虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)19:30:21 月へ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)19:30:21 No.1016830238

月へ

1 23/01/18(水)19:31:07 No.1016830551

アポロ計画は…嘘なんだろ!?

2 23/01/18(水)19:31:32 No.1016830689

月デケェな…

3 23/01/18(水)19:31:53 No.1016830846

アポ…アルテミス計画!

4 23/01/18(水)19:32:16 No.1016830985

楽しそうなNスぺだな

5 23/01/18(水)19:32:17 No.1016830989

こういうロマンある話好き

6 23/01/18(水)19:32:44 No.1016831149

み、水…

7 23/01/18(水)19:32:44 No.1016831151

珍しく楽しそうな…

8 23/01/18(水)19:33:18 No.1016831398

そういえばアルテミスは極地に着陸するんだよな

9 23/01/18(水)19:33:18 No.1016831399

ぴょんぴょん

10 23/01/18(水)19:33:27 No.1016831446

南極みたいに色んなところに基地が出来る時代が早く来てくれ

11 23/01/18(水)19:33:31 No.1016831466

YAOKI

12 23/01/18(水)19:33:33 No.1016831483

Y.Aoi?

13 23/01/18(水)19:33:39 No.1016831508

ななころび?

14 23/01/18(水)19:33:43 No.1016831536

なそ にん

15 23/01/18(水)19:33:57 No.1016831612

本当におもちゃみたいな見た目だ…

16 23/01/18(水)19:34:17 No.1016831761

おぺにす…

17 23/01/18(水)19:34:24 No.1016831805

俺みてえな車だな

18 23/01/18(水)19:34:37 No.1016831898

そしてYAOKIが繁殖して増えます

19 23/01/18(水)19:34:48 No.1016831965

Water Water Water

20 23/01/18(水)19:34:51 No.1016831996

水って地中じゃないのか

21 23/01/18(水)19:35:09 No.1016832118

盗撮と同じだな

22 23/01/18(水)19:35:16 No.1016832166

>俺みてえな車だな お前一億円もかかったのかよ

23 23/01/18(水)19:35:53 No.1016832401

見せられないよ

24 23/01/18(水)19:35:56 No.1016832417

月へ…

25 23/01/18(水)19:36:03 No.1016832457

重さは金の重さ

26 23/01/18(水)19:36:22 No.1016832582

そこまで軽量化するのに眠れない夜もあったろう

27 23/01/18(水)19:36:42 No.1016832732

壊れた!

28 23/01/18(水)19:36:44 No.1016832741

こわれた

29 23/01/18(水)19:37:16 No.1016832957

物理的に繋がってない場所にどうやって行く気なんだろう

30 23/01/18(水)19:38:16 No.1016833364

電気分解して作った水素を発電に使ったら目減りするのでは……?

31 23/01/18(水)19:38:29 No.1016833454

その電気はソーラーパネル頼みなんだろうか?

32 23/01/18(水)19:38:35 No.1016833493

水があるだけで大違い

33 23/01/18(水)19:38:54 No.1016833599

例のBGM

34 23/01/18(水)19:39:14 No.1016833722

すげえ夢みてる!

35 23/01/18(水)19:39:17 No.1016833743

謎の円盤UFOで見た

36 23/01/18(水)19:39:20 No.1016833766

テテーン!

37 23/01/18(水)19:39:28 No.1016833824

でっかい顔型のロボが見つかるんだろうな

38 23/01/18(水)19:39:30 No.1016833838

俺もいつかは月に行きてえなぁ

39 23/01/18(水)19:39:46 No.1016833919

アニメや映画みたいな話だな…

40 23/01/18(水)19:39:54 No.1016833968

なそ にん

41 23/01/18(水)19:39:55 No.1016833975

野菜工場は必須だろうなぁ でないと火星の人みたいなことになる

42 23/01/18(水)19:40:01 No.1016834010

マーマみたいな温度変化だ

43 23/01/18(水)19:40:05 No.1016834026

地球で生活した方が良くね

44 23/01/18(水)19:41:15 No.1016834488

培養フォアグラ?

45 23/01/18(水)19:41:20 No.1016834527

培養肉

46 23/01/18(水)19:41:24 No.1016834558

嫌ね…なんの肉かしら

47 23/01/18(水)19:41:35 No.1016834622

バイオ・フォアグラ

48 23/01/18(水)19:41:47 No.1016834706

いいえわたしは遠慮

49 23/01/18(水)19:41:50 No.1016834725

バイオペースト

50 23/01/18(水)19:42:50 No.1016835097

>地球で生活した方が良くね 地球で楽な暮らしが出来るってもの今たまたまそうだってだけなんで冗長性は今からやれば一万年後楽に暮らせるよ

51 23/01/18(水)19:42:57 No.1016835140

全部ペーストだと食感は調理でどうにかする感じか

52 23/01/18(水)19:44:07 No.1016835610

地球見

53 23/01/18(水)19:44:13 No.1016835661

地球あじ…

54 23/01/18(水)19:44:24 No.1016835729

おちきゅみ!

55 23/01/18(水)19:45:06 No.1016836006

地球にはバニーさんがいるんだよ

56 23/01/18(水)19:45:09 No.1016836029

月でも派遣

57 23/01/18(水)19:45:10 No.1016836048

ちうごく!あめりか!

58 23/01/18(水)19:45:11 No.1016836054

スペースレース!

59 23/01/18(水)19:46:20 No.1016836541

月面サンプルリターン

60 23/01/18(水)19:46:27 No.1016836592

こういうのは人権意識無い国の方が強い

61 23/01/18(水)19:46:27 No.1016836599

これだから地球人は…

62 23/01/18(水)19:47:26 No.1016836993

昔月の土地売買が話題になってたけど有効なんだろうか

63 23/01/18(水)19:47:33 No.1016837035

モビルスーツ作ろうぜ

64 23/01/18(水)19:48:08 No.1016837291

中国が国際法なんて守るわけないじゃん

65 23/01/18(水)19:48:53 No.1016837577

行って国家を作れば問題ないんだ

66 23/01/18(水)19:49:05 No.1016837652

>昔月の土地売買が話題になってたけど有効なんだろうか 勝手に俺の土地!で出来るんならもうとっくに誰かの土地になってるからただの詐欺だろう

67 23/01/18(水)19:50:13 No.1016838103

>行って国家を作れば問題ないんだ 共産圏がマジでやりそうだからだめ

68 23/01/18(水)19:50:39 No.1016838260

着陸を制する者は月を制す

69 23/01/18(水)19:51:44 No.1016838690

無人なら月に飛ばすのもそこまで難しくなくなってきてるのかと思ってた

70 23/01/18(水)19:52:13 No.1016838924

ああ無人で着陸かそりゃ大変だ

71 23/01/18(水)19:52:17 No.1016838941

ドレイパー!

72 23/01/18(水)19:52:19 No.1016838959

>行って国家を作れば問題ないんだ 月は無慈悲な夜の女王かな

73 23/01/18(水)19:52:35 No.1016839056

やべーぞ!

74 23/01/18(水)19:53:39 No.1016839522

月に人が住むとか一時的には出来るだろうな 永住するのは無理 出来たらもんじゅが成功してたわ

75 23/01/18(水)19:54:41 No.1016839919

技術開発

76 23/01/18(水)19:56:18 No.1016840553

月で宇宙機器組み立てられたらでかいのも作れるし地球からの打ち上げも素材だけで済むから失敗のリスクも少ないなあ

77 23/01/18(水)19:57:10 No.1016840905

ありがとうございまし…

78 23/01/18(水)19:57:37 No.1016841068

月にクッション置けばええ

79 23/01/18(水)19:59:22 No.1016841714

月軌道エレベーターなら素材も弱くて済むし短くていいし着陸の問題も解決するんだけどな

80 23/01/18(水)20:00:25 No.1016842117

鯛がドラマー

↑Top