虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フラン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/18(水)16:42:35 No.1016781116

    フランチャイズの個性いいよね

    1 23/01/18(水)16:46:25 No.1016782054

    例えば?

    2 23/01/18(水)16:46:47 No.1016782152

    定食

    3 23/01/18(水)16:47:20 No.1016782301

    店員

    4 23/01/18(水)16:47:55 No.1016782441

    独特のセットメニュー

    5 23/01/18(水)16:49:23 No.1016782772

    麺が選べる

    6 23/01/18(水)16:50:16 No.1016782996

    細麺扱ってませんって言われると悲しい

    7 23/01/18(水)16:51:50 No.1016783365

    地元の店にあったメニューがないと何を頼んで良いか混乱する

    8 23/01/18(水)16:52:48 No.1016783607

    前通ってたとこに鶏南蛮セットとかメンチカツセットとかよく分からない組み合わせいっぱいあったけどオリジナルメニューだったのかな

    9 23/01/18(水)16:53:51 No.1016783879

    ネギ取り放題なんで別の店舗に行くと別料金で戸惑う

    10 23/01/18(水)16:54:36 No.1016784082

    最寄りの店は特に何の個性もなくてつまらない…

    11 23/01/18(水)16:55:06 No.1016784227

    行動圏内には直営か企業が経営してるなんのも面白みもない店舗しかないんで個性のある店舗憧れる

    12 23/01/18(水)16:56:23 No.1016784526

    八王子の店は卓上に漬け物があった覚えがある

    13 23/01/18(水)16:56:25 No.1016784533

    八幡山はなぜか異様に炒飯が美味しい

    14 23/01/18(水)17:03:22 No.1016786269

    >最寄りの店は特に何の個性もなくてつまらない… 個性あるメニューはあるけどサイドメニューが弱くて他県で食べたら何それ…ってなった

    15 23/01/18(水)17:09:06 No.1016787673

    うちの県に来い 毎回隣の県まで行くのダルい

    16 23/01/18(水)17:13:41 No.1016788855

    名古屋栄のナムル食べ放題って今でもやってるの

    17 23/01/18(水)17:14:33 No.1016789070

    丼の底の誘い文句に乗ってたら1ヶ月で10kg太ったぞ

    18 23/01/18(水)17:15:04 No.1016789195

    SUGIZOの食べ方見てから行きたくて仕方がない

    19 23/01/18(水)17:18:48 No.1016790189

    ニラ取り放題な店は近所にあるな

    20 23/01/18(水)17:18:59 No.1016790256

    >丼の底の誘い文句に乗ってたら1ヶ月で10kg太ったぞ 待ってる相手に素直に従う「」初めて見た

    21 23/01/18(水)17:22:04 No.1016791110

    スタンプキャンペーンの景品欲しいなーとかになるとけっこうなペースで通わないといけなくなるからヤバい

    22 23/01/18(水)17:22:27 No.1016791205

    >ニラ取り放題な店は近所にあるな ニラなんてあるんだ

    23 23/01/18(水)17:22:48 No.1016791305

    京都だとニラ取り放題でいいよね

    24 23/01/18(水)17:22:57 No.1016791342

    かつて広島ではゆで卵が食べ放題だった コロナの影響で一人1個までになった

    25 23/01/18(水)17:23:17 No.1016791421

    >丼の底の誘い文句に乗ってたら1ヶ月で10kg太ったぞ 死ぬぞ

    26 23/01/18(水)17:24:32 No.1016791740

    引越した先にカルビ焼肉定食なかった時は驚いたな

    27 23/01/18(水)17:24:46 No.1016791801

    最寄りの店は学生サービスが豊富だ学生なら割引とか学生ならおかずが増えるとか だけど近く学校はない…警察署と役所しかない…

    28 23/01/18(水)17:26:51 No.1016792366

    たまたま行った県外の王将で『当店オリジナルメニュー!麻婆豆腐丼!』ってポスター貼られてて 麻婆豆腐丼ぐらいでオリジナルを主張するなよ…味は良かったけどってなった

    29 23/01/18(水)17:27:38 No.1016792572

    LINEでクーポン!

    30 23/01/18(水)17:30:15 No.1016793241

    すりごま全店舗においてほしい

    31 23/01/18(水)17:30:29 No.1016793302

    絶品MAXとか

    32 23/01/18(水)17:32:24 No.1016793771

    古民家天一

    33 23/01/18(水)17:32:57 No.1016793896

    最寄り店舗がバレてしまう~

    34 23/01/18(水)17:40:30 No.1016795670

    土鍋チーズ良いよね…

    35 23/01/18(水)17:43:06 No.1016796317

    学生時代近所にあったトッピング食べ放題の店が最高だった…

    36 23/01/18(水)17:44:04 No.1016796570

    知らなかった…ゆでたまご食べ放題が地域限定だったなんて

    37 23/01/18(水)17:46:20 No.1016797118

    ニラと塩キャベツとり放題の店はあったなぁ

    38 23/01/18(水)17:47:34 No.1016797445

    XXをやってないという方向での個性

    39 23/01/18(水)17:53:43 No.1016799078

    初めて入った天一で サービスのアイスコーヒーは食後でいいですか? っていきなり聞かれたときはビビった 店内はなぜか西洋画が額縁にいれて飾ってあるし 出てきたアイスコーヒーはマグカップに入ってるし 異世界の天下一品だったのかもしれぬ…

    40 23/01/18(水)17:56:51 No.1016799874

    チェーン店の割に店毎のメニューが違いすぎる

    41 23/01/18(水)17:58:27 No.1016800339

    神楽坂は直営店だったらしくて唐揚げの味が全然違った

    42 23/01/18(水)17:58:55 No.1016800454

    天津飯どう?

    43 23/01/18(水)17:59:03 No.1016800484

    特定した

    44 23/01/18(水)17:59:37 No.1016800654

    最寄り球場のホームラン数に応じてトッピングサービス!

    45 23/01/18(水)17:59:43 No.1016800685

    直営のフライドチキンみたいな衣の唐揚げ好きなんだ…

    46 23/01/18(水)18:06:27 No.1016802613

    地元だと黒人さんが店員やってて初夏秋冬問わずラーメン頼んだらアイスコーヒーがついてくる ラーメンはまずい

    47 23/01/18(水)18:06:58 No.1016802757

    >異世界の天下一品だったのかもしれぬ… 多分同じところに行ったかもしれん…関西でしょ?

    48 23/01/18(水)18:07:39 No.1016802975

    とりあえずこってりがしっかりこってりしていて麺の固さを選べたら言う事がない ニラがあれば最高

    49 23/01/18(水)18:08:13 No.1016803157

    >チェーン店の割に店毎のメニューが違いすぎる そこは王将とかも同じように思える 餃子が食べたくて王将に来たのに餃子定食がねえ…

    50 23/01/18(水)18:08:21 No.1016803203

    よく行くとこは豚トロチャーシューが美味しくて好き

    51 23/01/18(水)18:08:22 No.1016803213

    >>異世界の天下一品だったのかもしれぬ… >多分同じところに行ったかもしれん…関西でしょ? ぶっちゃけると京都だ

    52 23/01/18(水)18:09:04 No.1016803402

    あああそこだな!やっぱり同じところだった 券売機のところだよね

    53 23/01/18(水)18:10:53 No.1016803919

    愛知より東にももっと出店しろ

    54 23/01/18(水)18:13:40 No.1016804719

    三条か

    55 23/01/18(水)18:13:55 No.1016804794

    いいな異世界天下一品 うちの最寄りもそういうの欲しい

    56 23/01/18(水)18:14:28 No.1016804982

    こっさりあじとか昔食べたんだ

    57 23/01/18(水)18:14:44 No.1016805056

    >あああそこだな!やっぱり同じところだった >券売機のところだよね うん… 何なんだろうねあの店 繁華街のど真ん中にあるし

    58 23/01/18(水)18:18:57 No.1016806242

    北白川本店も 変なメニュー多いよね…

    59 23/01/18(水)18:21:24 No.1016806994

    >スタンプキャンペーンの景品欲しいなーとかになるとけっこうなペースで通わないといけなくなるからヤバい 同じような話を職場でしたら 同僚のおばちゃんにメルカリすればいいじゃんって言われた 違うのだ!と思いつつメルカリ覗いたら明らかに安上がりで俺は…俺は…ってなった

    60 23/01/18(水)18:23:09 No.1016807494

    俺が2ヶ月に1回採血の後で食べれるご馳走

    61 23/01/18(水)18:23:48 No.1016807701

    池袋とか西口東口それぞれに店がある 池袋ァーは脳までこってりしてそう

    62 23/01/18(水)18:24:55 No.1016808024

    高松駅前は野菜炒め乗せだった

    63 23/01/18(水)18:26:56 No.1016808649

    何か電子払い出来ない店多い印象

    64 23/01/18(水)18:26:57 No.1016808651

    高松駅前店はかしわバターとかいう

    65 23/01/18(水)18:27:36 No.1016808820

    大学近くの天一はライスおかわりセルフサービスだったな

    66 23/01/18(水)18:28:36 No.1016809103

    今だとセルフサービスコーナーは駄目だろうなぁ コロナやらなんやらで

    67 23/01/18(水)18:30:30 No.1016809694

    立川のは赤いニンニク薬味が貰えるが他の店舗にはあるのだろうか?

    68 23/01/18(水)18:33:19 No.1016810522

    新しい天津飯ってどうなんだろう