23/01/18(水)12:20:53 新人オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/18(水)12:20:53 No.1016715019
新人オーナー「SS産駒で並以上の種牡馬として見れるのはダンスインザダークくらい」
1 23/01/18(水)12:22:30 No.1016715583
母父ニジンスキーがネックでダークもそこまで使いやすいわけじゃないんですけどね…
2 23/01/18(水)12:24:15 No.1016716194
私がいるじゃないですか
3 23/01/18(水)12:27:06 No.1016717182
実際ダークで自家生産する時はヘイロー確立とニジンスキー親化はしますね…
4 23/01/18(水)12:27:56 No.1016717489
あの…リアルシャダイについて一言もらえますか?
5 23/01/18(水)12:30:12 No.1016718278
>あの…リアルシャダイについて一言もらえますか? 母親も名馬だしロベルトの産駒ではピカイチじゃないかな
6 23/01/18(水)12:46:27 No.1016723748
素だとマジで母父も確立して系統得られるのがダークくらいなんですよね…
7 23/01/18(水)12:55:19 No.1016726641
寮長「ルファビュルー確立して♥︎」
8 23/01/18(水)13:00:17 No.1016728081
皆さん!私も今年から米国にも牧場を作りましたよ! これで一流オーナーの仲間入りですね! 手始めにラフィアンとシンザンを配合します!
9 23/01/18(水)13:01:31 No.1016728381
寮長あなたはST因子付ければST系になるじゃないですか
10 23/01/18(水)13:04:10 No.1016728985
ただフジキセキって自己所有すると史実馬ロストの可能性あるんですよね 2歳で引退する馬はG13勝させるのが手間です
11 23/01/18(水)13:04:51 No.1016729144
>寮長あなたはST因子付ければST系になるじゃないですか ああーうあー根性小学校
12 23/01/18(水)13:08:32 No.1016730005
>ただフジキセキって自己所有すると史実馬ロストの可能性あるんですよね >2歳で引退する馬はG13勝させるのが手間です フジキセキ3歳時に種付けする相手牝馬を自分で持ってさえいなければ3歳まで現役させても良いみたいですよ ロジータ4歳みたいな特殊枠ですね
13 23/01/18(水)13:09:37 No.1016730284
73年スタートならヘイローにスタミナ因子付与できるというところに縋りたいところですがはてさて
14 23/01/18(水)13:10:33 No.1016730531
>フジキセキ3歳時に種付けする相手牝馬を自分で持ってさえいなければ3歳まで現役させても良いみたいですよ つまり現役中のフジの種を盗む悪い牧場がいるということですね
15 23/01/18(水)13:11:24 No.1016730720
>>フジキセキ3歳時に種付けする相手牝馬を自分で持ってさえいなければ3歳まで現役させても良いみたいですよ >つまり現役中のフジの種を盗む悪い牧場がいるということですね 種も仕掛けもなく受胎してるんですよ
16 23/01/18(水)13:16:36 No.1016731969
10では無系無くなっててほしいですね 聞いてるんですかノーザンダンサーくん
17 23/01/18(水)13:17:16 No.1016732135
アホヌラ見ましたがフジキセキとカノープスの両所持で巡り巡ってレッドルゼルがらいなくなっちゃう感じですかね
18 23/01/18(水)13:20:53 No.1016733061
ディープインパクトはあのみすぼらしい馬が親でさえ無ければ……
19 23/01/18(水)13:22:34 No.1016733471
三冠馬で一番救いようがない会長はなんとかなりませんかね
20 23/01/18(水)13:23:03 No.1016733586
プイにST生やすとある種の達成感はあります 実用性?別に…
21 23/01/18(水)13:23:35 No.1016733718
根性根性と瞬発瞬発は廃校にして欲しいですね もっと無くなって欲しいのがあるんでそっちが先ですが
22 23/01/18(水)13:24:01 No.1016733821
この新人オーナーSSに厳しすぎません?私だってSP系になれるんですよ!!
23 23/01/18(水)13:24:02 No.1016733830
プイの子から素でST系になる子選んだ方が断然手間かからないですからね…
24 23/01/18(水)13:24:38 No.1016733949
>この新人オーナーSSに厳しすぎません?私だってSP系になれるんですよ!! マルゼンさん立つな。
25 23/01/18(水)13:25:49 No.1016734244
ディープST系はディープSTにする途中の サーアイヴァー+ハビタットと ダンシングブレーヴ+アルザオの方にも意味がありますから
26 23/01/18(水)13:26:10 No.1016734333
ステイヤーではあるが種牡馬としてもそこまで悪くはないかもしれないって評価のライスシャワー ミホノブルボンは……えっと……
27 23/01/18(水)13:26:50 No.1016734483
ライスシャワー三冠の邪魔になるのでブルボンさんは寝ててくださいね
28 23/01/18(水)13:27:22 No.1016734615
>三冠馬で一番救いようがない会長はなんとかなりませんかね 競走馬としては一流だが種牡馬としては三流という評価もまだ甘い
29 23/01/18(水)13:28:25 No.1016734863
ミスプロをどう思ってるんでしょうかね新人オーナー……
30 23/01/18(水)13:28:30 No.1016734885
>新人オーナー「俺が持ってる牝馬に軒並み一頭だけ種付けだしたらそれが大種牡馬」
31 23/01/18(水)13:29:25 No.1016735123
私が言うのも難ですがイージーゴアさんのもとに産まれたかったですね
32 23/01/18(水)13:29:40 No.1016735183
インブリード避けの為にナスルーラを入れないノーザンダンサーを入れないミスプロを入れない牝馬作りも並行してやらないと
33 23/01/18(水)13:30:05 No.1016735278
血統第一主義なのはそういうゲームなのでしょうがないんですが 無系と気性難は何とかしてください
34 23/01/18(水)13:30:30 No.1016735381
>私が言うのも難ですがイージーゴアさんのもとに産まれたかったですね アリダー確立しちゃいました…
35 23/01/18(水)13:30:40 No.1016735415
>血統第一主義なのはそういうゲームなのでしょうがないんですが >無系と晩成は何とかしてください
36 23/01/18(水)13:32:20 No.1016735819
コースポです!バックパサーについて一言お願いします!
37 23/01/18(水)13:32:55 No.1016735952
>コースポです!バックパサーについて一言お願いします! 確立めんどいですね…
38 23/01/18(水)13:33:24 No.1016736074
>晩成 所有せずにCOMに任せた悲劇 fu1834620.png
39 23/01/18(水)13:34:46 No.1016736391
どいつもこいつも母父バックパサー!
40 23/01/18(水)13:34:55 No.1016736424
新人大物馬主激怒!!「フォアゴー去勢したヤツを去勢する」
41 23/01/18(水)13:35:10 No.1016736488
マックイーンの成長査定は納得いかないので覚醒持続にしてます 持たない時は大体自分も轢き潰されます…
42 23/01/18(水)13:35:13 No.1016736497
というかスタミナ因子でST化がありならその逆もあって然るべきでは スピード因子でSP化とか下さい!
43 23/01/18(水)13:35:44 No.1016736627
マックちゃんはST90成長遅め持続柔軟マックスでそれっぽくなります 晩成馬が菊花賞を勝てるわけないじゃないですか
44 23/01/18(水)13:37:13 No.1016736987
エルコンドルパサーは大絶賛なんでしょうか
45 23/01/18(水)13:37:34 No.1016737097
>どいつもこいつも母父バックパサー! バックパサーもその父親のトムフールも母父として優秀すぎたから父系が残らないという悲劇
46 23/01/18(水)13:38:31 No.1016737349
>エルコンドルパサーは大絶賛なんでしょうか キンカメにはボロクソなのはわかります
47 23/01/18(水)13:40:01 No.1016737725
ナリタタイシンは案外悪くはないと思う ビワハヤヒデは論外だ
48 23/01/18(水)13:40:37 No.1016737870
カメさん今作でトライマイベスト・ラストタイクーン・マンファスに因子追加ができるようになって 結構いい感じになったんですよ
49 23/01/18(水)13:41:44 No.1016738129
シンボリルドルフよりビゼンニシキのチンポの方がいい
50 23/01/18(水)13:42:38 No.1016738338
というかキングマンボの後継が他がもっとろくでもないので何だかんだで嫌々でも使わざるをえません大王
51 23/01/18(水)13:44:00 No.1016738658
タイシンさんってナスルーラ蔓延る昭和や当時として見ると使いにくいけど今いたら良いなあって思える血統してますね
52 23/01/18(水)13:44:42 No.1016738836
ウオッカに外国の種牡馬をつける判断はいいと思う!
53 23/01/18(水)13:45:17 No.1016738976
>キングマンボ 母親のミエスクの子孫馬一覧を見て日本に輸入されてるのにミシックトライブの存在が消滅させられてる事に悲しみが
54 23/01/18(水)13:46:32 No.1016739283
ラストタイクーン確立してくださぁぁい!私もST系になりたいですぅぅ!!
55 23/01/18(水)13:47:41 No.1016739570
新人オーナー「ステイゴールドの血は汚れている」
56 23/01/18(水)13:47:57 No.1016739637
あの世界のあのオーナーの血統コラムですか……
57 23/01/18(水)13:48:43 No.1016739809
>ナリタタイシンは案外悪くはないと思う >ビワハヤヒデは論外だ スターロッチにテスコボーイ付けてマルゼンスキー付けてトニービンというウイニングチケットも大概ひどい
58 23/01/18(水)13:49:48 No.1016740076
>ラストタイクーン確立してくださぁぁい!私もST系になりたいですぅぅ!! あなた地味にSPST両方いける族なんですよね 親系統ノーザンダンサーですけど
59 23/01/18(水)13:51:25 No.1016740485
レッドゴッドを許すな
60 23/01/18(水)13:51:39 No.1016740541
本来ならセンにされるような仔をお願いされて平気で許諾する調教師さんも悪いんです
61 23/01/18(水)13:52:39 No.1016740796
サドラーはモンジューとフランケルで入れます
62 23/01/18(水)13:53:26 No.1016740985
>本来ならセンにされるような仔をお願いされて平気で許諾する調教師さんも悪いんです レガシーワールドもマーベラスクラウンもクラブに投げてまだ玉取られてないけど中長距離G2の常連って結構堅実な成績で走ってくれてますね
63 23/01/18(水)13:53:42 No.1016741057
まあドトウ確立で4代独立狙えなくもないんで… ロイヤルアプローズで2系統での独立狙った方がいいかもしれませんが
64 23/01/18(水)13:53:59 No.1016741125
メジロライアンとパーマーも案外悪くはないって感じなんですよ メジロマックイーン。
65 23/01/18(水)13:54:07 No.1016741159
>あの世界のあのオーナーの血統コラムですか…… 気性難?去勢だ去勢と外国寄りの考えになりそうです
66 23/01/18(水)13:55:26 No.1016741509
新人オーナー「ボストニアン復活ッ!ボストニアン復活ッ!」
67 23/01/18(水)13:55:28 No.1016741515
>ミスプロをどう思ってるんでしょうかね新人オーナー…… くやしい…でも美しい!!
68 23/01/18(水)13:56:05 No.1016741665
チンポのマエストロすぎますよ新人オーナー
69 23/01/18(水)13:56:24 No.1016741741
タニノさんってシービスケットとヤタストという南北米大陸のスターホースの血を継ぐ馬を70年代から持ってて 今もその血統が走ってるんですけどこれといった活躍馬がいないのでウイポにはいないんですよね
70 23/01/18(水)13:56:39 No.1016741822
アリダー産駒だとST系になるゴアさんもいいですけどアリシバさんのSP系ビッシリも美しいんですよね…
71 23/01/18(水)13:56:42 No.1016741833
「これは名種牡馬だ。私がそう判断した」
72 23/01/18(水)13:57:40 No.1016742071
ダブスタクソスペ!
73 23/01/18(水)13:58:49 No.1016742363
しんじんオーナー「スキャンスキャンスキャンあーうわーミスプロ飽和小学校」
74 23/01/18(水)13:58:59 No.1016742396
サイレンススズカは先に困る
75 23/01/18(水)13:59:41 No.1016742593
やはりロベルトか…
76 23/01/18(水)14:00:01 No.1016742665
サンデーサイレンス産駒の父系継承とかいう闇を許すな
77 23/01/18(水)14:00:25 No.1016742766
「芝の逃げ馬は総じて希少に問題を抱えており種牡馬としてはお世辞にも使い物にならないことが多い」
78 23/01/18(水)14:00:28 No.1016742779
ボリクリあたりにはいいんじゃないかなと言うけどエピファにはやや渋い顔ですかね
79 23/01/18(水)14:00:40 No.1016742841
スキャンは日本を支配する大種牡馬 みんなしってますね
80 23/01/18(水)14:01:06 No.1016742967
ST系箱庭にしようとして計画立てたはいいけど 実施段階で面倒になって投げちゃいました
81 23/01/18(水)14:01:11 No.1016742985
>ダブスタクソスペ! じゃあ教えてくださいよ…無系の仕組みを破壊する方法を…
82 23/01/18(水)14:01:26 No.1016743042
「へへへ、確立できた~」 「外に出ようよ、ロベルトさん!」 「……なんで……笑ってるの?」 「え?」 「馬殺し……」
83 23/01/18(水)14:01:41 No.1016743091
>サイレンススズカは先に困る ノーザンダンサーフリーなのは救いかもしれないけどミスプロ邪魔だな…
84 23/01/18(水)14:01:48 No.1016743120
ええ……ツインターボが種牡馬……?
85 23/01/18(水)14:02:08 No.1016743215
>ええ……ツインターボが種牡馬……? いや史実でも種牡馬にはなりましたよ…
86 23/01/18(水)14:02:15 No.1016743243
>ボリクリあたりにはいいんじゃないかなと言うけどエピファにはやや渋い顔ですかね エピファはボリクリ次第でSPST選択出来て母因子持ちの超優等生ですよ エフフ君辺りが厳しいです
87 23/01/18(水)14:03:01 No.1016743431
>ええ……ツインターボが種牡馬……? 香港使えばG1を6勝は行けるから史実よりはまだマシです
88 23/01/18(水)14:03:41 No.1016743573
むしろスズカさんはミスプロ本尊だったらまだマシでミスワキというのが余計扱いを難しくしています
89 23/01/18(水)14:04:21 No.1016743744
スペちゃん…たいした効果ないけどミスワキを確立してね
90 23/01/18(水)14:04:35 No.1016743799
見返してて気付きましたが タニノのシービスケットの子孫にも活躍馬いますね ラジオ丹波賞制覇オークス三着のタニノターゲットです …この実績で収録されてないのはなんでなんですかね
91 23/01/18(水)14:04:58 No.1016743897
テイエムオペラオー?あのレッドゴッドの文字が気に入らない
92 23/01/18(水)14:05:14 No.1016743953
>スペちゃん…たいした効果ないけどミスワキを確立してね もちろんです! スーパーガリレオ良いですよね!
93 23/01/18(水)14:06:01 No.1016744151
>むしろスズカさんはミスプロ本尊だったらまだマシでミスワキというのが余計扱いを難しくしています 娘のせいで現在進行形でヨーロッパで猛威を振るうミスワキ
94 23/01/18(水)14:06:18 No.1016744232
ミスワキってスズカさんの母父と知るまで牝馬だと思ってました!
95 23/01/18(水)14:06:39 No.1016744306
>むしろスズカさんはミスプロ本尊だったらまだマシでミスワキというのが余計扱いを難しくしています まあまだブラックタイアフェアーの父ってだけでマシですね…
96 23/01/18(水)14:06:44 No.1016744329
>ミスワキってスズカさんの母父と知るまで牝馬だと思ってました! ミス和氣じゃ私じゃないですか
97 23/01/18(水)14:08:14 No.1016744709
でもガリレオって自主的に使うことあるでしょうか? スペは訝しんだ