虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/18(水)01:14:37 深夜だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/18(水)01:14:37 No.1016630717

深夜だけど描いてる?

1 23/01/18(水)01:20:23 No.1016632013

ぬりぬりしてる

2 23/01/18(水)01:24:02 No.1016632859

4コマ漫画で構図の取捨選択してる 難しい

3 23/01/18(水)01:24:51 No.1016633071

まんがかいてる

4 23/01/18(水)01:25:15 No.1016633156

乳首を模索してる

5 23/01/18(水)01:26:43 No.1016633465

気が付けば今まで1週間以上掛けてたものと同等のクオリティが 4日で仕上げられるようになってたぜ…俺は進化している…

6 23/01/18(水)01:27:18 No.1016633600

線画まで描いたけどいい絵になりそうなビジョンが見えない~

7 23/01/18(水)01:30:06 No.1016634166

部屋もだけどペン持つ手がつめてーんだわ

8 23/01/18(水)01:45:13 No.1016636984

fu1833752.png ゆがみとかよくわからんくて大変むずい

9 23/01/18(水)01:50:44 No.1016637906

絡みの構図がマンネリしている…

10 23/01/18(水)01:53:14 No.1016638318

色入れると全てが台無しになりそうで作業が止まってしまっている

11 23/01/18(水)01:54:37 No.1016638578

>fu1833752.png >ゆがみとかよくわからんくて大変むずい もっと大胆にパースつけてもいいとおもう

12 23/01/18(水)01:55:44 No.1016638789

>色入れると全てが台無しになりそうで作業が止まってしまっている 逆に色塗ると歪みに気付くから濡れる様になったら早めに塗りたい

13 23/01/18(水)01:56:33 No.1016638940

>ゆがみとかよくわからんくて大変むずい 縦方向にもガイド引いてみよう

14 23/01/18(水)01:57:04 No.1016639039

書き込みをした人によって削除されました

15 23/01/18(水)01:58:06 No.1016639220

それなりに気を遣ってアタリラフ線画こなしたのに いざ色分けしたら頭でけえ!?ってビックリしたりする

16 23/01/18(水)02:01:51 No.1016639801

ラフ段階でシルエットべた塗り確認はしておきたいね めんどくさいからやらないけど 後悔するけど

17 23/01/18(水)02:03:23 No.1016640070

fu1833864.png おれは何もわからない勘で描いている

18 23/01/18(水)02:05:41 No.1016640446

ラフ描いて ラフ描いて ラフ描いて やっとペン入れし始めて…うわ、バランス気持ち悪い…ってなって心にダメージ受けてる

19 23/01/18(水)02:06:17 No.1016640557

>おれは何もわからない勘で描いている 脇腹の脂肪にリビドーを感じる

20 23/01/18(水)02:06:59 No.1016640661

fu1833865.png 今の流れなら貼れそう

21 23/01/18(水)02:08:20 No.1016640876

デパプリなのはわかったが独特な世界観をお持ちだな

22 23/01/18(水)02:08:39 No.1016640919

何の何の何!?

23 23/01/18(水)02:09:12 No.1016641014

こいつ…動くぞ…

24 23/01/18(水)02:09:17 No.1016641027

赤青のセロハンを貼った紙眼鏡で見るやつ! 赤青のセロハンを貼った紙眼鏡で見るやつじゃないか!

25 23/01/18(水)02:09:31 No.1016641053

拡大しながら修正すると全体図に戻したときにひどいことになってるのいいよね

26 23/01/18(水)02:10:28 No.1016641182

>拡大しながら修正すると全体図に戻したときにひどいことになってるのいいよね よくあるからラフは拡大しないで描いてる

27 23/01/18(水)02:11:29 No.1016641356

顔描いてる時どうしても拡大しちゃうんだよな サブモニタとか使えばいいんだろうけど

28 23/01/18(水)02:12:21 No.1016641487

>fu1833865.png 去年のゴールデンウィークから描いてる 今画像になってるのは秋から冬に掛けてくらいなんで まだ上澄み 最終回までにはなんとかしたい

29 23/01/18(水)02:13:24 No.1016641624

ちょうどいいサイズじゃないと線がブレるんだよね… 練習不足ってことなんだろうけど

30 23/01/18(水)02:13:33 No.1016641656

拡大して作業するときは全体表示できる小さいウィンドウをとなりのペインに表示するようにしてる

31 23/01/18(水)02:13:41 No.1016641677

そんだけ時間かけるとか自分には無理だ絶対飽きる

32 23/01/18(水)02:14:09 No.1016641752

>去年のゴールデンウィークから描いてる 曼荼羅かなにかかな?

33 23/01/18(水)02:17:05 No.1016642155

10日くらいで飽きてくるぞ俺… ネームオワンネ

34 23/01/18(水)02:17:51 No.1016642265

さっきオリキャラスレで載せたけどここでも載せる! チビverオリキャラ描いた! 数ヶ月前にデザインしたのに名前も設定も何も作ってない fu1833876.png

35 23/01/18(水)02:18:38 No.1016642381

クールガールに下品ピンク着せたら今日もスッキリできた fu1833877.jpg

36 23/01/18(水)02:19:49 No.1016642554

ガチなのきたな…

37 23/01/18(水)02:20:06 No.1016642594

背景描き始めたけど物のサイズとか画角とかが妙に気になりだす 案外学校の机やら窓のサイズすら危うい

38 23/01/18(水)02:21:36 No.1016642813

fu1833888.gif 漫画の表紙絵できた!

39 23/01/18(水)02:22:49 No.1016642957

あらかわいい

40 23/01/18(水)02:22:53 No.1016642971

カスタムブラシ置いたとこだけ整っててめっちゃ浮く しぬ

41 23/01/18(水)02:23:30 No.1016643069

>漫画の表紙絵できた! gif!?!?!?!!!? かわいい gif!!?!?

42 23/01/18(水)02:26:32 No.1016643464

線画まで終わってる絵を何枚も積んでしまっている 飽きて新しいの描き始めちゃうからだろうな

43 23/01/18(水)02:28:05 No.1016643647

全部塗り終わってから(乳首小さくね…?)感に襲われる 判断が遅すぎる…

44 23/01/18(水)02:28:21 No.1016643671

今まで模写とかトレースばっかりしてたけど自分のオリジナル描きてえの気持ちが強くなって描いてるけど みんな頭の中でポーズ決めてやってんのかすげえなってなってる

45 23/01/18(水)02:31:49 No.1016644086

>今まで模写とかトレースばっかりしてたけど自分のオリジナル描きてえの気持ちが強くなって描いてるけど >みんな頭の中でポーズ決めてやってんのかすげえなってなってる ポーズは30秒ドローイングがあったころは60秒にして描きまくってたかなあ 身体のバランス覚えるたら見たことないポーズでもまあまあめちゃくちゃではない程度には描けるようになった

46 23/01/18(水)02:32:18 No.1016644142

見栄えのするポーズなんて大体定型だ

47 23/01/18(水)02:32:44 No.1016644190

ポーマニ復活するとかいう噂はどうなったんだろうか…

48 23/01/18(水)02:33:23 No.1016644281

ポーズなんて他人の絵からお借りすればいいんだよ!

49 23/01/18(水)02:34:30 No.1016644401

復活してるし30秒ドローイングもあるよ

50 23/01/18(水)02:35:30 No.1016644521

fu1833905.jpg お酒飲んで途中でねちった 配色はまあこんなもんでいいかあ!よろしくなあ!

51 23/01/18(水)02:35:36 No.1016644531

君は頭の中でポーズをキメてもいいし3Dモデルをぐりぐりいじり回してもいい もちろん実際にポーズをとって写真に撮って参考にするのも自由だ

52 23/01/18(水)02:36:27 No.1016644647

ポーズは描きたいシチュで方向性くらいはおおむねは決まるしな

53 23/01/18(水)02:39:07 No.1016644989

>復活してるし30秒ドローイングもあるよ おお!マジだ!色々メニューも前より増えてて面白そう

54 23/01/18(水)02:39:21 No.1016645009

あ復活したんだ

55 23/01/18(水)02:44:24 No.1016645641

>fu1833905.jpg >お酒飲んで途中でねちった >配色はまあこんなもんでいいかあ!よろしくなあ! あらかわいいんぬ 10cmくらいの木製の人形にいそうな感じだ

56 23/01/18(水)02:46:21 No.1016645898

>10cmくらいの木製の人形にいそうな感じだ やったぜ 色んなとこでよく会うけど仕事は謎のおねえさんという設定までは考えたり

57 23/01/18(水)02:54:57 No.1016646945

クソッ! 胸鎖乳突筋と鎖骨は死ね!

58 23/01/18(水)02:56:25 No.1016647086

そんなに

59 23/01/18(水)02:57:35 No.1016647181

腋に比べればわりと素直な筋肉だと思うけど…

60 23/01/18(水)03:02:22 No.1016647633

そのへんの筋肉や骨が死んだら違和感の塊になると思うぜ!

61 23/01/18(水)03:11:36 No.1016648488

今日もクリスタ立ち上げただけで終わった…

62 23/01/18(水)03:20:14 No.1016649316

なんも描けん…

63 23/01/18(水)03:21:44 No.1016649445

そういう時はいもげを描くといい 先人の知恵だ

64 23/01/18(水)03:25:04 No.1016649730

amazonで1万6千円でGAOMON液タブPD1161をCLIP STUDIO PAINT PRO Ver.1と一緒に購入した初心者「」 今更だけど相談しておけばよかったと思い直す まあまだキャンセルできるんだけどね

65 23/01/18(水)03:26:43 No.1016649875

描画面の面積はでかければでかいほど良いとされる

66 23/01/18(水)03:28:21 No.1016650008

板か液かはかなり慎重に選んだほうが良い

67 23/01/18(水)03:28:36 No.1016650029

11インチのエントリモデルとはいえ今液タブそんな安いんだ…

68 23/01/18(水)03:30:50 No.1016650183

俺は似たような状況でPD2200を選んだな やっぱり面積は広く欲しいのとある程度お高ければ逃げ道が塞がる! まあ大きさのせいでキーボードが置けなくなった訳だが…

69 23/01/18(水)03:33:41 No.1016650401

1万6千円のだと視差結構ありそう

70 23/01/18(水)03:35:08 No.1016650508

まだ色仮置きしただけだけどなんか見てて違和感あるかなあ…?特に左足 直感的にでいいから教えて欲しい 何が正しいのか分からなくなってきた… fu1833970.png

71 23/01/18(水)03:36:17 No.1016650587

Vtuberの推しができたからFAとまでいかずとも描こうと思うけど衣装きっつい!! 描きなれてないと顔や体形のポーズもきっつい! ……よし!まずは服なんかいらねえか!

72 23/01/18(水)03:37:20 No.1016650654

やすかったのが最大の理由だけどPC机がこんな状況だから大きいサイズは無理だったというのがある fu1833973.jpg

73 23/01/18(水)03:38:48 No.1016650763

>まだ色仮置きしただけだけどなんか見てて違和感あるかなあ…?特に左足 >直感的にでいいから教えて欲しい >何が正しいのか分からなくなってきた… >fu1833970.png 左足のつま先をもう少し下げるといいかも

74 23/01/18(水)03:38:50 No.1016650764

>まだ色仮置きしただけだけどなんか見てて違和感あるかなあ…?特に左足 >直感的にでいいから教えて欲しい >何が正しいのか分からなくなってきた… >fu1833970.png 右の靴に比べて左はつま先が細く感じる 色は良いと思う

75 23/01/18(水)03:39:24 No.1016650800

食器はかたせ!

76 23/01/18(水)03:39:58 No.1016650832

コップ三つも溜めるなや!

77 23/01/18(水)03:39:59 No.1016650835

右…左…?

78 23/01/18(水)03:47:31 No.1016651289

毒液!

79 23/01/18(水)03:47:49 No.1016651301

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。キーボード汚すぎ!!

80 23/01/18(水)03:48:02 No.1016651314

キーボードもたまに掃除したほうがいいかな…

81 23/01/18(水)03:48:16 No.1016651326

Windowsアップデートしろ!

82 23/01/18(水)03:48:21 No.1016651333

>まだ色仮置きしただけだけどなんか見てて違和感あるかなあ…?特に左足 >直感的にでいいから教えて欲しい >何が正しいのか分からなくなってきた… >fu1833970.png 女の子っぽい内股っぽい感じにしたい印象だったので足先に膝をあわせた この手のポーズは脚の付け根から内に向くはず fu1833975.jpg 円柱感はこのデフォルメだとあえてパースから崩してると思ったからちょっとだけずらしてる

83 23/01/18(水)03:48:38 No.1016651351

言うほどかなと思ってみたらキーボードきったねぇな!

84 23/01/18(水)03:49:49 No.1016651410

キーボードの十字キーが消失するほどなんのゲームやってたんだ

85 23/01/18(水)03:54:39 No.1016651636

ハァハァ…なんとか下書き終わった

86 23/01/18(水)03:56:52 No.1016651751

でも俺もペンタブは作業中は髪掻き毟るわ乾燥で剥がれた唇の皮でめっちゃ汚い… 一回終わったらコードレス掃除機で吸ったりひっくり返したりして綺麗にするけど

87 23/01/18(水)03:57:05 No.1016651762

>左足のつま先をもう少し下げるといいかも >右の靴に比べて左はつま先が細く感じる >fu1833975.jpg ありがとうー添削まで…参考にします 正直内股とかパースとか全然意識してなかったです

88 23/01/18(水)03:59:27 No.1016651912

ボロクソに言たけど改めて見るとたしかにキーボード汚かった 裏返して叩いたらいろいろ汚れが落ちてきたので後でもうちょっと掃除するか 半年ほど絵の練習してたんだけど去年の8月あたりからAIイラストが面白すぎて中断しちゃってた そろそろ熱が落ち着いたから絵を再開しようと思って機材を揃えようと思った次第だった ちなみに去年の半年分の練習の過程はこんな感じ fu1833980.png

89 23/01/18(水)04:00:24 No.1016651959

>正直内股とかパースとか全然意識してなかったです パースはともかく内股は完全に描きたいポーズを意識してると思ってたよ!! かわいいから活かしてあげて!

90 23/01/18(水)04:05:42 No.1016652242

>かわいいから活かしてあげて! ありがとう!がんばるぜ!

91 23/01/18(水)04:12:08 No.1016652556

>ちなみに去年の半年分の練習の過程はこんな感じ >fu1833980.png 顔とかだけじゃなくて全身を練習するとよろしくてよ! …と思ったがその為に機材を買うのか!なら楽しみに待とうな!

92 23/01/18(水)04:13:12 No.1016652617

ワイヤレスのキーボードの側面端に何故かPCの電源ボタンがついてて描いてる間に気分転換に掃除しようとひっくり返して振ってゴミ落としてたら強制シャットダウンかかって作業中のデータ飛ばしたことあるの思い出した あれなんであんなとこに電源ボタンついてんだよ…

93 23/01/18(水)04:18:15 No.1016652867

今週始まる前は今週中には終わるしなんなら金曜とか木曜に終わるかも!?と思ってたのに 今もう既に来週には終わるなって気持ちになってるし未だ明確な終わりは見えてない

94 23/01/18(水)04:22:45 No.1016653094

スレッドを立てた人によって削除されました 一生AIやってればいいんじゃないかな

95 23/01/18(水)04:32:57 No.1016653558

スレッドを立てた人によって削除されました まあAIやった方が早そうではあるが…

96 23/01/18(水)04:36:15 ID:Vu6vDyqY Vu6vDyqY No.1016653731

スレッドを立てた人によって削除されました まだAI食わず嫌いしてる「」いんの? 早いとこ順応しないとマジで時代に置いてかれて手遅れになるぞ

97 23/01/18(水)04:40:31 No.1016653912

今日はまだ描ける寒さだけど今週末は無理そうだから温かい内に描かねばな…

98 23/01/18(水)04:41:01 No.1016653936

アレが起きてきたか どうやらこのスレはここまでのようだ…

99 23/01/18(水)04:42:08 No.1016654004

1枚描けたけどスレ立てるのは土日にしたいから次のを描くよ

100 23/01/18(水)04:46:56 No.1016654188

>ID:Vu6vDyqY

101 23/01/18(水)04:47:50 No.1016654216

筋肉描きたいから男も練習するか…

102 23/01/18(水)04:48:40 No.1016654248

>筋肉描きたいから男も練習するか… なぜそこで男をチョイスするんだ 爆乳デカケツ全身筋肉バキバキにしろ

103 23/01/18(水)04:50:15 No.1016654308

爆乳とバキバキは両立しますか? >二次元だろ たしかに

104 23/01/18(水)05:37:39 No.1016656164

おかしいな… ラフで裸だった時にはまあこんなもんだろと思ってたおっぱいが 服を着せたらめちゃくちゃデカく見えるぞ…?

105 23/01/18(水)05:44:24 No.1016656459

いいことだもうすこし足そう

106 23/01/18(水)05:46:10 No.1016656550

いいやおかしいと思った感覚は信じろ それは裸の時もデカいんだ削れ

107 23/01/18(水)05:47:25 No.1016656610

こんな時間に真っ二つに意見が割れた…

108 23/01/18(水)05:49:37 No.1016656715

違和感に従って削ったのと更に削ったのと デカイのと更に盛った差分を作ればよろしい

109 23/01/18(水)05:50:26 No.1016656758

>縦方向にもガイド引いてみよう 雰囲気で描いてるからガイドの方向がよくわからなくて…

110 23/01/18(水)05:51:36 No.1016656813

>違和感に従って削ったのと更に削ったのと >デカイのと更に盛った差分を作ればよろしい きがるにいってくれるなあ…

111 23/01/18(水)05:57:32 No.1016657081

描き始めて数ヶ月…なんか絵のドット感が目立つんだよなあ何故だろうとずっと思ってたんだけどdpiという概念を最近知った これのせいかあ~!ってなった 今まで描いたの確認したら132dpiってなってた

112 23/01/18(水)06:02:59 No.1016657315

>描き始めて数ヶ月…なんか絵のドット感が目立つんだよなあ何故だろうとずっと思ってたんだけどdpiという概念を最近知った >これのせいかあ~!ってなった >今まで描いたの確認したら132dpiってなってた dpiは印刷しないなら72あれば十分だよ 画面上で荒く感じるなら問題はpixel数のほうじゃない?

113 23/01/18(水)06:06:39 No.1016657449

>dpiは印刷しないなら72あれば十分だよ >画面上で荒く感じるなら問題はpixel数のほうじゃない? 調べてみた 一般的に推奨されるpixel数の半分くらいで描いてたことがわかった これか…適当に設定してて何も気付かなかった…

114 23/01/18(水)06:47:08 No.1016659500

色の仮置きって仮置きして違和感確認したあと色消して改めて塗る感じになるの?

115 23/01/18(水)06:51:14 No.1016659749

>色の仮置きって仮置きして違和感確認したあと色消して改めて塗る感じになるの? 俺はアニメ塗りって前提だけど ラフに乗せた場合は塗り分けがガタガタだから捨てる クリンナップ線にやる場合は1枚のレイヤにアンチエイリアスなしでバケツ塗りしたあとレイヤ分割して再利用する いわゆる厚塗りタイプだと色はそのまま使うと思うよ

116 23/01/18(水)06:52:54 No.1016659845

お絵描き赤ちゃんだからなんとなくしかわからんけど塗り方によるってことね!

117 23/01/18(水)06:53:34 No.1016659885

仮置きで色の設計するのかシルエットや影の確認するのか目的は色々だしね

↑Top