虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/17(火)23:48:07 No.1016599626

    ここは俺の日記帳 サクサク進んできたけどトマリーにボコボコにされた この先に挑むならこれぐらいは倒してみせろということだろうか

    1 23/01/17(火)23:49:17 No.1016600092

    トマリーくらいは自力で倒せないとキツいのは事実 ただトマリーがこの時点のボスだとすごく強いのも事実

    2 23/01/17(火)23:50:37 No.1016600642

    初めてのギミックボスみたいなところあるし是非自力で勝ちたいね

    3 23/01/17(火)23:51:28 No.1016600982

    後た耐えるが未だに優秀な防御札なんだけどこれ本当に最序盤に手に入っていいやつ? とりあえずで皆に配ってる

    4 23/01/17(火)23:52:22 No.1016601338

    た耐えるを讃えろ

    5 23/01/17(火)23:52:27 No.1016601375

    た耐えるとか戦闘準備はカードゲーム初期によくある壊れカードみたいなやつだよ

    6 23/01/17(火)23:53:51 No.1016601939

    最終的にダイス値がキツく感じてくるから許されてるとこあると思う

    7 23/01/17(火)23:54:19 No.1016602139

    しかくがいいかな?

    8 23/01/17(火)23:54:31 No.1016602217

    トマリーは通常プレイでも壁だから頑張れとしか言えない むしろ無理ゲーってわけでもないからそこからが図書館の本番だ

    9 23/01/17(火)23:55:57 No.1016602750

    トマリーくらいから相手のパッシブとバトルページの効果しっかり見た方が良くなる

    10 23/01/17(火)23:56:14 No.1016602843

    トマリーに司書を三角にされるまでがチュートリアルみたいなところあるから…

    11 23/01/17(火)23:57:01 No.1016603161

    戦闘準備は終盤でも戦法が通用するからな…

    12 23/01/17(火)23:57:47 No.1016603460

    トマリーで今後増えてくるボス戦の雰囲気をしっかり学んでおこう

    13 23/01/17(火)23:57:58 No.1016603531

    2-5 3-4 で割と安定した防御できて麻痺も狙えるのは優秀すぎる…

    14 23/01/17(火)23:59:15 No.1016604037

    その段階だとコアページへの帰属はまだできないんだっけかな miliの素敵なお歌を聴きながらリラックスして接待してほしい

    15 23/01/17(火)23:59:29 No.1016604120

    ファイアーバットを喰らえ

    16 23/01/18(水)00:00:02 No.1016604327

    強いページをそのまま使ってもいいけどこの辺から相手の弱点属性を意識しないとかなり辛くなってくる頃

    17 23/01/18(水)00:00:09 No.1016604391

    逆をいえば基本戦法がそこで確立してるのでそこを超えれば基礎ができたことになる そこからは遠距離やらE.G.O、広域とかの応用戦法が付いてくるくらいだから 上にもあるようにトマリーがチュートリアルの総決算になる

    18 23/01/18(水)00:00:34 No.1016604556

    やっぱり序盤の壁的なやつか… パワー付く攻撃のタイミングで混乱させなきゃいけないんだろうけど中々うまくいかない 取り巻きも無視してるとめちゃくちゃ痛い突進してくるしで難しいね…

    19 23/01/18(水)00:01:05 No.1016604788

    トマリーはバトル的にもストーリー的にもチュートリアルの終わりって感じでいいよね 都市はだいたいこんなもんだとわからせてくれる

    20 23/01/18(水)00:02:07 No.1016605164

    一応横着して問答無用でぶっ殺す手段もあるにはあるけど丁寧にやって学んだほうが今後を考えればいいからな…

    21 23/01/18(水)00:02:35 No.1016605349

    >やっぱり序盤の壁的なやつか… >パワー付く攻撃のタイミングで混乱させなきゃいけないんだろうけど中々うまくいかない >取り巻きも無視してるとめちゃくちゃ痛い突進してくるしで難しいね… まだダイス同士のマッチの仕組みなんかもよくわからないと思うけど把握すればびっくりするくらい楽になるからどういうときにマッチ状態になるのか(解除されるのか)も気にしながら戦ってみるといいよ頑張って死ね

    22 23/01/18(水)00:02:53 No.1016605479

    ちゃんと他のところでページ集めてから挑んでる?

    23 23/01/18(水)00:03:19 No.1016605647

    ストーリーでも佳境に入り始めるところだからな愛の町

    24 23/01/18(水)00:04:41 No.1016606165

    今までは都市のクソみたいな一面が見れたけどトマリーから翼のクソみたいな一面も見れるぞ

    25 23/01/18(水)00:05:58 No.1016606709

    トマリーと名前忘れたけどカスのメガネが結構詰まりポイントだった気がする

    26 23/01/18(水)00:07:48 No.1016607499

    >まだダイス同士のマッチの仕組みなんかもよくわからないと思うけど把握すればびっくりするくらい楽になるからどういうときにマッチ状態になるのか(解除されるのか)も気にしながら戦ってみるといいよ頑張って そうそう最初はそんな感じで >死ね 死ね!?

    27 23/01/18(水)00:07:54 No.1016607537

    フィリップと小夜はこのゲームのスリップダメージバステはヤバいと教えてくれる トマリーはそれはそれとして暴力は全てを解決することを教えてくれる

    28 23/01/18(水)00:09:52 No.1016608295

    >トマリーはそれはそれとして暴力は全てを解決することを教えてくれる それ味方でできるようになるのカーリーが全力出せるようになってからだよなぁ!?

    29 23/01/18(水)00:10:02 No.1016608357

    妖精は強いからな…

    30 23/01/18(水)00:11:12 No.1016608835

    >それ味方でできるようになるのカーリーが全力出せるようになってからだよなぁ!? んなことはない ブレーメンでパワーパワーパワーしたっていいんだ

    31 23/01/18(水)00:11:33 No.1016608978

    ブラボみたいなおっさんとメガネの所もめちゃくちゃキツかった! 一舞台目のおっさんたちにボコボコにされて絶対にこいつらだけは倒すって弱点が集中してる斬撃出血特化でいったらそのままニ舞台目のメガネまで倒せた!

    32 23/01/18(水)00:12:35 No.1016609394

    弱点を突いて編成できるのは偉いぞ ブラボおっさんのコアページと強いバトルページも貰っておこうねえ あと一般招待はやってる?

    33 23/01/18(水)00:13:03 No.1016609592

    2戦目フィリップはなんだっけ…何ターンかおきに強い攻撃使うんだったか

    34 23/01/18(水)00:14:30 No.1016610196

    よくよく考えれば赤い霧を基準にしてはいけなかったな… Miliのとってもいい曲をヘヴィメタルで上書きするし

    35 23/01/18(水)00:15:19 No.1016610510

    中盤打撃の暴力が圧倒的に強いのは主に人形共のお陰だからな… 何なら抑圧する肉体とか終盤までスタメン張れるレベルだし

    36 23/01/18(水)00:17:50 No.1016611545

    泣く子戦はひたすらに長いのが辛い 戦闘中に一旦放置して休憩したの初めてだよ

    37 23/01/18(水)00:19:55 No.1016612467

    >弱点を突いて編成できるのは偉いぞ >ブラボおっさんのコアページと強いバトルページも貰っておこうねえ 運良くおっさんのコアは確保できた! >あと一般招待はやってる? 殆どやってないや… サボらずにやったほうがいいよね…

    38 23/01/18(水)00:21:38 No.1016613160

    一般招待はあとの方に追加されただけあって強いページが結構あるよ

    39 23/01/18(水)00:22:33 No.1016613537

    一般招待はテーマ拡張パックみたいな連中だから集めると特価デッキが強くなるよ 本気でヤバい性能してる一般正体は終盤に数人居る程度だけど

    40 23/01/18(水)00:22:56 No.1016613666

    一般招待はギミック無いから楽で良いよね

    41 23/01/18(水)00:25:34 No.1016614669

    一般招待もやった方がいいのね 明日は一般招待でページ集めてみる

    42 23/01/18(水)00:26:09 No.1016614918

    人形で打撃打撃打撃してたうちの司書たち

    43 23/01/18(水)00:30:44 No.1016616572

    都市疫病だと小夜のページがめちゃくちゃ便利だった記憶がある 臨戦が超便利なんだあのコアペ

    44 23/01/18(水)00:35:50 No.1016618444

    「」助けて!とりあえずロボトミーコーポレーション終わってからにしようとおもってるけど終わらない!

    45 23/01/18(水)00:36:39 No.1016618768

    倒すだけなら銃殺すればええ!

    46 23/01/18(水)00:37:18 No.1016619018

    トマリーと泣く子は結構壁だよね まあその先にもっと高い壁があるけども…

    47 23/01/18(水)00:38:44 No.1016619557

    ロボトミー波購入者の何%がクリアできたんだろうな…

    48 23/01/18(水)00:41:05 No.1016620372

    トマリーは属性の大切さを教えてくれる良いボス プレイヤーのメンタルは死ぬ

    49 23/01/18(水)00:41:06 No.1016620377

    ロボトミーはマシンパワーで引っかかって…

    50 23/01/18(水)00:45:07 No.1016621821

    >「」助けて!とりあえずロボトミーコーポレーション終わってからにしようとおもってるけど終わらない! ロボトミーは何の冗談でもなくエンディング見るのに200時間くらいかかるぞ! 図書館も一周するのに100時間はかかるけどな!!

    51 23/01/18(水)00:47:43 No.1016622796

    まだストーリーが進んでる感がある図書館の方がやりやすいぞ ロボトミーはマジで一日先に進めるのに何日もやり直した挙げ句に諦めて強くてニューゲームを延々繰り返すゲームだ

    52 23/01/18(水)00:49:44 No.1016623473

    ちなみにトマリーは出目次第では1ダイスコアのみでもやりきれる

    53 23/01/18(水)00:56:45 No.1016625826

    この時点だとやっぱゴリ押し射殺するのが一番楽ではあるかな