23/01/17(火)19:46:48 渋谷か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)19:46:48 No.1016502857
渋谷から百貨店が全滅しそうだけど豊島区みたいに区長が何か言うだろうか
1 23/01/17(火)19:49:41 No.1016503997
東急百貨店が今月末に亡くなる 残った西武百貨店も亡くなることは決定しててあとはいつになるか
2 23/01/17(火)19:51:23 No.1016504677
若者の街に百貨店なんてジジくさいのは不要だし…
3 23/01/17(火)19:56:25 No.1016506690
渋谷に来るのは貧乏な若者ばっかりで客単価低すぎて商売にならない だからビジネス路線にシフトするわ 秋葉原みたいに
4 23/01/17(火)19:57:27 No.1016507122
工事終わったの?
5 23/01/17(火)20:00:30 No.1016508277
新宿行けよ
6 23/01/17(火)20:11:26 No.1016512467
まず百貨店がどこにあったっけ渋谷…
7 23/01/17(火)20:14:03 No.1016513488
西武は知らんけど東急は老朽化と再開発だから何年後かに復活すんじゃねえの?
8 23/01/17(火)20:15:39 No.1016514142
考えてみれば渋谷の百貨店なんてトイレお借りする以外に入ったことなかった
9 23/01/17(火)20:16:14 No.1016514388
ヒカリエ?ってのは何があるの?
10 23/01/17(火)20:16:31 No.1016514497
渋谷駅って永遠に完成しないよね
11 23/01/17(火)20:16:48 No.1016514598
>まず百貨店がどこにあったっけ渋谷… TSUTAYAの裏側に西武百貨店あるし…
12 23/01/17(火)20:17:30 No.1016514881
>西武は知らんけど東急は老朽化と再開発だから何年後かに復活すんじゃねえの? 百貨店にはしないみたいよ
13 23/01/17(火)20:18:17 No.1016515162
新宿の小田急百貨店跡みたいに高層ビルにするみたいね 東急百貨店跡
14 23/01/17(火)20:19:34 No.1016515698
>>西武は知らんけど東急は老朽化と再開発だから何年後かに復活すんじゃねえの? >百貨店にはしないみたいよ 銀座の松坂屋みたいになるのかな 都市型の大型商業施設ではあるけどデパート業態ではないみたいな
15 23/01/17(火)20:19:47 No.1016515794
>新宿の小田急百貨店跡みたいに高層ビルにするみたいね >東急百貨店跡 待って 小田急百貨店ってもうないの?!
16 23/01/17(火)20:20:49 No.1016516228
東急本店なくなるのはわりと寂しい まぁ実際客層もターゲットも年寄り向けになって幾久しかったが…
17 23/01/17(火)20:21:23 No.1016516469
2025年だか27年だかに30階くらいのでっかい複合ビル建てるんだよな
18 23/01/17(火)20:22:25 No.1016516883
東急プラザといい東横店といい古い顔つきの建物が減るのは仕方ないとはいえちょっと寂しいものである
19 23/01/17(火)20:26:36 No.1016518602
渋谷だけ全く行く機会がないな 池袋とか新宿はよく行くけども
20 23/01/17(火)20:28:14 No.1016519197
90年代後半にはもう売り上げが悪い百貨店の役割は終わった 的な話があったのにそこから20年よく保ったもんだ
21 23/01/17(火)20:30:39 No.1016520129
>>新宿の小田急百貨店跡みたいに高層ビルにするみたいね >>東急百貨店跡 >待って >小田急百貨店ってもうないの?! 今は小田急ハルクだけだよ 小田急百貨店は最初にオープンした建物に戻ったんだな…
22 23/01/17(火)20:32:59 No.1016521049
東急百貨店の東横の建物好きだった 建物の真ん中に銀座線がぶち抜いて走っていて
23 23/01/17(火)20:34:18 No.1016521560
>若者の街に百貨店なんてジジくさいのは不要だし… どっちかというとババ臭くない? まぁそう言ったらフェミに怒られるんだろうけど
24 23/01/17(火)20:37:11 No.1016522732
百貨店はまぁ雰囲気とか置いてあるものとか含めてとても良いと思うけど値段にシビアでとにかく安いものな今のご時世やネットの便利さに負けるのも致し方なしとも思う ……屋上無くなったら今度からどこでサボろうかな…
25 23/01/17(火)20:38:16 No.1016523205
高島屋とか丸井は結構しぶとく粘っているな 柏とかそごう撤退したのに高島屋と丸井は生きている
26 23/01/17(火)20:38:33 No.1016523315
恵比寿もここ数年は治安悪い… 夜中に馬鹿どもが大声で騒ぎやがる
27 23/01/17(火)20:45:15 No.1016526131
結局テナントビルが次世代のジェネリック百貨店みたいな感じはする ただちょっとお上品というか年配の人が来てる空気ってのが無くなるのは少しだけ寂しい
28 23/01/17(火)20:46:02 No.1016526441
>東急百貨店の東横の建物好きだった >建物の真ん中に銀座線がぶち抜いて走っていて 初めて銀座線に乗って渋谷に行った時には いきなり地上に出たかと思ったら渋谷駅ホームが地上3階で驚いたな
29 23/01/17(火)20:47:19 No.1016526993
>いきなり地上に出たかと思ったら渋谷駅ホームが地上3階で驚いたな 3階ホーム(その辺の雑居ビルの6階くらい)
30 23/01/17(火)20:47:44 No.1016527153
>新宿行けよ 銀座線で銀座行ってもいい
31 23/01/17(火)20:48:37 No.1016527509
>>新宿行けよ >銀座線で浅草行ってもいい