23/01/18(水)23:50:20 アレッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/18(水)23:50:20 No.1016933817
アレックス好き?
1 23/01/18(水)23:51:47 No.1016934360
嫌いではない
2 23/01/18(水)23:53:02 No.1016934822
子供の時は好きだった
3 23/01/18(水)23:54:42 No.1016935463
10代の頃は1番好きなMSだった 今も嫌いではない
4 23/01/18(水)23:55:02 No.1016935597
チョバムタンクとかあるから好き
5 23/01/18(水)23:55:16 No.1016935696
NT用に開発してるけどオカルト要素ないのはちょっと面白い
6 23/01/18(水)23:55:38 No.1016935840
青メインのカラーリングが好き
7 23/01/18(水)23:55:43 No.1016935871
フルアーマーは好き
8 23/01/18(水)23:56:16 No.1016936059
記憶にある最古のプラモの記憶がアレックスなので好き
9 23/01/18(水)23:57:23 No.1016936488
うーん…
10 23/01/18(水)23:57:30 No.1016936536
最近トリスタンも好きになれた
11 23/01/18(水)23:57:31 No.1016936539
正式な活躍を見てみたいくらいには好き
12 23/01/18(水)23:58:07 No.1016936759
絆でかなりお世話になった
13 23/01/18(水)23:58:18 No.1016936822
ウデのガトリングくらいかな 好きなところ
14 23/01/18(水)23:59:11 No.1016937115
ALICEの前身みたいなAI積んでたみたいな非公式な話もあるよね
15 23/01/18(水)23:59:17 No.1016937143
>正式な活躍を見てみたいくらいには好き 活躍される前にコロニーごと核で潰さなきゃ……
16 23/01/18(水)23:59:44 No.1016937292
アムロが乗ってたらジオング蜂の巣にして終わりだったと思う
17 23/01/19(木)00:00:24 No.1016937517
ジオンの系譜でアムロinアレックスの組み合わせが堪らなく好きだった
18 23/01/19(木)00:00:57 No.1016937737
もっとおフランスっぽいライフルじゃなかったっけ
19 23/01/19(木)00:00:57 No.1016937742
ゲームで強いことが少ないので好きってほどではない
20 23/01/19(木)00:01:06 No.1016937786
>正式な活躍を見てみたいくらいには好き アムロってあんまり消費を考えない方だから両腕にたっぷり弾あるの普通に便利そう
21 23/01/19(木)00:01:20 No.1016937874
ジムカスタムのパーツがほぼスレ画なのを去年くらいに初めて知った
22 23/01/19(木)00:01:40 No.1016937985
なんかのイラストで見たアレックスのラストシューティングは 角が折れてるくらいでダメだった
23 23/01/19(木)00:02:21 No.1016938222
>ゲームで強いことが少ないので好きってほどではない スパロボでアムロ載せると滅茶苦茶強い作品なかったっけ compact2だったかな
24 23/01/19(木)00:02:38 No.1016938309
ゲーム主人公機体みたいにクリスがめちゃくちゃ乗りこなすような話でもないからまともな活躍できる機会が未だにないからなぁ
25 23/01/19(木)00:02:49 No.1016938371
正当なRX78の発展機って感じは今でも好き
26 23/01/19(木)00:03:19 No.1016938540
消費考えないというかひたすらジオンのエース相手のパワーレベリング繰り返してた頃だから 弾とかケチってたら死ぬというか
27 23/01/19(木)00:03:31 No.1016938587
カラーリング好き
28 23/01/19(木)00:03:31 No.1016938592
fu1836318.jpg 届いちゃったIF
29 23/01/19(木)00:03:43 No.1016938650
永遠に机上の空論されるやつ
30 23/01/19(木)00:04:37 No.1016938952
>fu1836318.jpg >届いちゃったIF 上はわかるけど下は普通にないだろ
31 23/01/19(木)00:04:59 No.1016939065
ケンプでおっちゃんに勝てるかなあ!?
32 23/01/19(木)00:05:17 No.1016939171
>届いちゃったIF ラルにケンプファー!?
33 23/01/19(木)00:05:27 No.1016939229
このカラーリングでないと死ぬほどダサいやつ
34 23/01/19(木)00:05:28 No.1016939233
ライフルがあんま好きじゃなくなってきた
35 23/01/19(木)00:05:36 No.1016939278
>なんかのイラストで見たアレックスのラストシューティングは >角が折れてるくらいでダメだった fu1836331.jpg 調べたら左ガトリングも壊れてたわ
36 23/01/19(木)00:05:50 No.1016939356
なんでそんなアメリカ人みたいな名前なの?
37 23/01/19(木)00:06:11 No.1016939466
>上はわかるけど下は普通にないだろ ドムでも負けるのにケンプはやり過ぎる…
38 23/01/19(木)00:06:24 No.1016939548
>このカラーリングでないと死ぬほどダサいやつ プロトアレックスクソだせえ…
39 23/01/19(木)00:06:50 No.1016939676
せめてイフリートだろ…
40 23/01/19(木)00:07:08 No.1016939769
子供の頃ナイトアレックスが大好きでそこからアレックスも好きになった
41 23/01/19(木)00:07:25 No.1016939872
アレックス好き パイロットと合わせて好き
42 23/01/19(木)00:07:38 No.1016939938
好きよ、もし届いたらどうなるのかって想像するのもあるし
43 23/01/19(木)00:08:02 No.1016940066
というかケンプファーとかイフリートとかの後付け一年戦争期のジオンMSって ザクグフドムゲルググと比較してどの辺にいるのかいまだによくわからん
44 23/01/19(木)00:08:21 No.1016940194
昔は箱箱しいロボが好きだったからチョバム形態がめちゃくちゃ刺さった 顔も着な…
45 23/01/19(木)00:08:32 No.1016940267
食玩のザ・ガンダムだったかな それ持ってた
46 23/01/19(木)00:08:45 No.1016940330
ポケ戦に登場するMS全部かっこいいよね
47 23/01/19(木)00:09:42 No.1016940626
>というかケンプファーとかイフリートとかの後付け一年戦争期のジオンMSって >ザクグフドムゲルググと比較してどの辺にいるのかいまだによくわからん イフリートはドム以上ゲルググ未満だと思う ケンプは性能だけならゲルググ↑っぽいけど汎用性はなさそう
48 23/01/19(木)00:10:17 No.1016940834
>というかケンプファーとかイフリートとかの後付け一年戦争期のジオンMSって >ザクグフドムゲルググと比較してどの辺にいるのかいまだによくわからん イフリートがグフとドムの間でケンプファーがゲルググより脆い分速いイメージ
49 23/01/19(木)00:10:31 No.1016940910
ビームライフルも弾数制限ある頃で装弾数はあんまないとはいえ ガトリングの連射力制圧力に十分な威力のそれがあればアムロなら戦術増えただろうなとは思う
50 23/01/19(木)00:10:32 No.1016940918
当時の連邦が作れる精いっぱいの現実的な範囲での後継機
51 23/01/19(木)00:11:20 No.1016941183
MGのやつ組んで惚れちゃった
52 23/01/19(木)00:11:52 No.1016941376
>ガトリングの連射力制圧力に十分な威力のそれがあればアムロなら戦術増えただろうなとは思う ビームサーベルで切り掛かりながらフェイントでガトリングとかやりそう
53 23/01/19(木)00:11:56 No.1016941396
アレックスも好きだしポケ戦独特のSEもかなり好き
54 23/01/19(木)00:12:08 No.1016941477
ケンプでアムロの乗るガンダムに勝てるビジョンが見えない
55 23/01/19(木)00:12:13 No.1016941505
推力盛りすぎで加減しろ莫迦!ってなる 連邦にハワードのジジイでも紛れ込んでたのか
56 23/01/19(木)00:12:26 No.1016941585
>ポケ戦に登場するMS全部かっこいいよね まあかっこいいんだがOVAとは言え如何せん活躍の場が少なすぎる その数少ない場でしっかり魅せてくれはするんだが
57 23/01/19(木)00:12:35 No.1016941631
装備カッコいいけど未だに見慣れない感覚がある
58 23/01/19(木)00:12:43 No.1016941668
カタログではドムよりイフリートのほうがちょっと強そう でも戦わせたらホバーの差でドムが勝ちそうなイメージ 素ジムとイフリート比べたらどんなもんなんだろ
59 23/01/19(木)00:13:08 No.1016941818
>当時の連邦が作れる精いっぱいの現実的な範囲での後継機 ばっちり過ぎる…設計思想はともかく部品の設計は沢山流用されてるし さぞ重宝されたんだろう
60 23/01/19(木)00:13:17 No.1016941873
RX-78とRX-178のちょうど真ん中くらいで好き
61 23/01/19(木)00:13:40 No.1016942014
ケンプファー装甲紙だよなたしか…
62 23/01/19(木)00:14:23 No.1016942259
多分セイラさんが乗ってたんじゃないかな
63 23/01/19(木)00:14:41 No.1016942365
ケンプは状況に合った機体だから強いけど良い機体かと言われればなんとも言えない感がある
64 23/01/19(木)00:14:42 No.1016942373
紙というか実際アレックスの腕ガトで蜂の巣にされましたので… そっから想像しちゃうとな
65 23/01/19(木)00:14:48 No.1016942410
ムーバブルフレームじゃないだけでZ時代に継承される最新設備満載でデータ取りは滅茶苦茶成功してるんじゃないか
66 23/01/19(木)00:14:58 No.1016942457
アムロ一回でも乗ってりゃなあ
67 23/01/19(木)00:14:59 No.1016942467
そもそもアレックスのガトリングはどれくらいの威力があるんだろう ケンプはケンプで紙装甲とか正面は紙じゃないとか言われて分からないし
68 23/01/19(木)00:15:29 No.1016942627
ケンプファーのIFもそうだしスパロボとかでグフカス乗った時も思ったけど ランバラルはなんだかんだで素のグフが1番似合うな…
69 23/01/19(木)00:16:02 No.1016942823
紙だったり場合によっては元は重装甲MSだった設定拾って正面だけめっちゃ硬いことにされたり ケンプファーの装甲の設定はなんかブレる
70 23/01/19(木)00:16:05 No.1016942839
>ケンプはケンプで紙装甲とか正面は紙じゃないとか言われて分からないし 検閲に引っかからない位だし障子と竹ひごでも驚かない
71 23/01/19(木)00:16:10 No.1016942863
GジェネNEOだったかな正式にアムロに配備されたの
72 23/01/19(木)00:16:48 No.1016943086
当時連邦のビームライフルは違うだろってデザインに違和感はあった これが外伝の映像化として初と言うのもあって慣れない部分って感じで
73 23/01/19(木)00:17:04 No.1016943188
>検閲に引っかからない位だし障子と竹ひごでも驚かない あぁそういえば数人で組み立てられるレベルなんだよな…
74 23/01/19(木)00:17:04 No.1016943189
>そもそもアレックスのガトリングはどれくらいの威力があるんだろう >ケンプはケンプで紙装甲とか正面は紙じゃないとか言われて分からないし 90mmガトリング砲だから作中の描写だけを信頼したらνガンダムの頭部バルカンで真正面からバラバラにされたギラドーガなら正面からでも理論上は倒せる
75 23/01/19(木)00:17:20 No.1016943278
まあ天パに届いてれば鬼に金棒だっただろうことは想像に難くないよな…
76 23/01/19(木)00:17:39 No.1016943359
>GジェネNEOだったかな正式にアムロに配備されたの 自分でガンダム強化してアレックスにしてねって感じじゃなかった?
77 23/01/19(木)00:18:05 No.1016943502
ポケ戦のケンプはコロニーに持ち込むために装甲ケチっててコードフェアリーのはちゃんとしてんじゃなかった?
78 23/01/19(木)00:18:24 No.1016943603
>90mmガトリング砲だから作中の描写だけを信頼したらνガンダムの頭部バルカンで真正面からバラバラにされたギラドーガなら正面からでも理論上は倒せる 時代が違えば実弾武装も進化して威力が変わってるかもしれないからなぁ
79 23/01/19(木)00:18:25 No.1016943611
アムロに渡ったら戦況が好転したかって言われると遅いし… ジオングもガンダムで倒せたし…ってなる
80 23/01/19(木)00:18:27 No.1016943622
こいつの盾みたいなおしゃれなマーキング持ってるMS少ないよね
81 23/01/19(木)00:18:49 No.1016943745
>そもそもアレックスのガトリングはどれくらいの威力があるんだろう MSの装甲を貫けない豆鉄砲なんか今更新型機につけるわけないだろ MAを落とせるかはわからんが対MS相手なら十分な威力がなければならん
82 23/01/19(木)00:19:03 No.1016943823
>ポケ戦のケンプはコロニーに持ち込むために装甲ケチっててコードフェアリーのはちゃんとしてんじゃなかった? コードフェアリーのはなんだこのコンセプトふざけんなって自分たちで改修したやつ
83 23/01/19(木)00:19:06 No.1016943836
町工場で数人で組み立てちゃえるレベルだしその場限りの乗り捨ての機体なのかね
84 23/01/19(木)00:19:11 No.1016943871
ケンプファーといえば水中用(水中用ではない)モビルスーツ!
85 23/01/19(木)00:19:26 No.1016943960
>アムロに渡ったら戦況が好転したかって言われると遅いし… >ジオングもガンダムで倒せたし…ってなる そういうところ含めてリボーの一件は良い意味で虚しさが残る
86 23/01/19(木)00:19:41 No.1016944043
>90mmガトリング砲だから作中の描写だけを信頼したらνガンダムの頭部バルカンで真正面からバラバラにされたギラドーガなら正面からでも理論上は倒せる 最近軍事の知識が付いてきて思うけど口径同じでも重さと炸薬量違いそうだよね
87 23/01/19(木)00:19:54 No.1016944114
謎のビーム主体のケンプファーF型
88 23/01/19(木)00:20:11 No.1016944213
ビームライフルの形状は実銃に寄せ過ぎて一年戦争の世界観から逆に浮いてる
89 23/01/19(木)00:20:27 No.1016944310
>自分でガンダム強化してアレックスにしてねって感じじゃなかった? ガトー追撃ルートに入るとこれ上げるから使ってねって感じでアレックスとGP-01をくれる その時には大抵初期のガンダムがアレックスになってるから第4小隊の誰かが乗る
90 23/01/19(木)00:20:32 No.1016944335
>ポケ戦のケンプはコロニーに持ち込むために装甲ケチっててコードフェアリーのはちゃんとしてんじゃなかった? ポケ戦がちゃんとしてるケンプだよ コードフェアリーはそんな特攻兵器に大切なパイロットを乗せられないって防御力を上げたカスタム機だよ ちゃんとしたMSってなんだろうね
91 23/01/19(木)00:20:46 No.1016944425
>町工場で数人で組み立てちゃえるレベルだしその場限りの乗り捨ての機体なのかね 設備が要るほど重くないだろうなとは思う
92 23/01/19(木)00:20:59 No.1016944508
GCの名作戦場の軌跡で高LVのアムロをアレックスに乗せると NTにしか操作出来ないピーキーさになるのは非常に面白かった
93 23/01/19(木)00:21:08 No.1016944549
ケンプファーは強襲機だから装甲削って軽量化した部分はあると思う んで前傾姿勢で対艦突撃する際の被弾面だけは装甲篤かったみたいな感じだといいな
94 23/01/19(木)00:21:44 No.1016944746
ティターニアはプロケンの改修じゃなかったかな
95 23/01/19(木)00:22:08 No.1016944892
バーニィのザクもぺーぺーの新人とガキンチョが現地でジャンクパーツで直せるし ケンプ含めて統合整備計画が相当効果的だったと見たほうがよさそう
96 23/01/19(木)00:22:13 No.1016944923
死にに行く機体ですよね?ってはっきり言われてたからなコードフェアリーだと
97 23/01/19(木)00:22:13 No.1016944926
カトキガンダムの基
98 23/01/19(木)00:22:15 No.1016944942
ケンプファーはどっちかというと量産型ガンキャノンを遠距離から一方的に破壊できるあの謎のショットガンが気になる
99 23/01/19(木)00:22:30 No.1016945018
>ケンプは状況に合った機体だから強いけど良い機体かと言われればなんとも言えない感がある 統合整備計画に乗っかってる事に加え強襲用想定のハイパワーで 実は整備性と拡張性が良いのが最大のウリかもしれない 見てくれよありモノで作ったとは到底思えないティターニア!
100 23/01/19(木)00:22:44 No.1016945106
>ケンプファーといえば水中用(水中用ではない)モビルスーツ! これもバイアランじゃ水中に攻撃できないから 実弾メインのケンプのほうがマシ(ゲーム的にはマシじゃない)って話なのによく擦られる
101 23/01/19(木)00:22:54 No.1016945162
>MSの装甲を貫けない豆鉄砲なんか今更新型機につけるわけないだろ >MAを落とせるかはわからんが対MS相手なら十分な威力がなければならん 関節やカメラを狙えば通用するレベルとかかもしれないし…
102 23/01/19(木)00:23:01 No.1016945200
>ケンプファーはどっちかというと量産型ガンキャノンを遠距離から一方的に破壊できるあの謎のショットガンが気になる なんとルナチタニウム弾なんだぜ!
103 23/01/19(木)00:23:01 No.1016945202
生還を考えてる作戦とは思えないし使い捨て前提の紙装甲でも納得する
104 23/01/19(木)00:23:57 No.1016945518
>>ケンプファーはどっちかというと量産型ガンキャノンを遠距離から一方的に破壊できるあの謎のショットガンが気になる >なんとルナチタニウム弾なんだぜ! どっから盗んできたんだよそんなよ
105 23/01/19(木)00:24:08 No.1016945568
>関節やカメラを狙えば通用するレベルとかかもしれないし… それ用なら頭部バルカンがあるからいらん
106 23/01/19(木)00:24:12 No.1016945593
青白のガンダム好き だから今の福岡νガンダムも好き
107 23/01/19(木)00:24:16 No.1016945611
あの時期にミーシャみたいなベテラン使い捨ててんだからそりゃ負けるわジオン星人
108 23/01/19(木)00:24:25 No.1016945654
>関節やカメラを狙えば通用するレベルとかかもしれないし… 頭部バルカン以下は無いだろうな そして頭部バルカンはザクを正面から破壊出来るモンスターウェポンだよ
109 23/01/19(木)00:24:34 No.1016945693
チョバムって役に立ったのかな
110 23/01/19(木)00:24:39 No.1016945721
肩のアポジモーターみたいなのが独特で好き
111 23/01/19(木)00:24:45 No.1016945758
>ビームライフルの形状は実銃に寄せ過ぎて一年戦争の世界観から逆に浮いてる 木製部品使用してるリガカスよりは大丈夫な筈
112 23/01/19(木)00:25:02 No.1016945859
>どっから盗んできたんだよそんなよ グラナダで製造したけど装甲に使える様な物ではなかったんだろう
113 23/01/19(木)00:25:04 No.1016945868
>あの時期にミーシャみたいなベテラン使い捨ててんだからそりゃ負けるわジオン星人 でも止めないとアムロに届いちゃうよ
114 23/01/19(木)00:25:05 No.1016945873
滅びゆく者のために…
115 23/01/19(木)00:25:14 No.1016945925
>チョバムって役に立ったのかな チェーンマイン直撃喰らって本体ほぼ無傷なんだから十分以上だと思うぞあれ
116 23/01/19(木)00:25:15 No.1016945931
ルナチタって超軽量合金だから弾頭には向いてないんじゃ…
117 23/01/19(木)00:25:27 No.1016946000
>チョバムって役に立ったのかな なかったらチェーンマインで終わってたろ!?
118 23/01/19(木)00:25:47 No.1016946097
>木製部品使用してるリガカスよりは大丈夫な筈 アレはああいう色してるだけ
119 23/01/19(木)00:25:50 No.1016946120
>ケンプファーはどっちかというと量産型ガンキャノンを遠距離から一方的に破壊できるあの謎のショットガンが気になる こっちもルナチタ弾だから量産型キャノンもあんなぐちゃぐちゃになる そんなルナチタ弾ガトリングで500発あんな至近距離で撃たれたらケンプは原型保ってるだけ頑丈な方だと俺は思う
120 23/01/19(木)00:26:01 No.1016946182
>死にに行く機体ですよね?ってはっきり言われてたからなコードフェアリーだと 装甲は兎も角稼働時間が短くてな 想定する運用すると敵地で立ち往生するから機体は放棄する事になる そこを後詰めが制圧する想定だったならまだしも完成したのが劣勢なんすよ!
121 23/01/19(木)00:26:08 No.1016946232
下駄が青いガンダム好き
122 23/01/19(木)00:26:16 No.1016946286
アムロに届いちゃったら 下手するとスレッガーさんかカイが余ったガンダムに乗る
123 23/01/19(木)00:26:17 No.1016946290
遠距離で集束して当たるショットガンと言えばブラボかな
124 23/01/19(木)00:26:20 No.1016946310
>チョバムって役に立ったのかな とりあえずその後ジムキャノンⅡの外装に受け継がれてる
125 23/01/19(木)00:26:44 No.1016946434
福岡νがアレックス踏襲してるカラーっぽくて好き ゲーミングアムロはちょっとあれだけど
126 23/01/19(木)00:27:09 No.1016946542
>ルナチタって超軽量合金だから弾頭には向いてないんじゃ… 弾頭の表面だけルナチタで覆ってるってことで…
127 23/01/19(木)00:27:10 No.1016946551
そもそもケンプファーでアレックス落とさなくちゃならないことになった時点で作戦ほぼ失敗という
128 23/01/19(木)00:27:22 No.1016946605
>チョバムって役に立ったのかな 擬装としての意味もあるので あとジムキャノンⅡの装甲やヘイズルの尻強化パーツとして活かされてる
129 23/01/19(木)00:27:26 No.1016946623
>アムロに届いちゃったら >下手するとスレッガーさんかカイが余ったガンダムに乗る 圧倒的じゃないか我が軍は!しちゃうんだ
130 23/01/19(木)00:27:30 No.1016946648
>>チョバムって役に立ったのかな >なかったらチェーンマインで終わってたろ!? 左足は直撃しててもなんとも無かったからそこはわからない でも多少のダメージは軽減できてるとは思う
131 23/01/19(木)00:27:37 No.1016946678
>下手するとスレッガーさんかカイが余ったガンダムに乗る シャアがボコられ過ぎてキシリアが生き残りそう
132 23/01/19(木)00:28:12 No.1016946845
>そもそもケンプファーでアレックス落とさなくちゃならないことになった時点で作戦ほぼ失敗という 一話でもう失敗してるね…
133 23/01/19(木)00:28:15 No.1016946859
SDだと謎のお面がついてくる
134 23/01/19(木)00:28:19 No.1016946877
ホワイトベースに行く予定だったガンダム幾つあるんだったか
135 23/01/19(木)00:28:30 No.1016946924
>あとジムキャノンⅡの装甲やヘイズルの尻強化パーツとして活かされてる フルアーマーもあるけどアレはチョバムじゃないの?
136 23/01/19(木)00:28:30 No.1016946926
アレックス好き
137 23/01/19(木)00:28:56 No.1016947041
>こっちもルナチタ弾だから量産型キャノンもあんなぐちゃぐちゃになる >そんなルナチタ弾ガトリングで500発あんな至近距離で撃たれたらケンプは原型保ってるだけ頑丈な方だと俺は思う ガトリングってルナチタ弾だっけ? というかルナチタ弾使ってる設定ってケンプのショットガン以外にあったっけ?
138 23/01/19(木)00:29:07 No.1016947093
大抵アニッシュかフランシスが乗ってる
139 23/01/19(木)00:29:11 No.1016947120
>ホワイトベースに行く予定だったガンダム幾つあるんだったか 一応アレックスとピクシーくらいじゃない?(ナパームで焼いたの除く)
140 23/01/19(木)00:29:19 No.1016947157
>SDだと謎のお面がついてくる チョバムケンプファー好き
141 23/01/19(木)00:29:23 No.1016947177
>ホワイトベースに行く予定だったガンダム幾つあるんだったか ピクシーとアレックスじゃないっけ
142 23/01/19(木)00:29:48 No.1016947272
逆にサイクロプス隊が南極でアレックス強奪成功してシャアに渡してたらどうなってたのかね
143 23/01/19(木)00:29:51 No.1016947293
>一話でもう失敗してるね… あそこで成功してた場合キシリア麾下のサイクロプス隊って宇宙に上がったんだろうか 最終的にキンバリー辺りに身を寄せてそう
144 23/01/19(木)00:30:08 No.1016947390
>SDだと謎のお面がついてくる MGで拾ったのが更にヴァルプルギスで使われて宇宙世紀に実在してることに
145 23/01/19(木)00:30:12 No.1016947411
>圧倒的じゃないか我が軍は!しちゃうんだ シャアとの決着もここで着いていた可能性を考えると届かなかったのは大きい
146 23/01/19(木)00:30:32 No.1016947526
騎士のアレックスはナイトガンダム系で今も一二を争うくらいナイスデザインだと思っている
147 23/01/19(木)00:30:49 No.1016947606
>逆にサイクロプス隊が南極でアレックス強奪成功してシャアに渡してたらどうなってたのかね アムロのNT能力が極まってる頃なので結局勝てる気がしないんだよな…
148 23/01/19(木)00:30:53 No.1016947629
>フルアーマーもあるけどアレはチョバムじゃないの? チョバムだよ 重いし時代がビーム兵器主流になって効果が疑問視されたけどスラスター付きのリアスカートだけ改以降に受け継がれた
149 23/01/19(木)00:31:04 No.1016947672
30年くらいたってもゲーム作品含めてすらカッコいい戦闘シーンというのが存在しないのも逆にすごい
150 23/01/19(木)00:31:39 No.1016947845
>シャアとの決着もここで着いていた可能性を考えると届かなかったのは大きい ブライトさんの息子が銃殺されたのも巡り巡るとこれが因果になるのか…
151 23/01/19(木)00:31:54 No.1016947931
>>ホワイトベースに行く予定だったガンダム幾つあるんだったか >ピクシーとアレックスじゃないっけ あとG3 小説版はMCの改造がなくてG3が届いてる
152 23/01/19(木)00:32:01 No.1016947975
登場期間が短いしほぼ戦闘してないからね…
153 23/01/19(木)00:32:12 No.1016948021
>イフリートはドム以上ゲルググ未満だと思う >ちゃんとしたMSってなんだろうね 現地改修で変に装甲盛ったりしない仕様どおりに作られて運用されるモビルスーツのことかなあ
154 23/01/19(木)00:32:21 No.1016948053
>逆にサイクロプス隊が南極でアレックス強奪成功してシャアに渡してたらどうなってたのかね 地上での奪取になるから変わるのはキャリフォルニアとかになりそう
155 23/01/19(木)00:32:44 No.1016948177
生まれてから死ぬまでを原作で描ききっちゃってるし妄想くらいでしか盛りようがない…
156 23/01/19(木)00:32:54 No.1016948234
一話のは失敗というか特殊部隊に奇襲喰らったとはいえ連邦も流石の意地を見せた感じだと思う
157 23/01/19(木)00:32:57 No.1016948253
ゲームとかだとクリスが乗りがちで それつまり性能発揮しきれてないってことだろうから…
158 23/01/19(木)00:33:35 No.1016948445
>一話のは失敗というか特殊部隊に奇襲喰らったとはいえ連邦も流石の意地を見せた感じだと思う 上がったから失敗なんだよ…
159 23/01/19(木)00:33:54 No.1016948536
クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな
160 23/01/19(木)00:34:39 No.1016948802
>>一話のは失敗というか特殊部隊に奇襲喰らったとはいえ連邦も流石の意地を見せた感じだと思う >上がったから失敗なんだよ… b
161 23/01/19(木)00:34:49 No.1016948852
PS2の一年戦争のやつ好き https://youtu.be/eA9ossD37tQ
162 23/01/19(木)00:35:10 No.1016948974
GジェネDSだとこいつがアムロに届くかどうかがシナリオの大きな転換点なんだよな 完全にルート分岐するとこいつがアムロの棺桶になる
163 23/01/19(木)00:35:17 No.1016949011
連邦はNTよくワカラナイってNT専用機と宣伝したアレックス作ったけど 今や他所でサイコミュ関連のシステム搭載したペイル系機体が複数作られてたんだもんな
164 23/01/19(木)00:35:46 No.1016949191
>クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな 戦時中の士官学校を主席卒業だぞ 文武両道じゃなきゃ無理だ
165 23/01/19(木)00:35:51 No.1016949219
>クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな 一応軍学校の首席だよクリス だから多分ジムに乗ったほうがいい動き出来る
166 23/01/19(木)00:36:07 No.1016949298
>クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな シューフィッターとして呼ばれてるから 技量はともかく戦闘要員としての適性は高くなかったんだと思う ウラキぐらいパワーレベリングすれば成長したかも知れない
167 23/01/19(木)00:36:09 No.1016949313
>クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな 基本的にテストパイロット出来る人はかなりの腕利き クリスは士官学校主席でG4実験部隊にスカウトされるぐらいだから1年戦争の作品全体でも強いほうじゃないかな
168 23/01/19(木)00:36:11 No.1016949324
寒冷地ジムのパイロットたちは死に際に「勝ったぞ!」くらい言っていいよ
169 23/01/19(木)00:36:17 No.1016949354
クリスもシューフィッターとしての最終調整役だし十分やってるって言われる程度に実力はあるから ただ鉄火場での経験不足から甘さというか兵士として戦略に徹しきれないのはあったと思う
170 23/01/19(木)00:36:33 No.1016949465
>クリスもテストパイロットできるくらいには腕はあるのかな アムロに渡す用MSのシューフィッターなんだから実績と信頼しかないはずだしクリスの経歴も間違いないんだけど クリス本来のMSパイロットとしての実力を見られる機会がまったくないからこまる
171 23/01/19(木)00:36:34 No.1016949467
パイロットがね…
172 23/01/19(木)00:36:45 No.1016949524
つーかこんな極秘機体を下手な奴に任せるわけ無いだろ!
173 23/01/19(木)00:37:04 No.1016949623
>パイロットがね… いいよね…
174 23/01/19(木)00:37:07 No.1016949639
>重いし時代がビーム兵器主流になって効果が疑問視されたけどスラスター付きのリアスカートだけ改以降に受け継がれた フルアーマーでなければマーフィー隊長死んでるかもしれんかったが それはそれとして評価はドライだな…プロだ
175 23/01/19(木)00:37:08 No.1016949646
>連邦はNTよくワカラナイってNT専用機と宣伝したアレックス作ったけど >今や他所でサイコミュ関連のシステム搭載したペイル系機体が複数作られてたんだもんな ペイルはいわゆる劣化版EXAMだからサイコミュ系とは違うタイプ
176 23/01/19(木)00:37:11 No.1016949662
クリスはミーティアにボコられる腕前だからな
177 23/01/19(木)00:37:32 No.1016949756
一般人にNT全盛期のアムロと同じ動きしろなんてムリだよね
178 23/01/19(木)00:37:37 No.1016949782
>パイロットがね… 気持ち悪いくらい敏感に反応する機体が悪いよ
179 23/01/19(木)00:38:00 No.1016949897
最高に高まった天パ用の機体だしそもそもの操縦性がね…
180 23/01/19(木)00:38:24 No.1016950029
>>パイロットがね… >気持ち悪いくらい敏感に反応する機体が悪いよ ウルトラハイセンシのFPSみたいな感じなんだろうか
181 23/01/19(木)00:38:29 No.1016950051
逆によくこれでザクに勝てたな…
182 23/01/19(木)00:38:39 No.1016950110
ザク改って地味にバーニィ以外で乗ってるやつ知らないんだけど外伝とかでの出番あるんだろうか
183 23/01/19(木)00:39:18 No.1016950321
アムロに渡して即動かせる様じゃないと意味がないけどそれをテストできるかと言われると 無理
184 23/01/19(木)00:39:31 No.1016950397
>ただ鉄火場での経験不足から甘さというか兵士として戦略に徹しきれないのはあったと思う 逃げに徹してるバーニィを追ってガトリング撃ち尽くしちゃうしね 相手は飛び道具持ってないんだからもっと距離を詰めるべきだった
185 23/01/19(木)00:39:35 No.1016950420
>逆によくこれでザクに勝てたな… 滅茶苦茶反応速度下げてようやくだったかな… じゃじゃ馬過ぎる
186 23/01/19(木)00:39:51 No.1016950506
それ以前にアムロは自分で調整しそう
187 23/01/19(木)00:39:55 No.1016950520
劇中でも中尉の腕が悪いわけじゃないってフォロー入ってたでしょ
188 23/01/19(木)00:40:06 No.1016950574
なんか元々の設定画の体型がおかしいから立体ものに恵まれないイメージ
189 23/01/19(木)00:40:06 No.1016950578
>ただ鉄火場での経験不足から甘さというか兵士として戦略に徹しきれないのはあったと思う 実戦経験がね… そこはアムロだって戦場で培ったものだから経験を積めば変わったと思う
190 23/01/19(木)00:40:38 No.1016950743
ザクのリファインのはずが別機体になったのはポケ戦だっけ
191 23/01/19(木)00:40:48 No.1016950792
騎士団長は好き
192 23/01/19(木)00:40:57 No.1016950835
アレックス自体は後に色々な機体に継がれていったから貴重な機体よな
193 23/01/19(木)00:41:52 No.1016951110
あと明らかに罠に誘ってる動きなのに市街地戦を避けるために森林地帯に行っちゃうから どちらもコロニー市民の犠牲を避けたかっただけなのにどうして殺し合いにしかならなかったんですか…
194 23/01/19(木)00:41:54 No.1016951131
街に被害出さないためにあえて誘いに乗ったんだし相手の戦力分かんないしで慎重にならざるをえんだろ
195 23/01/19(木)00:41:56 No.1016951137
クリスがアレックス以外のMS乗って活躍する話が広まらないと一生アレックスまともに動かせない子でしかない
196 23/01/19(木)00:42:20 No.1016951256
連邦が正規に建造した特定の個人専用機ってアレックスとνだけだからな…
197 23/01/19(木)00:42:35 No.1016951327
>アレックス自体は後に色々な機体に継がれていったから貴重な機体よな ジムカスタムとかとつながってるのはプラモ化で設定使いまわすための後付け?
198 23/01/19(木)00:42:48 No.1016951373
>どちらもコロニー市民の犠牲を避けたかっただけなのにどうして殺し合いにしかならなかったんですか… 中立コロニーを荒らしにきたジオン星人だからな…
199 23/01/19(木)00:43:28 No.1016951584
結果だけ見てアレックスとクリスは雑魚だのなんだのいうやつって昔からいるよね
200 23/01/19(木)00:43:28 No.1016951587
トワイライトアクシズでもシャアのシューフィッターがだいたい同意見だったので NTの要求する応答性ってもう未来予知に対応しなきゃ駄目なんだって無理難題すぎる
201 23/01/19(木)00:43:47 No.1016951686
後付けなんていくらでも生やすから考えるだけ無駄だ
202 23/01/19(木)00:43:50 No.1016951701
>中立コロニーを荒らしにきたジオン星人だからな… 中立コロニーで新型機の調整とは連邦は卑劣な手を使う…
203 23/01/19(木)00:43:57 No.1016951735
>ジムカスタムとかとつながってるのはプラモ化で設定使いまわすための後付け? 後付けは作品が世に出た後整合性を合わせるために使う言葉だよ
204 23/01/19(木)00:44:31 No.1016951898
>劇中でも中尉の腕が悪いわけじゃないってフォロー入ってたでしょ アムロが100%使いこなせるMSを全然動かせないパイロットは雑魚とされる
205 23/01/19(木)00:44:54 No.1016952019
クリスはまあ人殺しの才能がなかったんだろう 本当ならいいことなんだ
206 23/01/19(木)00:45:03 No.1016952070
>アレックス自体は後に色々な機体に継がれていったから貴重な機体よな アムロレイ専用機って箔付きなおかげでオーガスタ研の方に回収されて強化人間育成用ガンダムにされる設定が増えたのが無駄に邪悪すぎる
207 23/01/19(木)00:45:54 No.1016952345
まあ最後の相手がザクだったのが過小評価に繋がる部分もあると思う 相手はエース手前のパイロットだったんだけどな
208 23/01/19(木)00:46:01 No.1016952374
>アムロレイ専用機って箔付きなおかげでオーガスタ研の方に回収されて強化人間育成用ガンダムにされる設定が増えたのが無駄に邪悪すぎる 出来の悪い作品に繋げやがって…
209 23/01/19(木)00:46:09 No.1016952426
>アムロが100%使いこなせるMSを全然動かせないパイロットは雑魚とされる 他にもうララァとシャリア=ブルくらいしかいねえだろ!
210 23/01/19(木)00:46:32 No.1016952571
そんなクリスもゲームではアーマーを脱いだり着たりしながらMSをぶん殴る残虐ファイターに
211 23/01/19(木)00:46:58 No.1016952712
>まあ最後の相手がザクだったのが過小評価に繋がる部分もあると思う マドロックと同じでちゃんと高性能機に乗った腕利き相手なんです…
212 23/01/19(木)00:47:05 No.1016952752
>まあ最後の相手がザクだったのが過小評価に繋がる部分もあると思う >相手はエース手前のパイロットだったんだけどな そもそもあのザクもゲルググクラスの代物だからな…
213 23/01/19(木)00:47:08 No.1016952775
アレックス本体もまさか逆シャア以降まで使われると思わんだ
214 23/01/19(木)00:47:17 No.1016952826
>出来の悪い作品に繋げやがって… そういう事じゃねえよ…
215 23/01/19(木)00:48:07 No.1016953114
スカーレット隊が即やられたのもアレックスが相打ちになったのもお話の都合って部分がでかいだろ あっさりジオンのMSを倒しましたじゃストーリーもクソもない
216 23/01/19(木)00:48:27 No.1016953206
>アレックス本体もまさか逆シャア以降まで使われると思わんだ 関節周りノータッチで既にもう強化人間以外乗れないレベルっておっま…
217 23/01/19(木)00:48:40 No.1016953274
クリスにはバーニィのビデオを見てもらわないと
218 23/01/19(木)00:49:02 No.1016953372
>まあ最後の相手がザクだったのが過小評価に繋がる部分もあると思う >相手はエース手前のパイロットだったんだけどな え?
219 23/01/19(木)00:49:42 No.1016953589
アレックスじゃなく普通のMSだったらバーニィ完封されてそう
220 23/01/19(木)00:49:46 No.1016953614
>クリスにはバーニィのビデオを見てもらわないと 俺はノベライズ版でガードすることで悲劇的で破滅的な結末を回避することができる
221 23/01/19(木)00:50:13 No.1016953749
>スカーレット隊が即やられたのもアレックスが相打ちになったのもお話の都合って部分がでかいだろ 一機を除く全ての1年戦争ガンダムは終戦前に破壊される設定に縛られてるからな
222 23/01/19(木)00:51:58 No.1016954264
>そもそもあのザクもゲルググクラスの代物だからな… 量産機のザクってことでザクそのものも評価低いだろうし
223 23/01/19(木)00:52:51 No.1016954533
全体的には好きなんだけど 関節ゴムカバーは何なの?
224 23/01/19(木)00:53:38 No.1016954790
マグネットコーティングって一年戦争以降は標準装備?
225 23/01/19(木)00:54:00 No.1016954895
まあ一般的に見て量産機のザクだから雑魚イメージって勘違いはあるだろうね
226 23/01/19(木)00:55:05 No.1016955185
>マグネットコーティングって一年戦争以降は標準装備? 言及すらされなくなった
227 23/01/19(木)00:55:18 No.1016955250
>関節ゴムカバーは何なの? 元はと言えば戦車の可動部に布かけてたからだけど そういう事じゃなくて?
228 23/01/19(木)00:56:22 No.1016955538
元々は解像度の違いじゃなかったかあのザク
229 23/01/19(木)00:56:25 No.1016955551
>関節ゴムカバーは何なの? パトレイバーとかと同じノリで…
230 23/01/19(木)00:57:17 No.1016955808
>元々は解像度の違いじゃなかったかあのザク もうその話はよそう
231 23/01/19(木)00:58:04 No.1016956022
>ちゃんとしたMSってなんだろうね 汎用機
232 23/01/19(木)00:59:59 No.1016956461
仮にシューフィッター殿が最終調整せずに敏感ピーキーな状態でテンパに渡ってたら ピーキーすぎて無理ってなってたの?
233 23/01/19(木)01:01:20 No.1016956843
整備統合がされた上で稼働時間を犠牲にしてゲルググ並みの出力を実現したザクとかじゃなかったか
234 23/01/19(木)01:01:33 No.1016956883
>ピーキーすぎて無理ってなってたの? 同じマグネットコーティングでビキビキになったガンダムを扱ってるから 大丈夫なんじゃないか
235 23/01/19(木)01:03:57 No.1016957474
>仮にシューフィッター殿が最終調整せずに敏感ピーキーな状態でテンパに渡ってたら >ピーキーすぎて無理ってなってたの? ピーキーかどうかというか基本動作がスムーズに行えなくなるんじゃね 歩き方がぎこちないとか姿勢制御に無駄が多いとか
236 23/01/19(木)01:04:56 No.1016957727
>騎士団長は好き 呪いで囚われてる所がチョバムアーマーデザインなのが秀逸だよな
237 23/01/19(木)01:05:03 No.1016957752
口の横の黒い穴良いよね…
238 23/01/19(木)01:05:03 No.1016957753
>整備統合がされた上で稼働時間を犠牲にしてゲルググ並みの出力を実現したザクとかじゃなかったか それで既に一戦やって落とされて放置されてたのを素人修理で無理やり稼働させてるんだからゲルググ並みどころか旧ザク程度の性能しか出てなくても別に驚かないけどな…
239 23/01/19(木)01:05:15 No.1016957789
アムロに渡ったら即乗って実戦くらいのカツカツスケジュールだろうしなあ
240 23/01/19(木)01:12:20 No.1016959600
>アムロに渡ったら即乗って実戦くらいのカツカツスケジュールだろうしなあ ソロモンが12/24だから アレックス間に合わない事がわかってモスクハンが来てるよね
241 23/01/19(木)01:13:12 No.1016959793
>>騎士団長は好き >呪いで囚われてる所がチョバムアーマーデザインなのが秀逸だよな チョバムアーマーアンチでもいたのかなあの展開…
242 23/01/19(木)01:19:25 No.1016961230
ダンボール箱にされた武者亜礼薬(荒烈駆主じゃない方)よりまし
243 23/01/19(木)01:20:26 No.1016961539
トリスタンのことも大好きか?
244 23/01/19(木)01:21:56 No.1016961903
>トリスタンのことも大好きか? 好きじゃない
245 23/01/19(木)01:24:31 No.1016962538
>アレックス間に合わない事がわかってモスクハンが来てるよね クリスが完勝したら本当に間に合う塩梅だな
246 23/01/19(木)01:25:20 No.1016962767
あまり話題にされないカタナの赤アレックス
247 23/01/19(木)01:28:21 No.1016963433
そういやクリスマス作戦なのに星一号作戦は年末だから受け渡しほぼ無理じゃねぇか