虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)22:52:15 BGMもい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)22:52:15 No.1016911967

BGMもいいよねギーツ

1 23/01/18(水)22:52:49 No.1016912226

デデデン! デデデン! ジャン!

2 23/01/18(水)22:53:33 No.1016912534

なんかあの良い感じの決めのシーンで流れる奴いいよねって思い出そうとしたらゼロワンのBGMだった

3 23/01/18(水)22:54:16 No.1016912799

(英寿が種明かしをするときのBGM)

4 23/01/18(水)22:54:24 No.1016912852

ハイライトの時に流れる音楽が好き

5 23/01/18(水)22:54:43 No.1016912974

もう映画のBGMもサブスクで聞けるのがありがたい

6 23/01/18(水)22:54:59 No.1016913069

(なんか不穏な時に流れるゴーストみたいな詠唱が入るBGM)

7 23/01/18(水)22:55:44 No.1016913356

>デデデン! >デデデン! >ジャン! >>(英寿が種明かしをするときのBGM) >>>ハイライトの時に流れる音楽が好き 多分全部同じBGM

8 23/01/18(水)22:55:45 No.1016913364

映画の勝利確定BGM来た!キャンセルされた!また来た!これで勝つる!って流れ大好き

9 23/01/18(水)22:55:45 No.1016913367

ライダーでは珍しく尻上がりタイプ あとはオチが綺麗につけばヨシ

10 23/01/18(水)22:56:08 No.1016913546

ジャン!

11 23/01/18(水)22:56:28 No.1016913685

OPも毎回変えてくれるから好きになってきた今のバージョンのバッファのとこいいよね

12 23/01/18(水)22:57:52 No.1016914268

惜しむらくは前半で脱落した「」が多い所

13 23/01/18(水)22:57:59 No.1016914316

OPのフルの配信遅くね?

14 23/01/18(水)22:58:06 No.1016914357

個人的にはブーストライカーのBGMが好き 多分聞いてみれば聞き覚えある!ってなると思う

15 23/01/18(水)22:58:22 No.1016914467

>OPのフルの配信遅くね? 映画の曲のフルの方が先に配信してる…

16 23/01/18(水)22:59:05 No.1016914754

さぁ、ここからがハイライトだいいよね…

17 23/01/18(水)22:59:41 No.1016914984

流石だぜ佐橋俊彦…ってなる

18 23/01/18(水)22:59:42 No.1016914990

OPが遅いのって玩具同梱ver.出す都合とかなんだろうか

19 23/01/18(水)22:59:46 No.1016915027

>個人的にはブーストライカーのBGMが好き >多分聞いてみれば聞き覚えある!ってなると思う これ聞くと脳裏でブーストの効果音がなり出す

20 23/01/18(水)23:00:34 No.1016915343

テレレレレテレレレテレレレレーみたいな昭和風の曲すき

21 23/01/18(水)23:00:36 No.1016915356

>OPが遅いのって玩具同梱ver.出す都合とかなんだろうか OP映像やたら変えてるし後半から2番流す気なんじゃないか

22 23/01/18(水)23:00:59 No.1016915487

>映画の勝利確定BGM来た!キャンセルされた!また来た!これで勝つる!って流れ大好き あれキャンセルされてまた流れるところまで1つのBGMなんだよね

23 23/01/18(水)23:01:13 No.1016915572

>OPのフルの配信遅くね? 例年1月でもクソ遅いなって思ってたのに3月は流石に酷い 挿入歌とか映画の曲は早々に配信するようになったのに

24 23/01/18(水)23:02:10 No.1016915935

>OPも毎回変えてくれるから好きになってきた今のバージョンのバッファのとこいいよね エース様脱落した時は主役でもその演出になるんだ!ってなったな

25 23/01/18(水)23:03:11 No.1016916328

トランペットでプァァーって音いいよね

26 23/01/18(水)23:03:25 No.1016916414

>テレレレレテレレレテレレレレーみたいな昭和風の曲すき エントリーフォームかな?

27 23/01/18(水)23:03:49 No.1016916553

>(たぬきが種明かしをするときのBGM)

28 23/01/18(水)23:04:35 No.1016916807

あんまり流れてる印象ないけど各キャラのテーマ結構好き ふわっとした感じの景和のテーマとか辛気臭い感じの道長のテーマとか

29 23/01/18(水)23:05:22 No.1016917097

武部ライダーなのに珍しく挿入歌がないな

30 23/01/18(水)23:05:24 No.1016917113

道長のテーマは始さんが弾いてる曲あじある

31 23/01/18(水)23:06:08 No.1016917392

>OPのフルの配信遅くね? 2番の歌詞にめっちゃネタバレ入ってるとみた

32 23/01/18(水)23:06:28 No.1016917543

>OPも毎回変えてくれるから好きになってきた今のバージョンのバッファのとこいいよね 乖離編になってからOPに出てくるデザイアカードの1つが「Who is a back stabber」という文字列に変わってるっていうのはマジか…ってなったわ…気付くかそんなん!?

33 23/01/18(水)23:07:54 No.1016918098

マグナムシューター好き だいたい戦闘の時に流れてるやつ

34 23/01/18(水)23:08:51 No.1016918440

>>テレレレレテレレレテレレレレーみたいな昭和風の曲すき >エントリーフォームかな? 確認したらブーストライカーだった ちょっと初代仮面ライダーのイントロあじを感じるところ

35 23/01/18(水)23:09:40 No.1016918753

久々の物語開始前から戦い続けてきた主人公だから強キャラ保ち続けてるのが好き 冬の劇場版も特にトドメのシーンが貫禄ありすぎる

36 23/01/18(水)23:11:24 No.1016919359

最新話のジャマーボール妙に迫力あって良かったよねゴールの演出もカッコよかったし…

37 23/01/18(水)23:11:34 No.1016919421

意識してるかは知らんけどデザグラがショーって明かされてからそれまで素っ気なかったサブタイが宣伝文句な感じに変わったの好き

38 23/01/18(水)23:12:45 No.1016919912

今週道長がジャマトライダーに襲われるシーンでかかってた不穏なやつ好き

39 23/01/18(水)23:12:52 No.1016919964

お洒落で気取った感じのBGMがリアリティショーの雰囲気にピッタリなんだよなギーツ

40 23/01/18(水)23:13:16 No.1016920129

>意識してるかは知らんけどデザグラがショーって明かされてからそれまで素っ気なかったサブタイが宣伝文句な感じに変わったの好き 一応公式ホームページでGMが変わったからタイトルの雰囲気を変えました!って言ってるサブタイトルってGMが決めてるんだ…

41 23/01/18(水)23:13:34 No.1016920266

OPは二番以降も歌詞見なかったら聞き取れない自信がある

42 23/01/18(水)23:14:11 No.1016920522

どことなく和風なお洒落BGMいいよね

43 23/01/18(水)23:14:47 No.1016920722

インビテーショーン フフフフフンフーン ボサノバダンジョーン フフフンフンフ

44 23/01/18(水)23:15:15 No.1016920877

バッファもクリスマス退場枠ね…って冷めた目線で見てたらすぐにジャマトサイドでストーリー進めてるし 割れたIDコアとジャマトバックルで変身とかテンション上がるわ

45 23/01/18(水)23:16:17 No.1016921259

正直メインのデザスター云々より道長目当てで見てるぞ俺

46 23/01/18(水)23:17:20 No.1016921638

疾走感ある曲多いよね

47 23/01/18(水)23:17:38 No.1016921759

いつもの勝利確定BGMからのトドメの瞬間でスローになる演出いいよね……

48 23/01/18(水)23:17:44 No.1016921797

所謂メインテーマはハイライトなんだろうか

49 23/01/18(水)23:17:47 No.1016921813

招待状(invitatimn)届いたなら Open up the ダンジョンのぞみは何? 参加ならノークレーム 誰がなるの?Ace Get ready?shut it down 引き返せない 果てしなく続く命の螺旋 時空も突き抜けてすべて解き放たれるまで 支配欲?またはDiamonds?Love&Peace?どんな野望も 世界はきみの思い通り  Come on!Got to go the next round 勝ち切ってみせて 運命の瞬間をスタンバイ それぞれが抱くDrama Trust・Last 振り落とされたらそこでDrop out Wow 誰かを傷つけてしまって 傷ついても降りられないGame Trust・Last 胸に湧き立つ欲望に火をつける(Go for the WIN) 欺き 風向き 読み取り また手を組み 裏切り 期待と願い あきらめない 勝ち取った夢の中でTell me 何を見つける?

50 23/01/18(水)23:18:19 No.1016921998

>参加ならノークレーム 誰がなるの?Ace Get ready?shut it down 引き返せない ここが聞き取りづらすぎる

51 23/01/18(水)23:18:27 No.1016922054

ベルト予約したんだからはよ次誰がグレアになるか決めてくれよな

52 23/01/18(水)23:19:37 No.1016922507

>支配欲?またはDiamonds?Love&Peace?どんな野望も >世界はきみの思い通り  ここいいよね どれも同じ価値の願いなんだ

53 23/01/18(水)23:19:37 No.1016922508

>支配欲?またはDiamonds? ここもわかりにくすぎる

54 23/01/18(水)23:19:38 No.1016922515

>参加ならノークレーム 誰がなるの?Ace Get ready?shut it down 引き返せない ここ歌詞見るまで全然わからなかった

55 23/01/18(水)23:19:56 No.1016922623

>世界はきみの思い通り  >Come on!Got to go the next round 勝ち切ってみせて ここ大好き

56 23/01/18(水)23:20:36 No.1016922868

>果てしなく続く命の螺旋 時空も突き抜けてすべて解き放たれるまで >欺き 風向き 読み取り また手を組み 裏切り 期待と願い あきらめない >ここ大好き

57 23/01/18(水)23:20:47 No.1016922954

毎週何かしら変化があるからほぼ同じOPがないってのも面白い

58 23/01/18(水)23:21:14 No.1016923136

冒頭の曲脳内再生するとどうしてもウォズが「普通の少年常磐ソウゴは…」って語り始める…

59 23/01/18(水)23:21:43 No.1016923310

最初に聞いた時はなんなら世界は君の思い通り~♪しか分からんかった

60 23/01/18(水)23:23:13 No.1016923860

乖離編OP地味にサビ直前にデザグラジャケット着た人がワッと出てくるカットも追加されてるんだよな

61 23/01/18(水)23:24:27 No.1016924307

つべ配信だとOP部分の再生数が圧倒的に多くてちょっと笑った

62 23/01/18(水)23:24:50 No.1016924423

玩具的にはバッファが2号枠なの違和感あったけど最近の展開を見る感じ別サイドの主人公みたいなイメージなのかな

63 23/01/18(水)23:25:18 No.1016924568

>つべ配信だとOP部分の再生数が圧倒的に多くてちょっと笑った 歌詞確認したかったんだな…

64 23/01/18(水)23:26:14 No.1016924906

>毎週何かしら変化があるからほぼ同じOPがないってのも面白い 参加者映すシーンでシーズン毎に英寿達常連のポーズも違っていたり後で見比べたくなる

65 23/01/18(水)23:26:34 No.1016925009

あと放送前の予想よりレギュラー以外のゲストライダーがしっかりしてるのが好印象だわ…アスリートだから疾走感のあるアクションしてるロポ好き

66 23/01/18(水)23:26:49 No.1016925092

>招待状(invitatimn)届いたなら Open up the ダンジョンのぞみは何? >参加ならノークレーム 誰がなるの?Ace Get ready?shut it down 引き返せない >果てしなく続く命の螺旋 時空も突き抜けてすべて解き放たれるまで >支配欲?またはDiamonds?Love&Peace?どんな野望も >世界はきみの思い通り  >Come on!Got to go the next round 勝ち切ってみせて >運命の瞬間をスタンバイ それぞれが抱くDrama >Trust・Last 振り落とされたらそこでDrop out Wow >誰かを傷つけてしまって 傷ついても降りられないGame >Trust・Last 胸に湧き立つ欲望に火をつける(Go for the WIN) >欺き 風向き 読み取り また手を組み 裏切り 期待と願い あきらめない >勝ち取った夢の中でTell me 何を見つける? 改めて見るとリアリティショーパートのことを細かく解説している…

67 23/01/18(水)23:27:30 No.1016925330

レギュラーライダーがずっとゲームに参加し続けるだけだと変化に乏しいからな 一人裏方に回ってもらう

68 23/01/18(水)23:28:09 No.1016925565

>玩具的にはバッファが2号枠なの違和感あったけど最近の展開を見る感じ別サイドの主人公みたいなイメージなのかな そもそも最初から2号はタイクーンだよ

69 23/01/18(水)23:28:38 No.1016925746

参加ならノークレームって誰がクレーム出すんだよって密かに思ってたけど視聴者か…

70 23/01/18(水)23:28:39 No.1016925752

ロポの女優さんモデルもやってるからかすげえ手足長いな

71 23/01/18(水)23:28:42 No.1016925771

>玩具的にはバッファが2号枠なの違和感あったけど最近の展開を見る感じ別サイドの主人公みたいなイメージなのかな 玩具的にバッファが2号だったことなくね? 2号枠がホルダー類とセット売りされてることあるっけ?

72 23/01/18(水)23:28:48 No.1016925815

メインの狐狸猫が全部人を化かす妖怪だと先月言われるまで気づかなかった

73 23/01/18(水)23:29:00 No.1016925886

>>玩具的にはバッファが2号枠なの違和感あったけど最近の展開を見る感じ別サイドの主人公みたいなイメージなのかな >そもそも最初から2号はタイクーンだよ それは分かってるんだけどホルダーにIDコア付いてきたりで玩具展開が他ライダーに比べて早かったから…

74 23/01/18(水)23:29:34 No.1016926092

それぞれバックルの使い方にも個性出してるのいいよねロポはあまりチェーンソー使わなかったり でもライフルモード鈍器にするのはちょっと頭蛮族すぎるよ道長

75 23/01/18(水)23:29:37 No.1016926109

>なんかあの良い感じの決めのシーンで流れる奴いいよねって思い出そうとしたらゼロワンのBGMだった ゼロワンの他所で使われる率かなり高いからな…

76 23/01/18(水)23:29:39 No.1016926120

時空も突き抜けてのあたりの歌詞だけなんか浮いてたけどスポンサー共の設定が思ったより壮大な奴っぽくて…

77 23/01/18(水)23:29:40 No.1016926126

>あと放送前の予想よりレギュラー以外のゲストライダーがしっかりしてるのが好印象だわ…アスリートだから疾走感のあるアクションしてるロポ好き 「レギュラーが増えるという感じで」という要請に合わせたそうだからな…そりゃしっかりもしてるわなぁ

78 23/01/18(水)23:29:50 No.1016926193

マントがあるからてっきりレギュラー化するかと思ったらパンクジャック出なくなったな

79 23/01/18(水)23:30:09 No.1016926311

>果てしなく続く命の螺旋 時空も突き抜けてすべて解き放たれるまで ここの歌詞だけなんか別枠に感じる

80 23/01/18(水)23:30:26 No.1016926427

個人的にギーツバッファタイクーンのトリプル主人公だと思ってる

81 23/01/18(水)23:30:32 No.1016926461

>世界はきみの思い通り  >Come on!Got to go the next round 勝ち切ってみせて 世界は君の思い通り…かもなっフフフンフーンじゃなかったんだ…

82 23/01/18(水)23:31:10 No.1016926676

(夜空を見上げるエース様)

83 23/01/18(水)23:31:18 No.1016926730

ギーツのBGM聞くといつもフェイトオブヒート思い出す なんか似てる気がする

84 23/01/18(水)23:31:31 No.1016926819

エグゼイドからゼロワンを経てメイン全員が別軸ドラマの主人公ってのを出そうとしてるのかなとは思う

85 23/01/18(水)23:32:02 No.1016927022

>>なんかあの良い感じの決めのシーンで流れる奴いいよねって思い出そうとしたらゼロワンのBGMだった >ゼロワンの他所で使われる率かなり高いからな… デレデデデレデデデデデデン! デレデデデレデデデデデデン! デレデデデレデデデデッデデデーン テーレーレー

86 23/01/18(水)23:32:10 No.1016927065

タイクーンが感性視聴者寄りの主人公 バッファが敵方の掘り下げをする主人公 ギーツが世界観の謎解きをする主人公 こんな感じの役割分担かね

87 23/01/18(水)23:32:22 No.1016927141

>マントがあるからてっきりレギュラー化するかと思ったらパンクジャック出なくなったな また出てくるとは思うけど現時点だと過去例を見ないぐらい悲惨な死に方したライダーになるな…

88 23/01/18(水)23:32:29 No.1016927187

デザクラパートは明るくバラエティっぽくなった反面若干ホラーも混じってる道長パートの緊張感が際立つのいいよね…

89 23/01/18(水)23:32:49 No.1016927313

なんか急にピアノが主張しだすところあるじゃん あそこ好き!

90 23/01/18(水)23:34:11 No.1016927778

>デレデデデレデデデデデデン! >デレデデデレデデデデデデン! >デレデデデレデデデデッデデデーン テーレーレー 例のBGMも割りと使われるけど会社のときのBGMが会社紹介でめっちゃ使われる

91 23/01/18(水)23:34:15 No.1016927800

バラエティパートだけだとそれはそれでダレそうだし実際いい判断だと思う

92 23/01/18(水)23:34:21 No.1016927842

まあパンクジャックなんてバイトの癖に寝返った最後まで使えん奴だったし別に再登場しなくていいだろ

93 23/01/18(水)23:34:47 No.1016928004

福さんとバッファが同い年らしくて笑った2人とも別方向に貫禄がある

94 23/01/18(水)23:34:58 No.1016928072

>なんか急にピアノが主張しだすところあるじゃん >あそこ好き! 英寿のテクニシャンな感じが出てる

95 23/01/18(水)23:35:11 No.1016928174

>まあパンクジャックなんてバイトの癖に寝返った最後まで使えん奴だったし別に再登場しなくていいだろ 仮面見えてるぞ

96 23/01/18(水)23:35:21 No.1016928244

>まあパンクジャックなんてバイトの癖に寝返った最後まで使えん奴だったし別に再登場しなくていいだろ 元GMのレス

97 23/01/18(水)23:35:35 No.1016928343

景和や道長の立ち回りやデザグラの路線変更もギーツ一強の現状だから出来ることだしエースが正しく主人公してるなって

98 23/01/18(水)23:35:47 No.1016928405

>まあパンクジャックなんてバイトの癖に寝返った最後まで使えん奴だったし別に再登場しなくていいだろ あなたの代わりなんていくらでもいるんですよ?

99 23/01/18(水)23:35:55 No.1016928452

タイクーン新ベルト云々て噂もあったけどそんな気配全然ないな 何でコアIDをキャンペーン品にした!?

100 23/01/18(水)23:36:02 No.1016928494

>福さんとバッファが同い年らしくて笑った2人とも別方向に貫禄がある 中の人もだけど道長が景和より年下なのなんかビックリするよね

101 23/01/18(水)23:36:29 No.1016928639

>デザクラパートは明るくバラエティっぽくなった反面若干ホラーも混じってる道長パートの緊張感が際立つのいいよね… 素手で殴り合って寝技で腕折るとかバラエティじゃできない戦い方してて対比がすごいなあと思った

102 23/01/18(水)23:36:30 No.1016928646

デザグラ視聴者にはんほー!曇ってるタイクーンたまんねえ~!で票入れてない闇のファン少なからずいそう カエルは光のファン

103 23/01/18(水)23:36:54 No.1016928782

>エグゼイドからゼロワンを経てメイン全員が別軸ドラマの主人公ってのを出そうとしてるのかなとは思う 猫はキツいな…動機が弱すぎるよ

104 23/01/18(水)23:37:44 No.1016929095

バラエティショーで暗黒金持ちの見せ物って分かってから途端に今までの全てが腑に落ちる流れ好き

105 23/01/18(水)23:37:57 No.1016929176

グレアは年末とか年始にかけて登場する新ライダー枠のはずなのに こいつが出てくる=管理者が悪さしだすだから一応普通に試合してる今だと出番無いのが笑う

106 23/01/18(水)23:38:01 No.1016929197

>タイクーン新ベルト云々て噂もあったけどそんな気配全然ないな >何でコアIDをキャンペーン品にした!? 2号の関連アイテムをキャンペーンにするのはよくあることだし…

107 23/01/18(水)23:38:07 No.1016929226

>猫はキツいな…動機が弱すぎるよ そこはともかくデザグラスポンサー側という軸はできてるな

108 23/01/18(水)23:38:08 No.1016929233

猫はどこかで母親との和解なり母親死亡なりなんかするだろう

109 23/01/18(水)23:38:17 No.1016929294

>>エグゼイドからゼロワンを経てメイン全員が別軸ドラマの主人公ってのを出そうとしてるのかなとは思う >猫はキツいな…動機が弱すぎるよ 動機の発端である家庭環境の問題はパパを掘り下げたら分かってくると思うし掘り下げ待ちってイメージ

110 23/01/18(水)23:38:29 No.1016929372

マグナムブーストに全然変身しなくて驚く いまマグナムとブースト両方とも無いよね

111 23/01/18(水)23:38:58 No.1016929562

>こいつが出てくる=管理者が悪さしだすだから一応普通に試合してる今だと出番無いのが笑う 多分道長とぶつかると思うこのままだと

112 23/01/18(水)23:39:26 No.1016929742

同時変身で戦隊みたいになってる今のメンツ好き

113 23/01/18(水)23:39:29 No.1016929761

>>タイクーン新ベルト云々て噂もあったけどそんな気配全然ないな >>何でコアIDをキャンペーン品にした!? >2号の関連アイテムをキャンペーンにするのはよくあることだし… 斬月にゲンムと4号とか0号じゃねぇかな…

114 23/01/18(水)23:39:50 No.1016929888

ナーゴは親がスポンサーだから絶対今後重要になる ボディーガード達の件とかもあるし

115 23/01/18(水)23:39:51 No.1016929897

>>こいつが出てくる=管理者が悪さしだすだから一応普通に試合してる今だと出番無いのが笑う >多分道長とぶつかると思うこのままだと チラミがあのノリでグレアに変身したら俺笑っちゃうと思う

116 23/01/18(水)23:39:51 No.1016929899

>乖離編になってからOPに出てくるデザイアカードの1つが「Who is a back stabber」という文字列に変わってるっていうのはマジか…ってなったわ…気付くかそんなん!? Who's the one to achieve the desire?a(願いは何?)からWho is a back stabber(裏切り者は誰?)になってるの細かいよね

117 23/01/18(水)23:40:09 No.1016930015

猫いなきゃスポンサーの内部事情の話を映し難そうだしね ファンボーイとしての側面じゃなく

118 23/01/18(水)23:40:11 No.1016930033

>斬月にゲンムと4号とか0号じゃねぇかな… キードラゴンのロックボトルとか…

119 23/01/18(水)23:40:58 No.1016930303

>斬月にゲンムと4号とか0号じゃねぇかな… ゲンムライドウォッチはゲイツくんのフォームチェンジ ロックボトルは万丈の使うドラゴンボトルのベストマッチだったりビートクローザーのメイン装備 とジオウからこっちは2号関係だ

120 23/01/18(水)23:41:23 No.1016930438

>ナーゴは親がスポンサーだから絶対今後重要になる >ボディーガード達の件とかもあるし ボディガード達が変身したら日本のTVシリーズでは初の外人ライダーよね 555は映画だけだったし

121 23/01/18(水)23:41:55 No.1016930619

道長がちょっと分からないけど現状唯一両親がいるのナーゴだけだからそういう話の担当なんだろう

122 23/01/18(水)23:42:16 No.1016930754

謎の多いギーツはともかくタイクーンとナーゴのそれぞれの家庭や普通の身内描写してるのはめちゃくちゃ成長したと思う

123 23/01/18(水)23:42:34 No.1016930858

>>斬月にゲンムと4号とか0号じゃねぇかな… >キードラゴンのロックボトルとか… 懐かしいなぁ オレンジとロックで鎧武にレジェンドマッチするのにも必要とかキャンペーン品てエグいな

124 23/01/18(水)23:42:55 No.1016931001

景和の成長を序盤結構丁寧にやったのが効いてきてる感じする

125 23/01/18(水)23:43:33 No.1016931247

>タイクーン新ベルト云々て噂もあったけどそんな気配全然ないな >何でコアIDをキャンペーン品にした!? その噂はコマンドバックル付いたデザドラを見間違えた説が濃厚

126 23/01/18(水)23:44:05 No.1016931444

映画見てないけどシーカーはデザグラの常連なのかい? エースと面識無いけど常連てことは同時にいくつもデザグラ開催されてるのかな

127 23/01/18(水)23:44:24 No.1016931579

プレイヤーの共同生活のおかげで家でお姉ちゃんしなくてよくなったツムリが生き生きとしておられる…

128 23/01/18(水)23:44:35 No.1016931649

>映画見てないけどシーカーはデザグラの常連なのかい? 映画見ろ

129 23/01/18(水)23:44:49 No.1016931734

見間違えと言うか斬月とかゲンムからの予想じゃなかったの?

130 23/01/18(水)23:45:22 No.1016931938

>プレイヤーの共同生活のおかげで家でお姉ちゃんしなくてよくなったツムリが生き生きとしておられる… 急に独り暮らしになった… というかあのエースの願いのせいでギロリとも家族扱いなのか本当に親子なのかわからん

131 23/01/18(水)23:46:21 No.1016932303

そういえば新シーズンになる度にツムリの髪型変わってるよね

132 23/01/18(水)23:46:22 No.1016932318

>見間違えと言うか斬月とかゲンムからの予想じゃなかったの? ロックボトルのクローズもスクラッシュに乗り換えるから キャンペーン品をずっと使い続けることは無いはずなんだよな

133 23/01/18(水)23:47:28 No.1016932717

クローズ自身はロックボトル殆ど使ってなくね?

134 23/01/18(水)23:47:43 No.1016932798

クウガライドウォッチやネオバッタみたいにサービスで一瞬テレビ本編にも出してくれるやつかと思ったらパワードビルダーずっと使ってくれてるの嬉しい

135 23/01/18(水)23:47:56 No.1016932865

バレだか遠景だかで新ベルト着けてた!みたいな話じゃない? バックル2つ着けるとデザイアドライバー感ほぼなくなるし

136 23/01/18(水)23:47:56 No.1016932868

>ロックボトルのクローズもスクラッシュに乗り換えるから >キャンペーン品をずっと使い続けることは無いはずなんだよな ロックボトルは流れでカシラに奪われてただけで旧型から新型への乗り換えとか考えられてたわけじゃないと思う

137 23/01/18(水)23:47:56 No.1016932871

>その噂はコマンドバックル付いたデザドラを見間違えた説が濃厚 IDキャンペーン品だから歴代みたいにベルト乗り換えるんじゃね? って予想されてただけだぞ

138 23/01/18(水)23:48:16 No.1016933005

そうかルームで共同生活してるからあの家で姉さんと二人っきりになれないのか…

139 23/01/18(水)23:48:59 No.1016933285

まぁギンペンやメリーらのIDコアをキャンペーンにして販促になるかというと厳しいからな 消去法でタイクーンなのもわかるわ

140 23/01/18(水)23:49:56 No.1016933651

>謎の多いギーツはともかくタイクーンとナーゴのそれぞれの家庭や普通の身内描写してるのはめちゃくちゃ成長したと思う 英寿ですら疑似とはいえ家の描写がある辺りゼロワンでの生活感の無さはだいぶ気になったんだろうな…

141 23/01/18(水)23:50:39 No.1016933948

ヴィジョンドライバー出た時点でアレだけど公式でデザイアドライバーだけで展開してくって言ってなかったっけ?

142 23/01/18(水)23:50:40 No.1016933956

コア自体は音声変化に一切寄与しないからキャンペーン品でも優しい方ではあるんだよな

143 23/01/18(水)23:51:26 No.1016934221

>クウガライドウォッチやネオバッタみたいにサービスで一瞬テレビ本編にも出してくれるやつかと思ったらパワードビルダーずっと使ってくれてるの嬉しい 校長室作ればいいって能力活かしてるのもポイント高い

144 23/01/18(水)23:51:42 No.1016934325

>ヴィジョンドライバー出た時点でアレだけど公式でデザイアドライバーだけで展開してくって言ってなかったっけ? まぁバンダイの言う事だから全く信用されてないせいもある

145 23/01/18(水)23:52:57 No.1016934784

バンダイが異常暴走フォーム愛者なの判明したし今年もそろそろ誰か暴走するだろうな…

146 23/01/18(水)23:53:06 No.1016934844

>英寿ですら疑似とはいえ家の描写がある辺りゼロワンでの生活感の無さはだいぶ気になったんだろうな… まぁあっちはあっちで序盤のイズ以外の味方のいなさ書くための意図的なもんなのもあるだろうしな

147 23/01/18(水)23:53:23 No.1016934970

あのカエルアマゾンズの志藤さんなんだね…

148 23/01/18(水)23:53:40 No.1016935079

>バンダイが異常暴走フォーム愛者なの判明したし今年もそろそろ誰か暴走するだろうな… もう牛が半分暴走みたいなことしとる!

149 23/01/18(水)23:53:45 No.1016935106

>バンダイが異常暴走フォーム愛者なの判明したし今年もそろそろ誰か暴走するだろうな… 道長がもう半分そんなもんじゃ

150 23/01/18(水)23:53:49 No.1016935133

映画のラスト必殺のBGMも痺れた ああいうクールにキメる感じが似合っていいね英寿

151 23/01/18(水)23:54:01 No.1016935190

>バンダイが異常暴走フォーム愛者なの判明したし今年もそろそろ誰か暴走するだろうな… ジャマトバッファはだいぶ片鱗見せてる

152 23/01/18(水)23:54:19 No.1016935324

>ヴィジョンドライバー出た時点でアレだけど公式でデザイアドライバーだけで展開してくって言ってなかったっけ? こどもとか買ってあげる親御さんへ判りやすくってのが主旨だったから もしかしたら子供が欲しがらない悪役敵役は除外なのかもしれん

153 23/01/18(水)23:54:38 No.1016935440

あんまり出てこないけど出てくると無双していくマグナムブースト

154 23/01/18(水)23:54:50 No.1016935526

道長ジャマトバックルが進化して暴走アイテムになるとかありそうだなぁ

155 23/01/18(水)23:55:22 No.1016935737

>ヴィジョンドライバー出た時点でアレだけど公式でデザイアドライバーだけで展開してくって言ってなかったっけ? バックルとかのアイテム連動するやつがって話でしよ

156 23/01/18(水)23:55:34 No.1016935811

>あんまり出てこないけど出てくると無双していくマグナムブースト ブースト2がそろそろ来ないかなと楽しみにしている なんかジェットキャノン地味なんだよね

157 23/01/18(水)23:56:00 No.1016935965

ジャマトのバックルはリボルブオンできないのかな

158 23/01/18(水)23:56:07 No.1016936004

シカ頭も本編でカラバリした別のライダーになったりすんのかな

159 23/01/18(水)23:56:12 No.1016936044

今までの流れを汲むならバッファコアがキャンペーン品でバッファがジャマトサイド行ってベルト乗り換えとかだよなぁ…って思いながら新機軸を楽しんでる

160 23/01/18(水)23:56:41 No.1016936226

>もしかしたら子供が欲しがらない悪役敵役は除外なのかもしれん 悪役玩具ばっか欲しがってた俺みたいな子供の親は苦労しそうだな

161 23/01/18(水)23:56:59 No.1016936336

次でロポがニンジャに乗り換えてるしゾンビバックルとジャマトバックルの同時使用あると思う

162 23/01/18(水)23:58:32 No.1016936881

早く次の玩具欲しい 公式告知がなにも来ねえ…

163 23/01/19(木)00:02:46 No.1016938350

>ヴィジョンドライバー出た時点でアレだけど公式でデザイアドライバーだけで展開してくって言ってなかったっけ? https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/feature/geats/v7jMW?page=3 ここのインタビューを曲解して伝わってるだけじゃねえかな 迷ったらデザイアドライバーと安いバックル買って長く遊んでねって言ってるだけだぞ

164 23/01/19(木)00:04:01 No.1016938756

別に出ずっぱりのメインライダーってわけでもないしなグレア

165 23/01/19(木)00:04:06 No.1016938778

>次でロポがニンジャに乗り換えてるしゾンビバックルとジャマトバックルの同時使用あると思う ゾンビの不死能力でジャマトのデメリットを打ち消すとかかな

166 23/01/19(木)00:05:10 No.1016939123

グレアの出番結構控えめだよね リバイスでプレバン組が出ずっぱりだったからその反動だろうか

167 23/01/19(木)00:06:05 No.1016939430

ゾンビの手からツタが伸びる感じになるからベルトの見た目もいいんだよなゾンビジャマト…

168 23/01/19(木)00:07:30 No.1016939899

>>果てしなく続く命の螺旋 時空も突き抜けてすべて解き放たれるまで >ここの歌詞だけなんか別枠に感じる 湘南乃風パートだし実際空気変えてるんじゃない?

↑Top