ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/18(水)18:01:32 No.1016801203
カジュアル(シリーズ中では)(雰囲気だけは)ゲーム
1 23/01/18(水)18:03:25 No.1016801746
沢山の人気声優とユニークなキャラクタ カジュアルだな!!
2 23/01/18(水)18:04:14 No.1016801979
簡単操作(シリーズ中では)で爽快(で制御が効かない)アクション!
3 23/01/18(水)18:06:14 No.1016802548
個性豊かな仲間達との共闘!(と裏切り) 巨大な兵器との一騎打ち(で人類を1億殲滅)
4 23/01/18(水)18:08:31 No.1016803249
シリーズ認知度と言う意味でもシリーズ内ではカジュアルよりなのだろうと思う
5 23/01/18(水)18:10:40 No.1016803860
実際遊びやすいとは思う フロムの死にゲーに比べたらかなりマイルドよね
6 23/01/18(水)18:13:04 No.1016804558
全体的に画面が明るい
7 23/01/18(水)18:14:45 No.1016805060
世界でも指折りの高性能なマシンなのがいいよね 世界のネクスト保有数って50もないんだっけ
8 23/01/18(水)18:16:44 No.1016805608
faの主人公って何者なんだろう
9 23/01/18(水)18:21:06 No.1016806901
全体的に派手でいいよね 昔のボトムズ風よりは最近のロボットもっぽいというか
10 23/01/18(水)18:21:30 No.1016807023
全画面ロックサイトだからカジュアル
11 23/01/18(水)18:22:25 No.1016807281
4よりはカジュアル
12 23/01/18(水)18:23:35 No.1016807628
メカデザインが全体的にヒロイックなのとQBの挙動が凄くいい
13 23/01/18(水)18:24:04 No.1016807784
シリーズでも割と固定ファンが多い印象がある
14 23/01/18(水)18:24:41 No.1016807958
ふっ
15 23/01/18(水)18:26:54 No.1016808629
熱暴走にブースト管理がシビアなこれ以前と比べたらネクストはとても扱いやすい 限界が高い分性能引き出すのに人間性能は要求されるけど
16 23/01/18(水)18:26:55 No.1016808636
2AA3SLからいきなりこれに飛んでVとVDしかやったことないけど1番やりやすかった気はする
17 23/01/18(水)18:28:15 No.1016809004
こう見てみると()の中の隠れてる説明が邪悪すぎません?
18 23/01/18(水)18:28:53 No.1016809202
>世界でも指折りの高性能なマシンなのがいいよね >世界のネクスト保有数って50もないんだっけ その分俺ACがやりにくいところがある…
19 23/01/18(水)18:30:32 No.1016809701
複雑なシステム無くてスティック両方使えて難易度そこまで高くないのがこれしか無い
20 23/01/18(水)18:31:43 No.1016810057
レギュ次第では詰みかねないミッションがあるんですけお!!
21 23/01/18(水)18:32:19 No.1016810237
>faの主人公って何者なんだろう まだ若くてと天才肌っぽいことは作中で言われてたかな アナトリアの傭兵がおっさんでAMS適正低かったから対比してそうな感じはする
22 23/01/18(水)18:33:29 No.1016810572
>レギュ次第では詰みかねないミッションがあるんですけお!! 大丈夫大丈夫 人間性能あげてこ?
23 23/01/18(水)18:34:17 No.1016810811
>>faの主人公って何者なんだろう >まだ若くてと天才肌っぽいことは作中で言われてたかな >アナトリアの傭兵がおっさんでAMS適正低かったから対比してそうな感じはする ホワイトグリントとかローディー先生を見るにAMS適正ってそこまで重要でもなさそうな気もする
24 23/01/18(水)18:35:11 No.1016811093
フロムゲーの中ではシナリオがちゃんと説明されてる方で分かりやすくてありがたい…
25 23/01/18(水)18:35:17 No.1016811130
LR以前の旧作はそもそ操作覚えるのも大変だしV系はオン対戦がメイン路線なのに肝心のオン対戦のハードル高すぎるしで結局4系が一番初心者に勧めやすい
26 23/01/18(水)18:36:03 No.1016811364
>ホワイトグリントとかローディー先生を見るにAMS適正ってそこまで重要でもなさそうな気もする いやぁ…上澄みの上澄みだろそいつらは…
27 23/01/18(水)18:36:32 No.1016811501
4初プレイしたときはレイヴンに染まりすぎて歩くことさえままならなかった 今じゃ逆だが
28 23/01/18(水)18:38:36 No.1016812158
>レギュ次第では詰みかねないミッションがあるんですけお!! そんなキツイとこあったっけ?どのレギュもイカれた武器とかパーツがあった気がするから問題なかったような…
29 23/01/18(水)18:39:03 No.1016812278
4はまだ荒削りだったイメージ
30 23/01/18(水)18:39:03 No.1016812280
>faの主人公って何者なんだろう なにかとインテリオルに狙われてるからスミカ同様インテリオルの関係者だったのかもしれん
31 23/01/18(水)18:39:08 No.1016812305
もう右スティック以外で視点操作なんて耐えきれないからカジュアル
32 23/01/18(水)18:39:54 No.1016812535
敵が速すぎる俺も速すぎる
33 23/01/18(水)18:40:33 No.1016812732
自分も相手も高性能なメカなら公平だよな!
34 23/01/18(水)18:41:15 No.1016812949
アリーヤがフォーミュラマシンなのがもうすべてを物語ってると思う
35 23/01/18(水)18:41:24 No.1016812996
ネストのレイヴンでしたって人はもうそんなにいないけど リンクスでしたって人はそれなりにいるよねまだ
36 23/01/18(水)18:41:29 No.1016813021
>敵が速すぎる俺も速すぎる 弾が遅すぎる…?
37 23/01/18(水)18:41:40 No.1016813083
XSXの過去作互換対応タイトルに選ばれてないのが残念 流石に今遊ぶにはロードが長すぎる
38 23/01/18(水)18:41:46 No.1016813107
スミカが拾ってきた少年兵みたいな奴だと思ってた
39 23/01/18(水)18:41:51 No.1016813141
正月実家でやった 弟たちと力を合わせて頑張ったけど人類種の天敵になれないまま実家から戻ってきました
40 23/01/18(水)18:41:57 No.1016813163
高速でビュンビュン飛べて楽しいからな ゲームスピード速い様に見えてそこまででもないしとっつきやすい
41 23/01/18(水)18:42:15 No.1016813261
>4はまだ荒削りだったイメージ 4最近やったけど色々クソだったよ… faでようやく完成した感じ
42 23/01/18(水)18:42:26 No.1016813319
>そんなキツイとこあったっけ?どのレギュもイカれた武器とかパーツがあった気がするから問題なかったような… ベスト版だったから1.20でやってたんだけど白栗とアステリズムがキツかった 補足すらままならなかったよ
43 23/01/18(水)18:42:27 No.1016813325
>ゲームスピード速い様に見えてそこまででもないしとっつきやすい 抉らせてもらうでぇ
44 23/01/18(水)18:43:03 No.1016813498
>敵が速すぎる俺も速すぎる オートサイトなかったら俺には無理ゲー過ぎる…
45 23/01/18(水)18:43:08 No.1016813538
大破壊エンジンは今でもいらんものだとおもう
46 23/01/18(水)18:43:44 No.1016813737
4は改めてやるとノーマル含む通常兵器が強い
47 23/01/18(水)18:43:51 No.1016813777
4はアセン確定して出撃してからブリーフィングとかなんだよこれふざけんなよと思ったけど アナトリアは傭兵経験なんか無いからその辺わかって無かったのかな
48 23/01/18(水)18:44:04 No.1016813845
ブラッドボーンがシリーズ中だとカジュアルみたいな言い方はやめろ
49 23/01/18(水)18:46:09 No.1016814479
PA使用不可シチュエーションはキツイけど良かった fAで常時展開になって楽になった反面もう猫の星だねって…
50 23/01/18(水)18:46:55 No.1016814728
>アナトリアは傭兵経験なんか無いからその辺わかって無かったのかな むしろあの人元レイヴンでは
51 23/01/18(水)18:47:40 No.1016814965
コジマ撒き散らして空に浮かぶAFにアンサラーと名付ける企業連は建前も人道も捨ててるよね
52 23/01/18(水)18:47:47 No.1016815000
>ブラッドボーンがシリーズ中だとカジュアルみたいな言い方はやめろ ぜんぜん関係ないだろそれ!
53 23/01/18(水)18:48:29 No.1016815231
>コジマ撒き散らして空に浮かぶAFにアンサラーと名付ける企業連は建前も人道も捨ててるよね 天空に道はねえよ
54 23/01/18(水)18:48:50 No.1016815355
>コジマ撒き散らして空に浮かぶAFにアンサラーと名付ける企業連は建前も人道も捨ててるよね もう気にする必要もほぼ無いからな
55 23/01/18(水)18:49:42 No.1016815629
>むしろあの人元レイヴンでは 運営元がね!
56 23/01/18(水)18:50:17 No.1016815815
4はショップが慣れない
57 23/01/18(水)18:50:24 No.1016815861
アンサラーってどこの企業だろ アンナの作りそうなのアクアビットだけどアクアビットは変な玉だった気もする
58 23/01/18(水)18:51:18 No.1016816164
えいぷーを女の子に設定したのは英断
59 23/01/18(水)18:51:18 No.1016816170
レイレナードの社員は将来安泰で平和な暮らしをしてたんだろうな…
60 23/01/18(水)18:52:03 No.1016816417
GAは装甲盛るし有澤も参加するから間違いなくグレネードつけるし 少なくともGAグループはないな
61 23/01/18(水)18:52:05 No.1016816431
>アンサラーってどこの企業だろ >アンナの作りそうなのアクアビットだけどアクアビットは変な玉だった気もする オーメルとインテリオルの共同開発らしい
62 23/01/18(水)18:52:36 No.1016816599
もしかして画面の明るさしか見てないのでは…?
63 23/01/18(水)18:53:48 No.1016816991
4の画面はなんか煤けたフィルター入ってたな
64 23/01/18(水)18:53:54 No.1016817024
4のガレージ曲はめっちゃ好き
65 23/01/18(水)18:53:55 No.1016817029
>オーメルとインテリオルの共同開発らしい こいつらろくなことしねえ! 窓口も感じ悪いし!
66 23/01/18(水)18:54:09 No.1016817091
エネルギー無限レギュのおかげで俺でもクリアできたから好き
67 23/01/18(水)18:54:44 No.1016817282
>窓口も感じ悪いし! (爽やかな青空の背景)
68 23/01/18(水)18:55:10 No.1016817437
>レイレナードの社員は将来安泰で平和な暮らしをしてたんだろうな… そう思うと本社襲撃やクレイドル撃墜が最高に楽しくなるな!
69 23/01/18(水)18:55:37 No.1016817572
>>オーメルとインテリオルの共同開発らしい >こいつらろくなことしねえ! >窓口も感じ悪いし! 公式資料集の広告を見るにオーメル主導なのでインテリオルは悪くないと思います
70 23/01/18(水)18:56:31 No.1016817878
あんなものを浮かべるか…変態どもめ
71 23/01/18(水)18:56:32 No.1016817881
ゲーム内ムービーはシリーズ最長の2時間収録!(9割がブリーフィング)
72 23/01/18(水)18:56:32 No.1016817888
ちなみに設定資料によるとソルディオスオービットもインテリオルとトーラスの共同開発のようなので実はあの世界で一番の変態はインテリオルなのでは…と思うことがある
73 23/01/18(水)18:57:00 No.1016818055
>公式資料集の広告を見るにオーメル主導なのでインテリオルは悪くないと思います インテリオルはこういう事言う
74 23/01/18(水)18:57:05 No.1016818082
移植してくれ たまに遊びたくても今更PS3引っ張り出す気にはなれない
75 23/01/18(水)18:57:17 No.1016818156
4はとりあえず本社ぶっ潰す! なんか誰か来たからぶっ潰す! オワリ しか覚えてない
76 23/01/18(水)18:58:32 No.1016818594
>4はとりあえず本社ぶっ潰す! >なんか誰か来たからぶっ潰す! >なんか誰か来たからぶっ潰す! >オワリ
77 23/01/18(水)18:59:02 No.1016818766
アナトリア失陥の元凶が…
78 23/01/18(水)18:59:52 No.1016819038
4やり直すとノーマルが結構つええ faのノーマルはもはやちょっと硬いMTレベルなのに
79 23/01/18(水)19:00:05 No.1016819111
>コジマ撒き散らして空に浮かぶAFにアンサラーと名付ける企業連は建前も人道も捨ててるよね ? クレイドルに住む人々こそ人であって故に人道だが…
80 23/01/18(水)19:00:45 No.1016819364
4はメディアミックス気合い入れまくって炊けど肝心の本編がA.C.E.の時並の手癖でストーリー構成してる感じだから…
81 23/01/18(水)19:01:26 No.1016819603
>(爽やかな青空の背景) ユニオンは、人々の安全と世界の安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです^^ あなたであれば、よいお返事を頂けることと信じています^^
82 23/01/18(水)19:01:30 No.1016819633
>ゲーム内ムービーはシリーズ最長の2時間収録!(9割がブリーフィング) GAの企業ロゴがドゥーンと出てピロピロピロピーっと各種ブリーフィング情報が表示されるの心地よくて好き
83 23/01/18(水)19:01:42 No.1016819708
アンサラーぶっ潰してクレイドル軟着陸させて宇宙進出しても争いは多分終わらないんだろうなこの世界
84 23/01/18(水)19:01:43 No.1016819709
アナトリアなんて4主いなかったらその時点で終わってるし…
85 23/01/18(水)19:03:04 No.1016820154
インテリオルの人は嘘は言わないギリギリのラインだからすげえよ
86 23/01/18(水)19:03:49 No.1016820448
>アンサラーぶっ潰してクレイドル軟着陸させて宇宙進出しても争いは多分終わらないんだろうなこの世界 なんなら虐殺ルートでもそのうち元気に殺しあい始めるだろう
87 23/01/18(水)19:03:51 No.1016820462
最も自由な操作性に最も不自由な世界設定のアンバランス感 傭兵の自由など所詮偽りでしかないのだ
88 23/01/18(水)19:04:00 No.1016820528
ラインアーク防衛後ってどうなったのフィオナとか
89 23/01/18(水)19:04:20 No.1016820654
>4はメディアミックス気合い入れまくって炊けど肝心の本編がA.C.E.の時並の手癖でストーリー構成してる感じだから… でもストーリーは1番凝ってるんだよな 設定資料集読まないと分からないけど 最後まで一貫して企業戦争した唯一のタイトル
90 23/01/18(水)19:04:24 No.1016820677
4未プレイなんだけど破壊天使と一緒にレイレナードの主力一掃して本社まで潰して帰ってきたのになんで一番得したオーメルがセロ差し向けてくるの 消えろイレギュラー!される謂れはなさそうだけど
91 23/01/18(水)19:04:40 No.1016820778
アナトリアが無かったらネクストも生まれず汚染も広まらなかったんだからアナトリアが悪い
92 23/01/18(水)19:05:24 No.1016821035
>ラインアーク防衛後ってどうなったのフィオナとか 傭兵と一緒にインタビューに応えてたよ
93 23/01/18(水)19:05:59 No.1016821246
ブレオンが楽しかったのはこれだなぁ…誘導も強めで結構雑でも当たる
94 23/01/18(水)19:06:16 No.1016821340
企業でコントロールできない最強のリンクスとか排除したくなって当然だろ… できなかったけど
95 23/01/18(水)19:06:33 No.1016821440
>最も自由な操作性に最も不自由な世界設定のアンバランス感 >傭兵の自由など所詮偽りでしかないのだ でも人類種の天敵やれるもはfaだけだし…
96 23/01/18(水)19:06:42 No.1016821494
>最後まで一貫して企業戦争した唯一のタイトル 言われてみれば管理者とかないし異質なタイトルだな
97 23/01/18(水)19:07:30 No.1016821787
>4未プレイなんだけど破壊天使と一緒にレイレナードの主力一掃して本社まで潰して帰ってきたのになんで一番得したオーメルがセロ差し向けてくるの >消えろイレギュラー!される謂れはなさそうだけど おめえ傭兵だから余所に雇われたらこっち襲ってくるだろ…
98 23/01/18(水)19:08:02 No.1016821982
>企業でコントロールできない最強のリンクスとか排除したくなって当然だろ… >できなかったけど このシリーズ大体企業がコントロールできなくなって始末失敗してるな…
99 23/01/18(水)19:08:40 No.1016822229
シリーズで最もキャッチーな設定の女が多い
100 23/01/18(水)19:08:53 No.1016822324
faであんな滅茶苦茶な世界に成ったの 大体アナトリアのせい
101 23/01/18(水)19:09:36 No.1016822565
干そうにも敵対勢力が間違いなく雇うから囲い込むか排除するしかねぇ
102 23/01/18(水)19:10:15 No.1016822822
結局それでラインアーク建てるし
103 23/01/18(水)19:10:30 No.1016822930
4系で汚染されまくって地球環境めちゃくちゃになってもVDである程度復興するからAC世界の人類タフすぎる
104 23/01/18(水)19:10:54 No.1016823084
>干そうにも敵対勢力が間違いなく雇うから囲い込むか排除するしかねぇ だからラインアークという仮想敵を作ってそこに置いておく必要があったんですね
105 23/01/18(水)19:10:59 No.1016823116
リリウム僚機で呼びたかった もっと言えばBFFルート欲しかった
106 23/01/18(水)19:11:02 No.1016823135
まぁ4主はホワグリになってもチマチマ嫌がらせしてくる程度だからオッケーよ 首輪付きは悪いオッサンについていかないようにしろ
107 23/01/18(水)19:11:06 No.1016823164
首輪付きはNPCの台詞的に年齢十代のめちゃくちゃ若者とimgで聞いたことがあるがマジなのだろうか
108 23/01/18(水)19:12:16 No.1016823558
PS3のやつみんな足元見た相場になってるからクラシックカタログ来ねーかな…
109 23/01/18(水)19:12:20 No.1016823578
>首輪付きはNPCの台詞的に年齢十代のめちゃくちゃ若者とimgで聞いたことがあるがマジなのだろうか ローディーが若すぎるって言ってたぐらいだけどプロフィール欄に年齢でも書いてたんだろうか
110 23/01/18(水)19:12:23 No.1016823595
設定資料集読めばちゃんと企業が企業を襲撃した動機とか何故あのタイミングだったのかとか分かるようになってて AC4の実際のジャンルは戦記物だったことが分かるんだ
111 23/01/18(水)19:13:06 No.1016823848
首輪付きはテーマ曲がScorcherだからクレイドル落とすのは本来の性格の行動の可能性もある
112 23/01/18(水)19:13:13 No.1016823887
>4系で汚染されまくって地球環境めちゃくちゃになってもVDである程度復興するからAC世界の人類タフすぎる 初代からして地上が住めなくなる大破壊起こしたのに 少数の生き残りが地下で暮らしながら企業戦争やってる作品だ 面構えが違う
113 23/01/18(水)19:13:44 No.1016824076
昔未使用音声みたいなの聞いた覚えがある いいぞ…お前は私の最高傑作だとかスミカさんが褒めてくれたり
114 23/01/18(水)19:14:41 No.1016824407
>首輪付きはNPCの台詞的に年齢十代のめちゃくちゃ若者とimgで聞いたことがあるがマジなのだろうか 十代かは個人の想像次第だけど少なくとも若者ではある
115 23/01/18(水)19:15:23 No.1016824659
オッツダルヴァもレイレナードの生き残りならオッサンのはずだけどボウヤ呼ばわりされるし
116 23/01/18(水)19:15:47 No.1016824816
お前のアームズフォートがみえるぞ
117 23/01/18(水)19:16:04 No.1016824898
>アンサラーぶっ潰してクレイドル軟着陸させて宇宙進出しても争いは多分終わらないんだろうなこの世界 成長と野心と新しい戦争の時代だからな…
118 23/01/18(水)19:16:17 No.1016824989
デカいだけの鉄くずとは違う♂
119 23/01/18(水)19:16:39 No.1016825119
6が現に宇宙進出した人類だからな…
120 23/01/18(水)19:17:01 No.1016825257
AMS適性あるのに4時代にいないしセレンさんが鍛える時間も考えると相当若くないと辻褄合わない感じはある
121 23/01/18(水)19:18:25 No.1016825809
昔から人工衛星とか火星テラフォーミングしてて割りと宇宙に出てたし… いやいきなり外宇宙星系はスケール広がりすぎだな?
122 23/01/18(水)19:18:28 No.1016825833
なんで裏切ってんだよ水没野郎!!
123 23/01/18(水)19:18:35 No.1016825868
>AMS適性あるのに4時代にいないしセレンさんが鍛える時間も考えると相当若くないと辻褄合わない感じはある そこらへんは無限に考えられるから個人の好きにしたらっ感じだ
124 23/01/18(水)19:19:25 No.1016826153
4からfaって結局何年くらい立ってるんだ?10年くらいイメージしてたけど言及されてたっけ?
125 23/01/18(水)19:19:25 No.1016826154
3なんか地上出て半世紀程度でまた企業戦争だ
126 23/01/18(水)19:19:38 No.1016826230
セレンさんが4当時ロリでもいいんだ
127 23/01/18(水)19:19:45 No.1016826273
アナトリアの傭兵はGAE粛清の際メノルーに倒されたほうがGA的には良かったんかな
128 23/01/18(水)19:20:33 No.1016826581
現実世界の地続き(地球が存在する)なら超テクノロジーだけど まだファンタジー世界の可能性あるし…
129 23/01/18(水)19:20:42 No.1016826626
>アナトリアの傭兵はGAE粛清の際メノルーに倒されたほうがGA的には良かったんかな どんなときにも企業は相打ちになってほしいって思ってる
130 23/01/18(水)19:20:47 No.1016826654
>インテリオルの人は嘘は言わないギリギリのラインだからすげえよ 我々は世界の繁栄と安定を望んでおりその要となるのがこのミッションです そうだね
131 23/01/18(水)19:21:01 No.1016826739
つまりファンタジーアーマードコア…
132 23/01/18(水)19:21:30 No.1016826903
今フレームグライドの話した?
133 23/01/18(水)19:21:45 No.1016826994
メノルーはGA最高位リンクスだからあそこで失いたいとは思わんでしょ
134 23/01/18(水)19:22:33 No.1016827320
>メノルーはGA最高位リンクスだからあそこで失いたいとは思わんでしょ しかしそれがGAEにいるのはちょっと嫌
135 23/01/18(水)19:23:02 No.1016827486
当時アンサラーだけ倒せなかったな 他はなんとかなった
136 23/01/18(水)19:23:33 No.1016827666
GAミッションの僚機3人みんなかわいい
137 23/01/18(水)19:24:07 No.1016827861
>>インテリオルの人は嘘は言わないギリギリのラインだからすげえよ >我々は世界の繁栄と安定を望んでおりその要となるのが(人類種の天敵のお前を穴だらけにする)このミッションです > >そうだね
138 23/01/18(水)19:24:12 No.1016827896
GAEのおかげでトーラスになってかわいいネクストができたんじゃないか!
139 23/01/18(水)19:24:24 No.1016827975
>4からfaって結局何年くらい立ってるんだ?10年くらいイメージしてたけど言及されてたっけ? 十数年経ってるのはPVで言われてた気がする
140 23/01/18(水)19:24:47 No.1016828132
インテリオルもテロリスト2人がほんとに来ると思ってたのかな
141 23/01/18(水)19:25:05 No.1016828250
>しかしそれがGAEにいるのはちょっと嫌 GAE所属はミセステレジアだろ
142 23/01/18(水)19:25:57 No.1016828563
あのバカ本当に来た 袋叩きにしよ >どうして…
143 23/01/18(水)19:26:02 No.1016828594
アンサラーを衛星軌道に打ち上げてアサルトセル潰そうぜ
144 23/01/18(水)19:26:14 No.1016828681
>GAミッションの僚機3人みんなかわいい (雷電のことだな)
145 23/01/18(水)19:26:17 No.1016828701
ヴェーロノークいいよね 弾薬費用使いすぎ!
146 23/01/18(水)19:26:47 No.1016828874
>当時アンサラーだけ倒せなかったな 懐に入り込んでせっせと刺しまくったら結構簡単
147 23/01/18(水)19:27:01 No.1016828976
敵も味方も俺自身も速すぎるは割と問題だろ
148 23/01/18(水)19:27:04 No.1016828991
最後に来るやつらってあの時点でのほぼ総戦力なんだな… AFも大体破壊されてリンクスもほぼいない…
149 23/01/18(水)19:27:34 No.1016829157
>最後に来るやつらってあの時点でのほぼ総戦力なんだな… >AFも大体破壊されてリンクスもほぼいない… 人類の必死さみたいなのはちょっと感じる布陣
150 23/01/18(水)19:27:54 No.1016829278
>GAミッションの僚機3人みんなかわいい ダンはオーギル頭使うなら、思い切って他のパーツも非GAにすれば良かった 頭 オーギル 胴 ニューサンシャイン 腕 ランセル 足 テルス fcs オーギル
151 23/01/18(水)19:28:11 No.1016829378
(開幕とっつき)
152 23/01/18(水)19:28:13 No.1016829392
ライバル企業が手を取り合って巨悪に挑む熱い展開なんすよ
153 23/01/18(水)19:28:34 No.1016829528
>ライバル企業が手を取り合って巨悪に挑む熱い展開なんすよ >全滅
154 23/01/18(水)19:28:58 No.1016829668
アンサラーは飛べない機体だとクソゲーになるよ fAでそんな機体組む方が難しいけど
155 23/01/18(水)19:29:10 No.1016829755
人類種の天敵に補給とかしてくれる奴いるの
156 23/01/18(水)19:29:21 No.1016829846
>>GAミッションの僚機3人みんなかわいい >ダンはオーギル頭使うなら、思い切って他のパーツも非GAにすれば良かった >頭 オーギル >胴 ニューサンシャイン >腕 ランセル >足 テルス >fcs オーギル コアだけ頑丈そうなGAにしてるのは性格が出てる感じがする
157 23/01/18(水)19:29:53 No.1016830066
>人類種の天敵に補給とかしてくれる奴いるの イクバールの残党とか…マグリブ解放戦線とか…
158 23/01/18(水)19:30:06 No.1016830145
GAE粛清周りの話は凄いいけない感じの政治の匂いがぷんぷんしてて大好き
159 23/01/18(水)19:30:07 No.1016830151
公式ガイドブックのGAの代理人は良かったな ヤバいネタに対しては否定も肯定でもなくわかんね、を貫く辺り
160 23/01/18(水)19:30:10 No.1016830168
VOBは雰囲気としてはすごい好きだけどやり直すとめんどい
161 23/01/18(水)19:30:29 No.1016830290
>人類種の天敵に補給とかしてくれる奴いるの 逆らったら死だろうし…
162 23/01/18(水)19:30:32 No.1016830315
実際オールドキングのバックには何がいたんだろう
163 23/01/18(水)19:30:34 No.1016830333
何だよ結構いるじゃねぇか 止まるんじゃねぇぞ…
164 23/01/18(水)19:31:30 No.1016830678
オルガの腕部射撃精度をアリーヤ腕に分けてくれよ
165 23/01/18(水)19:31:50 No.1016830825
>実際オールドキングのバックには何がいたんだろう リリアナじゃなかった?