虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)21:07:54 20mmス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)21:07:54 No.1016868161

20mmスタートの標準ズームってやっぱり便利なのかな

1 23/01/18(水)21:12:13 No.1016870017

結婚式の二次会では便利だったよ 使ったのは20-35だけど

2 23/01/18(水)21:13:18 No.1016870522

24-70と違う?同じ?

3 23/01/18(水)21:18:20 No.1016872646

狭くて引けないところでW端使うことが多かった 多分24-や28-では代えられないんじゃないかな あとその時は20-35の他に28-70も持ってたけど使わなかった 20-70あればだいたいイケるんじゃないか

4 23/01/18(水)21:21:39 No.1016874060

標準ズームの広角端って最初35だったのが28になって24になってというのを考えると 10年後には20mmスタートが当たり前になっていてもおかしくないかもね

5 23/01/18(水)21:23:30 No.1016874867

フルサイズなら便利でしょ APS-Cやフォーサーズならウンコチンチン

6 23/01/18(水)21:25:29 No.1016875726

24mmと20mmって数字の印象だと大した差なさそうだけど 使ってみると全然違ってびっくりする 光学的にも結構めどいとも聞く

7 23/01/18(水)21:27:20 No.1016876528

広角側の数ミリの差はでかいからなぁ

8 23/01/18(水)21:33:30 No.1016879079

この傾向が続くと広角ズームの存在意義が怪しくなりそう

9 23/01/18(水)21:50:46 No.1016886089

便利だけど20mmは使いこなしが難しい画角だとも思う

10 23/01/18(水)21:57:50 No.1016888977

寄れる広角は楽しい

↑Top