ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/18(水)01:49:45 No.1016637733
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/18(水)01:52:14 No.1016638159
デジタルすげー
2 23/01/18(水)01:54:27 No.1016638555
64ページを何日で…?
3 23/01/18(水)01:55:12 No.1016638693
この人がすげえだけでは?
4 23/01/18(水)02:01:53 No.1016639805
ね、ネームの時点で下書きレベルで描き込む人かもしれないし…
5 23/01/18(水)02:02:04 No.1016639838
月刊誌だから一日2ページ?
6 23/01/18(水)02:03:55 No.1016640164
鳥山明もそうだけどネームから即ペン入れいけるやつはデジタルであってもすげーよ…
7 23/01/18(水)02:05:46 No.1016640453
この人のネームを見たい
8 23/01/18(水)02:09:34 No.1016641066
こんな化け物なのに全然芽が出なくて悩んでたとかコロコロヤバすぎない?
9 23/01/18(水)02:11:40 No.1016641384
ドッジ弾子のネーム見たとき下書きやんけって思ったからその辺は本当に人によって違いそう 俺は丸顔に最低限の記号としての表情しか描かない…
10 23/01/18(水)02:11:54 No.1016641421
絵めっちゃ上手いからそれだけでも戦えそうなのにな…
11 23/01/18(水)02:13:00 No.1016641565
>こんな化け物なのに全然芽が出なくて悩んでたとかコロコロヤバすぎない? まあスレ画の能力だけでも化け物ではあるけど話が面白いのが前提として必要だからな…
12 23/01/18(水)02:13:27 No.1016641636
>月刊誌だから一日2ページ? スレ画の柱に一日4ページ 長編の時はペース上げて6ページって書いてあるぞ 化け物か
13 23/01/18(水)02:15:15 No.1016641917
>ね、ネームの時点で下書きレベルで描き込む人かもしれないし… 結構いる ガイバーの人とか
14 23/01/18(水)02:16:19 No.1016642062
>俺は丸顔に最低限の記号としての表情しか描かない… 十分下書きじゃないですか、とそのままペンを入れ始める水木しげる先生…
15 23/01/18(水)02:16:29 No.1016642088
>>月刊誌だから一日2ページ? >スレ画の柱に一日4ページ >長編の時はペース上げて6ページって書いてあるぞ >化け物か やろうと思えば週刊でも付いてこれるな…
16 23/01/18(水)02:35:55 No.1016644575
きさいちって変わった名字だなーと思ったら私市で変換できた 知らなかったこんなの…
17 23/01/18(水)03:28:26 No.1016650012
下書き描かない人他にも居た気がする
18 23/01/18(水)03:34:26 No.1016650456
>下書き描かない人他にも居た気がする 高橋留美子描かないな 話し作りながら描くからネームもない
19 23/01/18(水)03:38:24 No.1016650732
治虫もあたりの上から直接ペン入れしてたな
20 23/01/18(水)04:12:45 No.1016652592
ジュピロは下書きを修正液で塗りつぶしながら描いてたな
21 23/01/18(水)04:28:25 No.1016653352
この人は学生時代から漫研とワンゲル兼部して 年中山登りながらも漫研の部誌に数十ページの漫画載せて 卒業までに単行本2冊分の漫画描きためて同人で出すような人だからすごい手が早いんだ
22 23/01/18(水)04:34:00 No.1016653609
>ね、ネームの時点で下書きレベルで描き込む人かもしれないし… 描き込み自体は少なくてもアタリはつけてて 寧ろペン入れの工程に下描きが含まれてるってのはありそう
23 23/01/18(水)04:51:14 No.1016654345
>>下書き描かない人他にも居た気がする >高橋留美子描かないな >話し作りながら描くからネームもない 高橋留美子はヒでたまにネーム兼下書き公開してるよ
24 23/01/18(水)04:59:12 No.1016654622
確か動画無かったっけ
25 23/01/18(水)05:03:18 No.1016654775
男塾の人もいきなりペン入れから始めるとか
26 23/01/18(水)05:14:12 No.1016655244
漫勉に出た人はそういうタイプ多かったな ジュビロだっけとにかく白紙が怖くて線で埋めていくと安心するって言ってたのは
27 23/01/18(水)05:59:06 No.1016657145
こんな岸部露伴みたいなスピードの人いるんだ…
28 23/01/18(水)06:22:18 No.1016658164
>こんな岸部露伴みたいなスピードの人いるんだ… 正に桁が違う手塚治虫の月刊ページ数とか信じられないぞ アシとかいたんだろうなと思ってたけどアシ居ない時期でも特に変わらん数字でなんなの…ってなる
29 23/01/18(水)06:27:25 No.1016658422
>下書き描かない人他にも居た気がする 宮下あきらは下書き無しで描くんじゃなかったっけ
30 23/01/18(水)06:47:08 No.1016659499
>>下書き描かない人他にも居た気がする >宮下あきらは下書き無しで描くんじゃなかったっけ ネームも無しだ
31 23/01/18(水)07:22:02 No.1016662010
ネームから下書きなしでやれるのは才能だと思う 俺は無理
32 23/01/18(水)07:23:07 No.1016662096
>>>下書き描かない人他にも居た気がする >>宮下あきらは下書き無しで描くんじゃなかったっけ >ネームも無しだ アシやってた友達がキツかったって愚痴ってたの思い出した
33 23/01/18(水)07:23:50 No.1016662157
https://twitter.com/black_orechan/status/1614561328915709952?s=46&t=qClZp9LVCbOmta_xdtie4Q
34 23/01/18(水)07:28:01 No.1016662468
>この人のネームを見たい f66004.mp4
35 23/01/18(水)07:30:34 No.1016662674
ネームっていうか実質下書きだなこれ
36 23/01/18(水)07:31:51 No.1016662777
>>この人のネームを見たい >f66004.mp4 ば…化け物ォ!
37 23/01/18(水)07:36:42 No.1016663188
すんげえ書き込み量…
38 23/01/18(水)07:38:45 No.1016663356
>>>この人のネームを見たい >>f66004.mp4 >ば…化け物ォ! え!?この段階からほぼ1発で線引いてる!?
39 23/01/18(水)07:40:55 No.1016663584
え?でもこの人って児童向けの絵柄で… >https://twitter.com/black_orechan/status/1614561328915709952?s=46&t=qClZp9LVCbOmta_xdtie4Q …なめ腐っててすいませんでした そういやアクションシーンめちゃすごかったわ
40 23/01/18(水)07:41:53 No.1016663684
きさらぎ駅の時とか本当におかしい
41 23/01/18(水)07:46:00 No.1016664123
>>この人のネームを見たい >f66004.mp4 描いてるキャラとおんなじリアクションになる
42 23/01/18(水)07:49:30 No.1016664502
エンドレス夏休み回あたりのバトル描写凄かったもんな…
43 23/01/18(水)07:52:11 No.1016664808
コロコロの人気漫画って大長編やったり付録漫画描かされたりするから普通の月刊誌より遥かに忙しいよな
44 23/01/18(水)07:55:03 No.1016665136
描き込みやべぇ…
45 23/01/18(水)08:04:50 No.1016666412
原哲夫アシ軍団に行っても普通に一軍で食えそう
46 23/01/18(水)08:06:34 No.1016666676
デジタルだからって別に劇的に早くなるわけじゃないし作者が単に超速筆なだけだな