虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)18:16:20 訓練機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)18:16:20 No.1016470070

訓練機のプラモありがたい…

1 23/01/17(火)18:16:53 No.1016470255

どうみてもエース機

2 23/01/17(火)18:17:40 No.1016470485

エース機榛名

3 23/01/17(火)18:21:06 No.1016471533

ショーケースで買った箱無しのコトブキヤのスレ画をどこにやったっけな…

4 23/01/17(火)18:22:44 No.1016472061

防御力を捨てて機動力を上げたエース機

5 23/01/17(火)18:22:47 No.1016472074

プニルはもともと立体恵まれてるから他につながるといいが…

6 23/01/17(火)18:23:24 No.1016472282

前のは足のモナカ割が懐かしい感じだったけど今回はどうかな

7 23/01/17(火)18:23:50 No.1016472401

アレイオンは?

8 23/01/17(火)18:24:17 No.1016472548

>アレイオンは? 出すって言ってる

9 23/01/17(火)18:24:20 No.1016472570

最終的にワンオフだからエース機

10 23/01/17(火)18:24:40 No.1016472689

ニロケラス出してくれるだろうか…

11 23/01/17(火)18:25:14 No.1016472863

>>アレイオンは? >出すって言ってる マジかよありがたいな…

12 23/01/17(火)18:25:46 No.1016472991

決戦装備もほしい

13 23/01/17(火)18:26:03 No.1016473071

おもしろい肘関節をしているな 曲がるのかっていうかこれで曲がってるのか?

14 23/01/17(火)18:27:35 No.1016473521

>ディオスクリアは?

15 23/01/17(火)18:28:17 No.1016473740

令和になって新規プラモが出るとは…ありがたい

16 23/01/17(火)18:29:19 No.1016474050

宇宙仕様欲しい ワイヤー使わせたい

17 23/01/17(火)18:32:25 No.1016475021

https://twitter.com/i4longman/status/1614604253527703553 メカデザの監修なしみたいだけど大丈夫?

18 23/01/17(火)18:32:40 No.1016475111

お顔があんまりカッコよくないから監修でいい感じにしてほしい

19 23/01/17(火)18:36:56 No.1016476444

>https://twitter.com/i4longman/status/1614604253527703553 >メカデザの監修なしみたいだけど大丈夫? 蚊帳の外過ぎてひどい

20 23/01/17(火)18:37:24 No.1016476592

>ディオスクリアは? 待たれても無理かも…

21 23/01/17(火)18:37:39 No.1016476662

腕の関節どうなるんだろうなこれ

22 23/01/17(火)18:37:47 No.1016476702

えっじゃあ誰が監修してるの…?

23 23/01/17(火)18:39:01 No.1016477108

えぇーっ………

24 23/01/17(火)18:39:08 No.1016477145

>えっじゃあ誰が監修してるの…? 版元じゃない?

25 23/01/17(火)18:39:57 No.1016477393

去年もそうだったけど監修とばして発表してんの多いな!

26 23/01/17(火)18:40:01 No.1016477415

まぁ…カタクラフトに造詣が深い誰かだろ…

27 23/01/17(火)18:40:21 No.1016477527

監修も無しに立体化していいもんなの!?

28 23/01/17(火)18:41:06 No.1016477805

後から監修を依頼すれば ええ!

29 23/01/17(火)18:41:19 No.1016477893

版権元が連絡しないならいいだろ…

30 23/01/17(火)18:42:52 No.1016478384

誰がするんですかねえで笑う 見切り発車か

31 23/01/17(火)18:42:55 No.1016478404

ニロケラスが欲しいあとハーシェル ディオスクリアはまあまず無理だしいい…

32 23/01/17(火)18:43:14 No.1016478515

メカデザイン担当はあくまでもメカデザイン担当であって権利を持ってるかどうかは別なんだ 立体化の監修は今現在権利を持ってるところがやるかそこからさらにメカデザイン担当へ監修業務を頼むことになる

33 23/01/17(火)18:43:50 No.1016478710

なるほど…まあメカデザイン担当だからっていちいち呼ぶ理由もないよな…

34 23/01/17(火)18:44:58 No.1016479111

スパロボで触っただけだけど主人公側がATみたな量産機で敵がワンオフなの気になる設定してるなと

35 23/01/17(火)18:45:30 No.1016479304

版元飛ばしてデザイナーに直接監修依頼するのもなんか違うし 版元がだんまり決め込んだら売りたい側はどうすりゃいいんだ

36 23/01/17(火)18:45:44 No.1016479380

最終戦仕様はどこも出してないからほしいけどまあ期待はできないよな

37 23/01/17(火)18:46:00 No.1016479473

ディオスクリアは分離ユニットの設定が設定画集に乗ってない有様だったのでキット化の暁にはデザイナーにしっかり監修してもらって欲しい

38 23/01/17(火)18:46:04 No.1016479503

>版元がだんまり決め込んだら売りたい側はどうすりゃいいんだ 無くなったことになる

39 23/01/17(火)18:47:38 No.1016480094

>スパロボで触っただけだけど主人公側がATみたな量産機で敵がワンオフなの気になる設定してるなと こっちが所謂リアル系で向こうがスーパー系なんじゃなかったっけコンセプト

40 23/01/17(火)18:47:48 No.1016480151

>最終戦仕様はどこも出してないからほしいけどまあ期待はできないよな あれ?フィギュア出てなかったっけ?

41 23/01/17(火)18:49:08 No.1016480638

なんかイメージ違うなってシーン見返したら結構汚れとかハゲあるんだな…ウェザリングに手を出す時が来たか…

42 23/01/17(火)18:49:15 No.1016480684

ヴァリアブルアクションなら宇宙仕様が出ただけよ

43 23/01/17(火)18:50:15 No.1016481053

と言っても性能に圧倒的な差があるというより敵のトンデモ能力を主人公が攻略していく作品なんだよね タネが割れたら案外あっさりやられる

44 23/01/17(火)18:50:30 No.1016481141

フィギュアのタルシスはすごく良い出来だった

45 23/01/17(火)18:51:00 No.1016481323

タルシスとエース機はほしいよね

46 23/01/17(火)18:51:39 No.1016481558

未来視?のやつとの決着がうーん…だった記憶はある あとお姉ちゃんが勝った気がする

47 23/01/17(火)18:51:53 No.1016481644

こっちはちゃんと監修できたみたいで良かった https://twitter.com/snjaramaki/status/1614929684063744007

48 23/01/17(火)18:52:19 No.1016481804

初見殺しを持ち前の洞察力で見極めて攻略していく主人公だからね…

49 23/01/17(火)18:52:50 No.1016481986

>>最終戦仕様はどこも出してないからほしいけどまあ期待はできないよな >あれ?フィギュア出てなかったっけ? あれはただの宇宙仕様で最終決戦ではシールドとブレードマウントユニットが付いてる

50 23/01/17(火)18:53:10 No.1016482122

こっからまだ監修の話いってなかっただけですよーってパターンあるの?

51 23/01/17(火)18:53:10 No.1016482125

アレイオンの方が好きなんだけどやられ役のイメージが強すぎるのかなしウェイ…

52 23/01/17(火)18:53:25 No.1016482218

PTSDおじさんはもっと活躍シーンあげたらどうだったの…

53 23/01/17(火)18:53:36 No.1016482299

>未来視?のやつとの決着がうーん…だった記憶はある >あとお姉ちゃんが勝った気がする 先置き射撃だっけ?

54 23/01/17(火)18:54:09 No.1016482514

>最終戦仕様はどこも出してないからほしいけどまあ期待はできないよな 俺も欲しいけどすげえ売れないと無理そうな気もする

55 23/01/17(火)18:54:31 No.1016482671

>PTSDおじさんはもっと活躍シーンあげたらどうだったの… モテない漫才もまあ無駄多かった

56 23/01/17(火)18:55:14 No.1016482963

色々不満点はあれど好きだったよアルドノア

57 23/01/17(火)18:55:25 No.1016483031

アレイオンのヴァリアブルアクション持ってるけど武器いっぱいで遊びがいがあったよ

58 23/01/17(火)18:55:35 No.1016483094

未来視はアンテナ折れたから出来なくなってガチンコになって負けた

59 23/01/17(火)18:55:59 No.1016483256

火星騎士はアホなの?って言われるとそのとおりですとしか言いようがないお話だからな

60 23/01/17(火)18:56:35 No.1016483461

>色々不満点はあれど好きだったよアルドノア 誰も知らない最終決戦からの誰にも知られないまま二人だけの牢獄で終わるのいいよね…好きだよ…

61 23/01/17(火)18:56:36 No.1016483474

>>未来視?のやつとの決着がうーん…だった記憶はある >>あとお姉ちゃんが勝った気がする >先置き射撃だっけ? 回避されたワイヤーを背後で引っ掛けて網にして回避封じて殴り合いだったかな

62 23/01/17(火)18:56:46 No.1016483553

全部タネ割れてるから負けて吹いた気がする全乗せマン

63 23/01/17(火)18:57:08 No.1016483672

>誰も知らない最終決戦からの誰にも知られないまま二人だけの牢獄で終わるのいいよね…好きだよ… そんな話だっけ!?

64 23/01/17(火)18:57:28 No.1016483799

>火星騎士はアホなの?って言われるとそのとおりですとしか言いようがないお話だからな 騎士貴族みたいなコミュニティ築いてるけど世代自体は浅いのが滑稽というおつらさ

65 23/01/17(火)18:57:37 No.1016483842

たぶん先読みは物量で潰す流れにしたかったんかなーとかは思った アニメとしてコストがきつそうというか

66 23/01/17(火)18:57:39 No.1016483853

ヨーヨーも設定画見るとかっこいいのにアニメじゃ機体のギミックよく分かんねえという

67 23/01/17(火)18:57:42 No.1016483873

最後の決闘はそもそも姫様から殺さないであげてねってお願いされてるからスレインの一人負けみたいなもん

68 23/01/17(火)18:57:44 No.1016483888

それまでの敵の全てのトンデモ能力を持ったボスロボ!トンデモ能力の弱点も据え置き! バカ!

69 23/01/17(火)18:58:15 No.1016484070

>火星騎士はアホなの?って言われるとそのとおりですとしか言いようがないお話だからな マシンスペックに寄りかかってパイロットLvを一切上げてない奴が大半の集団

70 23/01/17(火)18:58:19 No.1016484097

>>火星騎士はアホなの?って言われるとそのとおりですとしか言いようがないお話だからな >騎士貴族みたいなコミュニティ築いてるけど世代自体は浅いのが滑稽というおつらさ 銀英伝…

71 23/01/17(火)18:58:47 No.1016484274

実際未来予測は物量で潰してたろ

72 23/01/17(火)18:58:51 No.1016484296

俺が花江夏樹を初めて認識したアニメだったと思う …花江さんだったよね?

73 23/01/17(火)18:58:55 No.1016484325

>全部タネ割れてるから負けて吹いた気がする全乗せマン 他の騎士負けたのに弱点潰しませんでしたはうn

74 23/01/17(火)18:58:57 No.1016484336

>全部タネ割れてるから負けて吹いた気がする全乗せマン 今までの全部なんてどうするんだとならず1つ1つ潰していくの好き

75 23/01/17(火)18:59:02 No.1016484361

でも僕はタルシスの未来予測をどう攻略するかをすごく楽しみにしてたんですよ!

76 23/01/17(火)18:59:17 No.1016484451

前の戦争が苛烈すぎてほとんど死んじゃったからな実戦経験者 だからこうやって年少も練兵する

77 23/01/17(火)18:59:38 No.1016484605

いきなり出てきた死んだ人の息子と姫さんが婚約します!ってなって!?ってなる 主役二人も僕達もゼロになったって自虐するぐらいには

78 23/01/17(火)19:00:07 No.1016484768

ディオスクリア出してくれ 分離後も格好良いし合体変形完全再現で

79 23/01/17(火)19:00:11 No.1016484801

スレイプニールもアレイオンも宇宙戦仕様が一番好きかもしれない

80 23/01/17(火)19:00:24 No.1016484877

未来視あっても物量で押されるのがファンネル戦だしな

81 23/01/17(火)19:00:34 No.1016484941

>俺が花江夏樹を初めて認識したアニメだったと思う >…花江さんだったよね? 貝塚イナホくんは花江くんだよ ライバル?キャラのスレイン・トロイヤードは小野賢章くんだよ …つくづく演じるキャラが不幸まみれなんだけど!!

82 23/01/17(火)19:00:50 No.1016485035

スカイキャリアと最終決戦装備は欲しい

83 23/01/17(火)19:01:15 No.1016485182

>いきなり出てきた死んだ人の息子と姫さんが婚約します!ってなって!?ってなる せめて1期からちらっとでも顔見せててくれればね

84 23/01/17(火)19:01:26 No.1016485242

>俺が花江夏樹を初めて認識したアニメだったと思う >…花江さんだったよね? 名前から女性かと思ったら男性で意外だった

85 23/01/17(火)19:02:14 No.1016485564

いんこ機も出る?

86 23/01/17(火)19:02:23 No.1016485626

寿屋のプラモはイマイチだったけどアレは監修あったの?

87 23/01/17(火)19:02:24 No.1016485640

未来視の潰し方とファンネルの潰し方は決闘回 で前もって見せちゃってたよね

88 23/01/17(火)19:03:19 No.1016485985

>いきなり出てきた死んだ人の息子と姫さんが婚約します!ってなって!?ってなる >主役二人も僕達もゼロになったって自虐するぐらいには 政略結婚で収めるのはこのアニメらしくて好きだよ

89 23/01/17(火)19:03:30 No.1016486061

恐らくパイロットとして一番強かったのが序盤も序盤の抜刀おじさんっていう

90 23/01/17(火)19:03:46 No.1016486158

ブキヤのは頭でかいんだよね…

91 23/01/17(火)19:04:27 No.1016486407

3Dモデリングそのまま渡してるから監修しなくていいんじゃねってパターンかもね

92 23/01/17(火)19:04:29 No.1016486423

姫様との決着はえぇ…と思ったけどまだ飲み込めた スレインとの決着までなんかこうあっさりで不完全燃焼感が凄い…

93 23/01/17(火)19:04:44 No.1016486511

クルーテオ卿も無茶苦茶強かったらしい

94 23/01/17(火)19:04:47 No.1016486529

他のが出るかはアンケに掛かってるぞ

95 23/01/17(火)19:05:17 No.1016486726

攻守のバランス良いヨーヨーの攻略法も距離とって三方からのMRSIとかいう手堅いオチも好き イナホマン抜きでやられてる…

96 23/01/17(火)19:05:24 No.1016486772

分身おじさんはタイミング合わせた一斉射撃で倒せるもんなんか…とびっくりした

97 23/01/17(火)19:06:18 No.1016487080

インコちゃんイナホマンに次ぐ次席なんだし普通にスーパーパイロットなんだよね

98 23/01/17(火)19:06:24 No.1016487116

>攻守のバランス良いヨーヨーの攻略法も距離とって三方からのMRSIとかいう手堅いオチも好き >イナホマン抜きでやられてる… 常識的に考えてどう見ても弱いだろヨーヨー ぶん回して弾防いでるなんてありえねー

99 23/01/17(火)19:06:46 No.1016487247

>恐らくパイロットとして一番強かったのが序盤も序盤の抜刀おじさんっていう (横からスイングしてくるコンテナ)

100 23/01/17(火)19:06:48 No.1016487267

>分身おじさんはタイミング合わせた一斉射撃で倒せるもんなんか…とびっくりした あれが一番オカルトじみてるんだけどめちゃくちゃ力技で押し切ったな まあ嫌いじゃないけど

101 23/01/17(火)19:06:55 No.1016487307

モデロイドのいっぱい原型師に投げて一気に出すスタイルでデザイナー監修挟むと時間かかりそうだから全部が全部やってるわけじゃないんかね

102 23/01/17(火)19:07:12 No.1016487427

冷凍卿攻略の理屈がいまいちよくわかってない

103 23/01/17(火)19:07:12 No.1016487428

今更プラモ!?

104 23/01/17(火)19:07:51 No.1016487646

>今更プラモ!? モデロイドだぞ?

105 23/01/17(火)19:07:51 No.1016487650

>あれが一番オカルトじみてるんだけどめちゃくちゃ力技で押し切ったな >まあ嫌いじゃないけど 相手は理屈の通用しないスーパー系だからな…だからこうして力技を駆使する

106 23/01/17(火)19:08:05 No.1016487732

これ問題あるのはどちらかと言えば版元だと思うんだが

107 23/01/17(火)19:08:20 No.1016487838

ヨーヨーとファンネルは生産されたの火星機の中でも後期だから性能良いんだ基本

108 23/01/17(火)19:08:42 No.1016487969

言っても魂ネイションとか見ても今更ってのばっかりだぞおもちゃ界隈 10年内は最近だ

109 23/01/17(火)19:08:52 No.1016488036

>分身おじさんはタイミング合わせた一斉射撃で倒せるもんなんか…とびっくりした まあ他にどうすりゃいいんだってなるから… 周囲一帯を爆破するくらいしか対処法がねえ

110 23/01/17(火)19:09:15 No.1016488185

>冷凍卿攻略の理屈がいまいちよくわかってない あらかじめ移動先に射撃して暖めた状態で道をつくった

111 23/01/17(火)19:09:24 No.1016488240

言いたいこともあるけど嫌いじゃないアニメだったよ

112 23/01/17(火)19:09:32 No.1016488280

こんなに茶色かったっけ

113 23/01/17(火)19:09:48 No.1016488397

味方機全部を管制とかやりすぎ感あるけどそうでもしないと倒せねえよあの分身 能力がインチキ過ぎる

114 23/01/17(火)19:10:04 No.1016488478

イナホマンが3回ぐらい死を覚悟したのがロケパン卿戦なのでこの作品もゴリ押しこそ正義なところある

115 23/01/17(火)19:10:15 No.1016488552

火星カタフラクトは全種類プラモ欲しい

116 23/01/17(火)19:10:44 No.1016488742

>味方機全部を管制とかやりすぎ感あるけどそうでもしないと倒せねえよあの分身 まぁいうてめちゃくちゃ負担かかって死にかけてたしな

117 23/01/17(火)19:10:55 No.1016488815

ロケパンは単分子化するって凄いよね

118 23/01/17(火)19:10:57 No.1016488826

機体が強化され無い代わりに中の人が物理的に強化される

119 23/01/17(火)19:11:35 No.1016489039

個人的には素プニルはブキヤので全然いいんで宇宙用待ち

120 23/01/17(火)19:11:45 No.1016489101

fu1832496.webm イカレてるだろこいつの戦い方

121 23/01/17(火)19:12:02 No.1016489207

VA買えなかったのでありがたい…

122 23/01/17(火)19:12:11 No.1016489274

眷属おばさんは単純に戦力が必要な敵だから辛い

123 23/01/17(火)19:12:44 No.1016489484

>まあ他にどうすりゃいいんだってなるから… >周囲一帯を爆破するくらいしか対処法がねえ 一機でも残ったら駄目だしな…

124 23/01/17(火)19:13:20 No.1016489709

イナホ機はディオスクリアの皮をかぶる予定もあったそうだな

125 23/01/17(火)19:13:54 No.1016489931

序盤の皆の力を合わせてなんとか勝った!くらいのノリが良かった 後半はなんかもうなんだお前

126 23/01/17(火)19:14:36 No.1016490189

眷属おばさんと抜刀おじさんのちょっと痛いセリフは全部のせでも言われるのだめだった

127 23/01/17(火)19:15:34 No.1016490559

バリア機能付きダンゴムシこないかな

128 23/01/17(火)19:15:44 No.1016490639

>寿屋のプラモはイマイチだったけどアレは監修あったの? そっちは知らないけどメガハウスのフィギュアの方は 最初に上がってきたサンプルがあまりにも酷かったんで監修させてもらったって言ってたな…

129 <a href="mailto:火星皇帝">23/01/17(火)19:17:42</a> [火星皇帝] No.1016491355

分身能力使うんじゃねえつってんだろ

130 23/01/17(火)19:19:03 No.1016491900

うろ覚えだけど火星結局地球の領土かなり手に入れて和平締結してたよね?

131 23/01/17(火)19:19:48 No.1016492198

ED時点でも結構なエリア占領してたな

132 23/01/17(火)19:19:59 No.1016492262

>PTSDおじさんはもっと活躍シーンあげたらどうだったの… むしろ削ってるんだ

133 23/01/17(火)19:23:00 No.1016493362

イナホマン前期ディオスクリアの時点でほぼ単騎で勝ってなかったか

134 23/01/17(火)19:24:16 No.1016493837

>イナホマン前期ディオスクリアの時点でほぼ単騎で勝ってなかったか 勝ってたパワーローダーあれ稼働時間めちゃ短いみたいだけど割と余裕だったな

135 23/01/17(火)19:24:29 No.1016493913

結局火星側もワンオフ機での一点突破は無理だなって考え直して量産型作ったのは面白かったな

136 23/01/17(火)19:25:06 No.1016494127

>むしろ削ってるんだ さんざんフラストレーション与えといてそれはひどくない…?

137 23/01/17(火)19:27:25 No.1016494988

一期の火星ロボ全部乗せ合体スーパーロボット! 器用貧乏だったよ…

138 23/01/17(火)19:27:27 No.1016494997

ライエの狙撃はおじさんの予定だったと聞く

139 23/01/17(火)19:29:00 No.1016495632

>一期の火星ロボ全部乗せ合体スーパーロボット! >器用貧乏だったよ… 弱点もそのまま乗せるんじゃない!

140 23/01/17(火)19:32:11 No.1016496897

脳味噌機械化はズルだろ!と思った

141 23/01/17(火)19:32:29 No.1016497015

現代知識で無双を現代でやるから

142 23/01/17(火)19:35:36 No.1016498306

分身だけどんな理屈で倒したのかよく分からなかった

143 23/01/17(火)19:37:05 No.1016498902

>一期の火星ロボ全部乗せ合体スーパーロボット! >器用貧乏だったよ… 間に合わせの寄せ集めで本当は戦わせたくなかった奴だし…

144 23/01/17(火)19:38:23 No.1016499388

>分身だけどんな理屈で倒したのかよく分からなかった 分身全部に同時に倒さないといけないので味方全機ファンネルにして同時に撃った

145 23/01/17(火)19:38:24 No.1016499398

2期の火星ロボ全部載せ版も見てみたかった

146 23/01/17(火)19:39:13 No.1016499726

分身卿火星に1機残してるらしいな

↑Top