23/01/18(水)01:44:47 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/18(水)01:44:47 No.1016636916
ファントムシリーズで一番カッコいいのってゴーストガンダムじゃないか?
1 23/01/18(水)01:48:57 No.1016637607
V2改を推したい
2 23/01/18(水)01:58:55 No.1016639351
面が割れてマスク下が見えるのはずるいよー
3 23/01/18(水)02:50:37 No.1016646442
いいよねオッドアイ
4 23/01/18(水)02:53:23 No.1016646775
ファントムV2改は何もかも足りないダスト時代に純粋に全部を超強化してるんだからすげぇよってなる
5 23/01/18(水)02:59:37 No.1016647359
実は漫画を読んでいないのでファントムガンダムとゴーストガンダムが色以外どう違うのか分かっていない… 改修されたのが銀色のゴーストガンダムだよね?
6 23/01/18(水)03:05:42 No.1016647907
>実は漫画を読んでいないのでファントムガンダムとゴーストガンダムが色以外どう違うのか分かっていない… >改修されたのが銀色のゴーストガンダムだよね? 中波したファントムをクロスボーンガンダムのパーツや希少金属等を使って改修したのがゴーストガンダム デザイン的には頭部と二の腕と太ももとふくらはぎとバックパックと腰部パーツが違う
7 23/01/18(水)03:12:40 No.1016648603
>いいよねオッドアイ ツインアイ状態も結構好き
8 23/01/18(水)03:13:24 No.1016648672
クロボンは細かいパーツのマイナーチェンジが多すぎる
9 23/01/18(水)03:18:37 No.1016649172
見た目と言うか立体はゴーストが頭抜けて格好良いと思う ただやっぱフォント君の愛機としてはファントムのが優遇されがちと言うか ファントムに比べると影薄い感あるよな…
10 23/01/18(水)03:21:01 No.1016649378
書き込みをした人によって削除されました
11 23/01/18(水)03:25:08 No.1016649739
どっちかというとゴーストは最終決戦仕様的な認識だ 決戦中に無茶してコーティング剥がれて緑に戻るし
12 23/01/18(水)03:28:10 No.1016649993
>ファントムガンダム はぁあああぁ~
13 23/01/18(水)04:05:59 No.1016652257
>ファントムV2改は何もかも足りないダスト時代に純粋に全部を超強化してるんだからすげぇよってなる 同時代のミノドラ装備クロスボーンと比べても木星と地球の技術格差やべえなと思いました
14 23/01/18(水)04:40:35 No.1016653916
強制冷却用カードリッジもいっぱい装備できるからファントムライト使い放題!加減しろ莫…いやこれくらいないと勝てんわ
15 23/01/18(水)04:45:05 No.1016654124
オッドアイはちょっと反則すぎるので別換算にしたい
16 23/01/18(水)04:46:53 No.1016654185
ミダスがザンスカ四天王と同等のスペック+初見殺し封殺ギミック持ちのクソ機体&キゾ自身もなんかNTか手練れだかのパイロット補正持ちだからオタク君よく勝てたな・・・
17 23/01/18(水)04:52:57 No.1016654401
ミダスはミダスタッチなくてもジェネ搭載したクジャクのソードモードと切り結べるビームチェンソーロッドとかスマッシャーモード防ぐビームマントとか基本性能自体が強いしミノドラ展開したスレ画にも反応できるとかおかしいことしてる
18 23/01/18(水)05:48:19 No.1016656659
緑が決戦で銀になってまた緑に戻る ダイソードのセルフパロディ
19 23/01/18(水)05:55:37 No.1016657005
まぁあんとき足りないからってキャパ超えようとして人間やめかけてたからなボーくん…
20 23/01/18(水)05:56:30 No.1016657039
>実は漫画を読んでいないのでファントムガンダムとゴーストガンダムが色以外どう違うのか分かっていない… >改修されたのが銀色のゴーストガンダムだよね? ファントムを改修したのがゴーストガンダム 表面のコーティングと腰部のバインダーをグニャグニャ曲がるビーム撃てるライフルとして運用できるのと背中にムラマサブラスターの改良版をマウントして変形時には機首になるのが主な違い 地味なところでは各部の形状とコクピット内部にG軽減液充填してあるのが違う あとちょっとしたラスボス対策もある
21 23/01/18(水)05:58:00 No.1016657102
ミダスはタッチフラッシュ無くても凶悪性能してるからな…なんだよ至近距離でぶっ放されたクジャクの一斉射をノーダメで抑える出力のビームマントって
22 23/01/18(水)06:07:06 No.1016657467
面割れオッドアイと例のポーズが男の子すぎてフィギュア買っちゃったやつ
23 23/01/18(水)06:10:14 No.1016657602
前作主人公から託された武器と娘を手に悪いボスを倒す! 主人公なんてそんなもんでいい
24 23/01/18(水)06:33:04 No.1016658730
派生機含めてもゴーストガンダムが一番かっこいいと思うけど フォントの機体としては「ファントム」の一時期の姿って印象だし パイロット含めた強さはどうしてもバロックだし ファントムライトの安定性はブランリオンに譲るから ちょっと不遇ポジション
25 23/01/18(水)06:36:25 No.1016658903
V2改の炎の剣!力場の鎧!霞の盾!は割かし好きな配分よ
26 23/01/18(水)06:38:01 No.1016658979
宇宙世紀にする必要ないデザインだよね
27 23/01/18(水)06:43:51 No.1016659313
>宇宙世紀にする必要ないデザインだよね 褒めてんのかけなしてんのかわからないけど 宇宙世紀にする必要のあるデザインってどんなよ ぜひそのデザインセンスで宇宙戦国時代を描いてほしいんだが
28 23/01/18(水)06:52:29 No.1016659813
fu1834043.jpg この顔よ…
29 23/01/18(水)07:01:45 No.1016660435
>実は漫画を読んでいないのでファントムガンダムとゴーストガンダムが色以外どう違うのか分かっていない… >改修されたのが銀色のゴーストガンダムだよね? めちゃくちゃ面白いから読んで…
30 23/01/18(水)07:10:12 No.1016661049
X3は巨大な敵を討ったガンダム ファントムは怒りに燃えて立ち上がるガンダム アンカーは正義のいかりをぶつけるガンダムだった
31 23/01/18(水)07:11:47 No.1016661178
>ファントムは怒りに燃えて立ち上がるガンダム 燃え上がるガンダムじゃないかなあ
32 23/01/18(水)07:12:40 No.1016661244
⚓️
33 23/01/18(水)07:13:43 No.1016661313
>X3は巨大な敵を討ったガンダム >ファントムは怒りに燃えて立ち上がるガンダム >アンカーは正義のいかりをぶつけるガンダムだった X11あたりは蘇るガンダムになるんだろうか
34 23/01/18(水)07:36:31 No.1016663171
ゴーストガンダムの状態ならバロックに反撃する隙も生まれたんだろうか ファントムライトの安定性や火力では負けてもあっちの方が速度出せるし
35 23/01/18(水)07:42:01 No.1016663694
首切り王がインチキレベルのサイキッカーで オタク君は戦闘の天才とかじゃないからゴーストガンダムでも厳しかったんじゃないかな
36 23/01/18(水)07:43:06 No.1016663796
>X11あたりは蘇るガンダムになるんだろうか 後はうずまく血潮を燃やすガンダムとか 銀河に向かって飛ぶガンダムとかが使えそうだな…