虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)12:50:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)12:50:14 No.1016724961

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/18(水)12:51:06 No.1016725236

人間いらないじゃん

2 23/01/18(水)12:51:26 No.1016725345

低所得キャッツ!

3 23/01/18(水)12:51:55 No.1016725485

かわうそ…

4 23/01/18(水)12:52:15 No.1016725589

俺はこいつより可愛くないし社会に貢献できてない…

5 23/01/18(水)12:52:37 No.1016725705

こいつがレンチンや盛り付けや会計までできるようになればね

6 23/01/18(水)12:52:49 No.1016725779

横島くんより安上がりじゃん

7 23/01/18(水)12:52:54 No.1016725800

こいつ300万もすんのか…

8 23/01/18(水)12:53:18 No.1016725922

ぬっぽくするだけで人は機械に甘くなる

9 23/01/18(水)12:53:23 No.1016725950

電気代は…

10 23/01/18(水)12:53:50 No.1016726109

>こいつがレンチンや盛り付けや会計までできるようになればね 会計はもう飲食もセルフ化されつつあるんじゃない?

11 23/01/18(水)12:54:09 No.1016726234

ナイスデザイン

12 23/01/18(水)12:54:14 No.1016726270

>電気代は… バッテリーとかメンテ代とかもろもろ含めてなんじゃ?

13 23/01/18(水)12:55:05 No.1016726554

5年も動くんなら学生バイト雇う必要もねえな

14 23/01/18(水)12:57:22 No.1016727294

導入した店の店員もこれあると普段ケチつけてくる客も素直に受け取るからありがたい…って言ってるらしい

15 23/01/18(水)13:00:22 No.1016728108

可愛い猫みたいな顔がそんなにいいのかよ

16 23/01/18(水)13:01:57 No.1016728474

>可愛い猫みたいな顔がそんなにいいのかよ はい

17 23/01/18(水)13:03:13 No.1016728763

う…ウソやろ こんなことが許されていいのか

18 23/01/18(水)13:06:17 No.1016729490

こいつが接客してくれるからストレス貯まらないらしいな

19 23/01/18(水)13:11:31 No.1016730749

会計するの1人でいいのに複数人でレジ前塞いでこの子通れなくなっているのたまに見かける

20 23/01/18(水)13:15:12 No.1016731619

>会計するの1人でいいのに複数人でレジ前塞いでこの子通れなくなっているのたまに見かける どけにゃ!

21 23/01/18(水)13:19:28 No.1016732703

>会計するの1人でいいのに複数人でレジ前塞いでこの子通れなくなっているのたまに見かける 人間は愚かにゃ~

22 23/01/18(水)13:20:47 No.1016733041

幼女が猫のロボット!猫のロボット!ってはしゃいでたよ つまり「も猫耳つけて配膳すればワンチャンある」

23 23/01/18(水)13:21:20 No.1016733161

こいつ俺の仕事奪ったから嫌い

24 23/01/18(水)13:24:53 No.1016734009

>人間いらないにゃ

25 23/01/18(水)13:25:53 No.1016734262

結局人形とかいらなくて猫の絵が張り付いてたら良かったという悲しい答え

26 23/01/18(水)13:27:09 No.1016734563

>こいつ俺の仕事奪ったから嫌い 起こすか…ネオ・ラッダイト運動

27 23/01/18(水)13:27:12 No.1016734576

猫の絵ないやつも可愛いぞ

28 23/01/18(水)13:29:13 No.1016735076

>導入した店の店員もこれあると普段ケチつけてくる客も素直に受け取るからありがたい…って言ってるらしい 多分そういう客って何か不満があるわけじゃなくて 人間の店員に「こいつ俺の事馬鹿にしてるだろ」みたいな被害妄想抱いてるんだろうな

29 23/01/18(水)13:31:11 No.1016735537

支払いも猫にやらせて欲しい 顔にタッチ機構入れればテーブル会計もいけるやろ 支払い選んで呼び出すと猫が来て支払いできるの

30 23/01/18(水)13:31:50 No.1016735694

仕事を奪ったとか考えるからダメなんだわざわざ人間がやらなくても良い事はロボットがやってくれているから他のことをできるんだ ちくしょうやりたい事は大人気で俺が入り込む余地がねぇ!

31 23/01/18(水)13:32:49 No.1016735925

俺今日4時間歩いて3ドルだよ

32 23/01/18(水)13:33:24 No.1016736076

さっきも立ってた猫のスレ

33 23/01/18(水)13:34:47 No.1016736393

>導入した店の店員もこれあると普段ケチつけてくる客も素直に受け取るからありがたい…って言ってるらしい 人間だと暴言吐いたり暴力振るったりしても大丈夫そうに感じるけど 機械だとうっかり壊すと弁償させられそうだからな…

34 23/01/18(水)13:40:17 No.1016737787

>こいつが接客してくれるからストレス貯まらないらしいな 注文伝達ミスって数十分待たされたりとか明らか向こうに落ち度ある時にクレーム対策か知らんけど は?何も間違えていませんが?みたいな感じに応対されると若干イラつくけど 機械が普通に配膳してきてもお前には関係ない話だもんな……ってなるから割とアリ

35 23/01/18(水)13:40:49 No.1016737917

機械相手だとフレンドリーに話されても抵抗感じないってのは大きいよね 人間相手じゃないのに楽しくなっちゃう

36 23/01/18(水)13:42:42 No.1016738351

日本人の認識にアトムからずっと人間と一緒に生きるキャラクターとしてロボットが定着しているのも大きいと思う

37 23/01/18(水)13:48:06 No.1016739669

>人間いらないにゃ 配膳に関してはマジでそう 客も従業員もめっちゃ助かる…

38 23/01/18(水)13:48:53 No.1016739851

ベトナム人もこのくらいの時給じゃない?

39 23/01/18(水)13:51:04 No.1016740394

俺の配信より稼いでる…

40 23/01/18(水)13:51:52 No.1016740587

>俺の配信より稼いでる… こいつより可愛い自信ある?

41 23/01/18(水)13:52:10 No.1016740673

横島忠夫より安い

42 23/01/18(水)13:54:58 No.1016741381

実際スタッフも機械が配膳すると(文句言っても無駄だから)文句言わないのに人が配膳すると嫌がらせのようにイチャモンつけてくるから接客ってクソだな… と思うくらいにはこのねこ貢献してるので

43 23/01/18(水)13:55:44 No.1016741581

時給1080円換算だと228日勤務で元取れるし メンテナンス費加味しても安上がりではあるな…

44 23/01/18(水)13:56:47 No.1016741856

すかいらーくが3000台くらいポンと入れたしこれからノウハウも増えていくだろうな

45 23/01/18(水)13:57:55 No.1016742131

もしかして人件費って高い?

46 23/01/18(水)13:58:48 No.1016742356

年500万の人間が20人いたら1億やぞ

47 23/01/18(水)14:00:03 No.1016742679

そのうち猫に手荒なことしてくる輩が出たりするのかな

48 23/01/18(水)14:00:38 No.1016742830

>もしかして人件費って高い? 仕事内容によっては高校大学行かなくてもできる事に対して大学まで行っている高級人材に対する金額出さないといけないしね

49 23/01/18(水)14:00:40 No.1016742839

>もしかして人件費って高い? はい 実際に給料として払う他に厚生費として行政に払わなくてはいけない分もあるので だからこうして人件費を圧縮する必要があるんですね

50 23/01/18(水)14:01:02 No.1016742947

>もしかして人件費って高い? 高いから早く仕事を奪うAIできないかなって思ってるよ

51 23/01/18(水)14:01:22 No.1016743024

>そのうち猫に手荒なことしてくる輩が出たりするのかな すでにいる

52 23/01/18(水)14:01:29 No.1016743053

>そのうち猫に手荒なことしてくる輩が出たりするのかな それこそ器物損壊で人相手より楽に引っ張れるからな…

53 23/01/18(水)14:02:51 No.1016743394

>>そのうち猫に手荒なことしてくる輩が出たりするのかな >それこそ器物損壊で人相手より楽に引っ張れるからな… おかしい人間にやったら傷害罪なのに器物破損の方が手軽だ

54 23/01/18(水)14:04:21 No.1016743745

>こいつ俺の仕事奪ったから嫌い ペッパーくんもいもげする時代か

55 23/01/18(水)14:04:27 No.1016743770

>そのうち猫に手荒なことしてくる輩が出たりするのかな こんな寝顔を見たらそんな気にもならない fu1834669.mp4

56 23/01/18(水)14:04:44 No.1016743835

備品扱いになるから経理も楽になるのかな 勤怠管理とか経費精算とかいらんしな

57 23/01/18(水)14:05:10 No.1016743941

>すでにいる マジか…アップグレードで殺すにゃ!できるようにしてやらないと

58 23/01/18(水)14:06:34 No.1016744287

>もしかして人件費って高い? ピザの配達の値段の半分くらいは人件費です

59 23/01/18(水)14:07:14 No.1016744454

>>もしかして人件費って高い? >ピザの配達の値段の半分くらいは人件費です 店で買うと一枚無料と考えると配達代はピザ一枚か

60 23/01/18(水)14:07:17 No.1016744470

労務管理ゼロになるのはうれしい

61 23/01/18(水)14:08:01 No.1016744648

>ペッパーくんもいもげする時代か ペッパーくんが使われてない会議室に大量廃棄されてる画像は衝撃的だった… でもまぁ…そうなるよね

62 23/01/18(水)14:08:05 No.1016744669

代われる仕事はどんどん代えていったらええ!

63 23/01/18(水)14:09:02 No.1016744903

>代われる仕事はどんどん代えていったらええ! それじゃあハイクオリティな仕事を人間に下さい

64 23/01/18(水)14:09:51 No.1016745115

「」くんできる?ハイクオリティな仕事

65 23/01/18(水)14:09:54 No.1016745133

>すでにいる そんなアホ出てきても機材損壊で普通に通報すればいいから結構楽かもね…

66 23/01/18(水)14:11:22 No.1016745483

筐体代300万とかだっけか 一年使えば人件費より安い

67 23/01/18(水)14:11:42 No.1016745563

客もロボにならねーかな

68 23/01/18(水)14:12:46 No.1016745828

償却期間5年なんだ…

69 23/01/18(水)14:12:56 No.1016745876

>一年使えば人件費より安い 人間クソ高すぎ! いきなり壊れてもなかなか代えがきかないし

70 23/01/18(水)14:13:26 No.1016746025

労務管理もそうだし採用人事とかも省けるし マジで人間クソ

71 23/01/18(水)14:13:51 No.1016746111

>こいつがレンチンや盛り付けや会計までできるようになればね テクノロジーの進歩をみるとあと10年かからずそこまでイケると思う

72 23/01/18(水)14:14:17 No.1016746223

最初に猫ちゃん思いついた設計者はすごいな そしてそれが通るのもすごいな…

73 23/01/18(水)14:14:38 No.1016746309

まぁ単純労働はな…

74 23/01/18(水)14:14:59 No.1016746394

ドローン配達が当たり前になったらピザも半額になるのかな

75 23/01/18(水)14:15:05 No.1016746416

最初からペッパーがこの形だったら歴史変わってたかもな

76 23/01/18(水)14:15:40 No.1016746563

>最初からペッパーがこの形だったら歴史変わってたかもな ペッパー君の犠牲があったからこそこの形だろうし…

77 23/01/18(水)14:16:04 No.1016746684

>こいつがレンチンや盛り付けや会計までできるようになればね 立ち食い蕎麦屋だと麺茹でて水切りまではしてくれるロボットが一部には実装されてたりする

78 23/01/18(水)14:16:13 No.1016746709

ペッパーくんという先駆者がいたからこそではあるよ 可愛さが大事ということに気付けた

79 23/01/18(水)14:16:27 No.1016746776

人間が受けた被害より機械が受けた被害のほうが実物あってそこでしか動かないから証明しやすいからな…

80 23/01/18(水)14:17:06 No.1016746936

だがこの猫の販売元はほとんど利益が出ていないのである!!

81 23/01/18(水)14:17:14 No.1016746966

見た目違ってもロボといえばペッパーくんで通じるくらいには広まったのはほんと偉大

82 23/01/18(水)14:17:23 No.1016746996

>ドローン配達が当たり前になったらピザも半額になるのかな こればかりはバッテリー革命起きないとちょっとね…

83 23/01/18(水)14:17:44 No.1016747067

>だがこの猫の販売元はほとんど利益が出ていないのである!! 時給135円しかもらえないんだ…

84 23/01/18(水)14:17:58 No.1016747132

ペッパーくんも民安なのにな

85 23/01/18(水)14:18:13 No.1016747198

うどん屋なんかでも湯切りはもうだいたい機械だな

86 23/01/18(水)14:18:17 No.1016747215

問題が有るとすれば配膳キャッツが売れて儲かるのが中国のロボットメーカーな事かな…

87 23/01/18(水)14:18:29 No.1016747271

ペッパー君だってはま寿司で案内係ができるし…

88 23/01/18(水)14:19:26 No.1016747503

>ペッパー君だってはま寿司で案内係ができるし… 大抵停止してるイメージ

89 23/01/18(水)14:19:29 No.1016747515

子供にめっちゃ人気

90 23/01/18(水)14:20:04 No.1016747651

日本だとバンダイあたりが作らないとどうにもならんな

91 23/01/18(水)14:20:21 No.1016747712

人と接するロボには猫の顔つけるの義務付けよう

92 23/01/18(水)14:20:32 No.1016747758

民安けっこうエッチなゲーム出てるのにすげえな

93 23/01/18(水)14:21:03 No.1016747887

>ペッパー君だってはま寿司で案内係ができるし… もうモニターだけになってるぞ

94 23/01/18(水)14:21:03 No.1016747893

俺も人気になりたかったな

95 23/01/18(水)14:21:15 No.1016747940

こいつに会うためにしゃぶ葉キメる位が可愛い

96 23/01/18(水)14:21:54 No.1016748106

>>すでにいる >そんなアホ出てきても機材損壊で普通に通報すればいいから結構楽かもね… 猫は保護されている…

97 23/01/18(水)14:22:00 No.1016748136

>低所得キャッツ!

98 23/01/18(水)14:22:12 No.1016748202

ケーギ食べたかったとめそめそしてた姪っ子がこいつがきたとたんパアってなってご機嫌にピザ食べ始めたから大した奴だよ

99 23/01/18(水)14:22:22 No.1016748241

シリコンボディを是非頼みたい

100 23/01/18(水)14:23:22 No.1016748507

まだ見たことないんだよなこいつ あんまりこいつ配置されてそうな店行かないから

101 23/01/18(水)14:25:34 No.1016749088

>ペッパー君だってはま寿司で案内係ができるし… ゴミだにゃん

102 23/01/18(水)14:27:42 No.1016749654

こいつが来ても気づいてないジジババが無数にいるからデストロイモードは搭載するべき

103 23/01/18(水)14:27:56 No.1016749730

掘り下げてる座席の店でこいつ使うのやめてほしい

104 23/01/18(水)14:28:03 No.1016749762

破壊されたら人間より高くつかない?

105 23/01/18(水)14:28:17 No.1016749823

これ初期費用含めて135円って…コト!?

106 23/01/18(水)14:28:26 No.1016749860

それでAIへの報酬は?

107 23/01/18(水)14:28:45 No.1016749939

>それでAIへの報酬は? ハハハ

108 23/01/18(水)14:28:45 No.1016749940

バッシングもやってくんないかな ここぞとばかりに声かけられてウザい

109 23/01/18(水)14:29:04 No.1016750022

>破壊されたら人間より高くつかない? 従業員が人間だったら攻撃されてもお金請求出来ないけどこの子なら壊されたら満額請求できて楽!

110 23/01/18(水)14:30:09 No.1016750278

面倒くさい性質を持ってる人は猫に逆らえない確率が高い

111 23/01/18(水)14:30:09 No.1016750280

>破壊されたら人間より高くつかない? 人間も破壊すると高くつくよ

112 23/01/18(水)14:30:22 No.1016750330

早く店全員ネコになんねーかな

113 23/01/18(水)14:30:26 No.1016750346

これ作った企業もそんな儲かってないって聞いてかわうそ…ってなった

114 23/01/18(水)14:30:32 No.1016750375

でも一番下のトレイは位置低すぎて取りにくいわ

115 23/01/18(水)14:31:07 No.1016750498

>早く店全員ネコになんねーかな 客の方が進歩しないから無理

116 23/01/18(水)14:31:22 No.1016750563

>>早く客全員ネコになんねーかな

117 23/01/18(水)14:31:32 No.1016750615

>これ作った企業もそんな儲かってないって聞いてかわうそ…ってなった 需要を見誤って事業拡大しすぎたのが原因なので…

118 23/01/18(水)14:32:03 No.1016750706

>破壊されたら人間より高くつかない? 人間だって高くつくし継続で支払い発生したりするしそんな事件が起きた店舗で替えを探す面倒もあるぞ

↑Top