ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/18(水)11:53:31 No.1016707449
あのさあ…
1 23/01/18(水)11:55:09 No.1016707802
昇龍拳! fu1834412.jpg
2 23/01/18(水)12:01:59 No.1016709341
何があったの?
3 23/01/18(水)12:09:30 No.1016711379
また日銀?
4 23/01/18(水)12:12:06 No.1016712170
すげぇ 飛んだぞ
5 23/01/18(水)12:12:52 No.1016712434
これ何度焼?
6 23/01/18(水)12:14:15 No.1016712833
最初から利上げじゃないって言ってたのになんで狼狽してるの
7 23/01/18(水)12:14:44 No.1016712988
>Yahoo!ニュース >日銀は、これまでの金融緩和策を維持し、長期金利の上限は引き上げず、0.5%程度のまま据え置くことを決めた。 >黒田総裁が午後の会見でどう説明するかに関心が集まっている。 >FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
8 23/01/18(水)12:15:19 No.1016713207
メガバンク株の後場の値動きがどういう動きするかな
9 23/01/18(水)12:16:13 No.1016713513
>また日銀? ニュースだと金融緩和は続けます!くらいしかないな
10 23/01/18(水)12:16:25 No.1016713562
なんか勝手に利上げするかも…!と円買ってたのがいたけどいやしないけぢ?と言われても手放しただけだよ
11 23/01/18(水)12:16:57 No.1016713741
悪い円安とか 悪い円高とか報道も忙しかったけど また悪い円安するのかな
12 23/01/18(水)12:16:58 No.1016713747
現状維持なんてわかりきってただろうに…
13 23/01/18(水)12:17:17 No.1016713846
斬新な語尾だな…
14 23/01/18(水)12:18:06 No.1016714109
>悪い円安とか >悪い円高とか報道も忙しかったけど >また悪い円安するのかな まあどっちに転んでも悪いって言っとけばいいからな
15 23/01/18(水)12:18:27 No.1016714237
>斬新な語尾だな… 任期も終わり近いのに萌えキャラ化狙ってるのか黒田…
16 23/01/18(水)12:18:42 No.1016714327
145円ぐらいの時に急激な変動は良くないってドル売って その後実質利上げするのなかなかずる賢いよな日銀
17 23/01/18(水)12:18:51 No.1016714373
ただ円が悪い!ただ円が悪い!!
18 23/01/18(水)12:20:56 No.1016715039
おあしすが上手すぎる
19 23/01/18(水)12:22:05 No.1016715421
なにこれ
20 23/01/18(水)12:22:14 No.1016715494
バカほど騒ぐ
21 23/01/18(水)12:22:45 No.1016715668
結局実態なんてどうでもよくて適当な理由でハイアンドローのギャンブルやってるだけでしょ
22 23/01/18(水)12:25:35 No.1016716663
>結局実態なんてどうでもよくて適当な理由でハイアンドローのギャンブルやってるだけでしょ ドル円相場は確かに経済的には注目するとこではあるけど ここでスレ立ててギャアギャア言う分には単なるギャンブラーの戯言だからな…
23 23/01/18(水)12:29:57 No.1016718204
まあいいか
24 23/01/18(水)12:30:35 No.1016718405
短期売買ハイレバギャンブラーこそ為替の華だろう
25 23/01/18(水)12:31:20 No.1016718647
131越えたああああああ
26 23/01/18(水)12:31:36 No.1016718760
こういう日もあるさ
27 23/01/18(水)12:31:41 No.1016718781
あっ
28 23/01/18(水)12:34:01 No.1016719547
またマクドナルドが値上がりしちまうー!
29 23/01/18(水)12:38:25 No.1016720995
誰だよ実質金利上げとか言ってた奴
30 23/01/18(水)12:38:54 No.1016721166
銀行株も下がってるな
31 23/01/18(水)12:40:14 No.1016721614
>>悪い円安とか >>悪い円高とか報道も忙しかったけど >>また悪い円安するのかな >まあどっちに転んでも悪いって言っとけばいいからな 悪いのは短期間でアホみたいに上下してる状況だからそれは正しい
32 23/01/18(水)12:41:35 No.1016722058
あのね2-3円では上下とは言わない
33 23/01/18(水)12:41:49 No.1016722141
ドルにまた金が集まるのか
34 23/01/18(水)12:41:58 No.1016722190
銀行株って上がっても下がってもなんの影響もなくない?
35 23/01/18(水)12:42:27 No.1016722381
日銀から過剰にドル円を上下させようとしてる機関投資家を焼こうという強い意思を感じる
36 23/01/18(水)12:42:36 No.1016722426
もうちょっと高くなったらドル仕込もうと思ったのにー
37 23/01/18(水)12:42:59 No.1016722572
悪い円高 悪い円安
38 23/01/18(水)12:43:17 No.1016722664
>誰だよ実質金利上げとか言ってた奴 黒ちゃんは違うって言ってたのにね まあ賃上げが実践されてくなら終わるだろうけど
39 23/01/18(水)12:43:41 No.1016722812
たぶん明日には冷静になって戻る気がする
40 23/01/18(水)12:43:59 No.1016722921
日銀の力を借りて 今必殺の
41 23/01/18(水)12:44:38 No.1016723149
投機厨息しとるかーーーーーーーー?????????
42 23/01/18(水)12:44:51 No.1016723217
>あのね2-3円では上下とは言わない 麻痺やめろ
43 23/01/18(水)12:44:58 No.1016723257
うちの会社だと135円くらいがちょうどいい
44 23/01/18(水)12:45:26 No.1016723403
こんな気軽に上がったり下がったりするもんに人生かけるやつなんておらんやろ
45 23/01/18(水)12:45:55 No.1016723563
そもそも先週に一気に下がったのは何だったの?
46 23/01/18(水)12:46:09 No.1016723652
上がったり下がったりしなかったら儲からないじゃん!
47 23/01/18(水)12:46:23 No.1016723718
なんかどんどん下がりすぎじゃない?とはみんな薄々思ってた気がする
48 23/01/18(水)12:46:40 No.1016723824
みんなレンジなのは知ってただろう
49 23/01/18(水)12:47:10 No.1016723992
さんきゅー黒田
50 23/01/18(水)12:47:14 No.1016724016
今円が安い! 買い時だよ!
51 23/01/18(水)12:47:15 No.1016724019
上がってんの?下がってんの?
52 23/01/18(水)12:47:28 No.1016724087
なんとなくまた円安になる予感してたんだよ130円ポジション損切りしなくてよかった
53 23/01/18(水)12:47:33 No.1016724121
>そもそも先週に一気に下がったのは何だったの? アメちゃんのほうで景気後退の期待が高まって楽観ムード これは日本も路線変更やな!ガハハ!!
54 23/01/18(水)12:48:07 No.1016724292
131えんんんんんんんんんんんn
55 23/01/18(水)12:48:24 No.1016724390
>上がってんの?下がってんの? 上がってるし下がってる
56 23/01/18(水)12:49:09 No.1016724632
利上げじゃないって散々言ってたじゃないですか ばかなんですか…
57 23/01/18(水)12:49:32 No.1016724751
どうせ来週また円高にふれるんでしょ
58 23/01/18(水)12:49:42 No.1016724805
>最初から利上げじゃないって言ってたのになんで狼狽してるの あそこで狼狽して下げた分までまるで戻ってないんだよなぁ 株はクソ
59 23/01/18(水)12:49:50 No.1016724836
>そもそも先週に一気に下がったのは何だったの? 長期金利の上昇圧力強いし日銀折れて変動幅追加拡大して引き締めに動くでしょって観測が一部であった 黒田が裏切った
60 23/01/18(水)12:49:51 No.1016724843
必ず150円まで戻ります お小遣いチャンスです
61 23/01/18(水)12:50:40 No.1016725090
>>そもそも先週に一気に下がったのは何だったの? >長期金利の上昇圧力強いし日銀折れて変動幅追加拡大して引き締めに動くでしょって観測が一部であった >黒田が裏切った …勝手に思い込んでただけでは?
62 23/01/18(水)12:52:12 No.1016725569
日米金利差とドル円の値動きはほぼ同期するという説明はふーんなるほどねと思うんだけど 乖離してくるとわからん…なんも…ってなる
63 23/01/18(水)12:52:45 No.1016725750
ファイヤー昇竜拳!
64 23/01/18(水)12:53:06 No.1016725862
流行りの円建て米株投信勢は大喜びじゃないの
65 23/01/18(水)12:53:49 No.1016726103
>流行りの円建て米株投信勢は大喜びじゃないの ダウ見て言ってる?
66 23/01/18(水)12:53:51 No.1016726113
丁半博打と大差ない
67 23/01/18(水)12:54:04 No.1016726197
こんなに変化するとロスカットってやつになるんじゃないの
68 23/01/18(水)12:54:40 No.1016726420
>ファイヤー昇竜拳! ほいさっさあ!
69 23/01/18(水)12:54:54 No.1016726494
>日米金利差とドル円の値動きはほぼ同期するという説明はふーんなるほどねと思うんだけど >乖離してくるとわからん…なんも…ってなる 乖離っていうかそれを見越して投機側がみんなで張って圧力アピールして梯子外されただけだから…
70 23/01/18(水)12:55:06 No.1016726566
>こんなに変化するとロスカットってやつになるんじゃないの 為替相場にそんなリミットはない
71 23/01/18(水)12:55:33 No.1016726714
>銀行株も下がってるな 日銀ギャンブルに負けたが放置してればいいのが配当株のいいところだ
72 23/01/18(水)12:56:06 No.1016726903
>銀行株も下がってるな 上げ過ぎてたから当然
73 23/01/18(水)12:56:15 No.1016726953
投機筋の焼ける音ォ〜〜〜!
74 23/01/18(水)12:56:36 No.1016727059
日銀総裁交代があるから今は現金を握っとくフェーズじゃないの?
75 23/01/18(水)12:56:56 No.1016727157
急激な動きは勝ったギャンブラー以外全員にとって悪い 安定こそ正義
76 23/01/18(水)12:57:06 No.1016727212
>投機筋の焼ける音ォ~~~! ご飯がごはんがススムくん
77 23/01/18(水)12:57:08 No.1016727217
どうして人は中央銀行相手にギャンブルを挑んでしまうのか
78 23/01/18(水)12:57:37 No.1016727376
命を刈り取る形をしているだろ?
79 23/01/18(水)12:57:59 No.1016727474
ダウはジェットコースター投機のレールを走りながら
80 23/01/18(水)12:58:47 No.1016727706
一瞬盛り上がったのにすぐ落ち着くし市場は冷静だな
81 23/01/18(水)12:58:54 No.1016727730
>どうして人は中央銀行相手にギャンブルを挑んでしまうのか やっと(勝ち目を)見つけたよ! 誰にも渡さないよ! これで大金持ちだよ!
82 23/01/18(水)12:59:28 No.1016727889
昨日海外通販の決済しておけばよかったな
83 23/01/18(水)12:59:30 No.1016727893
ああ!あああああー
84 23/01/18(水)12:59:33 No.1016727908
5分で織り込むのはよくあること
85 23/01/18(水)13:00:54 No.1016728241
スン…って感じでちょっと面白いよね見てる分には
86 23/01/18(水)13:01:04 No.1016728279
国債爆買い継続なのに喜んでるやつの気がしれない
87 23/01/18(水)13:02:31 No.1016728608
>国債爆買い継続なのに喜んでるやつの気がしれない 今回は売って日銀と戦おうとしたやつのせいじゃねえかな…
88 23/01/18(水)13:03:04 No.1016728727
もっと円安になれー
89 23/01/18(水)13:03:51 No.1016728907
ふざけんな 110円目指すって俺と約束しただろ!
90 23/01/18(水)13:04:49 No.1016729135
>>まあどっちに転んでも悪いって言っとけばいいからな >悪いのは短期間でアホみたいに上下してる状況だからそれは正しい アホみたいに勝手に想定して勝手に動く投機家が悪いんだな
91 23/01/18(水)13:04:54 No.1016729158
まだドル円事情は複雑怪奇みたいなこと言ってる奴いるのか ギャンブルペアだよ
92 23/01/18(水)13:05:13 No.1016729228
YCCやめた方が良いとは思うがそれはそれとして投機で通過振り回されるのは程々にして欲しいとも思うし…
93 23/01/18(水)13:05:13 No.1016729229
かかったなアホが!
94 23/01/18(水)13:05:19 No.1016729256
意外と銀行株戻さないな
95 23/01/18(水)13:05:55 No.1016729387
本当にいい感じにハイエナが群がってくるタイミングで刈り取ってくるなぁ
96 23/01/18(水)13:06:13 No.1016729467
相変わらずバブル期の仮想通貨のような値動きしてるね 法定通貨の威信もクソもないな
97 23/01/18(水)13:07:59 No.1016729871
買い方と売り方の殴り合いは見てる分には楽しい
98 23/01/18(水)13:08:04 No.1016729889
>相変わらずバブル期の仮想通貨のような値動きしてるね なんで全然違う値動きを同一視してんの?
99 23/01/18(水)13:08:05 No.1016729892
知らなかったのか?JPYは殺人通貨
100 23/01/18(水)13:08:22 No.1016729963
>ふざけんな >110円目指すって俺と約束しただろ! いいや100円くらいまで目指してもらう
101 23/01/18(水)13:09:04 No.1016730154
日銀君の首狩り戦術なかったらどうなってたんだろうな
102 23/01/18(水)13:09:12 No.1016730185
>意外と銀行株戻さないな 黒田全然信用されてないな…
103 23/01/18(水)13:09:39 No.1016730294
なんでもいいから任天堂の値段6000まで戻して桜井
104 23/01/18(水)13:10:23 No.1016730484
またこれで何人か死んだんだろうな
105 23/01/18(水)13:10:24 No.1016730488
>意外と銀行株戻さないな 一部金利上がっちゃったって言ってたと思うしそれがもどらないと
106 23/01/18(水)13:10:33 No.1016730529
ここ一年ぐらい荒れ始める手を引いて良かったと何回も思わせてくるのホラーすぎる
107 23/01/18(水)13:11:05 No.1016730653
>またこれで何人か死んだんだろうな こんだけの幅で死ぬ奴はそもそもやり方間違え過ぎてるだろ
108 23/01/18(水)13:11:17 No.1016730700
>知らなかったのか?JPYは殺人通貨 ポンドほどじゃない
109 23/01/18(水)13:11:27 No.1016730732
アメリカ根本的にコロナで労働者不足なのに景気後退からの解雇やれるんです?
110 23/01/18(水)13:11:43 No.1016730797
>誰だよ実質金利上げとか言ってた奴 アベノミクスは終わらねぇ!
111 23/01/18(水)13:12:12 No.1016730896
今回は瞬間的な値動きの指標になるかな
112 23/01/18(水)13:12:31 No.1016730969
>誰だよ実質金利上げとか言ってた奴 過去の日銀
113 23/01/18(水)13:12:35 No.1016730987
このまま年内で1ドル500円いくな
114 23/01/18(水)13:12:52 No.1016731053
>アメリカ根本的にコロナで労働者不足なのに景気後退からの解雇やれるんです? 気軽に切るし気軽に雇うし給料上げたら値上げだ シンプルだね!
115 23/01/18(水)13:12:58 No.1016731072
150円目指してた時の動きに比べたら全然大したことないからマジで そもそも実質利上げとか言って下げてた時の分にすら届いてない
116 23/01/18(水)13:13:19 No.1016731144
株や通貨に命かける人全員馬鹿
117 23/01/18(水)13:14:02 No.1016731326
>>アメリカ根本的にコロナで労働者不足なのに景気後退からの解雇やれるんです? >気軽に切るし気軽に雇うし給料上げたら値上げだ >シンプルだね! 貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ!
118 23/01/18(水)13:14:33 No.1016731443
>株や通貨に命かける人全員馬鹿 失敗して電車飛び込むのだけはほんと意味不明
119 23/01/18(水)13:14:47 No.1016731512
ここからの動きを予想出来るやつが大金を手にできるぞ! さあ張った張った!
120 23/01/18(水)13:15:02 No.1016731575
>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! 貧乏人にはリボがありますよ!ニコニコ
121 23/01/18(水)13:15:40 No.1016731730
銀行株はいまだに倍額になったままで不思議配当良いから持ち続けるが
122 23/01/18(水)13:15:55 No.1016731785
即死はしないけど大ダメージ受ける程度にやってるから危なかった
123 23/01/18(水)13:16:01 No.1016731814
>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! 貧乏人が減るならちょうどいいね
124 23/01/18(水)13:16:12 No.1016731867
>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >貧乏人にはリボがありますよ!ニコニコ アメリカに住んでなくて本当に良かった…
125 23/01/18(水)13:16:23 No.1016731918
AIによる取引が多いから AIはバカ
126 23/01/18(水)13:16:32 No.1016731950
こんな極短期の動き気にしてもね…
127 23/01/18(水)13:16:58 No.1016732063
YCCやめたら120円行った後に材料出尽くしでマジで360円目指しそう
128 23/01/18(水)13:17:11 No.1016732110
>こんな極短期の動き気にしてもね… この後どっちに動くんです?
129 23/01/18(水)13:17:14 No.1016732129
まんこー!!
130 23/01/18(水)13:17:35 No.1016732208
>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >貧乏人が減るならちょうどいいね 実際は金がないから死にますなんてことないから犯罪者になって治安が悪化する!
131 23/01/18(水)13:18:00 No.1016732302
ちょい狩られたけど 135からの含み益はまだうまい
132 23/01/18(水)13:18:18 No.1016732378
>>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >>貧乏人が減るならちょうどいいね >実際は金がないから死にますなんてことないから犯罪者になって治安が悪化する! 中間層が貧乏人になって貧乏人が極貧人になるだけだからな
133 23/01/18(水)13:18:32 No.1016732442
>実際は金がないから死にますなんてことないから犯罪者になって治安が悪化する! 麻薬蔓延国できた!
134 23/01/18(水)13:18:42 No.1016732486
>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >貧乏人にはリボがありますよ!ニコニコ なめてんじゃねえぞこら! リボで生き延びてえだと?出来る訳ねえだろうが!
135 23/01/18(水)13:18:46 No.1016732501
去年散々味わったけど投機家共はマジで雰囲気で動く
136 23/01/18(水)13:18:46 No.1016732503
>>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >>貧乏人にはリボがありますよ!ニコニコ >アメリカに住んでなくて本当に良かった… リボで払えばええ!の精神だから向こうは消費意欲凄いぞ 向こうのこういう意欲は凄いと思う
137 23/01/18(水)13:18:52 No.1016732529
アメリカのリボ率ヤバいらしいな
138 23/01/18(水)13:18:54 No.1016732537
大丈夫?また150円に向かってジワジワ後退始めない?
139 23/01/18(水)13:19:27 No.1016732699
>リボで払えばええ!の精神だから向こうは消費意欲凄いぞ リボで払えばええ!というかリボせざるを得ない負のスパイラルなのでは…?
140 23/01/18(水)13:19:30 No.1016732711
先週金曜にぶち込んだけど利確するか迷うな…
141 23/01/18(水)13:19:38 No.1016732744
黒ちゃん会見でまた乱高下しそうだな
142 23/01/18(水)13:19:44 No.1016732762
>>こんな極短期の動き気にしてもね… >この後どっちに動くんです? 中長期ではドルは利下げして円は利上げして金利差縮まるだろうし円高方面じゃない? それ見越してドル売りするくらいなら別の資産保有してた方が良いけど
143 23/01/18(水)13:19:47 No.1016732768
>実際は金がないから死にますなんてことないから犯罪者になって治安が悪化する! アメリカはこういう時に犯罪者気軽に撃ち殺せるからいいよね
144 23/01/18(水)13:19:50 No.1016732782
>>>貯蓄のない層は寒暖差を吸収し切れずに死ぬ! >>貧乏人が減るならちょうどいいね >実際は金がないから死にますなんてことないから犯罪者になって治安が悪化する! それすら刑務所を民営化して搾取する材料にするアメリカは逞しすぎる
145 23/01/18(水)13:21:19 No.1016733153
>それすら刑務所を民営化して搾取する材料にするアメリカは逞しすぎる 見習いたいよね
146 23/01/18(水)13:21:27 No.1016733201
>アメリカのリボ率ヤバいらしいな 物価と給与がどんどん上がってくから支払いを遅延させるほど借金分の痛みが減るもんな
147 23/01/18(水)13:21:28 No.1016733203
円安傾向にすすむよただし強烈に値動きするなら対応するよって説明をしてきててその通りに行動してるから信用しても良いかなって…
148 23/01/18(水)13:21:42 No.1016733255
黒田くんさぁ…
149 23/01/18(水)13:21:54 No.1016733299
今はどうかわからんけど インフレしてたらリボ得だったし
150 23/01/18(水)13:22:03 No.1016733341
値動きだけで言ったら年始にも4円くらい円安にしたし 今日の3円も先週のとこまで戻しただけだから…ええやろ…
151 23/01/18(水)13:24:30 No.1016733924
猛虎弁使ってるお客様は帰ってくれます?
152 23/01/18(水)13:26:20 No.1016734368
>あのね2-3円では上下とは言わない こいつ…7円変動の大荒れ相場で脳を焼かれて…
153 23/01/18(水)13:26:52 No.1016734488
電車止まっちゃうの?
154 23/01/18(水)13:27:42 No.1016734700
>さあ張った張った! わかりました 長期予測のレンジ取引します
155 23/01/18(水)13:27:57 No.1016734752
電車止めるような運用してる奴らは去年1年で軒並み死んだだろ多分…
156 23/01/18(水)13:28:28 No.1016734877
年内360円
157 23/01/18(水)13:28:31 No.1016734891
もう終わりけぢこの国
158 23/01/18(水)13:29:42 No.1016735190
>電車止まっちゃうの? 今朝山手線止まってたような
159 23/01/18(水)13:33:05 No.1016735995
悪い円安も悪い円高も何が悪いといったら先行きが悪いという話なので…
160 23/01/18(水)13:34:05 No.1016736236
円安でなにが悪い
161 23/01/18(水)13:34:35 No.1016736344
>もう終わりけぢこの国 まだはじまったばかりなんですけぢいいいいい!!!!