虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/17(火)21:19:00 No.1016539841

    俺の名はいい感じのリュック欲しいマン

    1 23/01/17(火)21:22:50 No.1016541474

    ウレタン入りはノーサンキュー

    2 23/01/17(火)21:24:12 No.1016542111

    アクティブな人間なら胸ベルト腰ベルトあるかは判断材料として大きい あとはまあ流行りに乗りたいのか個性を出したいのか

    3 23/01/17(火)21:24:35 No.1016542273

    30?くらい入る安物のリュック買ったけどジッパーが引っかかる以外は特に不満なかった

    4 23/01/17(火)21:26:19 No.1016542990

    今は黒の三角シルエットなリュック流行ってるけど もうそれも長いというか次の流行り出てきてもおかしくないくらいの頃合いな気はする

    5 23/01/17(火)21:28:07 No.1016543752

    見た目でデイパックスリム買ったけど細身なのはともかく取り外し不可の仕切りがあるせいでペットボトルや着替え入れただけで容量きついから泊りの旅行には難しいなこれ…

    6 23/01/17(火)21:32:01 No.1016545324

    万能な物なんてないから何に使うかによって結局使い分けなきゃいけないのよね

    7 23/01/17(火)21:34:53 No.1016546438

    リュックはだいたい中身パンパンにしないと商品画像みたいな形にならないから注意しろ

    8 23/01/17(火)21:35:14 No.1016546590

    10年くらい使ってた旅行用のキャリーバックが壊れて 年に1回使うかどうかだしキャリーバック高いからこの際もうデカいリュックにしようかと思うけど2泊か3泊仮定するとあんまりないね…

    9 23/01/17(火)21:35:23 No.1016546657

    実用性重視か見栄え重視か

    10 23/01/17(火)21:35:42 No.1016546790

    nuncおじさん

    11 23/01/17(火)21:36:15 No.1016547024

    バックパッカーになるしかないのでは?

    12 23/01/17(火)21:36:42 No.1016547207

    40リットルくらいになるとガチの登山向けとかになっちゃってタウンユースビジネスユースに向いたものが極端に減るよね

    13 23/01/17(火)21:37:39 No.1016547615

    V136欲しいマン

    14 23/01/17(火)21:39:10 No.1016548252

    >nuncおじさん ブランド休止しちゃった…

    15 23/01/17(火)21:40:31 No.1016548841

    >10年くらい使ってた旅行用のキャリーバックが壊れて >年に1回使うかどうかだしキャリーバック高いからこの際もうデカいリュックにしようかと思うけど2泊か3泊仮定するとあんまりないね… 去年一回リュックだけで2泊旅行行ったけど お土産いっぱい買うマンだから一杯になっちゃって重すぎたから やっぱり旅行は日数少なくてもキャリーバックじゃないとダメだと思った

    16 23/01/17(火)21:42:15 No.1016549560

    日常なら15Lくらいあればいい

    17 23/01/17(火)21:42:20 No.1016549605

    コールマンの35でいいよ

    18 23/01/17(火)21:43:25 No.1016550093

    俺はKANGOLの茶色いリュック使ってたけど中の仕切りが破れてたから無印のクソダサリュックにしたマン

    19 23/01/17(火)21:43:29 No.1016550123

    キャリーバッグはなんか腰が痛くなる やっぱりバックパックがいい

    20 23/01/17(火)21:48:58 No.1016552454

    リュックは体にいい 他のカバンは体が痛い

    21 23/01/17(火)21:49:16 No.1016552561

    キャリーバッグはただでさえ片手塞がるのと階段登るの面倒だからな…

    22 23/01/17(火)21:51:02 No.1016553340

    とりあえずジッパーはYKKのやつでたのむ

    23 23/01/17(火)21:51:20 No.1016553483

    >40リットルくらいになるとガチの登山向けとかになっちゃってタウンユースビジネスユースに向いたものが極端に減るよね ワークマン他でも40リットルから上は店頭にあまり置かないからね たぶんそんなに売れるものでないんだろう 特売の飲料水やコーヒー買ってくるとき40Lくらいあると便利なんだけどな

    24 23/01/17(火)21:52:19 No.1016553906

    ノースフェイスのBIGSHOT使ってるけど人と被りまくりだしそろそろ替えたい でも年末にアブガルシアのボディバッグ買っちゃったんだよな…

    25 23/01/17(火)21:55:11 No.1016555035

    10年くらい前に買ったニクソンのリュック今の高校生とかでも背負ってて笑った 俺はもうボロボロで現場仕事手伝いに行くときのカバンにしてるけど

    26 23/01/17(火)21:57:03 No.1016555763

    12Lはもうちょっと大きい方がいいなってなる

    27 23/01/17(火)22:00:31 No.1016557146

    俺もいいリュックが欲しいマン 自転車通勤だからレインコートが入るくらいの大きさが欲しい… 後はモバイルバッテリー等の小物を入れる収納も欲しい

    28 23/01/17(火)22:01:23 No.1016557499

    ひらくPCリュックマン

    29 23/01/17(火)22:01:29 No.1016557545

    10年くらい前に比べて防水仕様が増えて助かる

    30 23/01/17(火)22:02:11 No.1016557846

    思考停止でアークテリクスを買いなされ 良いものだぞ

    31 23/01/17(火)22:02:26 No.1016557951

    ノースフェイスのスリムディパッグ スーツケースのハンドルに通す穴もある

    32 23/01/17(火)22:03:42 No.1016558477

    どいたどいたードイターのリュックがお通りだよ

    33 23/01/17(火)22:05:00 No.1016558947

    登山ザック1つにデイリーユースのリュックが3つボディバッグが2つに手提げが1つ もう増やせない

    34 23/01/17(火)22:05:09 No.1016559014

    carryologyとpackhacker見てるとうわこれ欲しい!っていうのがいっぱい出てくる いい…

    35 23/01/17(火)22:06:43 No.1016559644

    コロンビアの20Lくらいのがデイユース~2泊程度までに便利 でもそろそろ大手メーカー製じゃなくてハンドメイドの変わったのが欲しい

    36 23/01/17(火)22:06:59 No.1016559768

    バックパック重い

    37 23/01/17(火)22:07:05 No.1016559822

    TPOで使い分けようとするとアホみたいにカバン増えるよね ミニマリストにはなれない

    38 23/01/17(火)22:08:47 No.1016560583

    完全防水のリュックが欲しい

    39 23/01/17(火)22:08:53 No.1016560638

    なあに出来る男は良いカバンを持つものだ

    40 23/01/17(火)22:09:42 No.1016560963

    ユニクロのリュックが6000円くらいだけどブランド品の12000円くらいの強さがあると思う

    41 23/01/17(火)22:10:02 No.1016561093

    >なあに出来る男は良いカバンを持つものだ カバン持ちがいる方がよりいいのかなあ

    42 23/01/17(火)22:11:54 No.1016561866

    トラスコのターポリンデイパック使ってたけどチャック周りがすぐだめになったなぁ

    43 23/01/17(火)22:13:39 No.1016562591

    ゴーションってところのキャンバス生地のリュック愛用してる

    44 23/01/17(火)22:15:22 No.1016563348

    か…革リュック…

    45 23/01/17(火)22:15:29 No.1016563390

    カリマーのトリビュートが欲しい

    46 23/01/17(火)22:15:58 No.1016563609

    ワークマンの防水リュックが安いから多少乱暴に使ってもいいし便利

    47 23/01/17(火)22:18:07 No.1016564487

    >か…革リュック… 背嚢かな?

    48 23/01/17(火)22:18:20 No.1016564574

    >カリマーのトリビュートが欲しい カリマーいいよね 昔よりデザインマシになったし

    49 23/01/17(火)22:20:25 No.1016565435

    これが負け組ランドセルか

    50 23/01/17(火)22:21:07 No.1016565733

    カバン類はいくらでも増えてよいものとする

    51 23/01/17(火)22:21:21 No.1016565816

    スーパーの1番でかいレジ袋ぐらいの量を買い物したいんだけど何Lくらいの買えばいいんだろ

    52 23/01/17(火)22:21:57 No.1016566045

    リュック25lぐらいだと思ったより入らない…ってなって新しいの欲しくなる

    53 23/01/17(火)22:21:58 No.1016566047

    Amazonでグレゴリーが安く売ってると反射的に買ってしまう…

    54 23/01/17(火)22:23:39 No.1016566741

    >カバン類はいくらでも増えてよいものとする なお収納スペースは無視するものとする

    55 23/01/17(火)22:23:52 No.1016566818

    レジ袋だとせいぜい10Lくらいじゃないか リュックに入れるとなると倍くらいあってもいいけど

    56 23/01/17(火)22:25:38 No.1016567515

    リュックだと意外に入らないとかよくある

    57 23/01/17(火)22:26:41 No.1016567940

    cote&cielが何も入れなくても重くて吹いた

    58 23/01/17(火)22:29:13 No.1016568908

    レジ袋の60号なら20Lくらいじゃなかった

    59 23/01/17(火)22:30:11 No.1016569293

    >レジ袋の60号なら20Lくらいじゃなかった 60号とか言われてもイマイチピンとこないな...