23/01/18(水)22:44:37 全方位... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/18(水)22:44:37 No.1016908810
全方位に可哀想なお母さん
1 23/01/18(水)22:47:55 No.1016910106
NTRやんけ~
2 23/01/18(水)22:50:28 No.1016911188
お前の元夫の存在がややこしすぎる
3 23/01/18(水)22:52:10 No.1016911925
NTRれて精神崩壊はおそらくフロム史上もっともピュアなキャラだったと思われる 娘もピュアだし
4 23/01/18(水)22:52:25 No.1016912037
学院で静かにしてたら変なやつにしばき倒されて 我が子のように大事にしてた琥珀の中身取られる
5 23/01/18(水)22:54:42 No.1016912967
自分をしばいた褪せ人を産み直す母ちゃん
6 23/01/18(水)22:54:58 No.1016913065
NTRで狂ったのは分かるけど何で産み直しマシーンになったんだろって疑問だったが ラニ様が次の王になるの放棄して王になれるデミゴッド産めなかったから捨てられたと思ったから 王になれる子産む為に延々とアレやってんのか
7 23/01/18(水)22:57:07 No.1016913944
>NTRやんけ~ 寝てから…寝るどころか産んでから言ってる!
8 23/01/18(水)22:59:11 No.1016914795
生徒達はもうちょっと足腰にステふったほうがいいよ
9 23/01/18(水)22:59:12 No.1016914799
バナナ頭が世界一似合うママ
10 23/01/18(水)23:00:03 No.1016915141
レナラの反応からの推測だと琥珀の卵から大ルーンひっぺがして取り込んだ時に琥珀の卵の中身もあせびとの中に入ったから我が子として認識してるみたいなのがあるのかもしれんな
11 23/01/18(水)23:00:12 No.1016915206
何度見ても肩幅デカすぎる
12 23/01/18(水)23:00:52 No.1016915450
夫に捨てられて壊れて学院に裏切られて幽閉されました
13 23/01/18(水)23:01:36 No.1016915714
ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない
14 23/01/18(水)23:01:37 No.1016915718
息子さん達が歩けないのは何でです?白金人でも作ってたの?
15 23/01/18(水)23:01:48 No.1016915791
>ラニ様が次の王になるの放棄して王になれるデミゴッド産めなかったから捨てられたと思ったから ラダーン産んでてそれはないんじゃね
16 23/01/18(水)23:02:00 No.1016915870
子どもたちが笑いながら這いずり回ってそいつらと戦うの子供の頃にやったら絶対にトラウマになるだろうなってくらい怖かった やっててぞわぞわしたし
17 23/01/18(水)23:02:05 No.1016915900
後半戦行く時のムービーがあまりにも綺麗すぎる
18 23/01/18(水)23:03:13 No.1016916343
>ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない 円卓入らずに学院に行った「」のレス
19 23/01/18(水)23:03:18 No.1016916376
>何度見ても肩幅デカすぎる 娘の死体も凄い肩幅してたし血筋だな
20 23/01/18(水)23:03:29 No.1016916435
全盛期はラダゴンと争ってたんだよなこのママ
21 23/01/18(水)23:03:41 No.1016916499
>ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない おうちに口のくさいあせびとが押し込んできたら普通追い返そうとするでしょう
22 23/01/18(水)23:03:46 No.1016916535
3兄弟はラダゴンがマリカと再婚してから外戚としてデミゴッド扱いになったんじゃなかったか
23 23/01/18(水)23:03:55 No.1016916587
ボール師匠のルームメイト
24 23/01/18(水)23:04:36 No.1016916819
>ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない そもそももう完全に心神喪失状態だから何も分かってない 後半の形態はラニが仕掛けたブービートラップ
25 23/01/18(水)23:04:54 No.1016916927
>ボール師匠のルームメイト カオスな空間になって笑っちゃった
26 23/01/18(水)23:05:03 No.1016916982
ラダゴンはレナラのこと好きだしマリカはゴッドフレイのこと好きだろうけどラダゴンとマリカは仲悪そう
27 23/01/18(水)23:06:15 No.1016917441
>子どもたちが笑いながら這いずり回ってそいつらと戦うの子供の頃にやったら絶対にトラウマになるだろうなってくらい怖かった >やっててぞわぞわしたし 分かる 強いって言うよりウザいだけの敵なんだけど気味悪いよね…
28 23/01/18(水)23:07:35 No.1016917984
>>子どもたちが笑いながら這いずり回ってそいつらと戦うの子供の頃にやったら絶対にトラウマになるだろうなってくらい怖かった >>やっててぞわぞわしたし >分かる >強いって言うよりウザいだけの敵なんだけど気味悪いよね… ヘッドホンでやったらマジでやばかったからオススメしない
29 23/01/18(水)23:09:06 No.1016918524
走り回っているのではなく這いずっているのが禁忌感増すよね
30 23/01/18(水)23:09:13 No.1016918567
>ラニ様が次の王になるの放棄して王になれるデミゴッド産めなかったから捨てられたと思ったから ラニが王になるの放棄したなんて話はどっから来たんだ ラニは神人だから神の候補だぞ
31 23/01/18(水)23:09:30 No.1016918689
俺の師匠が球になったのってママがやったの?
32 23/01/18(水)23:10:22 No.1016918966
この琥珀の卵謎だよね アステールの一部にも似たのついてるし宇宙怪獣達の卵なのかな
33 23/01/18(水)23:11:23 No.1016919348
>俺の師匠が球になったのってママがやったの? 源流魔術を極めると魔術師は大抵ああなる 自分はならないでルーサットやアズールみたいに人型保てると思ったがセレンもやっぱり球になった
34 23/01/18(水)23:11:43 No.1016919489
ラダーンの肩幅も凄いしレナラの血が濃い
35 23/01/18(水)23:11:49 No.1016919533
あの子供ら不完全な生まれ変わりで長生きできない存在だって考えると 結構入れ食いで生まれ変わり希望者来てるんだな
36 23/01/18(水)23:12:15 No.1016919696
>結構入れ食いで生まれ変わり希望者来てるんだな ボックも行ったしな
37 23/01/18(水)23:12:39 No.1016919878
むかしはざまの地に琥珀の流星が降り注いだとか書いてたな 輝石系の生き物とか岩肌とか星ケモとか空から来たって共通点以外にどれくらいの関係があるのか全然わからん
38 23/01/18(水)23:13:28 No.1016920218
あの球なんなの?たまになると人格とか消失するの?
39 23/01/18(水)23:13:34 No.1016920261
あれは師匠が思い上がってただけだな!
40 23/01/18(水)23:13:58 No.1016920427
正気失う前は女傑どころか王…って感じある
41 23/01/18(水)23:14:24 No.1016920595
>むかしはざまの地に琥珀の流星が降り注いだとか書いてたな 多分エルデの害獣だから魔術も祈祷も結局はコズミックな同じものを目指してるって皮肉というかデモンズオマージュだと思う
42 23/01/18(水)23:14:30 No.1016920633
魔術師塊とかは星の種とか書いてたから数百数千数万年ってオーダーで経過したら何かが芽吹くのかもしれんが
43 23/01/18(水)23:14:47 No.1016920727
すこし意思が有るだけ師匠はマシな方じゃない?
44 23/01/18(水)23:15:15 No.1016920881
ラダゴンとマリカってお互いに意思疎通できんのかな
45 23/01/18(水)23:15:23 No.1016920934
>すこし意思が有るだけ師匠はマシな方じゃない? むしろ意識残ってるのが残酷じゃない?
46 23/01/18(水)23:15:39 No.1016921022
>源流魔術を極めると魔術師は大抵ああなる >自分はならないでルーサットやアズールみたいに人型保てると思ったがセレンもやっぱり球になった あれは魔術師を集めて作る星の種とかいう源流魔術の探求の一手段だろ 本人が成っちゃってるのが正解なのかどうかはともかく
47 23/01/18(水)23:15:51 No.1016921099
逆に意思疎通できる程度にとどまってる方が失敗の可能性もあるし
48 23/01/18(水)23:16:09 No.1016921200
>すこし意思が有るだけ師匠はマシな方じゃない? 確かに才能はあったが所詮はその程度だったって笑い話 逆に自分を鈍石だと卑下した男は天才だったという笑い話
49 23/01/18(水)23:16:15 No.1016921237
>あの子供ら不完全な生まれ変わりで長生きできない存在だって考えると >結構入れ食いで生まれ変わり希望者来てるんだな 黄金樹が壊れちゃったし輪廻したいなら現状ここに頼るしかない
50 23/01/18(水)23:16:24 No.1016921301
転生すると寿命めっちゃ縮むはずだけど褪せ人大丈夫なの
51 23/01/18(水)23:17:05 No.1016921549
>転生すると寿命めっちゃ縮むはずだけど褪せ人大丈夫なの あせびとは大ルーン持ってるから大丈夫なんだけどそれ以外が産まれ直しをするとね
52 23/01/18(水)23:18:23 No.1016922026
グレートフード的にビッグハット枠なのにどうしておかしくなってるだけで脱いでないんですか?
53 23/01/18(水)23:18:26 No.1016922047
主人公とラニが子供作って孫見せたら正気に戻るだろ 孫返してくれなくなりそうだけど
54 23/01/18(水)23:19:04 No.1016922285
トープスならワンチャン人型維持できたかもか
55 23/01/18(水)23:19:55 No.1016922619
トープスは源流派じゃなさそうだし…
56 23/01/18(水)23:19:56 No.1016922631
>ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない ママは戦ってないけどママ防衛機能が発動しちまったんだ
57 23/01/18(水)23:20:16 No.1016922752
だから源流魔術極めるとああなるとか人型維持するのが成功だとかそんな設定どこにもないんだって
58 23/01/18(水)23:20:26 No.1016922803
大ルーン持ってるせいであせんちゅに狙われたけど取り込んではいなかったから殺されずに済んだ人
59 23/01/18(水)23:20:47 No.1016922950
生まれなきものは一応マリカラダゴンの子供だよな大ルーン的に
60 23/01/18(水)23:20:56 No.1016923017
トープスは別に天才ではないだろう 万人がたまたま見出しただけで
61 23/01/18(水)23:21:47 No.1016923332
褪せ人に勝ったあと月をバックにポーズ決めるのもラニの考えた設定なんだよな こいつ母親好きすぎない?
62 23/01/18(水)23:22:07 No.1016923444
過程として石玉化は必須ではあるんだろ
63 23/01/18(水)23:22:56 No.1016923759
輝石心臓取り出すという第一ハードルもあるんだよな ハウルかよ できないとクラゲ
64 23/01/18(水)23:23:18 No.1016923900
普通は他の魔術師を球にするんだろ なんで師匠は球になったんだ
65 23/01/18(水)23:23:47 No.1016924058
>普通は他の魔術師を球にするんだろ >なんで師匠は球になったんだ 他の魔術師をするなんてあったっけ?
66 23/01/18(水)23:24:07 No.1016924190
>褪せ人に勝ったあと月をバックにポーズ決めるのもラニの考えた設定なんだよな >こいつ母親好きすぎない? あせびとに負けた後にラニの背中を押すようなセリフもラニの妄想?
67 23/01/18(水)23:24:15 No.1016924243
夜空に輝く星になるのが源流を見出すことなんじゃないか 今の夜空は地下にあるけど
68 23/01/18(水)23:24:38 No.1016924366
>過程として石玉化は必須ではあるんだろ どこにもそんなこと書いてないからわからん 書いてるのは「魔術師を集めて星の種となす」のが「探求の一手段」ということくらい
69 23/01/18(水)23:25:05 No.1016924512
一応師匠が魔術師たちを魔術師塊にしたのを咎められて啜り泣き半島に捕えられてたわけだから基本的には魔術師塊にするのは大罪なんだわな
70 23/01/18(水)23:25:46 No.1016924743
この母ちゃん負かした後も壊れたまんまではないだろうか
71 23/01/18(水)23:26:11 No.1016924883
ボール化した師匠を産まれ直ししてくれるイベントとか追加で来て欲しい
72 23/01/18(水)23:26:16 No.1016924923
>あの子供ら不完全な生まれ変わりで長生きできない存在だって考えると >結構入れ食いで生まれ変わり希望者来てるんだな 長生きできなくても死にそうになったらママが産み直しするから単なる無限ループよ
73 23/01/18(水)23:27:03 No.1016925186
狭間の地で正気のやつなんかいない
74 23/01/18(水)23:27:27 No.1016925309
>>普通は他の魔術師を球にするんだろ >>なんで師匠は球になったんだ >他の魔術師をするなんてあったっけ? ジェーレンの話によると学院時代に研究の一環で魔術師たくさん球にしまくってたから シバかれて拘束プレイさせられてた 褪せ人が解き放った
75 23/01/18(水)23:28:01 No.1016925515
カーリアの説明を見るに全盛期レナラは魔術系戦技も槍も使える魔法も物理もいけるファイターと考えられる その上盟約?で召喚魔法とかやりだす
76 23/01/18(水)23:28:06 No.1016925538
ラニ「ママはさいつよ」
77 23/01/18(水)23:28:14 No.1016925604
球になってから先があるなら良いけどあれが終着点ならなんで目指したんだろうな
78 23/01/18(水)23:28:35 No.1016925722
>球になってから先があるなら良いけどあれが終着点ならなんで目指したんだろうな 憧れは止められねえんだ
79 23/01/18(水)23:29:00 No.1016925887
ラダゴンはちゃんとスレ画に惚れて結婚したって信じてる マリカも元夫に一途みたいだし 優秀な子供産ませるために結婚したとかそういうの悲しいからだめ
80 23/01/18(水)23:30:24 No.1016926412
>ラダゴンはちゃんとスレ画に惚れて結婚したって信じてる >マリカも元夫に一途みたいだし >優秀な子供産ませるために結婚したとかそういうの悲しいからだめ でもマリカはマリカでホーラ・ルーを狭間の地から追放してるし…
81 23/01/18(水)23:30:30 No.1016926444
全盛期レナラは語られてる範囲でも強いというか神話だわこれレベルなんで…
82 23/01/18(水)23:30:50 No.1016926573
>ジェーレンの話によると学院時代に研究の一環で魔術師たくさん球にしまくってたから >シバかれて拘束プレイさせられてた >褪せ人が解き放った あのノリで気軽にスキンシップ取ってくるのだろうから それでコロッとやられた魔術師もさぞかし多かったのだろう…
83 23/01/18(水)23:31:21 No.1016926750
>球になってから先があるなら良いけどあれが終着点ならなんで目指したんだろうな 球になったのは多分失敗だっただけじゃねえかな
84 23/01/18(水)23:31:31 No.1016926829
結婚してから(ラニが知ってる部分)は魔法しか使ってない感じだけどカーリア王家の成り立ちを見ると手広く色々できるよねママ
85 23/01/18(水)23:31:34 No.1016926853
作中で神人の資格あったのってラニだけ?
86 23/01/18(水)23:31:36 No.1016926865
>ラダゴンはちゃんとスレ画に惚れて結婚したって信じてる >マリカも元夫に一途みたいだし >優秀な子供産ませるために結婚したとかそういうの悲しいからだめ マリカがオスとして優秀なメスに神人産ませるためじゃない?
87 23/01/18(水)23:32:20 No.1016927124
まあ球化は公式で明かされるまで解らんが恐らく失敗なんだろうなって
88 23/01/18(水)23:32:44 No.1016927284
ただまあ王になれなかったらウチ来いやハッハッハ!からの ロード後あれ…球んなってる…は イベント失敗した!?感はあるよね それが正解だとしても
89 23/01/18(水)23:32:46 No.1016927294
ラダーンライカードラニのラララ兄妹が手を組んでいれば世界を獲れた
90 23/01/18(水)23:32:51 No.1016927327
>>ラダゴンはちゃんとスレ画に惚れて結婚したって信じてる >>マリカも元夫に一途みたいだし >>優秀な子供産ませるために結婚したとかそういうの悲しいからだめ >でもマリカはマリカでホーラ・ルーを狭間の地から追放してるし… そのおかげで黄金律砕いてみんな頭おかしくなってもまともでいられたし…
91 23/01/18(水)23:32:59 No.1016927370
ママが使う方の回れ回れ欲しくない?
92 23/01/18(水)23:33:07 No.1016927420
あんなんなっても魔術教えてくれるから意識はそこそこあるんだろうな…
93 23/01/18(水)23:34:02 No.1016927726
ホーラ・ルーはあれ追放されたからというか闘う相手がいなくなったから去っただけだと思う
94 23/01/18(水)23:34:18 No.1016927820
マリカにせよレナラにせよラダーンにせよマレニアにせよ かつては偉大だったのだろう何かがズタボロになった果てを描くのが好きだなフロムってとこは
95 23/01/18(水)23:34:57 No.1016928062
>マリカがオスとして優秀なメスに神人産ませるためじゃない? マリカとラダゴンの人格は完全に別っぽいよ
96 23/01/18(水)23:35:05 No.1016928129
>でもマリカはマリカでホーラ・ルーを狭間の地から追放してるし… 死と共に強くあれ!って追い出してるから 永遠の命のある世界じゃなくて生死を争う世界の方が強くなれそうってスパルタ教育なだけよ もしかしたら狭間の地自体がヴァルハラみたいなもんで褪せ人はエインヘリャルみたいな感じかも
97 23/01/18(水)23:35:07 No.1016928145
>ジェーレンの話によると学院時代に研究の一環で魔術師たくさん球にしまくってたから >シバかれて拘束プレイさせられてた >褪せ人が解き放った ジェーレンイベントでか 殺したりしたような話だった気がしてたから見直すか
98 23/01/18(水)23:35:07 No.1016928147
>マリカにせよレナラにせよラダーンにせよマレニアにせよ >かつては偉大だったのだろう何かがズタボロになった果てを描くのが好きだなフロムってとこは ほぼ全盛期のまま帰って来るホーラルーは何なんだよあのおっさん
99 23/01/18(水)23:35:16 No.1016928205
>ホーラ・ルーはあれ追放されたからというか闘う相手がいなくなったから去っただけだと思う マリカが外に送り出してるから多分黄金樹の管轄外にホーラルーを配置するのが目的でしょあれ
100 23/01/18(水)23:35:23 No.1016928257
>作中で神人の資格あったのってラニだけ? ミケラとマレニアも
101 23/01/18(水)23:35:39 No.1016928362
追放しといてマリカはホーラルーが狭間の地の外で死んだあと帰ってくるの確信してたっぽいし我が王♥って呼んでるしな…
102 23/01/18(水)23:35:47 No.1016928397
>作中で神人の資格あったのってラニだけ? マレニアミケラにもあったとさっき小さいラニ様から聞いてきた
103 23/01/18(水)23:35:58 No.1016928468
マリカとはラダゴンであるだけど 元からマリカがラダゴンだったかというといやおかしくねえ…?ってなる部分もあるからわけわかんねえですよ金仮面卿!
104 23/01/18(水)23:36:31 No.1016928654
>マレニアミケラにもあったとさっき小さいラニ様から聞いてきた 双子だから多分ダメじゃないかな… 双子が忌まれる世界だから
105 23/01/18(水)23:37:03 No.1016928851
源流探究は星になるだろうしラニEDみたいに月が星を導いてくれないとな
106 23/01/18(水)23:37:11 No.1016928893
>マリカとはラダゴンであるだけど >元からマリカがラダゴンだったかというといやおかしくねえ…?ってなる部分もあるからわけわかんねえですよ金仮面卿! おかしい事だらけではあるけどスレ画がなぜ発狂したかとかの内情は割とその辺でしっくり来ちゃうとこもあるよね
107 23/01/18(水)23:37:22 No.1016928966
>もしかしたら狭間の地自体がヴァルハラみたいなもんで褪せ人はエインヘリャルみたいな感じかも 外で戦して死んだら戻ってきてまた戦えっつってるししっくり来る
108 23/01/18(水)23:37:55 No.1016929164
ラダゴンに謎が多すぎるんだよな
109 23/01/18(水)23:38:15 No.1016929277
ラダゴンよ お前はまだ私ではないみたいな言葉あったし最初は別個で存在してたんじゃないかな 後から乗っ取られたのか元々融合させるために生み出されたのかはわかんないけど
110 23/01/18(水)23:38:32 No.1016929388
全盛期ママはあれラニが見せた幻影って事でいいの?
111 23/01/18(水)23:38:44 No.1016929470
マリカ+ゴッドフレイ→ゴッドウィン・モーゴット・モーグウィンと マリカ+ラダゴン→ミケラ・マレニアと比べてると ラダゴン+レナラ→ライカード・ラダーン・ラニが一番優秀な血筋だったと思える
112 23/01/18(水)23:38:56 No.1016929555
地下の鉱石が隕石的なもんかと思ったら地下世界の夜空の星だった 宇宙的な空がエルデにない
113 23/01/18(水)23:39:14 No.1016929660
>全盛期ママはあれラニが見せた幻影って事でいいの? おそらくそう そもそもスレ画はボス戦突入しても一切攻撃もしない 頭おかしくなっちゃってるからね
114 23/01/18(水)23:39:19 No.1016929687
>まあ球化は公式で明かされるまで解らんが恐らく失敗なんだろうなって 普通にあんな苦しそうな状況に自らなりに行くとは考えにくいからな… 知ってて自らなったなら拘束プレイされてる時にそっち方向に目覚めたって事になっちゃう
115 23/01/18(水)23:40:09 No.1016930018
>ラダゴンよ お前はまだ私ではないみたいな言葉あったし最初は別個で存在してたんじゃないかな >後から乗っ取られたのか元々融合させるために生み出されたのかはわかんないけど ラダゴンがレアルカリアにいた頃にちょくちょくマリカ化してたからこそ魔術教授は口を開くんじゃねえって装束を強いられたんじゃないのかね
116 23/01/18(水)23:40:21 No.1016930090
表面的なことは大胸理解できるけど掘り下げるとわからないことしかない
117 23/01/18(水)23:40:29 No.1016930141
>全盛期ママはあれラニが見せた幻影って事でいいの? だってもう正気失ってるぜ本人
118 23/01/18(水)23:40:43 No.1016930214
>ラダゴンに謎が多すぎるんだよな 赤髪という生まれは巨人戦争のせいだそうだから巨人戦争後ではあるよう
119 23/01/18(水)23:41:03 No.1016930329
源流の魔術は彗星とか流星とか星の力なんだから 極めたらお星様になる
120 23/01/18(水)23:41:29 No.1016930473
未だに設定が全部理解できていない… 元夫の浮気相手が夫の別人格で つまり夫は自分を捨てて自分の別人格(女)と結婚して デミゴッドの子供たちも産んだってこと?まるで意味が分からんぞ!
121 23/01/18(水)23:41:47 No.1016930574
正直細部のわかんなさはブラボに匹敵する ダクソの方がまだわかる
122 23/01/18(水)23:41:55 No.1016930624
>ほぼ全盛期のまま帰って来るホーラルーは何なんだよあのおっさん 最強狭間の地の王決定戦しないとな…
123 23/01/18(水)23:41:59 No.1016930647
プレイヤーが現れなければホーラルーが王に返り咲いてたんだろうか
124 23/01/18(水)23:42:00 No.1016930648
>表面的なことは大胸理解できるけど掘り下げるとわからないことしかない デカパイ同意
125 23/01/18(水)23:42:15 No.1016930752
だから律終わらせないでずっと探究してようぜ
126 23/01/18(水)23:42:47 No.1016930942
>源流の魔術は彗星とか流星とか星の力なんだから >極めたらお星様になる だが今の狭間の地の星空は地下に縛られてるからな ラニの伴侶になって天へ導かないといけないから苦しそうなんだとおもう
127 23/01/18(水)23:42:51 No.1016930969
狭間の地の外はどんな魔境なんだよ
128 23/01/18(水)23:43:24 No.1016931188
>未だに設定が全部理解できていない… >元夫の浮気相手が夫の別人格で つまり夫は自分を捨てて自分の別人格(女)と結婚して >デミゴッドの子供たちも産んだってこと?まるで意味が分からんぞ! あってるあってる 多分その段階まではラダゴンは英雄として自我を持ってたけど マリカと子供作らされてる時は人格をのっとられてラジコンになってる 旦那が実は英雄でも何でもない作られた存在って知って発狂した…っぽいけどなんか弱いんだよなこの部分
129 23/01/18(水)23:43:24 No.1016931189
>元夫の浮気相手が夫の別人格で つまり夫は自分を捨てて自分の別人格(女)と結婚して >デミゴッドの子供たちも産んだってこと?まるで意味が分からんぞ! 単為生殖したんだぞ わかりやすいね
130 23/01/18(水)23:43:29 No.1016931225
王がいなくなったせいで代わりに雄化したんじゃないかマリカ
131 23/01/18(水)23:43:34 No.1016931259
全盛期レナラ&ラダゴンのタッグバトルとかDLCでやれねえかなぁ
132 23/01/18(水)23:43:36 No.1016931275
師匠よりトープスが死んだことのほうが大きな損失だっていう
133 23/01/18(水)23:43:55 No.1016931395
>子どもたちが笑いながら這いずり回ってそいつらと戦うの子供の頃にやったら絶対にトラウマになるだろうなってくらい怖かった >やっててぞわぞわしたし 恐いもの苦手でソウルシリーズ初めての自分は学院が恐くてしょうがなかったよ… BGM恐いし敵も全体的に無機質だし… そんでこれを乗り越えたらケイリッドとかいうトラウマエリアなのがもうね… アルター高原もBGMは悲壮でミミズ顔とか風車村とかあるし
134 23/01/18(水)23:43:56 No.1016931398
玉化が良い事ならそもそも師匠追放されてないだろうし過去の所業考えると報いとかそんなんだろうな… でも好きだよ師匠
135 23/01/18(水)23:43:57 No.1016931403
霊廟のこともあるから語られてない相手ともポコジャカ子供産んでるよなマリカ
136 23/01/18(水)23:44:17 No.1016931528
金仮面卿!教えてくだち!
137 23/01/18(水)23:44:33 No.1016931630
ラニ様の理想のママはともかく前半戦のは生身よね ボコボコにしても元に戻ってんのはなんなの
138 23/01/18(水)23:44:36 No.1016931654
>師匠よりトープスが死んだことのほうが大きな損失だっていう 死ぬほど頑張らなきゃ至れなかったろうしあいつの生命とトレードオフだろう
139 23/01/18(水)23:44:37 No.1016931660
外なる神とかいうのが何体もいるみたいだし上位者複数いるブラボに近いのかもね
140 23/01/18(水)23:44:37 No.1016931663
>未だに設定が全部理解できていない… >元夫の浮気相手が夫の別人格で つまり夫は自分を捨てて自分の別人格(女)と結婚して >デミゴッドの子供たちも産んだってこと?まるで意味が分からんぞ! 口を慎み給え 大いなる意思の指令ぞ
141 23/01/18(水)23:44:51 No.1016931749
大ルーンは女神マリカが配布したもんって明言があるけどなんでラダゴンとレナラの子も持ってるんだって金仮面も悩んだのかな
142 23/01/18(水)23:45:00 No.1016931811
>マリカと子供作らされてる時は人格をのっとられてラジコンになってる ありがとう 作らされてるってことはこれ支配してるのは黄金律?
143 23/01/18(水)23:45:25 No.1016931959
>王がいなくなったせいで代わりに雄化したんじゃないかマリカ 王含めあせびを追放したのマリカだったはず
144 23/01/18(水)23:45:37 No.1016932043
>狭間の地の外はどんな魔境なんだよ 少なくとも死屍累々が飛び交う葦の国とドリルが飛び交うエオヒドが確認されている
145 23/01/18(水)23:45:54 No.1016932127
>死ぬほど頑張らなきゃ至れなかったろうしあいつの生命とトレードオフだろう 縛られてるから別に研究に命かけたわけじゃなくて他殺だろ
146 23/01/18(水)23:45:59 No.1016932161
ラダゴンの身体の中にエルデンリングが入ってるからまあ器になったんだろな…
147 23/01/18(水)23:46:07 No.1016932205
>ボコボコにしても元に戻ってんのはなんなの 狭間の地を二分する大英雄だぜ 正気を失ってようが頑丈だよ というかムービーも本人が死にそうというよりか卵割れちゃう!って慌てる感じだし
148 23/01/18(水)23:46:29 No.1016932360
…なんて?と言いたくなるような設定の数々だけど唯一無二というか 実際世界設定としては壮大だからさすがプロだな…となった
149 23/01/18(水)23:46:41 No.1016932431
マリカの目的が大いなる意思の指示で代替わりして黄金律修復出来る子供産むって事 ゴッドウィンと子供作っても失敗したのでTSしてレナラと子供作ったけどそっちも失敗したので 混じりっ気無しのマリカ100%で子供作る為に単性生殖したらこっちも失敗した 陰謀の夜で最愛の息子殺されたりとか失敗重なってもう嫌になったのでエルデンリングごと砕く 大いなる意思がブチギレて黄金樹にマリカ捕らえて砕けたルーンを褪せ人に集めさせて修復させる強行策に出たってイメージ
150 23/01/18(水)23:46:47 No.1016932469
>縛られてるから別に研究に命かけたわけじゃなくて他殺だろ 縛られてるか…?服の模様でなく?
151 23/01/18(水)23:46:57 No.1016932525
お前は私じゃないしまだお前になりきってない!!ガシャーン(エルデンリングの壊れる音) お前なにしとんじゃ!!!ガシャーン(エルデンリングの直す音)
152 23/01/18(水)23:47:18 No.1016932648
大ルーンはミトコンドリアDNAを表してるとわかって驚いた 母親側からしか受け継がれないものでリング状という 獣の時代の王は二重らせんモチーフだからそこに稀人マリカのDNAが交わったという物語
153 23/01/18(水)23:47:42 No.1016932790
同一神てめちゃ神話ぽい 神様はこういうムーブする
154 23/01/18(水)23:47:45 No.1016932812
ただ謎の解明が進む様なDLCが出るかっううと望み薄なんだよね
155 23/01/18(水)23:47:50 No.1016932833
自分がちゃんと読んでないだけかもしれないけど この人がカーリア王家始祖のはずなのにカーリア王家に代々仕える~みたいなテキストがあって困惑した記憶
156 23/01/18(水)23:47:51 No.1016932834
>ゴッドウィンと子供作って 親子で子供作っちゃだめだよ!
157 23/01/18(水)23:48:22 No.1016933029
>ただ謎の解明が進む様なDLCが出るかっううと望み薄なんだよね 出たところで3つぐらい謎が解けて10個ぐらい謎が増える予感がする!
158 23/01/18(水)23:48:30 No.1016933077
>この人がカーリア王家始祖のはずなのにカーリア王家に代々仕える~みたいなテキストがあって困惑した記憶 かなり言われてるけど特に修正もされない
159 23/01/18(水)23:48:34 No.1016933098
>お前は私じゃないしまだお前になりきってない!!ガシャーン(エルデンリングの壊れる音) >お前なにしとんじゃ!!!ガシャーン(エルデンリングの直す音) 最初のトレーラー本当にこれで笑ってしまう
160 23/01/18(水)23:48:42 No.1016933148
ラニ様挾間の地においてあまりにまとも過ぎる ママの血筋が良いのか…?
161 23/01/18(水)23:48:44 No.1016933163
>>ゴッドウィンと子供作って >親子で子供作っちゃだめだよ! いいだろTSした自分自身で子供作っちゃってるんだぜ?
162 23/01/18(水)23:48:49 No.1016933195
>同一神てめちゃ神話ぽい >神様はこういうムーブする インド神話くらいしか思いつかねえな… ハリハラとか
163 23/01/18(水)23:48:51 No.1016933211
>>ゴッドウィンと子供作って >親子で子供作っちゃだめだよ! ゴッドフレイと間違えたわ… 血縁示す為にしょうがないけど似たような名前多すぎるんだよ…
164 23/01/18(水)23:48:59 No.1016933283
>自分がちゃんと読んでないだけかもしれないけど >この人がカーリア王家始祖のはずなのにカーリア王家に代々仕える~みたいなテキストがあって困惑した記憶 カーリア絡みは時系列よく分かんないよね… レナラの娘のラニなのに歴代でもすごいとかなんかよくわからない
165 23/01/18(水)23:49:02 No.1016933302
真実貼る
166 23/01/18(水)23:49:03 No.1016933313
>お前は私じゃないしまだお前になりきってない!!ガシャーン(エルデンリングの壊れる音) >お前なにしとんじゃ!!!ガシャーン(エルデンリングの直す音) ゲーム開幕即落ち2コマだから困る
167 23/01/18(水)23:49:26 No.1016933472
>真実貼る むっ!
168 <a href="mailto:猟犬騎士">23/01/18(水)23:49:52</a> [猟犬騎士] No.1016933624
いいと思いますね
169 23/01/18(水)23:49:53 No.1016933633
DLCの傾向的にだいたい掘り下げるのそっち?みたいなイメージ
170 23/01/18(水)23:50:01 No.1016933687
私の方が巨乳メリ
171 <a href="mailto:黄金卿">23/01/18(水)23:50:12</a> [黄金卿] No.1016933755
>No.1016933302 !!!
172 23/01/18(水)23:50:24 No.1016933839
そういやラニ様のスタチューってどうなったんだろ
173 23/01/18(水)23:50:26 No.1016933852
>DLCの傾向的にだいたい掘り下げるのそっち?みたいなイメージ ダクソの集大成が本編に出てきてない奴隷のおっさんだしな…
174 23/01/18(水)23:50:36 No.1016933921
ラダゴンとレナラそれぞれ個があってラダゴンが後々ラジコン化とかはまあ分かる というか自分でぶっ壊しといて自分で直してんじゃねえよ!今PV見たら笑うわ!
175 23/01/18(水)23:50:37 No.1016933925
>いいと思いますね ダリウィル!バシィッ
176 23/01/18(水)23:51:03 No.1016934088
>カーリア絡みは時系列よく分かんないよね… >レナラの娘のラニなのに歴代でもすごいとかなんかよくわからない カーリア王家周りの話はラニが母ちゃん凄いんだぞって盛ってると考えれば辻褄は合う
177 23/01/18(水)23:51:10 No.1016934127
>ラダゴンとレナラそれぞれ個があってラダゴンが後々ラジコン化とかはまあ分かる マリカだよ!
178 23/01/18(水)23:51:16 No.1016934169
狭間はもう夜の世紀で治まったこととする DLCは外行かしてくれ
179 23/01/18(水)23:51:31 No.1016934253
>>DLCの傾向的にだいたい掘り下げるのそっち?みたいなイメージ >ダクソの集大成が本編に出てきてない奴隷のおっさんだしな… わりとオマージュ的な話で意味はあるんだけど そこ?って感じはなくもない まあ内容はダークソウルをめぐる話だから完結編に相応しいんだけどさ
180 23/01/18(水)23:51:33 No.1016934264
>自分がちゃんと読んでないだけかもしれないけど >この人がカーリア王家始祖のはずなのにカーリア王家に代々仕える~みたいなテキストがあって困惑した記憶 ラニに普通に子がいてみんな死んだあとにやっとラニの魂復活だと全部辻褄が合う
181 23/01/18(水)23:51:51 No.1016934380
マレニアがなんか正統派騎士でラダゴンが悪党みたいな構図も笑える
182 23/01/18(水)23:51:55 No.1016934407
外の神とかが掘り下げられると思ってる
183 23/01/18(水)23:51:58 No.1016934421
>マリカの目的が大いなる意思の指示で代替わりして黄金律修復出来る子供産むって事 >ゴッドウィンと子供作っても失敗したのでTSしてレナラと子供作ったけどそっちも失敗したので >混じりっ気無しのマリカ100%で子供作る為に単性生殖したらこっちも失敗した >陰謀の夜で最愛の息子殺されたりとか失敗重なってもう嫌になったのでエルデンリングごと砕く >大いなる意思がブチギレて黄金樹にマリカ捕らえて砕けたルーンを褪せ人に集めさせて修復させる強行策に出たってイメージ 一応ラニはガチで神の資格があったけど嫌がって自殺してるのがな…
184 23/01/18(水)23:52:17 No.1016934539
>外の神とかが掘り下げられると思ってる そこ掘り下げれば多分ミケラも絡むしな
185 23/01/18(水)23:52:20 No.1016934570
猟犬騎士はあるじを裏切らない(なんか裏切ってるらしい)もよく分かんないよね 実はダリウィルの方が忠犬だったりしない?
186 23/01/18(水)23:53:17 No.1016934913
DLCと同時にランダム生成ダンジョンも実装されるって信じてる
187 23/01/18(水)23:53:18 No.1016934923
神候補に配られる犬達もよく分かってない やがてラジコン化するんだろうってくらい
188 23/01/18(水)23:53:22 No.1016934962
>外の神とかが掘り下げられると思ってる 血の神、鳥の神、腐敗の神くらいか 各炎に神がいるなら黒炎の神かもいるかも
189 23/01/18(水)23:53:42 No.1016935086
割れてないマリカのご尊顔が見たいの!
190 23/01/18(水)23:53:45 No.1016935101
ラダゴンがなんだかわかんねえんだよなぁ…
191 23/01/18(水)23:54:01 No.1016935191
>神候補に配られる犬達もよく分かってない >やがてラジコン化するんだろうってくらい まあわかりやすく指から派遣された見張りじゃない?
192 23/01/18(水)23:54:14 No.1016935285
なんもわからんことばっかりだな! 俺に瞳を授けろ
193 23/01/18(水)23:54:18 No.1016935310
>ラダゴンがなんだかわかんねえんだよなぁ… ラダゴンとはマリカである。
194 23/01/18(水)23:54:41 No.1016935458
>DLCと同時にランダム生成ダンジョンも実装されるって信じてる 地底へ帰れ
195 23/01/18(水)23:54:49 No.1016935515
ッーンよりはマシとはいえやっぱり分からないことだらけなのでDLC早く出してほしい…
196 23/01/18(水)23:54:52 No.1016935544
>ラダゴンがなんだかわかんねえんだよなぁ… 黄金樹原理主義であることは明言されてるから黄金樹のラジコンであることは間違いない
197 23/01/18(水)23:54:55 No.1016935558
>>神候補に配られる犬達もよく分かってない >>やがてラジコン化するんだろうってくらい >まあわかりやすく指から派遣された見張りじゃない? 指の中の人はケモナー
198 23/01/18(水)23:55:00 No.1016935586
所詮各地にいるケモは二本指からの派遣ケモで いざという時のラジコンだからな だから二本指の毒電波防ぐためにこれ被るんだ早くしろ封牢に入れるぞ!!14!!!
199 23/01/18(水)23:55:11 No.1016935650
>ラダゴンがなんだかわかんねえんだよなぁ… ラダゴンはもうぜんぶ説明されてるようなもんだろあれ マリカの中に生まれて生まれる時赤髪なのは巨人のせいかもしれないとか
200 23/01/18(水)23:55:26 No.1016935765
黒炎の大元は宵眼の女王とやらだろう
201 23/01/18(水)23:55:33 No.1016935801
獅子の混種の内部名がラダゴンの子らってなってるけどラダゴンはライオンとエッチしてたの…?
202 23/01/18(水)23:55:37 No.1016935827
>なんもわからんことばっかりだな! >俺に瞳を授けろ ほい脳みそに目玉
203 23/01/18(水)23:55:43 No.1016935870
二本指操ってる大いなる意志っていうやつもいるからそいつぶちのめしてぇ…
204 23/01/18(水)23:55:53 No.1016935923
>ママとなんで戦ったのかなんで和解できたのかよくわかってない ヒロインの実家訪問イベントだよ エルデンはギャルゲーだからね
205 23/01/18(水)23:56:08 No.1016936011
>なんもわからんことばっかりだな! >俺に瞳を授けろ はい
206 23/01/18(水)23:56:10 No.1016936024
開発リソースACに振らなきゃいけないし 闘技場ではいおしまいな気もする
207 23/01/18(水)23:56:43 No.1016936240
>黄金樹原理主義であることは明言されてるから黄金樹のラジコンであることは間違いない ラダゴン倒したら獣が出てくるしな 神人の中の男の方=エルデの獣とか外から影響してる神 なのかもしれん マレニアの男状態は腐敗の神の影響とか
208 23/01/18(水)23:56:54 No.1016936302
>二本指操ってる大いなる意志っていうやつもいるからそいつぶちのめしてぇ… フロムの作品は精々そういうのの尖兵を倒すくらいで大本の存在みたいのを倒すのは無理でしょ
209 23/01/18(水)23:57:14 No.1016936429
自分を犯して孕ませるってどうなってんだラダゴン ……どうなってんだラダゴン!!?
210 23/01/18(水)23:57:16 No.1016936445
>所詮各地にいるケモは二本指からの派遣ケモで >いざという時のラジコンだからな >だから二本指の毒電波防ぐためにこれ被るんだ早くしろ封牢に入れるぞ!!14!!! 二本指も神授塔で死んでたりラニに殺されたりでよく分からない
211 23/01/18(水)23:57:23 No.1016936485
>エルデンはギャルゲーだからね 否定しきれないことを言うんじゃない
212 23/01/18(水)23:57:25 No.1016936501
ラダゴンとバリバリやりあってたころのママと戦いたい FP無限の多彩な魔法ぶっぱマンならラニの幻影よりもっと強くてもいいはず
213 23/01/18(水)23:57:30 No.1016936533
デミゴッドとは言うけど外から色々やってるマジモンの神がまたいるのがね…
214 23/01/18(水)23:57:35 No.1016936564
魔術教授の覆面のテキスト的にラダゴンの方も婿入り時点で自分=マリカなの自覚してるっぽいんだよな…
215 23/01/18(水)23:57:42 No.1016936615
>>二本指操ってる大いなる意志っていうやつもいるからそいつぶちのめしてぇ… >フロムの作品は精々そういうのの尖兵を倒すくらいで大本の存在みたいのを倒すのは無理でしょ ブラボはオドン以外は殺せるし… まああいつらに死の意味があるかもわからんけど
216 23/01/18(水)23:57:55 No.1016936689
>黒炎の大元は宵眼の女王とやらだろう あれわかんないよね 死のルーンとは別かな 黄金もだけど炎とルーンがもともとは合わさっていた感じもよく示唆されるし
217 23/01/18(水)23:57:58 No.1016936706
>開発リソースACに振らなきゃいけないし >闘技場ではいおしまいな気もする いや宮崎社長が直々にまだエルデンリングでやりたいこあるって言ってるんで…
218 23/01/18(水)23:58:28 No.1016936861
>いや宮崎社長が直々にまだエルデンリングでやりたいこあるって言ってるんで… そもそもメディア展開色々やりたいね!って最初の頃言ってたしね それでお出しされたのがあの漫画なのがなんなの!?ってなるけど
219 23/01/18(水)23:58:44 No.1016936960
>ブラボはオドン以外は殺せるし… >まああいつらに死の意味があるかもわからんけど ブラボはそれこそクトゥルフ的な大いなる存在みたいのが居て作中に出てくるのって使い走りじゃないのか
220 23/01/18(水)23:58:47 No.1016936972
>いや宮崎社長が直々にまだエルデンリングでやりたいこあるって言ってるんで… 来るのか…エルデンカート…
221 23/01/18(水)23:59:02 No.1016937059
>自分を犯して孕ませるってどうなってんだラダゴン >……どうなってんだラダゴン!!? たぶん途中までは別々に体があったけど最終的に融合したんじゃないかな
222 23/01/18(水)23:59:21 No.1016937161
>ブラボはそれこそクトゥルフ的な大いなる存在みたいのが居て作中に出てくるのって使い走りじゃないのか いや殺せるやつらがそれでいいと思う そいつらより上の上位者は出てこないし
223 23/01/18(水)23:59:22 No.1016937162
>デミゴッドとは言うけど外から色々やってるマジモンの神がまたいるのがね… エル獣だって神だぜ
224 23/01/18(水)23:59:25 No.1016937182
どうもミケラが大いなる意志と外なる神々含めて全方位に対抗しようとしてたっぽいんだよね
225 23/01/18(水)23:59:32 No.1016937220
>混じりっ気無しのマリカ100% そんな果汁100%みたいなノリでいわれても!
226 <a href="mailto:それ以上のことはない">23/01/18(水)23:59:43</a> [それ以上のことはない] No.1016937281
>>なんもわからんことばっかりだな! >>俺に瞳を授けろ >はい それ以上のことはない
227 23/01/18(水)23:59:46 No.1016937299
>>いや宮崎社長が直々にまだエルデンリングでやりたいこあるって言ってるんで… >そもそもメディア展開色々やりたいね!って最初の頃言ってたしね >それでお出しされたのがあの漫画なのがなんなの!?ってなるけど エルデンは重厚なダークファンタジーなんかじゃ無いよーって言いたいのかもしれん…
228 23/01/18(水)23:59:49 No.1016937320
>そもそもメディア展開色々やりたいね!って最初の頃言ってたしね 今んところやってるエルデンリングの他媒体メディアってあの漫画くらいだけどいいのか…いやめっちゃ好きだけどあれでいいのか…
229 23/01/18(水)23:59:52 No.1016937337
地味に死儀礼の鳥の神という双鳥がきになる
230 23/01/19(木)00:00:03 No.1016937404
>どうもミケラが大いなる意志と外なる神々含めて全方位に対抗しようとしてたっぽいんだよね 自分で新しい律作って優しい世界作るよ!!!ってしてたっぽいんだよねあいつ
231 23/01/19(木)00:00:33 No.1016937584
そもそも当初予定されてたレイトレが未だに未実装なのでここで終わっちゃ困るんですよ
232 23/01/19(木)00:00:51 No.1016937690
大いなる意志=エルけもでいいの?
233 23/01/19(木)00:00:57 No.1016937739
>>ブラボはオドン以外は殺せるし… >>まああいつらに死の意味があるかもわからんけど >ブラボはそれこそクトゥルフ的な大いなる存在みたいのが居て作中に出てくるのって使い走りじゃないのか ボス以外の上位者でもゴースは死体があるし殺せないのはオドンぐらいよ
234 23/01/19(木)00:01:24 No.1016937892
>開発リソースACに振らなきゃいけないし しかし月光ブレード光波と蟲糸ミサイルで実質ACなのでは
235 23/01/19(木)00:01:24 No.1016937895
>ラダゴンとバリバリやりあってたころのママと戦いたい >FP無限の多彩な魔法ぶっぱマンならラニの幻影よりもっと強くてもいいはず 黄金律の犬じゃないラダゴンも見たい 魔術を修めてるはずなのに全然使わないあいつ
236 23/01/19(木)00:01:26 No.1016937904
>大いなる意志=エルけもでいいの? 大いなる意思はいって見りゃその上司 黄金律=エルけもで指はその同僚みたいなもん
237 23/01/19(木)00:01:53 No.1016938055
>大いなる意志=エルけもでいいの? 下僕ってか端末の神じゃない?
238 23/01/19(木)00:01:56 No.1016938087
ブラボは隠しエンディングでわざわざすべての黒幕みたいなのが降りてきてくれるからな…
239 23/01/19(木)00:02:07 No.1016938144
>大いなる意志=エルけもでいいの? 同じ勢力ではあるとおもう アステールとも近いからイコールというより落としてきた流星の化身かなあ