虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)22:02:36 レンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)22:02:36 No.1016558025

レンタルして見たけどこれめっちゃ良いね ゾルタンは良いキャラしてるしフェネクス乗り換えは熱いしバナージの渋い出し方も好き 地上波でやるの知ってたけど見て良かった…

1 23/01/17(火)22:05:05 No.1016558989

逆シャア意識したって言うだけあって戦闘演出もよかった

2 23/01/17(火)22:05:51 No.1016559284

主人公がナラティブからフェネクスに乗り換える辺りが好きでそこだけ見る

3 23/01/17(火)22:06:55 No.1016559729

地上波で見ろや!って言おうと思ったけどなんぼ見てもええですからね

4 23/01/17(火)22:07:34 No.1016560058

やった事と言えばビームマグナム撃って腕交換してヨナ迎えに行っただけなのにすげー印象に残る前作主人公

5 23/01/17(火)22:08:25 No.1016560429

一気見した方がいいと思うからテレビ不安なんだよな

6 23/01/17(火)22:09:15 No.1016560780

終盤も終盤にお前にそんな腕があるか!って言われる主人公

7 23/01/17(火)22:10:59 No.1016561488

>一気見した方がいいと思うからテレビ不安なんだよな これ一気見した方がいいよね 結構ポンポン話進む割にまとまってるから楽しい

8 23/01/17(火)22:11:39 No.1016561770

一気に見るのと次週まで待ってねじゃ感じ方も違うんですな

9 23/01/17(火)22:11:39 No.1016561773

ハサウェイすらあそこで切るのってなったからNTは相当厳しい

10 23/01/17(火)22:12:02 No.1016561930

神コーンの意識を振り切った代わりにビームマグナムに取り憑かれてる前作主人公はさぁ…

11 23/01/17(火)22:12:48 No.1016562229

冒頭からA装備がぎゅんぎゅん飛び回るわ中盤はコロニーで攻防してネオング出てくるわ 頭から終わりまでめっちゃエンタメしててダレないのいいねナラティブは

12 23/01/17(火)22:14:32 No.1016563020

ビームマグナムを撃つと腕が壊れるから代わりの腕を用意しようはなんか間違ってると思う

13 23/01/17(火)22:15:49 No.1016563529

壊れないフレーム作った方がいいんじゃないですかね

14 23/01/17(火)22:16:39 No.1016563899

テープでぐるぐる巻きにしてるから動いてない証拠です!もうユニコーン動かしてません!じゃないんだよ 解体しろ

15 23/01/17(火)22:17:18 No.1016564163

予備の腕の方がコストかからないとかだったのかな

16 23/01/17(火)22:17:36 No.1016564289

>テープでぐるぐる巻きにしてるから動いてない証拠です!もうユニコーン動かしてません!じゃないんだよ >解体しろ できない としたら?

17 23/01/17(火)22:19:27 No.1016565060

バナージ思いっきりユニコーン召喚みたいなことしてたけどこれ封印出来てる?呼んだら来ない?

18 23/01/17(火)22:19:44 No.1016565161

>壊れないフレーム作った方がいいんじゃないですかね それこそ解体された(されてない)アイツクラスになるからダメ

19 23/01/17(火)22:20:17 No.1016565388

行け!コアファイター!

20 23/01/17(火)22:20:26 No.1016565441

ちょくちょく昔の映像入れてくるのが嬉しい

21 23/01/17(火)22:20:57 No.1016565658

>ちょくちょく昔の映像入れてくるのが嬉しい (なんかすごいことしてる歴代NT達)

22 23/01/17(火)22:21:35 No.1016565896

>バナージ思いっきりユニコーン召喚みたいなことしてたけどこれ封印出来てる?呼んだら来ない? 普通に名前呼んだだけならメインアイが何もしてないのに光るくらいで済むと思う マジで必要な時に呼んだら多分来る

23 23/01/17(火)22:22:21 No.1016566195

バラバラになってコアファイターも爆散しながらヨナのこと送り出してくれるナラティブもめちゃくちゃ健気でいい奴なんだよな…

24 23/01/17(火)22:22:24 No.1016566217

ハサウェイと比べたら1話のAタイプだけでももう掴みはバッチリだろう…

25 23/01/17(火)22:23:19 No.1016566594

>予備の腕の方がコストかからないとかだったのかな アナハイムにいらないビスト財団名義のシルヴァバレトが大量に転がってるんだろうな…

26 23/01/17(火)22:24:07 No.1016566907

>ハサウェイと比べたら1話のAタイプだけでももう掴みはバッチリだろう… バランスよくMS戦あるから盛り上がりどころは結構あるよね

27 23/01/17(火)22:25:49 No.1016567594

なんでバラバラになったお守りがひとりでに元の形にくっついたの…?

28 23/01/17(火)22:27:24 No.1016568229

観る前はまたネオジオングって張りぼてかよと思ったことを懺悔したい

29 23/01/17(火)22:28:53 No.1016568787

なぜかイデオンの効果音がするサイコフレーム

30 23/01/17(火)22:29:47 No.1016569137

>ハサウェイと比べたら1話のAタイプだけでももう掴みはバッチリだろう… ノリノリのテーマソングかけながらバカスカビームやミサイル撃ちまくるのが超きもちいい

31 23/01/17(火)22:29:59 No.1016569211

戦績パッとしない上に木っ端微塵になるのに全然悪く言われなナラティブガンダム

32 23/01/17(火)22:31:06 No.1016569650

BSでやったときお外ではでくそみそに言ってるのもいて悲しかった

33 23/01/17(火)22:31:30 No.1016569804

ナラティブくんはヨナをリタに合わせる為の機体だから戦闘で大暴れしなくても良いんだ 映画館に2回見に行った映画はこれだけだ 小説版も良い… 漫画は合わなかった…

34 23/01/17(火)22:31:35 No.1016569846

>戦績パッとしない上に木っ端微塵になるのに全然悪く言われなナラティブガンダム ヨナの願いを届けた痩せっぽちを悪く言うことはできん… コア・ファイターの立体物なんでどこにもねぇんだよ!!

35 23/01/17(火)22:32:06 No.1016570025

ゾルタンのキャラが立ちすぎる

36 23/01/17(火)22:32:11 No.1016570069

本当に試験用って説得力ある試験機珍しい

37 23/01/17(火)22:32:51 No.1016570347

撃墜スコア自体は0だけど戦闘シーンはめちゃくちゃカッコいいからなナラティブ

38 23/01/17(火)22:33:22 No.1016570538

戦闘シーン多いから好き

39 23/01/17(火)22:33:29 No.1016570574

みんな良いキャラしてるよね ガンダムだからとそこまで期待せず見に行ったらすごく良かった

40 23/01/17(火)22:33:38 No.1016570636

シェザール隊の隊員もちょっとの台詞でキャラたってて好き

41 23/01/17(火)22:34:10 No.1016570843

>ゾルタンのキャラが立ちすぎる あいつなんできれいなゾルタンになったと思ってら大暴れすんのズルいだろ

42 23/01/17(火)22:34:15 No.1016570870

ナラティブ好き過ぎてスパロボ30ではガッツリ強化して使ってた

43 23/01/17(火)22:34:31 No.1016570955

3分でわかる奴が楽しい

44 23/01/17(火)22:34:37 No.1016570990

話しはオカルト寄りだけどゾルタンとシェザール隊の面々が常識的にツッコミ入れてくれるのでわかりやすい

45 23/01/17(火)22:35:20 No.1016571233

後方より高熱源体接近!からもうテンションだいぶ上がる

46 23/01/17(火)22:35:22 No.1016571248

ナラティブ組体操とか言われてたあのポーズ元ネタは銅像なんだよね

47 23/01/17(火)22:35:51 No.1016571443

何度見ても最初のネオジオング入場NTR退場に笑うんだよね

48 23/01/17(火)22:36:13 No.1016571577

イアゴ隊長が面倒見もいいし倫理もまともだしヨナが帰ってきてめちゃくちゃ喜んでくれるからもう大好きなおじさん

49 23/01/17(火)22:36:57 No.1016571853

シェザール隊は機体も好き 高級量産機いい…

50 23/01/17(火)22:37:35 No.1016572084

サイコフレームなんでもできるな…

51 23/01/17(火)22:37:44 No.1016572152

>シェザール隊の隊員もちょっとの台詞でキャラたってて好き 俺らもいつまでパイロットやれるんですかねぇ…みたいなセリフ好き

52 23/01/17(火)22:38:03 No.1016572280

パイロットはやれて後十年… うぇ後十年もやんの…?勘弁して…

53 23/01/17(火)22:38:35 No.1016572479

>話しはオカルト寄りだけどゾルタンとシェザール隊の面々が常識的にツッコミ入れてくれるのでわかりやすい ゾルタンは割りと現象としてのオーラ的なパワーは使いこなしてるのが なかなか皮肉というか悲哀というか

54 23/01/17(火)22:39:01 No.1016572627

ナラティブくんはつぎはぎハリボテ系の機体に期待されることちゃんとやってくれたから好き

55 23/01/17(火)22:39:45 No.1016572894

この映画は2回も観に行けてマジでよかったって思ってる

56 23/01/17(火)22:39:50 No.1016572911

>イアゴ隊長が面倒見もいいし倫理もまともだしヨナが帰ってきてめちゃくちゃ喜んでくれるからもう大好きなおじさん 俺は見た!落下するアクシズから溢れる光を! その中心にいたのは…これがガンダム!悪魔の力よ!

57 23/01/17(火)22:39:59 No.1016572966

ユニコーンではないがガンダムの露払い役という本来の役目を果たすジェスタ

58 23/01/17(火)22:40:06 No.1016572996

好きなんだけど終盤のオカルトだけはちょっと苦手

59 23/01/17(火)22:40:15 No.1016573064

Cタイプがユニコーンみたいに光ってるけど本当にただ貼り付けただけなのひどい

60 23/01/17(火)22:40:39 No.1016573219

>俺は見た!落下するアクシズから溢れる光を! うn!うn! >その中心にいたのは…これがガンダム!悪魔の力よ! ちょっと待て

61 23/01/17(火)22:40:44 No.1016573244

なんなら一番キャラの中でオカルトに偏ってるミシェルすらオカルト語りしてる時はあんま熱入ってなくて そうしないとリタに謝れないじゃないって言うところでヒートアップしてるんだよね

62 23/01/17(火)22:41:14 No.1016573405

(内股になるフェネクス)

63 23/01/17(火)22:41:41 No.1016573577

>(内股になるフェネクス) 触手拘束されてるのエッチだね…

64 23/01/17(火)22:41:42 No.1016573584

>俺は見た!落下するアクシズから溢れる光を! そうだね >その中心にいたのは…これがガンダム!悪魔の力よ! ボッシュ帰れや!!!

65 23/01/17(火)22:41:59 No.1016573682

結局自分でやらかしたのはよく分かってて贖罪のためにやってるしサイコフレームに賭けてただけだからな

66 23/01/17(火)22:42:04 No.1016573723

「人は死を克服できる!」とか言ってる時の周囲の冷めきった目よ

67 23/01/17(火)22:42:19 No.1016573797

いけー!ガンダムー!するおじさんいい人すぎる

68 23/01/17(火)22:42:24 No.1016573841

ゾルタンさんが有名すぎて主人公の知名度が低いやつ

69 23/01/17(火)22:42:49 No.1016574003

色々オカルトなこと言ってるけどただ謝りたいだけのミシェル好きだよ

70 23/01/17(火)22:43:01 No.1016574081

ミシェルも最後の方には好きになれるよ 漫画版ムーンとかにも出てくる

71 23/01/17(火)22:43:07 No.1016574115

人類がなあ!!100年ごときで進化するわきゃねえだろぉ!!!

72 23/01/17(火)22:43:29 No.1016574256

>なんなら一番キャラの中でオカルトに偏ってるミシェルすらオカルト語りしてる時はあんま熱入ってなくて >そうしないとリタに謝れないじゃないって言うところでヒートアップしてるんだよね ミシェルはミシェルで本質としては友を裏切った過去の懺悔のためにオカルトに縋るしかないって人だからあれはあれで哀れ

73 23/01/17(火)22:43:39 No.1016574317

一番テレビ放映向きな気がする

74 23/01/17(火)22:43:50 No.1016574405

>色々オカルトなこと言ってるけどただ謝りたいだけのミシェル好きだよ いいよねたくさんの人達巻き込んでやりたかったのは謝りたかった ただそれだけなの

75 23/01/17(火)22:44:02 No.1016574500

ボッシュ!そういうレスはしなくていい!

76 23/01/17(火)22:44:09 No.1016574540

有線だと!!!!!!!!!

77 23/01/17(火)22:45:00 No.1016574859

いいよねvigilante……

78 23/01/17(火)22:45:15 No.1016574958

>人類がなあ!!100年ごときで進化するわきゃねえだろぉ!!! そうだねとしか言えねえ

79 23/01/17(火)22:46:07 No.1016575276

>人類がなあ!!100年ごときで進化するわきゃねえだろぉ!!! これもそうだしニュータイプは感染する!!!なんかもゾルタンは変に説得力のあることを言う…

80 23/01/17(火)22:46:11 No.1016575301

客がまたオカルトかよって思うことまで想定済みというか オカルトに見せかけたリアルロボットアニメだと思うんだ

81 23/01/17(火)22:47:01 No.1016575625

宇宙世紀があまりに糞すぎることがわかるNT

82 23/01/17(火)22:47:26 No.1016575785

切りますか?

83 23/01/17(火)22:47:39 No.1016575888

「部下か?それとも飼い主か?」とかやってるけどその後普通に泣いてるゾルタンが気の毒でなあ…

84 23/01/17(火)22:47:48 No.1016575948

オカルト現象は起こるけど登場人物はみんなミシェルゾルタン含め一歩引いてるんだよね なのにその辺伝わってなくてオカルトに偏りすぎてるからダメだと言われる

85 23/01/17(火)22:48:41 No.1016576276

人類がかつて雷を電気とエネルギーに解体したように ニュータイプやサイコフレームをオカルトから技術に解体する過度期のお話だと思ってる

86 23/01/17(火)22:48:56 No.1016576374

オカルト前面に出してるけどオカルトに否定的だからなこれのキャラ達 ゾルタンにもどいつもこいつも現象しか見ねぇって言わせてるし

87 23/01/17(火)22:49:13 No.1016576503

>ナラティブ組体操とか言われてたあのポーズ元ネタは銅像なんだよね サビニの女たちの略奪 fu1833366.jpg 彫像の逸話がそれっぽい

88 23/01/17(火)22:49:25 No.1016576583

ほーらやっちゃった♥

89 23/01/17(火)22:50:54 No.1016577097

一応自分の帰る場所だからグルトップは連邦が的にしないであろうヘリウムの後ろ隠れとけ!って言うくらいには情があった あーあやっちゃった…なりふり構わねえでやんの…こっちもやっちゃうかぁ!!

90 23/01/17(火)22:50:57 No.1016577112

過去作の回想オカルトシーンをはさむことでガンダムはオカルトの側面を常に持っていたことを再認識させる

91 23/01/17(火)22:51:25 No.1016577267

冒頭でヴィジランテ流しつつ戦うからTV放映版の掴みはバッチリだな...

92 23/01/17(火)22:51:41 No.1016577372

見たあとはなんとなく分かるけどやっぱりこのメインビジュアルなんだよってなるな…

93 23/01/17(火)22:51:44 No.1016577388

>オカルト現象は起こるけど登場人物はみんなミシェルゾルタン含め一歩引いてるんだよね >なのにその辺伝わってなくてオカルトに偏りすぎてるからダメだと言われる 引いててもオカルトに偏ってるのは事実だしそこは仕方ない

94 23/01/17(火)22:52:06 No.1016577525

3話あたりがすごくしんどいとこでおわらない?

95 23/01/17(火)22:52:34 No.1016577710

エクバ2あたりをPS4に移植してほしい 対戦とか時間とかきにせずヨナが乗った等身大のナラティブB装備C装備をがしがし動かして遊び続けたい…

96 23/01/17(火)22:52:36 No.1016577727

まぁオカルトなのは事実だって言っておけば叩けると思ってる奴もいるしな

97 23/01/17(火)22:52:54 No.1016577838

>オカルト現象は起こるけど登場人物はみんなミシェルゾルタン含め一歩引いてるんだよね >なのにその辺伝わってなくてオカルトに偏りすぎてるからダメだと言われる ヨナがバッサリいやリタ死んでるよって言ってるのにね…

98 23/01/17(火)22:53:03 No.1016577910

行け―ガンダムー!とかやれるきらっきらのおじさん良いよね…

99 23/01/17(火)22:53:58 No.1016578270

いいよねリタが連れて行かれてるところにヨナが来て思わずつらそうな顔してからの笑顔になるの…

100 23/01/17(火)22:54:07 No.1016578327

>あーあやっちゃった…なりふり構わねえでやんの…こっちもやっちゃうかぁ!! 腫れ物扱いされてた場所でも自分の唯一の居場所だったのがなんとも… しかも悲しむぐらいには情があったというのも尚更悲しい

101 23/01/17(火)22:54:40 No.1016578495

>冒頭でヴィジランテ流しつつ戦うからTV放映版の掴みはバッチリだな... OPかEDをVigilanteに欲しい気持ちとやっぱり決められたところで流れるからいいんだという気持ちがあって辛い…!

102 23/01/17(火)22:54:43 No.1016578515

>人類がかつて雷を電気とエネルギーに解体したように >ニュータイプやサイコフレームをオカルトから技術に解体する過度期のお話だと思ってる ニュータイプは感応波100年代に解析されて大学で研究されてるからその通りだと思う サイコフレームはむしろオカルトマシマシにされてる気がする

103 23/01/17(火)22:55:13 No.1016578688

>ヨナがバッサリいやリタ死んでるよって言ってるのにね… 事が済んだら成仏してくだち…

104 23/01/17(火)22:56:21 No.1016579097

NTが起こす現象の良いところと悪い所を徹底的に描いてるからNTに対して否定的になるのもよくわかるよなぁってなる

105 23/01/17(火)22:56:55 No.1016579278

ミシェルが死なないと話がね…っていうのはわかるけどやっぱり生き残ってほしかった…

106 23/01/17(火)22:57:22 No.1016579439

EDのnarrativeもすげえいいんすよ…

107 23/01/17(火)22:58:00 No.1016579665

ヨナ君は今後シェザール隊で仲良くやってて欲しい 機体はジェスタで

108 23/01/17(火)22:58:15 No.1016579778

サイコフレームがプロトイデオナイトみたいになってない?

109 23/01/17(火)22:58:53 No.1016580010

>ミシェルが死なないと話がね…っていうのはわかるけどやっぱり生き残ってほしかった… まぁでもやった事考えたらミシェルは死ぬしかないと思う

110 23/01/17(火)22:59:15 No.1016580131

戦闘多いから4話に分割してもちゃんと戦闘たくさんになるのが良いところだな

111 23/01/17(火)22:59:17 No.1016580146

>いいよねリタが連れて行かれてるところにヨナが来て思わずつらそうな顔してからの笑顔になるの… どの程度未来が見えてたかわからないけど結局リタ友情利用した畜生とも取れるのはもうちょっとなんとかならなかったんだろうか...

112 23/01/17(火)22:59:31 No.1016580234

幼馴染のミシェルが闇のニュータイプおばさんみたいになった…

113 23/01/17(火)23:00:07 No.1016580452

可哀想なところはあるけどいろんな人巻き込んでるから死ぬしかないよね リタに会うために持ち出してる主張的にも私は死にたくないとか言ってられない

114 23/01/17(火)23:00:35 No.1016580631

>ヨナ君は今後シェザール隊で仲良くやってて欲しい >機体はジェスタで でもシェザール隊って不死鳥狩りの為に集められた捜索部隊だからNT後は解散なんだよね… あの後もシェザール隊がフェネクス捜索し続けるなら話は別だけど

115 23/01/17(火)23:01:09 No.1016580820

リタの未来全部見えてこれから起きる悲劇知ってるけどそれはそれとしてヨナ大好きなところはかわいい それはそれとしてどうにかならなかったんですかこれ!

116 23/01/17(火)23:01:22 No.1016580916

書き込みをした人によって削除されました

117 23/01/17(火)23:02:10 No.1016581210

>でもシェザール隊って不死鳥狩りの為に集められた捜索部隊だからNT後は解散なんだよね… >あの後もシェザール隊がフェネクス捜索し続けるなら話は別だけど 結局フェネクスは逃げてる上にゼネラルレビルが犠牲になってるから捜索は続けられそう

118 23/01/17(火)23:03:14 No.1016581617

>どの程度未来が見えてたかわからないけど結局リタ友情利用した畜生とも取れるのはもうちょっとなんとかならなかったんだろうか... 全体が悪いよ全体ガー

119 23/01/17(火)23:03:35 No.1016581751

まぁシェザール隊のあの後なんて触れぬが華って気はする 隊の成り立ち考えたら解体して皆元いた隊に戻るのかもだけど別に残っててもいいじゃない的な

120 23/01/17(火)23:03:51 No.1016581845

エクバにフェネクス(ヨナ搭乗)まだかな…

121 23/01/17(火)23:04:04 No.1016581922

>でもシェザール隊って不死鳥狩りの為に集められた捜索部隊だからNT後は解散なんだよね… >あの後もシェザール隊がフェネクス捜索し続けるなら話は別だけど 捜索は続けるんじゃないかな 万が一にでも(っていうか実際あったけど)どこかの野心あるやつの手に渡ったら大変なことになるし

122 23/01/17(火)23:04:43 No.1016582167

踏み潰しがあるから水星からの導入もバッチリってスンポーよ!

123 23/01/17(火)23:05:08 No.1016582303

ハイメガ砲の迫力凄いの良いよね

124 23/01/17(火)23:05:12 No.1016582337

学園都市コロニーが舞台の一つだしね!

125 23/01/17(火)23:05:25 No.1016582411

>エクバにフェネクス(ヨナ搭乗)まだかな… 覚醒技する瞬間乗ってるから…

126 23/01/17(火)23:06:12 No.1016582683

>学園都市コロニーが舞台の一つだしね! いやーコロニーって簡単に穴空いちゃうんですねー

127 23/01/17(火)23:08:03 No.1016583373

ヨナ(フェネクス搭乗)とナラティブBのNTDはバカほどネタバレだからな…

128 23/01/17(火)23:09:46 No.1016584089

嘘つき…

129 23/01/17(火)23:16:52 No.1016586945

嘘つき...

↑Top