23/01/17(火)21:04:44 夜は熱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)21:04:44 No.1016533888
夜は熱血ナイスガイ
1 23/01/17(火)21:05:34 No.1016534226
シャツ着ろ
2 23/01/17(火)21:06:53 No.1016534722
実はどんなキャラなのかよく知らない
3 23/01/17(火)21:07:54 No.1016535113
カタログだとガラクっぽい
4 23/01/17(火)21:08:22 No.1016535295
>実はどんなキャラなのかよく知らない 自慢しいで目立ちたがり屋 でもそれに見合った正義感の持ち主
5 23/01/17(火)21:09:57 No.1016535970
ギデオンみたいなやつだな
6 23/01/17(火)21:11:13 No.1016536484
彼は自分の物語をカルドハイムで最も偉大な英雄たちの物語に並ぶ(あるいは超える)ものにすると心に決めており、自らの英雄的行為の話に耳を傾けてくれる者なら誰であれ、恥ずかしげもなく語って聞かせる。彼はカリスマ的で生意気だ――傲慢と言う者もいるかもしれない――だがその自慢の下には、善良な心と寛大な精神がある。タイヴァーは確かに自分自身の伝説を築き上げることに夢中になっているが、同時に名声に対する独特な関係を有している。彼の見方では、栄光という名の上げ潮はすべての舟を持ち上げるのだ。壮大な戦いの後、彼は自分自身の功績を自慢する(そうすることは疑いないだろう)のと同じくらいの確率で、仲間を称える歌を歌う。彼は実際、古典的な外向性を有しており、戦士たちの間の友情を楽しんでいる。彼は仲間を積極的に探し求めている。隣で戦ってくれる仲間、そしてその後の輝かしい勝利を祝う一杯を(あるいは三杯くらいを)分かち合う仲間を。
7 23/01/17(火)21:11:18 No.1016536517
だいたいギデオン(緑)
8 23/01/17(火)21:11:50 No.1016536733
ナルシスト気味だけど基本自身の英雄像に沿う形で動くから悪い人ではない
9 23/01/17(火)21:13:02 No.1016537213
どうせ数年後に尊厳破壊されて退場する
10 23/01/17(火)21:13:11 No.1016537277
こんな俺が俺がってキャラなのにカードとしてはエルフサポートセンターみたいだな
11 23/01/17(火)21:13:19 No.1016537343
服着ろ
12 23/01/17(火)21:13:47 No.1016537549
俺という英雄と共に戦ってくれる素晴らしい仲間たち募集!みたいなやつ?
13 23/01/17(火)21:13:51 No.1016537593
こいつこそギデオンみたいなクリーチャー化能力持つべき人物像だ
14 23/01/17(火)21:14:32 No.1016537883
>服着ろ カルドハイム世界では「お前らこのぐらいの気温で服着てんのwwwダッサwww」ってマウント取りが横行してたから…
15 23/01/17(火)21:14:45 No.1016537978
油の飛び交う世界でも一切気にせず乳首出してるから凄い
16 23/01/17(火)21:15:07 No.1016538136
カルドハイムエルフは男子小学生かよ…
17 23/01/17(火)21:17:26 No.1016539130
エルフの癖に外交的過ぎる…
18 23/01/17(火)21:17:29 No.1016539148
タイヴァーくんちょっと調子に乗る時もあるけど素直で可愛いんだ https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034713/ 「ああ」 タイヴァーは彼女の視線に気づき、その小さな石を光に掲げた。「自由に見てくれていい。英雄譚にも語られていない、とある辺境の領界で見つけたものだ。確かその名は――」 「ゼンディカー」 タイヴァーの言葉をケイヤは遮った。「びっくりした。あなたプレインズウォーカーなのね」 彼の笑みと自信が揺らいだ。「その、プレインズウォーカー、とは何だ?」
19 23/01/17(火)21:19:17 No.1016539972
この余計な黒シンボルのせいでエルフ統率者で使いづらいまでない?
20 23/01/17(火)21:19:30 No.1016540050
バンドメンバー募集当方ボーカル
21 23/01/17(火)21:19:57 No.1016540237
黒要素がないけど黒が入ってる
22 23/01/17(火)21:20:44 No.1016540580
今回は完成化しなかったけど融合能力がいつ感染してもおかしくない過ぎる
23 23/01/17(火)21:20:53 No.1016540643
言われてみると黒要素ねえなこいつ なんで黒マナ出すんだ?
24 23/01/17(火)21:20:57 No.1016540671
>彼の笑みと自信が揺らいだ。「その、プレインズウォーカー、とは何だ?」 領界とかある次元だからPW能力に無自覚だったってこと?
25 23/01/17(火)21:21:19 No.1016540824
>言われてみると黒要素ねえなこいつ >なんで黒マナ出すんだ? カルドハイムのエルフが黒緑だからですかね
26 23/01/17(火)21:21:38 No.1016540950
ギデオンとはさぞ気があったろうに…
27 23/01/17(火)21:21:42 No.1016540978
>この余計な黒シンボルのせいでエルフ統率者で使いづらいまでない? 正直変なところで調整した感はある 設定的にも森エルフ出身だしな
28 23/01/17(火)21:21:46 No.1016540995
自分最高!が黒で、それはそれとしてお前らも最高!が緑 あとはまあカルドハイムのエルフが黒緑という至極真っ当な理由ですかね…
29 23/01/17(火)21:21:52 No.1016541047
周囲の地形や物質を武装に変換して単騎で強敵と戦う英雄キャラなのに エルフのPWが居ないからエルフを呼んで軍隊を作るデザインにされ続けるタイヴァー・ケル氏
30 23/01/17(火)21:22:17 No.1016541211
ケイヤ「やべえこの次元終わったわ逃げよ?」 タイヴァー「都合悪くなったらとんずらすんのがPWだってんならその一員になんざなりたくないね」
31 23/01/17(火)21:22:33 No.1016541345
>バンドメンバー募集当方ボーカル いやこいつ歌ってもらいたい方だろ
32 23/01/17(火)21:22:36 No.1016541369
アニキが黒緑でエルフを率いる王だから弟も黒緑でエルフを率いてるんだ
33 23/01/17(火)21:23:23 No.1016541732
>今回は完成化しなかったけど融合能力がいつ感染してもおかしくない過ぎる ルーカとネタ被っちゃうからね
34 23/01/17(火)21:23:38 No.1016541823
カイトもだが黒の自分の意志が大事ってところをポジディブに描いてる感じよね
35 23/01/17(火)21:23:39 No.1016541843
>ケイヤ「やべえこの次元終わったわ逃げよ?」 >タイヴァー「都合悪くなったらとんずらすんのがPWだってんならその一員になんざなりたくないね」 まっとうなキャラ…
36 23/01/17(火)21:23:56 No.1016541972
>タイヴァー「都合悪くなったらとんずらすんのがPWだってんならその一員になんざなりたくないね」 英雄すぎる…
37 23/01/17(火)21:23:56 No.1016541978
カルドハイム出身のPWがこいつだけだから大事にしてほしい まあイコリア出身のPWもあいつだけだったんだけど
38 23/01/17(火)21:24:48 No.1016542356
>>彼の笑みと自信が揺らいだ。「その、プレインズウォーカー、とは何だ?」 >領界とかある次元だからPW能力に無自覚だったってこと? うn 本人的にはカルドハイムから出た認識はないっぽい
39 23/01/17(火)21:24:51 No.1016542372
コイツ本人としてもコイツが憧れる英雄像としても都合が悪くなったから逃げるなんて断じてゴメンだろうなそりゃ
40 23/01/17(火)21:25:01 No.1016542440
ティボがひたすら精神攻撃してるのに一切気にせずボコボコにしててダメだった
41 23/01/17(火)21:25:04 No.1016542467
今思うとルーカはわりと赤の混沌の面が色濃いPWだったからな…
42 23/01/17(火)21:25:06 No.1016542475
>>彼の笑みと自信が揺らいだ。「その、プレインズウォーカー、とは何だ?」 >領界とかある次元だからPW能力に無自覚だったってこと? そうよなんか知らないけどここも領界だなで納得してた
43 23/01/17(火)21:25:38 No.1016542689
>周囲の地形や物質を武装に変換して単騎で強敵と戦う英雄キャラなのに >エルフのPWが居ないからエルフを呼んで軍隊を作るデザインにされ続けるタイヴァー・ケル氏 フレイアリーズ復活しろ
44 23/01/17(火)21:26:08 No.1016542915
>コイツ本人としてもコイツが憧れる英雄像としても都合が悪くなったから逃げるなんて断じてゴメンだろうなそりゃ ゲートウォッチには入ってくれなそう
45 23/01/17(火)21:26:16 No.1016542968
偉大な兄に大きな嫉妬もせず俺もいつか偉大な英雄になれるさと思っているのは立派だわ
46 23/01/17(火)21:26:26 No.1016543043
得意な魔法はなんですか?
47 23/01/17(火)21:26:49 No.1016543208
緑黒のくせにやってること石術師みたいじゃん
48 23/01/17(火)21:27:00 No.1016543288
ギデオンの海門の演説思い出したね
49 23/01/17(火)21:27:40 No.1016543565
>緑黒のくせにやってること石術師みたいじゃん まあ棘や茨とかも出せるから周りの自然で変わる
50 23/01/17(火)21:28:06 No.1016543743
ギデと似てるようで仲間を皆殺しにしたトラウマから強迫的な献身を見せる厚切り肉とまず俺という英雄!その伝説!から始まる上半身裸は意外と違う
51 23/01/17(火)21:28:07 No.1016543747
>>>彼の笑みと自信が揺らいだ。「その、プレインズウォーカー、とは何だ?」 >>領界とかある次元だからPW能力に無自覚だったってこと? >そうよなんか知らないけどここも領界だなで納得してた 親和性ある世界だから順応もはええなこの英雄
52 23/01/17(火)21:28:08 No.1016543767
魁斗くんも素直だし良い感じの弟分に収まってる…
53 23/01/17(火)21:28:19 No.1016543841
エルフが人間を憎み続けているといずれ自分達を衰退させると考え王に先人の諍いを捨てて種族として前進すべきだと進言する英雄
54 23/01/17(火)21:28:33 No.1016543927
まともに会話のできる緑ってだけで非常に貴重
55 23/01/17(火)21:28:56 No.1016544082
>ゲートウォッチには入ってくれなそう ケイヤのこと一度は貶したとはいえ今はかなり好意的だしむしろ入りそうじゃないか MOMのあとGWが存在してるかわからないけど
56 23/01/17(火)21:29:52 No.1016544454
>まともに会話のできる緑ってだけで非常に貴重 お前今頂点捕食者のことバカにした?
57 23/01/17(火)21:30:08 No.1016544544
緑が周りの協調を重視して黒がその中でも俺が真ん中!っていう英雄願望に出てるのかな 最近主人公黒多いね
58 23/01/17(火)21:30:12 No.1016544578
多分タイヴァーと一番相性良いのペス
59 23/01/17(火)21:30:14 No.1016544583
お前も凄いけど俺はもっと凄いの一心で生きてるからGWみたいな競い合える英雄家業は喜んで参加すると思う 大勢に良き事を成して英雄と讃えられる事だけが望みだから
60 23/01/17(火)21:30:14 No.1016544585
「ヤバくなったら別の次元に逃げるのがPWなの?じゃあええわずっとカルドハイムおるわ」 ↓ 「多元宇宙には俺を必要としている人がいる!武勇伝を打ち立てるためにもいざ行かん別次元へ!」
61 23/01/17(火)21:30:15 No.1016544594
>まともに会話のできる緑ってだけで非常に貴重 最近だとレンもビビアンもいるし
62 23/01/17(火)21:30:20 No.1016544629
キャラをまともに掘り下げてるオリジン通ってもニッサの気持ちはよくわかんないからな…
63 23/01/17(火)21:30:25 No.1016544660
テロリストのビビアンが常識人側になっちゃのが緑だからな…
64 23/01/17(火)21:31:00 No.1016544914
>お前今世界を揺るがす者のことバカにした?
65 23/01/17(火)21:31:00 No.1016544917
>魁斗くんも素直だし良い感じの弟分に収まってる… テヨといい新世代PWにナイスガイ多くていいね
66 23/01/17(火)21:31:15 No.1016545019
カラデシュ辺りから始まったカッコ良く善良な黒の概念好き
67 23/01/17(火)21:31:34 No.1016545150
ニッサはキャラ変が多すぎる
68 23/01/17(火)21:31:50 No.1016545251
レンは設定見たときはやべーやつかと思ったがいい子だった
69 23/01/17(火)21:32:10 No.1016545367
>カラデシュ辺りから始まったカッコ良く善良な黒の概念好き 過去にも梅澤俊郎とかいたし…
70 23/01/17(火)21:32:11 No.1016545381
>カラデシュ辺りから始まったカッコ良く善良な黒の概念好き そのうえで自分のために邪悪を働くニクシリスとかもいるのでバランスがいい
71 23/01/17(火)21:32:14 No.1016545394
白と黒はロウとカオスみたいなもんだから
72 23/01/17(火)21:32:23 No.1016545462
若手PWのはじめての仕事が新φ突入とかブラック組織過ぎる…
73 23/01/17(火)21:32:27 No.1016545487
レンはゲームとして嫌いすぎるけどいいキャラしてるよね
74 23/01/17(火)21:32:48 No.1016545630
>若手PWのはじめての仕事が新φ突入とかブラック組織過ぎる… だがただの若手じゃなくて英雄なら…?
75 23/01/17(火)21:32:52 No.1016545651
>レンは設定見たときはやべーやつかと思ったがいい子だった ドライアドだから名前とかの価値観もちょっと違うよねは盲点だった
76 23/01/17(火)21:33:08 No.1016545762
レンも本編合流したしグリストとか言うのもどこかで来るのかなあ
77 23/01/17(火)21:33:19 No.1016545814
黒の自分のことが一番の要素と緑の他者と共存する要素が上手く合わさってる
78 23/01/17(火)21:33:19 No.1016545818
>だがただの若手じゃなくて英雄なら…? タイヴァーはそういう事言う
79 23/01/17(火)21:33:39 No.1016545937
ヴォリンはタイヴァーが単独で退治して見せて欲しいけど 既にティボ殺して見せ場済ませたか
80 23/01/17(火)21:33:39 No.1016545938
カルドハイムの連中はみんな好き ぶっちゃけヴァルキーですら好き
81 23/01/17(火)21:33:45 No.1016545981
黒が混じると俗っぽくなるというかPWでも視点が社会の中の一個人レベルに低くなるイメージ
82 23/01/17(火)21:33:46 No.1016545998
レンは初期段階ではもっと冷徹なキャラだったろ!とは思う それはそれとして今のレン好きよ
83 23/01/17(火)21:33:49 No.1016546013
ヒでも乳首エルフとか呼ばれてるの吹く
84 23/01/17(火)21:34:07 No.1016546140
ルーカはキャラとしては結構好きなんだがな
85 23/01/17(火)21:34:08 No.1016546142
まずシャツアレルギーだという誤解を解かねば
86 23/01/17(火)21:34:08 No.1016546145
レンちゃんは遭遇したのがテフェリーで良かった
87 23/01/17(火)21:34:10 No.1016546157
>緑が周りの協調を重視して黒がその中でも俺が真ん中!っていう英雄願望に出てるのかな >最近主人公黒多いね なんだかんだ良い意味でのエゴイズムというか少数の犠牲を許さない系の表現になるケース多いよね黒マナ
88 23/01/17(火)21:34:13 No.1016546178
>若手PWのはじめての仕事が新φ突入とかブラック組織過ぎる… 初PWでエルダードラゴンの虐殺会場に招待された人もいるから…
89 23/01/17(火)21:34:13 No.1016546183
サムネに使ったyoutuberが軒並み収益剥がされたって聞いてダメだった
90 23/01/17(火)21:34:20 No.1016546221
レンは…ツリーフォークを次々乗り捨てるから名前もつけずに番号で呼ぶ邪悪なPWなんだろ!?
91 23/01/17(火)21:34:26 No.1016546265
>ヒでも乳首エルフとか呼ばれてるの吹く そのうち紫になりそう
92 23/01/17(火)21:34:28 No.1016546280
乳首を出してるPWはΦに完成されない…?
93 23/01/17(火)21:34:29 No.1016546291
>レンも本編合流したしグリストとか言うのもどこかで来るのかなあ あいつ善性薄そうだし来ないんじゃないこういう場に
94 23/01/17(火)21:34:39 No.1016546347
新ファイレクシア…英雄… つまりジョー・カディーンとの接触フラグだな
95 23/01/17(火)21:34:58 No.1016546471
グリストそもそも知性あるのかあいつ…
96 23/01/17(火)21:35:01 No.1016546491
>まともに会話のできる緑ってだけで非常に貴重 あれでニッサは手料理振る舞ってくれたりわりとまともなところもあるんだ
97 23/01/17(火)21:35:13 No.1016546582
油まみれでかすり傷もアウトの極限の環境でTシャツを否定する男だ 面構えが違う
98 23/01/17(火)21:35:21 No.1016546646
>ルーカはキャラとしては結構好きなんだがな 感情を優先して動くのは赤らしくていいよね ただただ不運&不幸
99 23/01/17(火)21:35:57 No.1016546892
>グリストそもそも知性あるのかあいつ… なんか虫が散らばって文字を書いたりするのかも
100 23/01/17(火)21:36:02 No.1016546942
>あれでニッサは手料理振る舞ってくれたりわりとまともなところもあるんだ 手料理(焼きナメクジ)
101 23/01/17(火)21:36:23 No.1016547074
一定以上の知性がないとそもそも灯が灯らないってはず だからグリストは集合知かコアになってる虫か何かが知性持ってると思う
102 23/01/17(火)21:36:31 No.1016547139
今回のストーリーでどんなやつか初めて知ったけどカード能力から思ってたキャラと全然違ってびっくりした ニッサ二号的なやつかと思ってたけどめっちゃかっこいいじゃん…
103 23/01/17(火)21:36:49 No.1016547255
>>カラデシュ辺りから始まったカッコ良く善良な黒の概念好き >そのうえで自分のために邪悪を働くニクシリスとかもいるのでバランスがいい 動く動機の根っこが自分の利益(名誉や物欲など内訳は様々)のためまでは共通しててその方向性の違いでキャラがすごい動いて面白いよね
104 23/01/17(火)21:36:57 No.1016547312
>なんか虫が散らばって文字を書いたりするのかも トモダチ
105 23/01/17(火)21:37:13 No.1016547427
スレ画といい青黒なのに性格が良くてカッコイイPVがあるカイトといい黒の解釈がすごい広くなったなって
106 23/01/17(火)21:37:17 No.1016547456
ルーカは基本的には相棒が次元渡れないんだからまぁ現地で採用しちゃうのはしょうが無いんだけどさ…
107 23/01/17(火)21:37:22 No.1016547483
>>あれでニッサは手料理振る舞ってくれたりわりとまともなところもあるんだ >手料理(焼きナメクジ) (ドン引きする闇の心の持ち主)
108 23/01/17(火)21:37:22 No.1016547484
>トモダチ 今更遅い!
109 23/01/17(火)21:37:23 No.1016547491
グリストは公式記事でグリストの歌っていうポエムあったし多分知性はある ただ食事以外の目的を持てるのかはわからん
110 23/01/17(火)21:37:25 No.1016547508
「くそ…おいバケモノ!俺を守れ!!」 「了解!All will be one!」
111 23/01/17(火)21:37:32 No.1016547568
多分必要とあれば乳首どころかチンポだって出す男だぜ
112 23/01/17(火)21:37:50 No.1016547703
>「くそ…おいバケモノ!俺を守れ!!」 >「了解!All will be one!」 免れ得ぬ破滅すぎる…
113 23/01/17(火)21:38:01 No.1016547782
黒と赤が真っ当なこと言ってるようにしか見えないマルドゥ対談好き
114 23/01/17(火)21:38:09 No.1016547834
>乳首を出してるPWはΦに完成されない…? 極寒の地で鍛えられた乳首と普通の乳首を一緒にするべきではない
115 23/01/17(火)21:38:12 No.1016547863
シャツアレルギーかなにかなの?
116 23/01/17(火)21:38:12 No.1016547864
>スレ画といい青黒なのに性格が良くてカッコイイPVがあるカイトといい黒の解釈がすごい広くなったなって 白黒のケイヤもいいキャラしてるしな
117 23/01/17(火)21:38:22 No.1016547930
>「くそ…おいバケモノ!俺を守れ!!」 >「了解!All will be one!」 あそこら辺ルーカの能力とファイレクシアとの相性悪すぎて笑うしかない
118 23/01/17(火)21:38:42 No.1016548075
>カルドハイムの連中はみんな好き >ぶっちゃけヴァルキーですら好き カードのヴァルキーってティボの変装だから本物のヴァルキーってカード化してないんだよな
119 23/01/17(火)21:38:43 No.1016548081
青白で悪役に出来たドビンあたりからキャラ作りが上手くなってると思う
120 23/01/17(火)21:39:10 No.1016548254
>シャツアレルギーかなにかなの? ナルシストだから多分筋肉見せたいだけ
121 23/01/17(火)21:39:10 No.1016548255
そんな除け者のルーカにも愉快な仲間が出来ました
122 23/01/17(火)21:39:20 No.1016548316
魁渡くんも皇国の方針嫌って使える技術はうだうだ言ってないで使うべきなんだよ!だからすごく青で黒なんだ
123 23/01/17(火)21:39:35 No.1016548416
>青白で悪役に出来たドビンあたりからキャラ作りが上手くなってると思う ドビンもキャラとしては好きなんだけどいまいち活躍し切らないまま退場してしまった…ストーリーでもカードでも
124 23/01/17(火)21:39:45 No.1016548497
青と白が揃うと規制派になるからな
125 23/01/17(火)21:39:48 No.1016548527
>シャツアレルギーかなにかなの? https://mtg-jp.com/reading/translated/0034663/ ジェリット:彼は同時に少々目立ちたがりであり、誰もが見ることができるようにその並外れた体格を誇示するのをためらいません。つまり、この男はほとんどシャツを着たことはありません。カルドハイムの極寒の気候の中で、それは力と忍耐力の誇示なのだと彼は言うでしょう。ですが、それは全部が真実ではないことは私たち全員が知っているかと思います。
126 23/01/17(火)21:39:58 No.1016548594
>ルーカは基本的には相棒が次元渡れないんだからまぁ現地で採用しちゃうのはしょうが無いんだけどさ… 相棒と一緒に次元渡ってるヤングーもいるのに
127 23/01/17(火)21:40:01 No.1016548627
お前逃げんの?お前もティボルトも変わんねーな!ってのは結構煽り力高い
128 23/01/17(火)21:40:05 No.1016548636
ヴァルキーもヴァルキー(真)はウザい親戚のおじさんレベルの悪党止まりなんだから決戦で本人出してファイレクシアぶちのめさせてほしい
129 23/01/17(火)21:40:22 No.1016548774
ルーカは初登場セットのストーリーがごたついてたのから何から星のめぐりが悪すぎる
130 23/01/17(火)21:40:57 No.1016549023
イコリアはストーリーが山もオチもなさすぎて
131 23/01/17(火)21:41:03 No.1016549063
そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ
132 23/01/17(火)21:41:08 No.1016549096
>>青白で悪役に出来たドビンあたりからキャラ作りが上手くなってると思う >ドビンもキャラとしては好きなんだけどいまいち活躍し切らないまま退場してしまった…ストーリーでもカードでも 上でもあるけどPWの運命は初遭遇した地元外PWでその後が決まりすぎる… ドビンはテゼの次にボ様だったのが…
133 23/01/17(火)21:41:14 No.1016549145
>魁渡くんも皇国の方針嫌って使える技術はうだうだ言ってないで使うべきなんだよ!だからすごく青で黒なんだ 裏にバンバン潜って仕事もするしねあの子 その根っこにあるのが大切な幼馴染を探す為な辺りがキャラ売りするのにすごく良いと思うんだけどな
134 23/01/17(火)21:41:20 No.1016549194
>ルーカは初登場セットのストーリーがごたついてたのから何から星のめぐりが悪すぎる web連載と小説でだいぶ違うんだっけ
135 23/01/17(火)21:41:25 No.1016549227
>感情を優先して動くのは赤らしくていいよね 色対談で見た赤の返答から見える危うさいいよね >Q: 各色に聞きたいのですが。こんな倫理的ジレンマがあります。獣の群れが動けない人たち4人に向かって走っています。このままだと4人は死んでしまいます。あなたが壁を作って獣の方向を変えれば、被害者は1人になります。そうしますか? >白 もちろん壁を作ります。1人が死ぬほうが、4人が死ぬよりも良い結果です。 >緑 その人々が踏み殺される運命であれば、私はそれに干渉すべきだとは言えません。 >青 この件に関しては、白さんに同意するのです。可能な限り最善の結果に基づいて状況を判断すべきなのです。 >黒 なあ、まず聞きたいんだが、その4人ってのは俺にとって何か意味があるのか? >赤 前提がおかしいよ。僕は5人とも助ける。
136 23/01/17(火)21:41:33 No.1016549279
環境利用闘法だからΦの影響めっちゃ受けそうなのにΦ化しなくて良かったね
137 23/01/17(火)21:41:44 No.1016549359
イコリア全く話覚えてない…
138 23/01/17(火)21:41:45 No.1016549364
目立ちたがりなんだけど他の奴とコミュニケーション取れないわけじゃないのが偉いよなタイヴァー
139 23/01/17(火)21:41:56 No.1016549429
>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ 石化術でモーウーを石にしてから次元移動してるって設定だったはず
140 23/01/17(火)21:42:00 No.1016549457
>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ そういう性質だからとしか… レンも木と合体しないといけないし
141 23/01/17(火)21:42:14 No.1016549558
>環境利用闘法だからΦの影響めっちゃ受けそうなのにΦ化しなくて良かったね むしろ特効金属貰って活躍してる…
142 23/01/17(火)21:42:17 No.1016549583
>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ そういう個性だから以上の深い背景設定は中国次元がお蔵になって明かされてない
143 23/01/17(火)21:42:33 No.1016549677
怪物と人間で縄張り争いしてる次元なのに運命の出会いでビビーンと来たら勝手に相棒化されちゃうとかいうなかなかかわいそうな生態してるイコリア人
144 23/01/17(火)21:42:42 No.1016549753
>イコリア全く話覚えてない… そもそも小説とカードでストーリーが違うから把握するのがめんどくさい
145 23/01/17(火)21:43:07 No.1016549948
>上でもあるけどPWの運命は初遭遇した地元外PWでその後が決まりすぎる… サルカンもっかいくらい新人の兄貴分やってくれんかな
146 23/01/17(火)21:43:10 No.1016549978
エルドラにボーラスと大ボスポンポン出てきた戦ゼン~灯争はやっぱり面白い そこから先は話が小さくまとまったり終わってなかったりでな
147 23/01/17(火)21:43:11 No.1016549982
>>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >>あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ >そういう個性だから以上の深い背景設定は中国次元がお蔵になって明かされてない ヤングーくんとムーさんもまた見たいな… 今はちょっと油が暴れまくってるからもうちょい後で…
148 23/01/17(火)21:43:32 No.1016550142
ゴジラ達が暴れ回っててそれを止めるみたいな話だったかなイコリア
149 23/01/17(火)21:43:37 No.1016550183
赤は5人助けようとして何人か死んでも壁建てとけば良かったなとは思わなさそう
150 23/01/17(火)21:44:03 No.1016550372
>目立ちたがりなんだけど他の奴とコミュニケーション取れないわけじゃないのが偉いよなタイヴァー というかこいつの中の英雄像は偉業を成し遂げる戦士であると同時に戦友と共に酒を酌み交わし語らうものだからむしろコミュニケーション大好き
151 23/01/17(火)21:44:11 No.1016550425
一応小説があるだけマシだってケイリクスが言ってた
152 23/01/17(火)21:44:27 No.1016550544
サメ台風がストーリーに絡まなくていいのか悪いのかわからん…
153 23/01/17(火)21:44:35 No.1016550596
タイヴァー&ガラク&ビビアンvsヴォリンクレックス 今一番見たい対戦カード
154 23/01/17(火)21:44:40 No.1016550627
>一応小説があるだけマシだってケイリクスが言ってた なんかペス死にそうなんだけど追跡するのが宿命のお前どうすんだよ
155 23/01/17(火)21:44:45 No.1016550669
>エルドラにボーラスと大ボスポンポン出てきた戦ゼン~灯争はやっぱり面白い >そこから先は話が小さくまとまったり終わってなかったりでな 大筋は次元内の小競り合いだったけどカラデシュとか好きだよ
156 23/01/17(火)21:44:47 No.1016550680
>一応小説があるだけマシだってケイリクスが言ってた お前マジなんなんだ ペスも死にそうだし
157 23/01/17(火)21:44:50 No.1016550697
>>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >>あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ >石化術でモーウーを石にしてから次元移動してるって設定だったはず どっかで読んだ気がするんだけどWIKIにも載ってねえ… 多分俺の妄想なんだろう忘れてください
158 23/01/17(火)21:44:58 No.1016550753
ヤングーはモーウーが魔法の犬だから連れて行けるんですって言っていたはずだから本人の魔術だと自覚はしていなかったような
159 23/01/17(火)21:45:00 No.1016550763
正直灯争以降神河以前のストーリーはあんま追ってなかった…
160 23/01/17(火)21:45:10 No.1016550828
カラデシュは雰囲気も含めて大好きだなぁ
161 23/01/17(火)21:45:18 No.1016550877
ボーラス除いたPWでも結構戦闘力の差あるんだな…
162 23/01/17(火)21:45:21 No.1016550895
>ゴジラ達が暴れ回っててそれを止めるみたいな話だったかなイコリア 生物がカードでの変容の様に急に別の特性が生え出す魔境 人間はそんな化け物生物から都市を防衛してるけどそんな生物と心を通じ合わせてしまう者が出るから一枚岩になれない
163 23/01/17(火)21:45:22 No.1016550896
そういえばケイリクスなんていたな… 今何やってるんだろうな…
164 23/01/17(火)21:45:43 No.1016551034
>というかこいつの中の英雄像は偉業を成し遂げる戦士であると同時に戦友と共に酒を酌み交わし語らうものだからむしろコミュニケーション大好き 古き良き豪放磊落なヒーローだ…
165 23/01/17(火)21:45:50 No.1016551077
事案よりヤンリン出して欲しい 中華放置ゲーみたいな美人だし天女モチーフだし空を飛ぶ事のロードって特徴あるデザインだし
166 23/01/17(火)21:46:02 No.1016551168
ケイリクスはむしろエルズペスいなくなったらそこからが本番な気がする 目的を失ったエンチャントPWがどう変わっていくのか
167 23/01/17(火)21:46:10 No.1016551213
白星ちゃんと上げてるし一番活躍してるまであるタイヴァーくん
168 23/01/17(火)21:46:20 No.1016551300
ムーヤンリンのアートえっちすぎてビックリしたよ
169 23/01/17(火)21:46:25 No.1016551336
>そういえばケイリクスなんていたな… >今何やってるんだろうな… ペス曰くしつこいんですけど毎回追い返していますとのこと
170 23/01/17(火)21:46:27 No.1016551362
領事府と革命軍の争い裏で暗躍するテジーと次元橋を巡る攻防ってめちゃくちゃわかりやすかったからな
171 23/01/17(火)21:46:43 No.1016551470
エルズペスを追う任務についてるはずなのにいる場所に全然出てこねえ
172 23/01/17(火)21:46:46 No.1016551483
カラデシュの黒と言うとヤヘンニを思い出す
173 23/01/17(火)21:46:52 No.1016551528
>ケイリクスはむしろエルズペスいなくなったらそこからが本番な気がする >目的を失ったエンチャントPWがどう変わっていくのか 機械兵団の行進で参戦してくれてもええんやで
174 23/01/17(火)21:46:54 No.1016551547
>ペス曰くしつこいんですけど毎回追い返していますとのこと ただのストーカーじゃん!
175 23/01/17(火)21:46:57 No.1016551562
タイヴァーが言ってた希望を見たってペスの事なのかな?
176 23/01/17(火)21:47:01 No.1016551588
ケイリクスはぺスと因縁ある分他の大して因縁のない連中に比べればキャラ立ってる
177 23/01/17(火)21:47:08 No.1016551639
めんどいからペスを追いかけてファイレクシアで完成しろ
178 23/01/17(火)21:47:19 No.1016551715
>>ペス曰くしつこいんですけど毎回追い返していますとのこと >ただのストーカーじゃん! 生まれた経緯から何までストーカーだよあいつ!
179 23/01/17(火)21:47:21 No.1016551734
霊気紛争のドビン実は結構好き
180 23/01/17(火)21:47:27 No.1016551765
>>ペス曰くしつこいんですけど毎回追い返していますとのこと >ただのストーカーじゃん! ストーカーとして作られたのでちゃんと目的通りに動いてるんだ
181 23/01/17(火)21:47:28 No.1016551773
カラデシュは灯争というかボーラス編の一部でいいんじゃないか? 次元橋とか不滅の太陽絡めた攻防も灯争を盛り上げたと思うわ
182 23/01/17(火)21:47:32 No.1016551809
>ペス曰くしつこいんですけど毎回追い返していますとのこと そいつ神様がマジで特定個人ブッ殺すつもりで作った特別製の刺客なんですけど
183 23/01/17(火)21:47:39 No.1016551866
>タイヴァーが言ってた希望を見たってペスの事なのかな? ペスは希望の標だから折れちゃいけないんだ
184 23/01/17(火)21:47:42 No.1016551893
そもそもストーキングをするために生み出されてるからなケイリクス
185 23/01/17(火)21:47:52 No.1016551969
カラデシュはGWに依頼してきたはずのドビンが知らん間に敵に回っててよくわからない終わり方した以外はいい
186 23/01/17(火)21:48:03 No.1016552049
背景でモブ死してるダク・フェイデン氏
187 23/01/17(火)21:48:07 No.1016552076
エンチャント重視のPWはあんまりいないから退場するなら代わりにを用意してほしい
188 23/01/17(火)21:48:13 No.1016552132
>上でもあるけどPWの運命は初遭遇した地元外PWでその後が決まりすぎる… この論で今のウルザってテフェリーの魂と最初に邂逅したからその後に良い影響でてそうな気がするけど拾われないかな
189 23/01/17(火)21:48:30 No.1016552242
>そいつ神様がマジで特定個人ブッ殺すつもりで作った特別製の刺客なんですけど 神様本体に2戦2勝の奴に勝てるわけない過ぎる…
190 23/01/17(火)21:48:32 No.1016552247
カペナ発表時はケイリクスが電車に乗れなくて途方に暮れてるとか予想されてたがそもそも登場しなかった
191 23/01/17(火)21:48:36 No.1016552277
>背景でモブ死してるダク・フェイデン氏 あっさりPVで死んでて笑っちゃった
192 23/01/17(火)21:48:36 No.1016552283
>そういえばなんでヤングーだけペットと一緒にプレインズウォーク出来るんだ >あの技術喉から手が出るほど欲しがるPWたくさん居るだろ 探してきたよ https://mtg-jp.com/reading/mm/0032480/ >一般則として、プレインズウォーカーは他の生物と一緒にプレインズウォークすることはできない。ジアン・ヤングーの魔法能力の1つが、彼は生命ある存在である忠実な相棒、モーウーとともにプレインズウォークできることなのだ。
193 23/01/17(火)21:48:43 No.1016552327
>背景でモブ死してるダク・フェイデン氏 カード化されなかっただけで小説だと主役級だからそこは優遇されていたよ
194 23/01/17(火)21:48:48 No.1016552357
エルズペスなんか知らんけどめっちゃ強いよねあいつなんなの?
195 23/01/17(火)21:48:49 No.1016552366
ペスが万全だとそれで解決しちゃうから兎に角虐めてメンタル潰さないと…
196 23/01/17(火)21:48:49 No.1016552371
ニコアリスはどこ行ったの?
197 23/01/17(火)21:48:51 No.1016552388
テーロス産エンチャント生物でも灯を持てるのは結構驚きな設定だった
198 23/01/17(火)21:48:52 No.1016552406
ペスはストーリー読んでるとこんなに強い扱いだったんだ…となる
199 23/01/17(火)21:48:54 No.1016552420
ペスを倒すために作られたがペスに負けたためアイデンティティクライシスを起こし灯が灯る
200 23/01/17(火)21:48:58 No.1016552453
最上級に善良なアジャニに出会って薫陶を受けたのに虐められ続けられるペス
201 23/01/17(火)21:49:10 No.1016552524
レンってイニストから動けんの?
202 23/01/17(火)21:49:23 No.1016552615
>スレ画といい青黒なのに性格が良くてカッコイイPVがあるカイトといい黒の解釈がすごい広くなったなって 今の完全なる統一推定ラストバトルとか相手ファイレクシアなのに味方チーム全員黒だからな…
203 23/01/17(火)21:49:33 No.1016552694
>この論で今のウルザってテフェリーの魂と最初に邂逅したからその後に良い影響でてそうな気がするけど拾われないかな あそこのやり取りは終わった後忘れてしまうだろうって言ってなかったっけ?
204 23/01/17(火)21:49:45 No.1016552759
>ニコアリスはどこ行ったの? 今もカルドハイムにいるんじゃね
205 23/01/17(火)21:49:45 No.1016552766
油断したり数で負けてたら死ぬ!(6対1を切り抜けながら) 説得力ゼロ
206 23/01/17(火)21:49:54 No.1016552830
ケイヤ(白黒)カイト(青黒)タイヴァー(黒緑)
207 23/01/17(火)21:49:55 No.1016552837
>>スレ画といい青黒なのに性格が良くてカッコイイPVがあるカイトといい黒の解釈がすごい広くなったなって >今の完全なる統一推定ラストバトルとか相手ファイレクシアなのに味方チーム全員黒だからな… まあ敵のトップが白だしそっちの方が映えるでしょう…
208 23/01/17(火)21:49:57 No.1016552848
ペスはヘリオッドやらノーンやらやたら大物からピンポイントで恨まれて大変だな…
209 23/01/17(火)21:49:59 No.1016552870
>今の完全なる統一推定ラストバトルとか相手ファイレクシアなのに味方チーム全員黒だからな… 最後にノーン様と対峙してるの全員黒なのは意図的なんだろうな…
210 23/01/17(火)21:50:04 No.1016552895
ケイリクスは本来はペスを追跡・捕縛して死の国に連れ戻すのが目的なんだ でも負けっぱなしなのでただのストーカーになってるんだ
211 23/01/17(火)21:50:10 No.1016552945
>テーロス産エンチャント生物でも灯を持てるのは結構驚きな設定だった 天使とデーモンを除いた意志あるものの百万に一人が灯火を持つ その中から目覚めさせるのはさらに百万に一人 だから持てるやつの幅自体は広いんだよな
212 23/01/17(火)21:50:20 No.1016553021
ドビンは同僚のバラルがやった事に対して「お前やり過ぎ、ちゃんと裁き受けろよ」したりするのがいいよね 悪役だけどちゃんと青白
213 23/01/17(火)21:50:29 No.1016553095
人間に限れば白兵戦はたぶんぺス最強じゃないかな?
214 23/01/17(火)21:50:32 No.1016553117
でも還魂記で影槍は今本物となった!するのマジで大好き
215 23/01/17(火)21:50:32 No.1016553123
ペスはアラーラじゃ騎士団率いてたしドミナリアじゃ剣闘士してたしで場数踏みまくってるのもある
216 23/01/17(火)21:50:40 No.1016553184
>レンってイニストから動けんの? 初登場したストーリーで普通に次元移動してるし今はドミナリアにいるよ
217 23/01/17(火)21:51:06 No.1016553369
>ケイヤ(白黒)カイト(青黒)タイヴァー(黒緑) 赤黒と黒黒と氷黒とΦ黒と◇黒が欲しい
218 23/01/17(火)21:51:27 No.1016553535
ぺスがぶっ飛んでウキウキだろうな今のノーン
219 23/01/17(火)21:51:31 No.1016553573
>ケイヤ(白黒)カイト(青黒)タイヴァー(黒緑) 赤黒が足りないな… つまり実は生きてたティボルトが参戦!
220 23/01/17(火)21:51:33 No.1016553589
ペスはよくヘラるけどメンタル安定してる時はマジつええから…持ち直した瞬間アジャにゃん昏倒させてるから…
221 23/01/17(火)21:51:41 No.1016553633
>>レンってイニストから動けんの? >初登場したストーリーで普通に次元移動してるし今はドミナリアにいるよ 6番と7番が両方イニスト産ってだけだね まぁあそこの木は確かに強いだろうしな
222 23/01/17(火)21:51:47 No.1016553687
アショクに悪夢見せられて狼狽するノーン様かわいい
223 23/01/17(火)21:52:07 No.1016553822
>ペスはよくヘラるけどメンタル安定してる時はマジつええから…持ち直した瞬間アジャにゃん昏倒させてるから… アジャニ別に弱くないっていうかめっちゃ強いはずなのに…
224 23/01/17(火)21:52:24 No.1016553942
>カラデシュの黒と言うとヤヘンニを思い出す 皆が喜んでるのが私の喜び!で歓待したりもてなすの大好きな黒単良いよね 霊気体自体がナイスデザインの種族だからまた出てきてほしい
225 23/01/17(火)21:52:27 No.1016553964
>ペスはよくヘラるけどメンタル安定してる時はマジつええから…持ち直した瞬間アジャにゃん昏倒させてるから… そこからラクシオール刺して酒杯ごと飛んでいくから行動力やべえ…
226 23/01/17(火)21:52:28 No.1016553973
>>ケイヤ(白黒)カイト(青黒)タイヴァー(黒緑) >赤黒が足りないな… >つまり実は生きてたティボルトが参戦! アングラス…はもう地元でのんびりしててくれ
227 23/01/17(火)21:52:30 No.1016553987
>赤黒が足りないな… >つまり実は生きてたアングラスが参戦!
228 23/01/17(火)21:52:42 No.1016554078
ペスは色々抱え込みすぎ! ティボルトの計があるにしてもそこまで思い悩むのはもはや才能だよ!
229 23/01/17(火)21:52:49 No.1016554129
>カラデシュはGWに依頼してきたはずのドビンが知らん間に敵に回っててよくわからない終わり方した以外はいい ドビンはカラデシュの反乱軍を止めてほしくてGWに依頼した GWは一次元内の争いには関わらないと断った上で反乱軍に付いた
230 23/01/17(火)21:52:56 No.1016554166
新Φにエルドラージ放った方がいいんじゃない…? 丁度タミヨウ居るし!
231 23/01/17(火)21:53:30 No.1016554380
>まぁあそこの木は確かに強いだろうしな そのへんにタフネス13の樹が生えてるからな
232 23/01/17(火)21:53:30 No.1016554386
>>カラデシュはGWに依頼してきたはずのドビンが知らん間に敵に回っててよくわからない終わり方した以外はいい >ドビンはカラデシュの反乱軍を止めてほしくてGWに依頼した >GWは一次元内の争いには関わらないと断った上で反乱軍に付いた なるほどGWってやつがわるものだな!
233 23/01/17(火)21:53:35 No.1016554419
ニューカペナのペスの胸にハンマー叩き込んだ人間最強説
234 23/01/17(火)21:53:37 No.1016554436
>>カラデシュはGWに依頼してきたはずのドビンが知らん間に敵に回っててよくわからない終わり方した以外はいい >ドビンはカラデシュの反乱軍を止めてほしくてGWに依頼した >GWは一次元内の争いには関わらないと断った上で反乱軍に付いた ダブスタすぎる…
235 23/01/17(火)21:53:38 No.1016554440
>>カラデシュはGWに依頼してきたはずのドビンが知らん間に敵に回っててよくわからない終わり方した以外はいい >ドビンはカラデシュの反乱軍を止めてほしくてGWに依頼した >GWは一次元内の争いには関わらないと断った上で反乱軍に付いた ボーラスの手下のテゼレットが暗躍してたからな…
236 23/01/17(火)21:53:43 No.1016554464
神様2体にバカデカいハイドラも倒してるぜ
237 23/01/17(火)21:54:08 No.1016554615
>新Φにエルドラージ放った方がいいんじゃない…? >丁度タミヨウ居るし! 世界樹がですね…各次元に繋がってる状態で…
238 23/01/17(火)21:54:16 No.1016554677
多次元犯罪組織の長であるボーラスが絡んだら次元内の争いじゃないからな…
239 23/01/17(火)21:54:26 No.1016554734
政府側にテジーいたからGWが反乱側につくのも正当性でちゃったからな…
240 23/01/17(火)21:54:28 No.1016554755
>6番と7番が両方イニスト産ってだけだね >まぁあそこの木は確かに強いだろうしな 江村が来てる中でも住人がE&Eしてたりそこらに生えてる木がタフネス13あったりする次元だからな
241 23/01/17(火)21:54:40 No.1016554830
ジェイスがφに落ちたからエルドラージやボーラスの情報も抜かれるだろうしテジーや他の誰かがこれ知ったらとんでもない事になりそう
242 23/01/17(火)21:54:41 No.1016554835
ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…?
243 23/01/17(火)21:54:46 No.1016554861
作っちまうかエルドラージの樹を
244 23/01/17(火)21:54:50 No.1016554893
カラデシュの問題は次元内に収まってなかったからしょうがない ドビンからしたら話が違うって感じではあるだろうけど
245 23/01/17(火)21:54:56 No.1016554923
次元壊れてる状態でエルドラージ解放したらファイレクシアどころじゃないよ!
246 23/01/17(火)21:55:04 No.1016554980
>ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…? まあカラデシュ時点だとそう
247 23/01/17(火)21:55:11 No.1016555029
ギデオンいればと思ったけどファイレクシアと相性悪すぎるな…
248 23/01/17(火)21:55:21 No.1016555108
>ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…? 本人の思う正義がボーラスとテゼレットに利用され尽くされたから可哀想な奴ではある
249 23/01/17(火)21:55:28 No.1016555156
そういえばまだ新ストーリーでテジー出てこないな どっかで反乱のタイミングでも伺ってるんだろうか
250 23/01/17(火)21:55:29 No.1016555164
>これは自分の過ち。もっと注意を払っていたなら、アジャニは感染しなかったかもしれない。その教えをもっと素直に受け入れて、自分自身の問題にあんなにかまけていなかったなら。そもそもファイレクシアに奪わせてしまうのではなく、ミラディンを救えるほど強かったなら。自分がもっと優れた人物であったなら、このどれも起こらなかったかもしれないのに。 >溶鉱炉階層にもっと急いで向かっていれば、樹が多元宇宙に繋がる前に辿り着けていたかもしれない。ヴラスカが完成される前に見つけることができたかもしれない。他にも沢山の仲間を救えたかもしれない、全員を救えたかもしれない。そのすべてが、自分のせいなのだ。 ペスはすげえよ…
251 23/01/17(火)21:55:30 No.1016555170
>ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…? 自覚ないけど圧倒的な力を持った存在に従ってしまうからボーラスに目をつけられた時点で詰みだ
252 23/01/17(火)21:55:33 No.1016555189
>ギデオンいればと思ったけどファイレクシアと相性悪すぎるな… 防御魔法はむしろ有利じゃないか?
253 23/01/17(火)21:55:37 No.1016555220
>ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…? 出会いが悪かったという意味ではドムリみたいな奴ではある カラデシュでの活躍を見るに良い奴と出会えてたら…
254 23/01/17(火)21:55:38 No.1016555224
>ギデオンいればと思ったけどファイレクシアと相性悪すぎるな… あいつ防御魔法で無敵だから傷負わないから大丈夫じゃない? 酒杯持って一人で起爆させそうだけど
255 23/01/17(火)21:55:47 No.1016555277
ここは俺に任せて先に行けしたのにティボルトボコって普通に合流したのは笑っちゃった
256 23/01/17(火)21:55:55 No.1016555315
>ギデオンいればと思ったけどファイレクシアと相性悪すぎるな… あのスーパーバリアで防げないかな
257 23/01/17(火)21:55:55 No.1016555317
出会ったPWがテジーとボーラスだからな…
258 23/01/17(火)21:56:02 No.1016555368
>そういえばまだ新ストーリーでテジー出てこないな >どっかで反乱のタイミングでも伺ってるんだろうか もう頭まで油回っててもおかしくないし死にかけててもおかしくないし わからん
259 23/01/17(火)21:56:09 No.1016555394
カズミナとかも新世代PWとして色々やるんだろうな
260 23/01/17(火)21:56:16 No.1016555440
>出会ったPWがテジーとボーラスだからな… やっぱり最初に出会うPW大事すぎる
261 23/01/17(火)21:56:33 No.1016555540
>ドビンってもしかして可哀相なやつなのか…? カラデシュ時代は別に悪人ではない ラヴニカ三部作でボーラス様と接触して「次元丸ごと1つを最も効率の良い状態へと作り変える機会を与えることを約束する」って条件で忠誠を誓ったのは…うn
262 23/01/17(火)21:56:46 No.1016555619
>出会ったPWがテジーとボーラスだからな… 裏社会待ったなしすぎる…
263 23/01/17(火)21:56:46 No.1016555621
>やっぱり最初に出会うPW大事すぎる そんな中一番最初のPWで出会ったのがボーラス様のテジー 詰みである
264 23/01/17(火)21:56:52 No.1016555668
>本人の思う正義がボーラスとテゼレットに利用され尽くされたから可哀想な奴ではある 巨大な権力を傘に自分の政治をやりたいキャラって公式から言われてるんだから 利用されるどころかノリノリでしょ
265 23/01/17(火)21:56:56 No.1016555703
ギデオンはウラモグの荒廃も足止めできるし油も魔法かけてりゃ耐えそう
266 23/01/17(火)21:57:04 No.1016555777
ギデオンは仲間のために犠牲になって 今度こそ仲間Φを守る!とか言い出す未来しか見えねえんだよな
267 23/01/17(火)21:57:19 No.1016555871
ジェイスと戦うのかなテジー
268 23/01/17(火)21:57:31 No.1016555955
テジー暗躍もなんならボーラス暗躍より実時間で長くなってきてるし流石にそろそろ退場だろうか
269 23/01/17(火)21:57:33 No.1016555966
>カズミナとかも新世代PWとして色々やるんだろうな 露骨に秘密結社の事匂わせてるから何かはやると思う
270 23/01/17(火)21:57:49 No.1016556065
コジレックにばっこんばっこんされても生きてたからな
271 23/01/17(火)21:57:56 No.1016556117
エムラクール封印組全員完成しちゃったしエメリアちゃん復活させようぜ!
272 23/01/17(火)21:57:56 No.1016556121
IF世界除けばギデオンの無敵の白魔法破ったのがボーラスだけというのが恐ろしいんだよな
273 23/01/17(火)21:57:59 No.1016556144
>江村が来てる中でも住人がE&Eしてたり 審問官の刃って称号から最終的にエルドラージ殺しにランクアップしてるレム・カロラスさんいいよね
274 23/01/17(火)21:58:02 No.1016556163
ギデオンのバリアは今思うと新世代PWにあるまじき強さだと思う
275 23/01/17(火)21:58:03 No.1016556170
ギデオンはオリジンの時点で最後は死ぬことが宿命付けられてるキャラだもんな… でも屈指のいい死に方したPWではある現行の雑闇堕ち祭りを見るにほんと
276 23/01/17(火)21:58:06 No.1016556183
ギデオンバリアはストーリー上で破れたのはボーラスくらいだしいける気もする
277 23/01/17(火)21:58:06 No.1016556184
破壊不能!ダメージ軽減!
278 23/01/17(火)21:58:18 No.1016556259
>ジェイスと戦うのかなテジー 普通にざまぁとちょっとした同情みたいなのが浮かびつつ道具として利用するって感じになりそうではある しかしテジー、ボーラス様にお前ちょっとφ見てこいやって言われて潜入してたけどボーラス様は何が狙いだったんだ?
279 23/01/17(火)21:58:22 No.1016556277
うおお神聖術!
280 23/01/17(火)21:59:00 No.1016556526
命乞いして裏取引して見逃して貰った直後に暗殺されるドビン
281 23/01/17(火)21:59:02 No.1016556533
>まぁあそこの木は確かに強いだろうしな イニストの木はタフネス13が基本だからな…
282 23/01/17(火)21:59:03 No.1016556540
ジェイス見てて思ったけど爆弾を遠隔起爆にしたウルザはやっぱ天才だわ
283 23/01/17(火)21:59:12 No.1016556587
>ペスはすげえよ… なにが凄いって自意識過剰とかじゃなく速く動けてたら本当にどうにか出来る可能性あったくらいには滅茶苦茶強いとこがな……
284 23/01/17(火)21:59:13 No.1016556597
>しかしテジー、ボーラス様にお前ちょっとφ見てこいやって言われて潜入してたけどボーラス様は何が狙いだったんだ? まぁ旧パワー復活後のための潜入調査だったんだろうさ
285 23/01/17(火)21:59:18 No.1016556628
>IF世界除けばギデオンの無敵の白魔法破ったのがボーラスだけというのが恐ろしいんだよな へーこれが君の呪文?ちゃちだねで壊されるの怖すぎる
286 23/01/17(火)21:59:27 No.1016556697
でも死ぬまでΦに屈しなかったジェイスはかっこよかったよ
287 23/01/17(火)21:59:45 No.1016556823
ノーン様が見てくださいあのジェイスとテジーがまるで兄弟みたいですよ!って言う
288 23/01/17(火)21:59:47 No.1016556837
PWって他の連中一緒に連れて界渡りできないのか そのあたりはD&D世界の魔法使いのが便利そうだな
289 23/01/17(火)22:00:01 No.1016556935
>まぁ旧パワー復活後のための潜入調査だったんだろうさ ボーラス様さえ生きていれば今のファイレクシアなんて一発なのに…!
290 23/01/17(火)22:00:05 No.1016556963
>PWって他の連中一緒に連れて界渡りできないのか >そのあたりはD&D世界の魔法使いのが便利そうだな 昔はできた
291 23/01/17(火)22:00:25 No.1016557115
>命乞いして裏取引して見逃して貰った直後に暗殺されるドビン 利用されたチャンドラだけが曇るのが酷いと思いました
292 23/01/17(火)22:00:40 No.1016557212
>PWって他の連中一緒に連れて界渡りできないのか ケイヤは幽体化して他の現地民連れていくとかやってたはず
293 23/01/17(火)22:00:43 No.1016557239
チャンドラはこれからもっと曇る予定だし…
294 23/01/17(火)22:00:47 No.1016557275
>PWって他の連中一緒に連れて界渡りできないのか 生物は無理、無機物は行ける だからボーラス様はアモンケットの住人を選別してラゾテプって金属でコーティングしてた それが永遠衆
295 23/01/17(火)22:00:50 No.1016557290
>でも死ぬまでΦに屈しなかったジェイスはかっこよかったよ なので屍を動かします
296 23/01/17(火)22:01:03 No.1016557372
>ノーン様が見てくださいあのジェイスとテジーがまるで兄弟みたいですよ!って言う 既に「このナヒリとニッサとかいう2人は仲直りしたぞ」ってしてる奴だ 面構えが違う
297 23/01/17(火)22:01:05 No.1016557390
アジャニも狂う前のサルカンに出会っといて良かったな
298 23/01/17(火)22:01:11 No.1016557426
>>まぁ旧パワー復活後のための潜入調査だったんだろうさ >ボーラス様さえ生きていれば今のファイレクシアなんて一発なのに…! 実際お前らがボーラス倒したせいでファイレクシアがイキってるんだぞって言ってるからなテジー
299 23/01/17(火)22:01:16 No.1016557452
Φ化して動く踊るボーラス立像…
300 23/01/17(火)22:01:39 No.1016557616
エルドラ解放もPW達の反応見てワシに歯向かう奴らどのくらいいるかを調べるためだから計画前の下調べはちゃんとしているんだよなボーラス
301 23/01/17(火)22:01:52 No.1016557709
ラゾテプゾンビは実際Φ相手だと完璧な相性してるな
302 23/01/17(火)22:01:58 No.1016557747
そんな…ノーン様がいがみ合う2人の和解カップリング大好き腐女子だなんて…
303 23/01/17(火)22:02:29 No.1016557974
>実際お前らがボーラス倒したせいでファイレクシアがイキってるんだぞって言ってるからなテジー その場合言ってるお前がまず奴隷のままじゃねーか!
304 23/01/17(火)22:02:37 No.1016558026
>そんな…ノーン様がいがみ合う2人の和解カップリング大好き腐女子だなんて… 現実の体を物理的に腐らせるんじゃねぇ!
305 23/01/17(火)22:02:40 No.1016558046
>Φ化して動く踊るボーラス立像… ポポーポポポポ…
306 23/01/17(火)22:02:41 No.1016558055
D&D世界はダンジョン潜ろうぜ!→野外探索しようぜ!→(城建てて領地経営しようぜ!※ないパターンもある)→やることなくなったな…別の世界で冒険しようぜ!→神様になろうぜ! みたいに拡張してくからパーティ全体で界渡りできることはゲームの前提みたいなもんだもんな
307 23/01/17(火)22:02:43 No.1016558067
苦渋の破棄の再録頼んだぞソリン
308 23/01/17(火)22:02:47 No.1016558101
どうせアショク大勝利エンドでしょー?
309 23/01/17(火)22:03:11 No.1016558262
>>そんな…ノーン様がいがみ合う2人の和解カップリング大好き腐女子だなんて… >現実の体を物理的に腐らせるんじゃねぇ! 腐らせるんじゃなくて腐り得る部分を取り払ってあげてるんだぞ
310 23/01/17(火)22:03:24 No.1016558346
>苦渋の破棄の再録頼んだぞソリン ありがとうが言えるようになったんだから次はごめんなさい言えるようにならなきゃね…!
311 23/01/17(火)22:03:37 No.1016558433
>どうせアショク大勝利エンドでしょー? あいつ煽るしかしてねえからどうあろうと大勝利だろ
312 23/01/17(火)22:03:49 No.1016558541
やはり世界樹が全次元に届いたのも5人がΦ化したのも全部アショクの悪夢オチにするしか…
313 23/01/17(火)22:03:59 No.1016558579
>現実の体を物理的に腐らせるんじゃねぇ! 腐る可能性がある部分を取り払って清潔にしたんだが?
314 23/01/17(火)22:04:36 No.1016558803
>どうせアショク大勝利エンドでしょー? 許せないな おのれエルズペス…
315 23/01/17(火)22:05:29 No.1016559143
アショクは自分が死ぬか奇跡が起きて全員元に戻りましたみたいなご都合ハッピーエンドでもない限りいいもん見たわーとしかならないだろ
316 23/01/17(火)22:05:32 No.1016559159
>アジャニも狂う前のサルカンに出会っといて良かったな 本当にPWにとって出会う相手は大事だと思うわ ラルとかPWであることをジェイスに打ち明けてガス抜き出来てたけど ドムリは一人で抱えたせいでナヤへの思いが募りすぎて暴走したし
317 23/01/17(火)22:05:50 No.1016559274
無機物を好きな形にできるって赤か青みたいな能力だよね
318 23/01/17(火)22:06:14 No.1016559453
ファイレクシアの戦力が過剰すぎる問題 多分グリッサ達とか白派閥の司祭達とか黒の七族長とかそこらへんでもPWより強いだろ
319 23/01/17(火)22:06:15 No.1016559456
アショクも青黒だしなんか良い感じの見せ場来ないかな…
320 23/01/17(火)22:06:23 No.1016559512
ペスの悪夢マジおもしれー ファイレクシアもっと面白そうじゃん ノーンマジおもしれー
321 23/01/17(火)22:06:23 No.1016559514
>無機物を好きな形にできるって赤か青みたいな能力だよね それこそ赤青のサヒーリがその能力だしね
322 23/01/17(火)22:06:59 No.1016559766
ふと思ったけどファートリってだいぶご無沙汰だな
323 23/01/17(火)22:07:06 No.1016559830
>やはり世界樹が全次元に届いたのも5人がΦ化したのも全部アショクの悪夢オチにするしか… ノーン様そこまでされるようなことした?
324 23/01/17(火)22:07:15 No.1016559898
>ファイレクシアの戦力が過剰すぎる問題 >多分グリッサ達とか白派閥の司祭達とか黒の七族長とかそこらへんでもPWより強いだろ PWもかすり傷で一発アウトなのやっぱ設定強くしすぎだって!
325 23/01/17(火)22:07:23 No.1016559961
多元宇宙の為にっていう概念はケイヤは分かってると思ったんだけどそうでもなかった カイトくんやタイヴァーくんが止めるのはわかるんだけど
326 23/01/17(火)22:07:25 No.1016559978
>>やはり世界樹が全次元に届いたのも5人がΦ化したのも全部アショクの悪夢オチにするしか… >ノーン様そこまでされるようなことした? した
327 23/01/17(火)22:07:29 No.1016560013
>ノーン様そこまでされるようなことした? してるな…
328 23/01/17(火)22:08:06 No.1016560289
ゼンライでこじれていた3人も今では仲良く油まみれになっています
329 23/01/17(火)22:08:13 No.1016560348
>ふと思ったけどファートリってだいぶご無沙汰だな 今年イクサラン行くし出番はあるでしょ
330 23/01/17(火)22:08:46 No.1016560580
>多元宇宙の為にっていう概念はケイヤは分かってると思ったんだけどそうでもなかった >カイトくんやタイヴァーくんが止めるのはわかるんだけど ケイヤも元々は故郷の問題を解決するために各地で動いていたからね
331 23/01/17(火)22:08:54 No.1016560649
悪夢を見せたら怖がっておもしれー 幸せな夢覚ませたら怒っておもしれー エンジョイ勢が過ぎる
332 23/01/17(火)22:09:03 No.1016560694
>ゼンライでこじれていた3人も今では仲良く油まみれになっています よりによって敵に回したくないやつらが敵になった
333 23/01/17(火)22:09:46 No.1016560988
「旅人たちよ、ファイレクシアへようこそ。疲れたであろう。怯えずともよい、我らに敵意などない。我らが提示するのは調和と安らぎのみ。我らはひとつ。すべてはひとつに。何故拒むのだ?其方らの友は既にこちらにいるというのに」 ノーン様悪いこと言ってる?
334 23/01/17(火)22:09:54 No.1016561031
やっぱこれ勝てなくない!?
335 23/01/17(火)22:09:57 No.1016561045
ジェイスは俺が完成したら皆の精神破壊するよとわざわざ言っているから逆に大丈夫だろう…
336 23/01/17(火)22:10:04 No.1016561110
酒杯起動したら全部の次元が壊れる位の威力なの…? ウルザの時は大陸の形が変わったんだっけ
337 23/01/17(火)22:10:06 No.1016561128
ギルドウォッチ半分くらい集結!
338 23/01/17(火)22:10:18 No.1016561203
どうせイニストラード人に追い返されるオチでしょ機械軍団なんて 木こりが気概だけで3/3呪禁になる世界だぞ
339 23/01/17(火)22:10:35 No.1016561330
悪夢みてえな連中の悪夢!? そんな不謹慎なこと…やろうぜ!
340 23/01/17(火)22:10:45 No.1016561398
>ファイレクシアの戦力が過剰すぎる問題 >多分グリッサ達とか白派閥の司祭達とか黒の七族長とかそこらへんでもPWより強いだろ まずプレインズウォーカーだから強いってわけでもないんだ 昔はそうだったんだが
341 23/01/17(火)22:11:24 No.1016561668
>酒杯起動したら全部の次元が壊れる位の威力なの…? おそらくニッサさんのせいで世界樹が色んな次元に繋がっちゃったので
342 23/01/17(火)22:11:29 No.1016561709
>酒杯起動したら全部の次元が壊れる位の威力なの…? >ウルザの時は大陸の形が変わったんだっけ ウルザの時も多元宇宙に影響あったよ
343 23/01/17(火)22:11:29 No.1016561710
昔は不死になったりしてたしな
344 23/01/17(火)22:11:29 No.1016561711
ゼンディカーの自然を回復させるグランドクエストを見事達成したニッサはやりきったとしても 急に古代文明属性生えた上で負けたナヒリとかいいんかそれで
345 23/01/17(火)22:11:30 No.1016561719
「多元宇宙のために行う作戦なのにそれで多元宇宙がダメになる可能性がある状況に進行してたら失敗じゃない?」 って考えだからカルドハイムでドゥームスカールが起き始めた時みたいに打算の上での諦めではあるんだよなケイヤ
346 23/01/17(火)22:12:22 No.1016562052
>どうせイニストラード人に追い返されるオチでしょ機械軍団なんて >木こりが気概だけで3/3呪禁になる世界だぞ でもイニストって人間絶滅しかけてて吸血鬼が飢え死にしちゃう!ってなってる失敗世界じゃん
347 23/01/17(火)22:12:44 No.1016562178
>酒杯起動したら全部の次元が壊れる位の威力なの…? >ウルザの時は大陸の形が変わったんだっけ 今回は他の次元と接続してるφの世界樹を壊す都合どうなるか予想出来ないから躊躇した
348 23/01/17(火)22:12:46 No.1016562214
迷惑かける死者だけは絶対許さないモードになるが基本冷静な部類ではケイヤ まあその一点ですんごいトラブル起こしてきたが
349 23/01/17(火)22:13:06 No.1016562357
世界樹が起動しちゃった時点で負けなのはそう でもプレイヤー側はジェイスに賛同すると思う
350 23/01/17(火)22:13:07 No.1016562371
機械軍団が味方の可能性もあるからな
351 23/01/17(火)22:13:36 No.1016562577
>迷惑かける死者だけは絶対許さないモードになるが基本冷静な部類ではケイヤ >まあその一点ですんごいトラブル起こしてきたが そこら辺は取引の上なので白黒というかオルゾフ的ではある
352 23/01/17(火)22:13:46 No.1016562641
>でもイニストって人間絶滅しかけてて吸血鬼が飢え死にしちゃう!ってなってる失敗世界じゃん アイツら外敵には異様に強いぞ
353 23/01/17(火)22:14:10 No.1016562839
テゼレットは傲慢で自意識過剰な癖に誰かのツカイッパになってる時が一番輝くのがいけない
354 23/01/17(火)22:14:11 No.1016562846
>白と黒はロウとカオスみたいなもんだから いいたいことはわかるがそれは白と赤じゃねえかな
355 23/01/17(火)22:15:05 No.1016563225
>多分グリッサ達とか白派閥の司祭達とか黒の七族長とかそこらへんでもPWより強いだろ そいつらいなくてもそこらのファイレクシアンにコスとヴェンセールがREADY?READY.で負けてるし
356 23/01/17(火)22:15:33 No.1016563426
タイヴァーがギデオンの事知ったらどうなるかな
357 23/01/17(火)22:15:36 No.1016563448
どうせ負けるならもっと大物と戦って負けてほしいいいいいいいい