虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)22:42:24 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)22:42:24 No.1016907796

どんなに頑張ってもグリンデルバルドやヴォルデモート卿のような偉大な魔法使いにはなれない可哀想な「」…

1 23/01/18(水)22:43:43 No.1016908402

目標が高いなおい

2 23/01/18(水)22:44:50 No.1016908898

でもアバダ・ケダブラは使えるから…

3 23/01/18(水)22:47:01 No.1016909743

腐ったハーボくらいにはなれるはず

4 23/01/18(水)22:48:33 No.1016910361

二次創作みたいなことをしたい

5 23/01/18(水)22:49:19 No.1016910687

トラッドスタイル好きだから着せ替え要素あると嬉しい

6 23/01/18(水)22:50:31 No.1016911218

あまりにも強大になったが故歴史から葬られた伝説の魔法使いとかだし…

7 23/01/18(水)22:50:57 No.1016911396

歴史には残らないからな

8 23/01/18(水)22:52:07 No.1016911905

秘密の部屋開けてバジリスクと仲良くなってもその後バジリスクはハリーに殺されちゃうんだよな…

9 23/01/18(水)22:53:28 No.1016912487

>この物語の主人公は、魔法界を引き裂きかねない古代の秘密を解く鍵を握っています。このキャラクターを操作して、魔法界を巡るあなただけの冒険を繰り広げましょう。伝説はあなたによって紡がれます。

10 23/01/18(水)23:04:58 No.1016916953

もうすぐ発売なのにどの寮するか今だに決めれない

11 23/01/18(水)23:05:39 No.1016917210

レイブンクローに行きたいとは思ってるけどまだ具体的なことは決まってない

12 23/01/18(水)23:06:25 No.1016917514

俺はもう組分け帽子に任せることにした

13 23/01/18(水)23:06:46 No.1016917673

カタエルデンリング

14 23/01/18(水)23:07:28 No.1016917944

闇魔法使いTai

15 23/01/18(水)23:08:16 No.1016918228

寮の動画見てハッフルパフが過ごしやすそうだったな

16 23/01/18(水)23:12:32 No.1016919825

俺はアルバス・パーシバル・ウルフリック・ブライアン・ダンブルドアになりたい

17 23/01/18(水)23:16:37 No.1016921386

>俺はもう組分け帽子に任せることにした いまやったらハッフルパフになった

18 23/01/18(水)23:22:32 No.1016923606

寮の湖に浸かってるビジュアル良すぎてスリザリン行きたい

19 23/01/18(水)23:23:06 No.1016923827

でもカビすごそうだよスリザリン寮

20 23/01/18(水)23:23:07 No.1016923835

https://www.youtube.com/watch?v=NthGfn_ddRQ 新PVさらっとデカい情報落としてきてない!?

21 23/01/18(水)23:23:22 No.1016923920

歴史に残らないなら好き放題していいんだよな?

22 23/01/18(水)23:23:52 No.1016924089

それでもせめてダンブルドア程度は超える人間になりたいね

23 23/01/18(水)23:24:53 No.1016924443

かいたいのだがやれるマシンがない…

24 23/01/18(水)23:25:51 No.1016924768

>https://www.youtube.com/watch?v=NthGfn_ddRQ >新PVさらっとデカい情報落としてきてない!? どのあたりがでかい情報かわからなくてすまない…

25 23/01/18(水)23:26:51 No.1016925111

>俺はもう組分け帽子に任せることにした 今やったらグリフィンドールになったから信じねえわ

26 23/01/18(水)23:28:17 No.1016925620

学校で授業と冒険がいまいち結びつかないというか オープンワールドで冒険してたら授業とか受けに戻るのメンドクセってなりそうな気がする

27 23/01/18(水)23:28:22 No.1016925654

>>https://www.youtube.com/watch?v=NthGfn_ddRQ >>新PVさらっとデカい情報落としてきてない!? >どのあたりがでかい情報かわからなくてすまない… 27秒当たりに出てくる教授の苗字がウィーズリー!!

28 23/01/18(水)23:29:52 No.1016926213

当たり前だけど5年間追体験って訳じゃないんだな 1~2年とか自由度低くてやってられないんだろうけど

29 23/01/18(水)23:32:27 No.1016927171

>>>https://www.youtube.com/watch?v=NthGfn_ddRQ >>>新PVさらっとデカい情報落としてきてない!? >>どのあたりがでかい情報かわからなくてすまない… >27秒当たりに出てくる教授の苗字がウィーズリー!! それはすでに公開されてる情報だ

30 23/01/18(水)23:32:34 No.1016927229

途中入学はなぁ…

31 23/01/18(水)23:32:59 No.1016927373

やばすぎて歴史から完全に葬られるのかもしれないじゃん ヴォルデモートだってこえてやるよ

32 23/01/18(水)23:33:07 No.1016927417

寧ろそれまで何処居たの?

33 23/01/18(水)23:33:43 No.1016927623

ウィーズリー純血一門に載るくらいには知られてる家だからまあ

34 23/01/18(水)23:33:53 No.1016927682

単純に進級でアバターまで成長させるの面倒くさいだろうし

35 23/01/18(水)23:34:05 No.1016927735

>>27秒当たりに出てくる教授の苗字がウィーズリー!! >それはすでに公開されてる情報だ そうだったんだごめん…

36 23/01/18(水)23:34:31 No.1016927906

7年分やるのはちょっと面倒くさいな

37 23/01/18(水)23:34:58 No.1016928076

長く続いてる家門だろ? 珍しくはないだろう

38 23/01/18(水)23:37:01 No.1016928829

細かいシステムはまだ出てこないんだけどステータスとかあるんかな

39 23/01/18(水)23:37:46 No.1016929106

ファーム要素あるの最高すぎる

40 23/01/18(水)23:41:25 No.1016930454

聖28(要出典)の純血家系だからねウィーズリー一族

41 23/01/18(水)23:41:51 No.1016930597

かわいい女の子作れる?

42 23/01/18(水)23:42:07 No.1016930696

ウィーズリーハブいたらどこの家の純血も成り立たないぐらいの名門だからな…

43 23/01/18(水)23:42:47 No.1016930936

公式組み分け帽子は右or左とか森or川とか意味不明な質問投げかけてくるのがね…

44 23/01/18(水)23:42:57 No.1016931008

ゲームプレイ動画でプルウェット家の生徒も出てきてたよね ロンのおかんの実家

45 23/01/18(水)23:46:13 No.1016932258

発売1か月前だけどシステム系の内容が出てこないのがなかなか怖い

46 23/01/18(水)23:46:43 No.1016932445

そもそも聖27族の初出の書物自体が頭純血の産物だからぁ そしてそれですらこいつハブったら話にならねぇよで載せざるを得ないくらいのウィーズリー

47 23/01/18(水)23:46:55 No.1016932513

>発売1か月前だけどシステム系の内容が出てこないのがなかなか怖い これほんと怖いやつ だいたいクソゲー

48 23/01/18(水)23:47:15 No.1016932635

買うけど正直期待しすぎてる感はある

49 23/01/18(水)23:47:57 No.1016932889

とりあえずメタスコア出てから買う

50 23/01/18(水)23:48:33 No.1016933094

今予習しとこうと思って映画のハリーポッター見てんだけど この作品めちゃおもしれーな…そりゃそうなんだけどさ…実際見るとすげーわ名作だわ

51 23/01/18(水)23:49:03 No.1016933309

もう予約したけどゲーム部分に過剰な期待はしないようにしてる ホグワーツを歩けるというだけで価値があるから

52 23/01/18(水)23:50:06 No.1016933708

アバダケダブラ撃ちたい

53 23/01/18(水)23:50:08 No.1016933721

ビジュアルがひらすらいいのはわかったからマジで頼むよ

54 23/01/18(水)23:50:16 No.1016933781

発売前からネガって面白い事なんてなくない?

55 23/01/18(水)23:50:20 No.1016933815

ここでハリポタ関連のスレ見ると読み返したくなるけど実家まで取りかえるのも面倒くさいし ソフトカバーだと上下巻どころの話じゃないから買い直すのも面倒くさい…

56 23/01/18(水)23:50:47 No.1016933996

>もう予約したけどゲーム部分に過剰な期待はしないようにしてる >ホグワーツを歩けるというだけで価値があるから アバダできればそれで満足しそうな所はある

57 23/01/18(水)23:52:48 No.1016934716

https://youtu.be/WS4qPq20aVo 一応簡単なゲームプレイ紹介動画は出てるからとりあえず最低限の参考にはなるんじゃないか

58 23/01/18(水)23:53:00 No.1016934812

>ここでハリポタ関連のスレ見ると読み返したくなるけど実家まで取りかえるのも面倒くさいし >ソフトカバーだと上下巻どころの話じゃないから買い直すのも面倒くさい… 一応キンドルアンリミテッドに入ってるから電書で良ければそっちで読む手もある

59 23/01/18(水)23:53:44 No.1016935097

アバダでトロルが即死する絵面だけで爆笑したからそれで元取れる自信はある

60 23/01/18(水)23:54:07 No.1016935236

https://youtu.be/F_rhpMO-kg4 いま一番システム内容っぽいのが見れるのはこんなところだけど もうこのPVだけで凄いわくわくするから早くやりたい あと3週間後か…

61 23/01/18(水)23:54:48 No.1016935513

アバダケダブラ撃ちまくるのだ!

62 23/01/18(水)23:55:28 No.1016935771

初期ハーマイオニーとキャッキャウフフする恋愛学園生活はできますか?

63 23/01/18(水)23:56:09 No.1016936021

リアルな顔なだけにちょいブサな男女が時折いるな…

64 23/01/18(水)23:56:22 No.1016936097

俺自身がハーマイオニーの皮を被る感じならいけんちゃう

65 23/01/18(水)23:56:27 No.1016936133

複数の敵にダメージ共有の呪いかけておけばアバダ一発で全員やれるよ!は完全に闇への誘い

66 23/01/18(水)23:56:46 No.1016936261

Q:ハリー・ポッター、ハーマイオニー・グレンジャー、ロン・ウィーズリーとゲーム内で会うことはできますか? A:いいえ、会うことはできません。『ホグワーツ・レガシー』は1800年代が舞台で、J.K.ローリングの原作よりも以前の物語となります。

67 23/01/18(水)23:56:56 No.1016936314

年代が違うからハーマイオニーはおらん キャラクリで俺自身がハーマイオニーになれる

68 23/01/18(水)23:57:11 No.1016936414

俺はハーマイオニーだった?

69 23/01/18(水)23:57:38 No.1016936589

そうだ君は愚かなメスになるフォイ

70 23/01/18(水)23:57:39 No.1016936596

>ここでハリポタ関連のスレ見ると読み返したくなるけど実家まで取りかえるのも面倒くさいし >ソフトカバーだと上下巻どころの話じゃないから買い直すのも面倒くさい… 図書館行けば大抵置いてるんじゃない?

71 23/01/18(水)23:58:00 No.1016936720

この主人公もしかして信じられないくらいやばい強さなのでは?

72 23/01/18(水)23:59:01 No.1016937054

>発売前からネガって面白い事なんてなくない? 闇のクソゲーへの防衛術だよ

↑Top