとお高くなるのかな

    73 23/01/19(木)11:08:10 No.1017027667

    これは漫画が面白いわ

    74 23/01/19(木)11:08:19 No.1017027686

    敵方はBasebread頼んでそう

    75 23/01/19(木)11:09:28 No.1017027889

    >籠城側が有利になりすぎて戦争の形が変わりかねないサービス 真面目に考えたらそもそも配達するまでに包囲側に停められるよ!

    76 23/01/19(木)11:10:17 No.1017028038

    >63000食もの注文取れるなら時空も超えるわ *実際の注文では6万3千食の注文は出来ません

    77 23/01/19(木)11:10:34 No.1017028090

    インパール島作戦にもナッシュがあれば

    78 23/01/19(木)11:10:52 No.1017028155

    >>籠城側が有利になりすぎて戦争の形が変わりかねないサービス >真面目に考えたらそもそも配達するまでに包囲側に停められるよ! 冷凍庫と電子レンジがある時代なんだ ナッシュ運送も機械化騎馬(バイク)隊とかそんなんだよ

    79 23/01/19(木)11:11:02 No.1017028177

    >>籠城側が有利になりすぎて戦争の形が変わりかねないサービス >真面目に考えたらそもそも配達するまでに包囲側に停められるよ! なんとナッシュには一度も兵隊に止められたことが無い実績があります!

    80 23/01/19(木)11:12:28 No.1017028442

    >この世界籠城させるメリット全くねえな… まぁ金尽きたらおしまいだし…

    81 23/01/19(木)11:13:50 No.1017028706

    >ナッシュ運送も機械化騎馬(バイク)隊とかそんなんだよ 6万食バイクで運ぶのか…

    82 23/01/19(木)11:15:55 No.1017029095

    下手に営業妨害して自分らが契約停止されたらいざというとき大変なことになるから ナッシュ配達のおばちゃんには誰も手を出せない

    83 23/01/19(木)11:17:10 No.1017029322

    これ公式なのかよ…

    84 23/01/19(木)11:18:59 No.1017029667

    俺は歴史に詳しいけどこの時代冷凍庫無いよ

    85 23/01/19(木)11:19:25 No.1017029754

    >これ公式なのかよ… ナッシュはTwitterで漫画描いてる人によく案件なげるから 時代劇得意な人に投げた結果だろう…

    86 23/01/19(木)11:19:40 No.1017029802

    敵方は配送業者通してくれるの優しい

    87 23/01/19(木)11:19:46 No.1017029820

    冷凍庫なかったら籠城成功してないだろ

    88 23/01/19(木)11:20:49 No.1017030006

    殿様のツッコミを無視するのいいよね

    89 23/01/19(木)11:20:54 No.1017030024

    食料じゃなくて凄い鉄砲とかは用意できないの?

    90 23/01/19(木)11:21:03 No.1017030053

    >俺は歴史に詳しいけどこの時代冷凍庫無いよ 気になるのはお味の方でしょう ナッシュは健康志向で誤解されがちですが味にもこだわってて美味しいです

    91 23/01/19(木)11:21:53 No.1017030206

    >>俺は歴史に詳しいけどこの時代冷凍庫無いよ >気になるのはお味の方でしょう >ナッシュは健康志向で誤解されがちですが味にもこだわってて美味しいです ゴリ押しやがる…

    92 23/01/19(木)11:22:17 No.1017030295

    >気になるのはお味の方でしょう 時代考証が 気になる

    93 23/01/19(木)11:22:23 No.1017030311

    >食料じゃなくて凄い鉄砲とかは用意できないの? 殿~~~そうホイホイと都合のいいものなんて用意できませぬぞ~~~

    94 23/01/19(木)11:22:27 No.1017030319

    宅配介護食を一般人に売ってるだけでは

    95 23/01/19(木)11:23:37 No.1017030529

    佐助よ敵にはていくあうとやでりばりぃがあるのではないか?

    96 23/01/19(木)11:23:38 No.1017030531

    味あんま美味しくないけどなあ あと量足りない、ぜったい雑兵共も食った気しねえズラって文句言うと思う

    97 23/01/19(木)11:23:50 No.1017030569

    火縄銃があるんだ 冷蔵庫だってあるだろ

    98 23/01/19(木)11:24:52 No.1017030783

    >おかわり これは読めなかった

    99 23/01/19(木)11:25:27 No.1017030901

    佐助よジャンクな物が食べたくなった ウーバーを呼べ!!

    100 23/01/19(木)11:25:54 No.1017030999

    ドローンで配達するのかな

    101 23/01/19(木)11:27:05 No.1017031232

    >>こんなサービスあったら三木城と鳥取城で秀吉が勝てなくなっちゃう >秀吉は多分事前にナッシュの買い占めとかやるから… いや金に物言わせてナッシュを買収だな…

    102 23/01/19(木)11:27:23 No.1017031297

    普通に家電使えてるあたりわりと余裕そうだな…

    103 23/01/19(木)11:28:06 No.1017031436

    >味あんま美味しくないけどなあ >あと量足りない、ぜったい雑兵共も食った気しねえズラって文句言うと思う 節約食とナッシュで節約食選ぶとか気合いの入った雑兵共だな

    104 23/01/19(木)11:28:56 No.1017031623

    ※実際の注文では六万三千食の注文はできません

    105 23/01/19(木)11:31:01 No.1017032065

    さては殿は1000人ぶんの容器のゴミを心配されておられますな? 心配ご無用ナッシュの容器は紙製ゆえそのまま燃えるゴミとして出せるので籠城中でも容器を洗う必要はございません

    106 23/01/19(木)11:31:54 No.1017032245

    水に米粒が浮いてるくらいの節約食と比べたら食い物ならなんだってうまい ましてや火縄銃の時代から数百年は未来の料理だ

    107 23/01/19(木)11:32:55 No.1017032478

    >さては殿は1000人ぶんの容器のゴミを心配されておられますな? >心配ご無用ナッシュの容器は紙製ゆえそのまま燃えるゴミとして出せるので籠城中でも容器を洗う必要はございません それは地味に嬉しい点だな…みんなにも配って

    108 23/01/19(木)11:34:53 No.1017032868

    >一食500円として月4700万超の支出か…飯馬家財に溢れすぎだろ 1000人の食事代だけでそんなにかかるのか…

    109 23/01/19(木)11:35:04 No.1017032901

    3連気になるの勢いでだめだった

    110 23/01/19(木)11:35:42 No.1017033048

    過去に食料を送るサービス… でかいシノギの予感がするぜ

    111 23/01/19(木)11:39:23 No.1017033797

    ナッシュがいると石高より金が大事な世の中になって江戸時代の日本は極端な重商主義国家になると思う

    112 23/01/19(木)11:41:16 No.1017034167

    配送も大変だろうな

    113 23/01/19(木)11:43:26 No.1017034592

    マーケティングがうますぎる… 俺もうこれ食べたくなってるもん

    114 23/01/19(木)11:44:10 No.1017034750

    >ナッシュがいると石高より金が大事な世の中になって江戸時代の日本は極端な重商主義国家になると思う >配送も大変だろうな 街道や関所が整備されたのはそういう

    115 23/01/19(木)11:46:06 No.1017035163

    ナッシュカロリー低めだけど大丈夫? もっとガッツリしたもん食ったほうが良くない?

    116 23/01/19(木)11:47:20 No.1017035419

    三食ナッシュだと兵士も超強そう いや戦闘員には炭水化物とエネルギーと塩分足りないような

    117 23/01/19(木)11:47:48 No.1017035510

    今まさに節約食食ってるのに他に食えるガッツリしたものって何だよ!

    118 23/01/19(木)11:47:59 No.1017035547

    >敵方はBasebread頼んでそう 飯馬家がナッシュ食べてるの見たら士気下がりそう

    119 23/01/19(木)11:48:11 No.1017035593

    ナッシュ一時期頼んでたけど お気に入りのメニューすぐ終売して 変わりの決めてね無いならこっちで勝手に決めるわ が多すぎてやめた 殿にもお気に入りのそれすぐなくなりますよって言ってあげたい

    120 23/01/19(木)11:52:04 No.1017036460

    >ナッシュカロリー低めだけど大丈夫? >もっとガッツリしたもん食ったほうが良くない? 戦国時代のメシよりはどうやっても栄養価高いだろ!

    121 23/01/19(木)11:54:01 No.1017036877

    独断でやばい数の注文してる有能家臣地味に好き

    122 23/01/19(木)11:54:09 No.1017036908

    >>こんなサービスあったら三木城と鳥取城で秀吉が勝てなくなっちゃう >秀吉は多分事前にナッシュの買い占めとかやるから… そういうこと出来るから戦国最高勝率男なんだよな…特典いっぱいゲットしそう

    123 23/01/19(木)11:56:06 No.1017037336

    織田が注文し 羽柴がチンしたナッシュ 座りしままに食うは徳川

    124 23/01/19(木)12:01:54 No.1017038627

    中立の人が配達に来るだけだから籠城中も問題なく届けられるし必要なのは資金だけだな

    125 23/01/19(木)12:03:48 No.1017039082

    >戦国時代のメシよりはどうやっても栄養価高いだろ! 多分圧倒的にカロリーが足りない

    126 23/01/19(木)12:10:02 No.1017040675

    電気切られたら終わるのでは

    127 23/01/19(木)12:15:02 No.1017042025

    >電気切られたら終わるのでは こうして飯馬家は厳しい籠城戦を耐え敵方を退けた…!

    128 23/01/19(木)12:15:39 No.1017042197

    >電気切られたら終わるのでは この時代に電気なんて通って無いだろ 無いものをどうやって切るんだ

    129 23/01/19(木)12:17:55 No.1017042857

    >2021年に描かれた広告漫画が何故最近になって貼られだしたのか… ココ一年で一気に新しく流れてきた人増えたからね…

    130 23/01/19(木)12:18:55 No.1017043154

    >>戦国時代のメシよりはどうやっても栄養価高いだろ! >多分圧倒的にカロリーが足りない まあ節約食よりははるかにマシだろう…三食用意してあるみたいだし……

    131 23/01/19(木)12:19:00 No.1017043185

    時代考証が気になる

    132 23/01/19(木)12:20:14 No.1017043559

    無限には 無理だが

    133 23/01/19(木)12:23:18 No.1017044619

    >織田が注文し >羽柴がチンしたナッシュ >座りしままに食うは徳川 語呂が悪すぎる!!

    134 23/01/19(木)12:24:40 No.1017045093

    >電気切られたら終わるのでは 電線は電力会社の資産だから賠償責任とお前のところに電気送らねぇ!ってされるぞ

    135 23/01/19(木)12:25:18 No.1017045309

    ナッシュ広告費えらいことになってそう

    136 23/01/19(木)12:26:41 No.1017045818

    お互いにナッシュで注文することで硬直状態になる これをナッシュ均衡という

    137 23/01/19(木)12:29:12 No.1017046719

    日本史に詳しければ納正の元号だけでナッシュの広告だと分かる

    138 23/01/19(木)12:32:59 No.1017048047

    ナッシュ→なうしょう→納正 あと納期が正確とか架空にしてもいい元号だよね