虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジョジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)10:08:06 No.1016686778

ジョジョってクズな父親多いよね

1 23/01/18(水)10:11:14 No.1016687360

子供から見て一番そばに居て欲しい時に居てくれないダメな親父って点ではそうだねと思うけど この3人と並べるのはあからさまにツッコミ待ち過ぎて気に入らねえ!

2 23/01/18(水)10:13:03 No.1016687676

こういうとき画像が一枚もない貞夫は得してると思う

3 23/01/18(水)10:14:04 No.1016687870

まず思い返すとキャラの父親の出番が多いような気がしてくる

4 23/01/18(水)10:15:11 No.1016688070

ツアーできるくらいだから貞夫凄いミュージシャンなんだろうな…

5 23/01/18(水)10:15:28 No.1016688141

クズじゃない父親いるか?ってレベル

6 23/01/18(水)10:15:36 No.1016688173

二部以外全部父親が出てくる

7 23/01/18(水)10:16:23 No.1016688322

>クズじゃない父親いるか?ってレベル 初っ端からジョースター卿いるじゃん

8 23/01/18(水)10:16:42 No.1016688384

承太郎も良くはないけど流石に入るならジョセフの方だと思う

9 23/01/18(水)10:17:01 No.1016688435

ジョースター卿は良い父親だろ ストレイツォはどうだろうな…

10 23/01/18(水)10:17:03 No.1016688443

ジョセフの親父について触れてただろ第二部

11 23/01/18(水)10:18:16 No.1016688661

ラスボスの父親はクズ

12 23/01/18(水)10:18:26 No.1016688691

ジョージ二世は波紋の才能無いけど軍人としては吸血鬼の生き残りに気づけるくらいに優秀だし…

13 23/01/18(水)10:18:49 No.1016688763

>承太郎も良くはないけど流石に入るならジョセフの方だと思う この中で一人外すならまず右上じゃないか

14 23/01/18(水)10:19:12 No.1016688836

>ラスボスの父親はクズ 大統領の父親はクズと言われる所以はないだろ

15 23/01/18(水)10:19:14 No.1016688840

育ての親という意味なら東方良平はかなり良い父親だった

16 23/01/18(水)10:19:15 No.1016688848

>ラスボスの父親はクズ 嫁が受刑者なだけだったのに!

17 23/01/18(水)10:19:32 No.1016688897

人間的に問題あれど殺意向けたのは左下だけだな…

18 23/01/18(水)10:19:54 No.1016688960

>この中で一人外すならまず右上じゃないか え?

19 23/01/18(水)10:20:03 No.1016688993

>承太郎も良くはないけど流石に入るならジョセフの方だと思う 夫としてはアレだけど父親としてマイナスが描かれたことは無いだろる

20 23/01/18(水)10:20:12 No.1016689023

ジョースター卿は超いい人だけど父親としては甘やかし→厳しいの移行が極端すぎる… まあ時代的な所もあるだろうけど

21 23/01/18(水)10:21:05 No.1016689180

ジョニィ父はどこ?

22 23/01/18(水)10:21:20 No.1016689229

右上は子供のことをいつも大切に思ってるけどそいつを大切に思っちゃ駄目だろという父親だ

23 23/01/18(水)10:21:54 No.1016689338

ブチャ父はクズじゃないんだけどダメな父親感ある

24 23/01/18(水)10:22:36 No.1016689478

>ブチャ父はクズじゃないんだけどダメな父親感ある ブチャも俺がついてないと父さんはダメになってしまうって判断したくらいだからな…

25 23/01/18(水)10:22:49 No.1016689522

認知はしないしどうでも良いと思ってそうだけど一応父親といえば父親のDIOも左上以上にクズだよ 息子との接点全然ないし他の要素のせいで霞がちだとは思うけど

26 23/01/18(水)10:23:22 No.1016689625

ジョースター卿は誇り高い紳士ではあるんだが節穴すぎる

27 23/01/18(水)10:23:43 No.1016689692

右上は親子共々人間としてダメなだけで親としてはダメじゃないかもしれない

28 23/01/18(水)10:25:47 No.1016690095

写真の親父はクズ親って訳では無いだろ

29 23/01/18(水)10:25:49 No.1016690103

母親はだいたい死んでるか泣いてるかで薄いよね リサリサとスージーQが濃いけど

30 23/01/18(水)10:26:23 No.1016690216

少なくとも親としての愛情を吉良に注いではいるんだよな吉良の親父 吉良本人もまあ喜びはしないけど拒絶もしていないし

31 23/01/18(水)10:26:26 No.1016690221

やってる事はアレだけど息子大好きだからな…

32 23/01/18(水)10:27:02 No.1016690322

子供に暴力とか振るう上にDIOの部下になるクズ親父だったけれど なぜか息子たちにはわりと愛されていて最終的になんかいい話になった虹村父

33 23/01/18(水)10:28:29 No.1016690603

>母親はだいたい死んでるか泣いてるかで薄いよね >リサリサとスージーQが濃いけど 8部のホリィさん大好き

34 23/01/18(水)10:28:34 No.1016690627

>母親はだいたい死んでるか泣いてるかで薄いよね >リサリサとスージーQが濃いけど 母親での濃いエピソードだとディエゴとかかな

35 23/01/18(水)10:29:54 No.1016690865

>ジョースター卿は良い父親だろ >ストレイツォはどうだろうな… リサリサをしっかり育て上げてたし父親役としては合格だろう 年老いてトチ狂っちゃったけど

36 23/01/18(水)10:31:02 No.1016691106

ダリオは死ぬ前にDIOの今後を考えてジョースター卿に繋ぎを入れたし吉良親父は歪んではしまったが息子のことを愛してるし承太郎は不器用ではあるが徐倫を大切に思ってるしぶっちぎりに左下だけ最低過ぎるじゃん!

37 23/01/18(水)10:31:14 No.1016691145

そういや承太郎の父親って全然情報ないな

38 23/01/18(水)10:31:46 No.1016691243

普通の両親持ってそうな康一くんは幸福だよな…

39 23/01/18(水)10:32:09 No.1016691311

>ダリオは死ぬ前にDIOの今後を考えてジョースター卿に繋ぎを入れたし吉良親父は歪んではしまったが息子のことを愛してるし承太郎は不器用ではあるが徐倫を大切に思ってるしぶっちぎりに左下だけ最低過ぎるじゃん! いやこの帝王が絶頂にいるためには妻も子もいらなかったんだけど若気の至りでね

40 23/01/18(水)10:32:25 No.1016691362

ダリオはクズだけどDIOの隣近所の父親もだいたいこんなもんだったんじゃないのと思う普通のクズさだ

41 23/01/18(水)10:32:52 No.1016691448

虹村家は親父怪物化が兄弟とも小学校低学年くらいの時の出来事ってのが絶望感強い

42 23/01/18(水)10:33:37 No.1016691592

>夫としてはアレだけど父親としてマイナスが描かれたことは無いだろる ホリィの父としてはともかく仗助の父としてはダメダメだろ

43 23/01/18(水)10:34:14 No.1016691695

ダリオはクズだけどジョースター家の資産を乗っ取れとまで言ってない だからDIO自身も親関係なくゲロ以下の匂いがプンプンする下衆

44 23/01/18(水)10:34:50 No.1016691807

浮気野郎で子供まで作っちゃうのはそれだけで言い訳の余地はないよね

45 23/01/18(水)10:35:28 No.1016691932

クズな父親と父親としてもクズの差はあると思う

46 23/01/18(水)10:35:40 No.1016691957

それ以前に母親の服売られたりして歪んた部分はあると思う

47 23/01/18(水)10:38:39 No.1016692559

少なくとも息子たちに生活に苦労しないくらいの財産は残してやったからな虹村父

48 23/01/18(水)10:39:32 No.1016692742

父親ではなく親ということにして 右下は空条聖美と差し替えよう

49 23/01/18(水)10:41:27 No.1016693116

吉良家は闇が深いなあ 一般家庭のはずなんだが

50 23/01/18(水)10:42:42 No.1016693376

>少なくとも息子たちに生活に苦労しないくらいの財産は残してやったからな虹村父 この人も仕事で失敗して奥さんに逃げられて酒に溺れて子供に当たってと兄貴が言ってた通りに負け犬気質なんだけどかなりの額の報酬をもらうくらいのスタンド能力者っぽいんだよな……

51 23/01/18(水)10:45:31 No.1016693891

吉廣は息子がどうしようもない殺人鬼という点を除けば死んでも息子のために何でもしてやるんだからいい父親じゃないか 父親なら性格を正してやれというならそれはそうだが

52 23/01/18(水)10:47:19 No.1016694203

本当に正しい父親なら…みたいな感覚も好きではないけど邪悪な息子を自分で始末するのも愛だと言われたらうん……ってなっちゃう

53 23/01/18(水)10:50:51 No.1016694865

吉廣は生前妻の虐待じみた教育を見て見ぬふりしてたマイナスポイントがでかい

54 23/01/18(水)10:53:24 No.1016695359

ディエゴの母親は立派だったろう

55 23/01/18(水)10:53:57 No.1016695457

吉良の親父が妻による虐待を止められたなかったのは描かれなかった設定だから 漫画だけ読んでると親父が甘やかしたから吉影が殺人鬼になったようにも見える

56 23/01/18(水)10:54:03 No.1016695477

理想的な父親がいないなあ

57 23/01/18(水)10:54:48 No.1016695631

露伴もインタビュー見るに家族仲悪そう

58 23/01/18(水)10:55:36 No.1016695763

アニメでのナランチャの父親すげーやな感じ

59 23/01/18(水)10:56:49 No.1016695993

夏休みの兄貴はいい父親ではあったと思う

60 23/01/18(水)10:56:53 No.1016696012

>理想的な父親がいないなあ ジャイロの父親とかマジいい父親だと思うけど 職業とネーミングセンスがなぁ…

61 23/01/18(水)10:57:16 No.1016696080

ジョースター卿も紳士ではあるしジョナサンがいい子だからなんか察していい感じに育ってくれたけど 父親としていいかというとちょっと分からねえ

62 23/01/18(水)10:58:06 No.1016696234

>吉良の親父が妻による虐待を止められたなかったのは描かれなかった設定だから >漫画だけ読んでると親父が甘やかしたから吉影が殺人鬼になったようにも見える 死んでから付き纏ってるの罪滅ぼしなのかな

63 23/01/18(水)10:58:18 No.1016696268

>>ブチャ父はクズじゃないんだけどダメな父親感ある >ブチャも俺がついてないと父さんはダメになってしまうって判断したくらいだからな… 観光船の仕事やろう!と思って実際やれてるのは偉いし承太郎的な口下手なタイプの駄目な親だよね あんなことにならなきゃブチャラティも漁師として平凡ながら楽しく暮らせたのかと思うと悲しい

64 23/01/18(水)11:00:19 No.1016696650

他の父親は左下の揺らぐことなきクズ親父っぷりを見習え

65 23/01/18(水)11:00:26 No.1016696678

ジョニィ父は個人的にこの枠に入れてもいいと思うけど 最後懺悔したのもあって絶対賛否別れる所だと思う

66 23/01/18(水)11:00:40 No.1016696721

もしかして子育てって難しいのでは?

67 23/01/18(水)11:00:58 No.1016696772

広瀬家は作中には父親だけ出てこなかったな まあ普通のいい家庭だしやっぱり普通のいいパパな気はする

68 23/01/18(水)11:01:13 No.1016696831

ダリオですらディオをジョースターのところに送って親らしいとこ見せたのにディアボロはもうね

69 23/01/18(水)11:01:37 No.1016696914

使命としては重大だけどそのせいで息子が殺人以外の犯罪をすることになったシーザー父…

70 23/01/18(水)11:01:37 No.1016696917

せめてそこはジョゼフじゃない?

71 23/01/18(水)11:01:55 No.1016696965

>>理想的な父親がいないなあ >ジャイロの父親とかマジいい父親だと思うけど >職業とネーミングセンスがなぁ… 名前だけならともかくフルネーム入れてくるの息子に期待が巨大すぎる

72 23/01/18(水)11:01:55 No.1016696966

良い母親なら結構多い

73 23/01/18(水)11:01:57 No.1016696973

>ジョニィ父は個人的にこの枠に入れてもいいと思うけど >最後懺悔したのもあって絶対賛否別れる所だと思う この後のジョニィの人生を思えばまあまあかわいそうではある

74 23/01/18(水)11:02:47 No.1016697129

>使命としては重大だけどそのせいで息子が殺人以外の犯罪をすることになったシーザー父… 信用できない親戚しかいないくせに金だけ置いたり先読みがとことん甘いよ

75 23/01/18(水)11:02:57 No.1016697172

ジョニィ父に関してはジョニィ自身も大概悪いとこあるからなんとも

76 23/01/18(水)11:03:14 No.1016697224

東方憲助はいい父親であろうとして頑張ってることだけは伝わってくる

77 23/01/18(水)11:03:33 No.1016697288

>使命としては重大だけどそのせいで息子が殺人以外の犯罪をすることになったシーザー父… 家族に何も言わずに失踪しちゃうのはダメだわな

78 23/01/18(水)11:03:47 No.1016697334

>ジョニィ父は個人的にこの枠に入れてもいいと思うけど >最後懺悔したのもあって絶対賛否別れる所だと思う クズ親な側面あるからこそ懺悔したわけだからいいんじゃないかな

79 23/01/18(水)11:03:59 No.1016697375

父親という役割も才能よ できない奴はとことんできない

80 23/01/18(水)11:04:44 No.1016697509

東方憲助はどんなんだろう? 最初嫌な人感あったけど後半大分盛り返したよね

81 23/01/18(水)11:04:54 No.1016697538

>良い母親なら結構多い クズな母親だと誰だろう

82 23/01/18(水)11:05:14 No.1016697609

>>良い母親なら結構多い >クズな母親だと誰だろう 吉良の母親

83 23/01/18(水)11:05:14 No.1016697614

本物の川尻浩作は家庭人としてはまあ…全然ダメな人だがあそこまでされる謂れはないという他ない

84 23/01/18(水)11:05:19 No.1016697633

ジョニィへの思いがしっかり伝わったって所が大事なんだと思う ジョリーンが承太郎と和解出来たのと同じで

85 23/01/18(水)11:05:57 No.1016697742

そもそもクズな上で父親としてもクズなボスは流石だと思う

86 23/01/18(水)11:06:08 No.1016697774

常敏は漆黒さと家族への愛情がかなりいいバランスしてた 一巡前の世界にはいないタイプ

87 23/01/18(水)11:06:11 No.1016697781

>>クズじゃない父親いるか?ってレベル >初っ端からジョースター卿いるじゃん ディオの亡骸はダリオ氏の横に埋葬しよう…とか言ったときは流石に笑った

88 23/01/18(水)11:06:18 No.1016697809

>本物の川尻浩作は家庭人としてはまあ…全然ダメな人だがあそこまでされる謂れはないという他ない 状況を打開しようと出世しようとしたりシンデレラ通ったり努力してるのが悲しい

89 23/01/18(水)11:06:25 No.1016697833

>クズな母親だと誰だろう 川尻しのぶはわりと…

90 23/01/18(水)11:06:31 No.1016697858

>クズな母親だと誰だろう J・ガイルをクズに育てたエンヤ婆を推したい

91 23/01/18(水)11:06:44 No.1016697898

まあ承太郎の娘がグレることなく健やかないい子ちゃんに育つかっていうと3部見た限りじゃ言い切れないな

92 23/01/18(水)11:06:52 No.1016697932

ジョルノの母親も捨てがたい

93 23/01/18(水)11:06:56 No.1016697945

>J・ガイルをクズに育てたエンヤ婆を推したい でも親子仲はすげえ良好なんだよな…

94 23/01/18(水)11:07:40 No.1016698085

エンヤ婆は分類としては右上と同じだと思う

95 23/01/18(水)11:07:42 No.1016698090

>クズな母親だと誰だろう 両親もそれに承諾しちまったのだ!!

96 23/01/18(水)11:07:46 No.1016698104

>>クズな母親だと誰だろう >川尻しのぶはわりと… 最終回でのところであんた背伸びた?いいよね… ようやく息子と向きあってくれたんだって…

97 23/01/18(水)11:07:49 No.1016698116

>>本物の川尻浩作は家庭人としてはまあ…全然ダメな人だがあそこまでされる謂れはないという他ない >状況を打開しようと出世しようとしたりシンデレラ通ったり努力してるのが悲しい でも努力するところはまずそこではなかったよな

98 23/01/18(水)11:07:55 No.1016698140

>クズな母親だと誰だろう ヴェルサスの母

99 23/01/18(水)11:07:56 No.1016698141

ツェペリ家の親父もまあまあ酷いんだけどなんか良い感じにシーザーが理解してくれたからノーカンみたいなところがある

100 23/01/18(水)11:08:05 No.1016698169

>ジョルノの母親も捨てがたい あれはなかなかのクズ度だな… そもそもエジプトでディオの情婦やってたり 日本でも子供ほっぽって夜遊びしたり そのあとイタリア人と結婚したりで 世界を股にかけたヤリマンだよな

101 23/01/18(水)11:08:06 No.1016698176

承諾しちまったヴェルサスの両親もダメなやつ

102 23/01/18(水)11:08:34 No.1016698258

>本物の川尻浩作は家庭人としてはまあ…全然ダメな人だがあそこまでされる謂れはないという他ない いかにもな口下手な父親感が生活の中から見えてきて酷いけどそんな旦那に何も言わずに不機嫌にしてる川尻しのぶも家庭舐め腐ってると思う

103 23/01/18(水)11:08:49 No.1016698307

>状況を打開しようと出世しようとしたりシンデレラ通ったり努力してるのが悲しい その辺にいた背格好の似たリーマン捕まえてシンデレラに連れ込んだだけだからシンデレラに通ってたわけじゃないよ

104 23/01/18(水)11:09:10 No.1016698384

家賃払えないくせに新車買ったりしのぶやべーよ

105 23/01/18(水)11:09:32 No.1016698455

エンヤ婆は本人もアレだから息子が幸せであればいいって観点ではいい母親だと思うよ 最終的にDIOとかいう変な宗教にハマってそのせいで息子死んだけど…

106 23/01/18(水)11:10:15 No.1016698585

ディアボロの母親は謎が多すぎる

107 23/01/18(水)11:10:34 No.1016698649

>ツェペリ家の親父もまあまあ酷いんだけどなんか良い感じにシーザーが理解してくれたからノーカンみたいなところがある 何でか分からんけど波紋を習うときは家族に内緒にしなきゃいけない掟があるからな… ツェペリ一族もリサリサもみんな内緒で習得してる

108 23/01/18(水)11:10:43 No.1016698676

川尻家はネグレクト気味ではあるが虐待までは行かなかっただろうなとは思う 捻くれて育っただろう早人があそこまで黄金の精神に目覚めるとは思わなかったけど

109 23/01/18(水)11:11:28 No.1016698832

川尻母子は作中での成長がすごい 吉良を栄養にして成長したと言ってもいいくらい

110 23/01/18(水)11:13:19 No.1016699181

>状況を打開しようと出世しようとしたりシンデレラ通ったり努力してるのが悲しい 男子禁制だしシンデレラ通いはしてないと思うけど、出世したいがためにペコペコしたり色々家族には分かりづらいところで努力してるのが切ない 吉良吉影33歳独身が事故で死んだってことは川尻の人相そのものが死ぬ運命だったの訳だし、形は違うにせよなんらかの形で川尻浩作が家族と仲良くなったあたりで事故死する運命だったんだよな つらい

111 23/01/18(水)11:15:01 No.1016699524

プッチ神父の父親って屑だったっけ?

112 23/01/18(水)11:17:01 No.1016699902

この漫画の男親は人格が良くても子供に対して基本言葉が足りないと思う まあでも世の中の男親もだいたいそんなもんか…

113 23/01/18(水)11:20:21 No.1016700524

>プッチ神父の父親って屑だったっけ? 彼の両親については特に言及なかった気がする

114 23/01/18(水)11:20:29 No.1016700548

ちゃんと話せよとか言葉にしろよとか それができるなら物語になんかならないからな

115 23/01/18(水)11:20:47 No.1016700603

ジョルノの父って中々のクズじゃない?

116 23/01/18(水)11:21:20 No.1016700688

>ジョルノの父って中々のクズじゃない? どっちの話?

117 23/01/18(水)11:21:29 No.1016700724

>ジョルノの父って中々のクズじゃない? ヴェルサスの親父もなかなかのクズだと思う

118 23/01/18(水)11:25:36 No.1016701505

リキエルの父親とかウンガロの父親も酷いよな…

119 23/01/18(水)11:26:03 No.1016701584

>>ジョルノの父って中々のクズじゃない? >ヴェルサスの親父もなかなかのクズだと思う ウンガロの親父と同じくらいカスだと思う

120 23/01/18(水)11:26:27 No.1016701681

ゲロ以下の臭いがプンプンするよな

121 23/01/18(水)11:26:47 No.1016701745

クズ父親のバーゲンセールだな

122 23/01/18(水)11:27:21 No.1016701863

全部同じじゃないですか

123 23/01/18(水)11:28:17 No.1016702050

ジョニィ父の懺悔はあれ外国基準だとかなりすごいことやっていると聞く なので海外の読者からは割と好意的にみられているという

124 23/01/18(水)11:29:39 No.1016702347

ディオ族の家庭は基本的に親父から虐待されてるところから始まる

125 23/01/18(水)11:33:22 No.1016703103

リサリサも経緯的に仕方ないとこあるとはいえ育児をエリナに任せる事になっちゃったからなんかこうシーザー共々お互い代理家族みたいな感あったのかな…って見てて思う

126 23/01/18(水)11:35:07 No.1016703455

ブチャ親は母が逞しすぎる

127 23/01/18(水)11:35:40 No.1016703562

>リサリサも経緯的に仕方ないとこあるとはいえ育児をエリナに任せる事になっちゃったからなんかこうシーザー共々お互い代理家族みたいな感あったのかな…って見てて思う そういや本編終了後でもリサリサは軍の幹部を暗殺した謎の凶悪犯って扱いになっているのかな… 息子のジョセフが不動産王という有名人になったけど そのあたりスキャンダルにならないのだろうか

128 23/01/18(水)11:36:29 No.1016703729

家庭環境問題なさそうなのだと康一くんとかか

129 23/01/18(水)11:38:56 No.1016704229

>>リサリサも経緯的に仕方ないとこあるとはいえ育児をエリナに任せる事になっちゃったからなんかこうシーザー共々お互い代理家族みたいな感あったのかな…って見てて思う >そういや本編終了後でもリサリサは軍の幹部を暗殺した謎の凶悪犯って扱いになっているのかな… それだとハリウッドのと再婚なんて無理だろう

130 23/01/18(水)11:41:32 No.1016704761

クズ親の話じゃないけどジョルノとか仗助の見知らぬ他人に助けられてそっちに憧れるのいいよね…ってなる

131 23/01/18(水)11:42:57 No.1016705047

親が教えるべき事をマフィアから学んだジョルノはマジでおつらい

132 23/01/18(水)11:44:12 No.1016705346

>親が教えるべき事をマフィアから学んだジョルノはマジでおつらい マフィアの方もできる限りジョルノがマフィアに関わらないようにしてたとか分別あるのが余計おつらいよね

133 23/01/18(水)11:44:43 No.1016705462

神よ…貴方は連れていく子を間違えた…

134 23/01/18(水)11:45:04 No.1016705539

>親が教えるべき事をマフィアから学んだジョルノはマジでおつらい 残りの兄弟とその顛末見るにDIOは最初から天国に行くための駒として子供作ってたのかもな

135 23/01/18(水)11:46:52 No.1016705922

仗助の父親…クソッタレだぜ

136 23/01/18(水)11:47:14 No.1016706013

億泰のところですら相対的にマシになる

137 23/01/18(水)11:47:19 No.1016706026

DIOに育てられるよりかはいいだろジョルノ

138 23/01/18(水)11:47:37 No.1016706104

>仗助の父親…クソッタレだぜ ジョリーンの父親も酷いと思うわ

139 23/01/18(水)11:48:04 No.1016706232

>仗助の父親…クソッタレだぜ 生涯一人の妻しか愛さないと誓った聖人だぞ

140 23/01/18(水)11:48:13 No.1016706259

承太郎の親父…良く分からん! 分からんが日本人はクソじゃ!

141 23/01/18(水)11:48:30 No.1016706324

>>仗助の父親…クソッタレだぜ >生涯一人の妻しか愛さないと誓った聖人だぞ まるで朋子さんのことは愛してないみたいじゃん

142 23/01/18(水)11:50:16 No.1016706700

>>>仗助の父親…クソッタレだぜ >>生涯一人の妻しか愛さないと誓った聖人だぞ >まるで朋子さんのことは愛してないみたいじゃん 失礼な忘れとっただけじゃわい

143 23/01/18(水)11:50:34 No.1016706766

>神よ…貴方は連れていく子を間違えた… 絶対言っちゃ駄目だけど そう言いたくも成るくらいあの時期のジョニィはクズだった

144 23/01/18(水)11:51:57 No.1016707108

親の愛を存分に受けた承太郎がああなるのは酷い

145 23/01/18(水)11:52:35 No.1016707246

>親の愛を存分に受けた承太郎がああなるのは酷い 母親がちょっと息子全肯定しすぎたかなぁ…?

146 23/01/18(水)11:53:15 No.1016707391

>親の愛を存分に受けた承太郎がああなるのは酷い 放任してる親父の背中を見て育ったから妥当なんだよなぁ 愛はあるし

147 23/01/18(水)11:53:24 No.1016707427

承太郎は子供作るべきじゃなかった

148 23/01/18(水)11:54:24 No.1016707627

母の愛は受けたけど親父いないようなもんだし承太郎 でも仗助はいい父親になりそうだから本人の気質の問題かな…

149 23/01/18(水)11:54:47 No.1016707709

その血の宿命JOJO

150 23/01/18(水)11:55:13 No.1016707819

花京院たちが生きていれば…

151 23/01/18(水)11:56:39 No.1016708137

>母の愛は受けたけど親父いないようなもんだし承太郎 >でも仗助はいい父親になりそうだから本人の気質の問題かな… 仗助の場合は同居してた爺ちゃんが人間出来てたとこからってとこもあると思う

152 23/01/18(水)11:56:39 No.1016708140

ダリオはあんなんでも一応ディオのこと気にかけてはいたし…

153 23/01/18(水)11:56:47 No.1016708174

>母の愛は受けたけど親父いないようなもんだし承太郎 >でも仗助はいい父親になりそうだから本人の気質の問題かな… 気のいい仲間たちが生きてるか死んでるかもあるんじゃないかな…

154 23/01/18(水)11:57:44 No.1016708390

片親はどこかで歪が生まれる

155 23/01/18(水)11:57:54 No.1016708432

仗助の爺ちゃん正義の人だったもんな これからは俺がこの町守りますよってなる仗助は本当にかっこいいよ

156 23/01/18(水)11:58:15 No.1016708503

>川尻母子は作中での成長がすごい >吉良を栄養にして成長したと言ってもいいくらい 吉良も人の心が芽生えかけてたんだけどな 犯した罪が重すぎる

157 23/01/18(水)11:59:11 No.1016708720

家庭環境は言うこと無いくらい円満なのに本人がスタンド見えてて疎外感感じてた花京院とかもいるよね

158 23/01/18(水)12:00:36 No.1016709034

危篤になるくらい弱ったらちょっと親心見せるの嫌なリアルさがあるダリオ

159 23/01/18(水)12:00:57 No.1016709114

どうしょうもないクズだったぜ!って言ってたディオがそれ以下の親とも呼べない奴になるのいいよね

160 23/01/18(水)12:02:01 No.1016709345

生まれついての悪と評されたのは伊達じゃない

161 23/01/18(水)12:02:20 No.1016709419

>仗助の爺ちゃん正義の人だったもんな >これからは俺がこの町守りますよってなる仗助は本当にかっこいいよ あの爺ちゃんがホリィさんより年下っぽいのがひどい ジョセフは自分の娘より年下の父親を持つ女とセックスしやがった

162 23/01/18(水)12:02:29 No.1016709458

エリナ婆ちゃんでトラウマになってんのかジョースターちんちんへいやがらせしてんのか知らんけど 売女ばっかり抱きすぎだろDIO

163 23/01/18(水)12:03:25 No.1016709670

ディオは息子としても最悪なのが酷い ジョースター卿おつらすぎる…

164 23/01/18(水)12:03:57 No.1016709814

やっぱ貧民ってクソだわ

165 23/01/18(水)12:04:23 No.1016709948

放任しても全て分かってくれていたホリィさんを見て育ってたからなぁ承太郎は ああなるのは仕方ないっちゃ仕方ない

166 23/01/18(水)12:04:35 No.1016709999

>やっぱ貧民ってクソだわ 貧民の問題かなぁ!? いや貧しかったのも要因の一つではあるんだろうけども

167 23/01/18(水)12:05:12 No.1016710161

>放任しても全て分かってくれていたホリィさんを見て育ってたからなぁ承太郎は >ああなるのは仕方ないっちゃ仕方ない (やれやれ…今徐倫と心が通じ合ったのを感じたぜ…)

168 23/01/18(水)12:05:25 No.1016710212

長年会ってなかったジジイと仗助が朗らかな関係になってるのも見てるからな承太郎…

169 23/01/18(水)12:06:12 No.1016710447

ジョニィ父も酷いんだけど自分の靴のメンテナンスとか疎かにして 遺品の兄の靴をもう別にいいだろ!で無理やり取ろうとするジョニィも酷い

170 23/01/18(水)12:06:52 No.1016710624

ディオ母もダリオにお似合いのクソ女だったけどあの様子だと息子には愛し愛されてたんだな

171 23/01/18(水)12:07:39 No.1016710817

そもそもホリィさんはアメリカ人の割にあんまり貞夫に文句言ってなさそうなところが 承りをダメ男に育ててしまった感がある

172 23/01/18(水)12:09:20 No.1016711329

8部の東方家もだいぶ裕福な家庭だからな やはり金がすべて…

173 23/01/18(水)12:09:36 No.1016711412

ジョースターの血筋にしてはかなり大人しいよねホリィさん

174 23/01/18(水)12:10:22 No.1016711645

癒し能力のはずのスタンドに蝕まれるぐらいだからな

175 23/01/18(水)12:12:10 No.1016712195

そういやホリィさん的には四部の顛末どう思ってんだろう

176 23/01/18(水)12:15:59 No.1016713440

岩人間は蜂が親代わりか…

177 23/01/18(水)12:16:16 No.1016713527

スージーQがうるさすぎる

178 23/01/18(水)12:18:05 No.1016714096

ジョニィの親はスレ画並べていいと思う どの面下げて応援来てるんだってなった

179 23/01/18(水)12:19:05 No.1016714443

ホリィさんはいい母親だと思うけどもっと言うべきことはしっかり言いなさいって教えとくべきだった 承太郎が徐倫のこと考えてるけどあんまり表に出さないのホリィさんの育てかたの影響あると思う

180 23/01/18(水)12:20:16 No.1016714822

>岩人間は蜂が親代わりか… その蜂すら犠牲にして外に出てくるんだがな

181 23/01/18(水)12:20:25 No.1016714869

承太郎家あけがちな父親のこと普通に受け入れてたから自分の子供も大丈夫じゃねーかな…って思ってたんだろうか

182 23/01/18(水)12:23:12 No.1016715818

荒木先生は父親に嫌な思い出でもあるんだろうか…

183 23/01/18(水)12:23:24 No.1016715887

貧困の只中にいて食うために悪事も働くのはある種仕方ないけどものすごい良識派の貴族の養子になるってとんでもねぇ幸運手に入れてなおぶちころしてぜんぶうばうぜゲヘヘって手段しか選ばなかったディオはダリオの息子としても失格のゲロカスがひりだしたうんこみたいなやつ

↑Top