23/01/17(火)17:11:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)17:11:11 No.1016452255
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/17(火)17:12:43 No.1016452633
ちっさすぎる
2 23/01/17(火)17:13:40 No.1016452883
デカ女好きすぎる…
3 23/01/17(火)17:15:10 No.1016453268
両さん150くらいしかないの?かわいいね
4 23/01/17(火)17:15:41 No.1016453405
割とイメージ通りだけど本田が思ったより高い…
5 23/01/17(火)17:15:55 No.1016453471
中川が安定のタッパだな
6 23/01/17(火)17:16:13 No.1016453557
骨格が現代人と違うから筋肉も違うんだろうな
7 23/01/17(火)17:17:30 No.1016453879
マリア意外と小さいな キックボクサーだからもっとデカいイメージがあった
8 23/01/17(火)17:19:01 No.1016454269
秋本先生の性癖だろこれ
9 23/01/17(火)17:19:08 No.1016454296
麗子と纏の身長変わらないように見える…
10 23/01/17(火)17:19:32 No.1016454391
婦警のタッパとおっぱいがでかすぎる
11 23/01/17(火)17:20:08 No.1016454553
>割とイメージ通りだけど本田が思ったより高い… 肉体派だからな 小さいとナメられる
12 23/01/17(火)17:20:16 No.1016454586
中川もうちょっとある気がしたけど今だと珍しくない程度だな
13 23/01/17(火)17:20:43 No.1016454694
高身長美女に襲われる両さんが見たいー!
14 23/01/17(火)17:21:02 No.1016454779
さすがに両さんよりは身長あったわ…
15 23/01/17(火)17:21:53 No.1016455006
ホンダはバイク乗ってるときの人格で低身長だと悲しいだろ
16 23/01/17(火)17:22:27 No.1016455156
麗子とかこれでヒール履かれるとかなり勝てない
17 23/01/17(火)17:22:56 No.1016455275
ジョディー俺より小さかったのか…
18 23/01/17(火)17:23:55 No.1016455524
女性が全体的にデカいな…
19 23/01/17(火)17:24:17 No.1016455601
この身長で警察官なれんの…?
20 23/01/17(火)17:24:33 No.1016455674
本来なら警察官採用されない身長だからな
21 23/01/17(火)17:24:37 No.1016455687
右京知らない
22 23/01/17(火)17:24:43 No.1016455720
>この身長で警察官なれんの…? 両さんの時代に身長規定とかあんのかな
23 23/01/17(火)17:24:45 No.1016455729
レモンの頭の位置いいよね…
24 23/01/17(火)17:24:55 No.1016455770
>中川もうちょっとある気がしたけど今だと珍しくない程度だな 女キャラと両さん以外は現実的な数字してると思う
25 23/01/17(火)17:24:59 No.1016455787
よくねえよ!
26 23/01/17(火)17:25:13 No.1016455842
>両さん150くらいしかないの?かわいいね ナイナイの岡村さんより小さいのは意外すぎる…
27 23/01/17(火)17:25:38 No.1016455951
ていうかこの画像は本編の身長比おかしくない?って言われて 今の絵を現実的にしたらこんなもんですねってした絵だからそりゃそう
28 23/01/17(火)17:26:21 No.1016456119
スタイルの良い女性に描いたら自然と長身になったのかな
29 23/01/17(火)17:26:21 No.1016456120
元々は167センチの設定だったけどギャグ漫画でたまにあるデフォルメ的な縮みかたしたから…
30 23/01/17(火)17:26:45 No.1016456207
>>両さん150くらいしかないの?かわいいね >ナイナイの岡村さんより小さいのは意外すぎる… 池乃めだか(149cm)くらいか…
31 23/01/17(火)17:27:16 No.1016456349
早矢でさえ170近くあるしでかい女多いんだな
32 23/01/17(火)17:27:23 No.1016456382
作者がデカ女好きじゃなかったら全員マイナス10センチくらいだろうな
33 23/01/17(火)17:28:02 No.1016456533
両さん豆タンクだからな…
34 23/01/17(火)17:28:09 No.1016456561
>>この身長で警察官なれんの…? >両さんの時代に身長規定とかあんのかな なにしろ両さんが警官になったの1960年代だからな
35 23/01/17(火)17:29:12 No.1016456844
両さん試験もなんも受けずに柔道かなんかやって入ってなかったっけ
36 23/01/17(火)17:30:34 No.1016457190
>両さん試験もなんも受けずに柔道かなんかやって入ってなかったっけ 試験自体は受けてるよ 就職前から警察署の柔道で体力発散させてただけで
37 23/01/17(火)17:31:27 No.1016457410
両さんが就職した時代は好景気で公務員に人気がなくて定員割れしてたとかかな…
38 23/01/17(火)17:32:20 No.1016457640
平均身長だいぶ伸びたもんな
39 23/01/17(火)17:32:41 No.1016457736
なんでテストなんか受けなきゃなんねえんだよみたいなこと言ってたからノー勉で公務員試験に合格した可能性が高い
40 23/01/17(火)17:34:22 No.1016458160
国民的漫画というには扉絵で性欲を満たし過ぎる…
41 23/01/17(火)17:38:40 No.1016459274
>国民的漫画というには扉絵で性欲を満たし過ぎる… 国民的漫画ってそんなんばっかりじゃない?
42 23/01/17(火)17:38:50 No.1016459322
戸塚と口喧嘩したときに試験官の採点ミスで合格したくせにとか言われてたから本来なら不合格だった可能性があった
43 23/01/17(火)17:39:19 No.1016459444
右京って誰だっけ…
44 23/01/17(火)17:39:30 No.1016459489
なんかいいからいいからみたいなノリで試験受けさせられてたけど 名前以外書けたわけないから裏口入学どころの話じゃない
45 23/01/17(火)17:40:24 No.1016459712
>右京って誰だっけ… 飛鷹姉妹 http://www.j-kochikame.com/character/family_hidaka/index.html
46 23/01/17(火)17:42:02 No.1016460114
部長もだいぶ背低いな
47 23/01/17(火)17:42:36 No.1016460270
種族が違うんじゃないかドワーフなんじゃないか 部長も
48 23/01/17(火)17:43:07 No.1016460397
昭和一桁なんかほぼ江戸時代の人間みたいなもんだ
49 23/01/17(火)17:43:26 No.1016460494
>右京って誰だっけ… 早矢のライバルが左京で その双子が右京 その下の双子姉妹が日光月光 まあ入れ代わり立ち代わりに出てきては存在感なくなり 親父だけやたら目立つようになるんだが…
50 23/01/17(火)17:44:23 No.1016460757
飛鷹家で一番最初に出たのに一番出番無い左京ちゃん!!
51 23/01/17(火)17:44:32 No.1016460810
>元々は167センチの設定だったけどギャグ漫画でたまにあるデフォルメ的な縮みかたしたから… 最初から小さいですよと突っ込まれてる 面倒だから作者自身と同じ身長設定にしたと白状し 劇中の描写から数字決め直しましょうで出来たのがスレ画 ただこれだと小さくしすぎたようで後年に警察試験通る程度にまた数字伸びてる
52 23/01/17(火)17:45:30 No.1016461125
>飛鷹家で一番最初に出たのに一番出番無い左京ちゃん!! 登場最後の二徹が一番出てる気がする
53 23/01/17(火)17:46:03 No.1016461303
>>飛鷹家で一番最初に出たのに一番出番無い左京ちゃん!! >登場最後の二徹が一番出てる気がする 日光月光よりは先じゃね?違った?
54 23/01/17(火)17:46:33 No.1016461427
親父は結構すぐ出てるよ
55 23/01/17(火)17:46:37 No.1016461443
>>>飛鷹家で一番最初に出たのに一番出番無い左京ちゃん!! >>登場最後の二徹が一番出てる気がする >日光月光よりは先じゃね?違った? 日光月光いたなぁ忘れてた
56 23/01/17(火)17:47:01 No.1016461552
総登場回数だけで言うなら日光月光は結構出てる気がする
57 23/01/17(火)17:47:33 No.1016461710
両津の悪友といえば二徹とジョニーな印象
58 23/01/17(火)17:48:24 No.1016461962
>ジョニー またヒロインキャラよりその親父がレギュラー化する…
59 23/01/17(火)17:49:26 No.1016462286
メタモンピカチュウ って急に出てきて急に消えたけどなんだったのあいつ
60 23/01/17(火)17:49:52 No.1016462419
>両津の悪友といえば二徹とジョニーな印象 大分後期だな… 俺はボルボと左近寺のイメージ
61 23/01/17(火)17:50:10 No.1016462498
>メタモンピカチュウ って急に出てきて急に消えたけどなんだったのあいつ 後の方にもたまにいた気がする…
62 23/01/17(火)17:51:12 No.1016462803
凄苦残念という後咲き相棒枠
63 23/01/17(火)17:51:16 No.1016462827
なんだったのと言われてもゲストキャラだったとしか… 北条はよく定着したなと思う
64 23/01/17(火)17:52:18 No.1016463125
残念・雑学が相棒の頃は末期には珍しく無難に面白い話多くない?
65 23/01/17(火)17:52:18 No.1016463132
二徹は顔に見合わず両津と付き合い良いよな
66 23/01/17(火)17:52:49 No.1016463268
初期を知らんから凄いあとになって懐かしいな!って作中で言われてるキャラ出てきてもさっぱりわからんってことはあった
67 23/01/17(火)17:53:07 No.1016463364
麗子デカいな!
68 23/01/17(火)17:53:19 No.1016463416
残念は改名自体はともかく改名後の出番は好きな話が多い
69 23/01/17(火)17:53:34 No.1016463486
>初期を知らんから凄いあとになって懐かしいな!って作中で言われてるキャラ出てきてもさっぱりわからんってことはあった 今!こち亀前半980話無料!
70 23/01/17(火)17:53:39 No.1016463514
こち亀の話題になると凄え詳しい「」が出て説明してくれるから正直助かる 把握しきれねえよこういうの
71 23/01/17(火)17:53:47 No.1016463551
>北条はよく定着したなと思う 法条時代はモブ同然だぞ 残念になってからやたら出番が増えた
72 23/01/17(火)17:54:30 No.1016463746
風早くん!
73 23/01/17(火)17:54:43 No.1016463814
>>北条はよく定着したなと思う >法条時代はモブ同然だぞ >残念になってからやたら出番が増えた いや結構出番あったよ! 象を拾う回とか視聴率調査の回とか
74 23/01/17(火)17:55:24 No.1016464015
こち亀は100巻以降は~とかいいたいだけのカスを尻目に普通に読んでたからな
75 23/01/17(火)17:55:29 No.1016464044
亀有駅前の像見に行ったとき案外背が低くて驚いた記憶が
76 23/01/17(火)17:55:34 No.1016464066
>骨格が現代人と違うから筋肉も違うんだろうな 北京原人だかクロマニヨン人だかの中間でマイペースに進化しておるって言われてた気がする
77 23/01/17(火)17:55:53 No.1016464169
>残念・雑学が相棒の頃は末期には珍しく無難に面白い話多くない? でも本来知識キャラの雑学が 残念に教えてもらうばかりでお前なんでいんのって感じに… そして無自覚天才キャラに転向へ…
78 23/01/17(火)17:56:07 No.1016464242
ボルボと言えば消えたのはマリリン あと麗子の妹の優ちゃん
79 23/01/17(火)17:56:39 No.1016464406
無料のやつ見返してるけどソーラー発電の話とかマジで時代を先取りしすぎている…
80 23/01/17(火)17:56:52 No.1016464481
>ボルボと言えば消えたのはマリリン マリア女体化でいらなくなったんだ…
81 23/01/17(火)17:57:16 No.1016464600
マリア女体化というか ボルボの相手がジョディで固まったからなぁ
82 23/01/17(火)17:57:32 No.1016464690
本口リカとかホンダラ親父の嫁さんとか
83 23/01/17(火)17:57:52 No.1016464774
キョウカという名前が好きなのか 名前被りがある(字は違う)
84 23/01/17(火)17:57:54 No.1016464788
今無料見てるけど白鳥の坊ちゃんは中川と麗子相手によくあそこまで強気に出れるな おかしいんじゃねぇの
85 23/01/17(火)17:58:26 No.1016464950
二徹はお話作る時に中川並に便利すぎる…
86 23/01/17(火)17:58:47 No.1016465052
>今無料見てるけど白鳥の坊ちゃんは中川と麗子相手によくあそこまで強気に出れるな >おかしいんじゃねぇの なので親父はキレる
87 23/01/17(火)17:59:03 No.1016465138
>今無料見てるけど白鳥の坊ちゃんは中川と麗子相手によくあそこまで強気に出れるな >おかしいんじゃねぇの なので親父に勘当された
88 23/01/17(火)17:59:03 No.1016465142
二徹の船でクルーザーと並走してハワイだか行く話好き
89 23/01/17(火)17:59:26 No.1016465236
一時期両津ラブ勢のヒロインが溢れたが末期は既婚者ヒロイン多かったよね 長谷川アリィとかジョニーの娘とか
90 23/01/17(火)18:00:10 No.1016465458
屋形船でてんぷらとか食っててハーレムのはずの中川のほうがなんかかわいそうなやつだよね
91 23/01/17(火)18:00:13 No.1016465472
ミリタリオタク仲間がガルパン好きのプラモ女子の婦警と結婚したときはショックだったな…
92 23/01/17(火)18:00:42 No.1016465606
鬼滅も大正設定だからかちっさかったな
93 23/01/17(火)18:00:54 No.1016465662
>二徹はお話作る時に中川並に便利すぎる… キャラ配置的には江崎とか残念とかジョニーもこれで 両津の無茶な作戦を形にしてくれる参謀役
94 23/01/17(火)18:01:44 No.1016465905
江崎コロ助が両津寄りだから権威で部長を論破しがち
95 23/01/17(火)18:01:49 No.1016465925
>屋形船でてんぷらとか食っててハーレムのはずの中川のほうがなんかかわいそうなやつだよね 中川割と男どもと好き勝手遊ぶの大好きだからな…
96 23/01/17(火)18:02:25 No.1016466094
アニメから入ったにわかなので後半寺井がいなくなったのはショックだった
97 23/01/17(火)18:02:27 No.1016466108
>長谷川アリィ 両津よりプラモとラジコンとサバゲーで上な女だ
98 23/01/17(火)18:02:32 No.1016466125
中川は母親からの愛情もらって育ってないからな
99 23/01/17(火)18:02:40 No.1016466156
竜泉士とかも結構長かった 字は忘れた
100 23/01/17(火)18:03:11 No.1016466297
>アニメから入ったにわかなので後半寺井がいなくなったのはショックだった 丸井になってから出番皆無だったはずだからな…
101 23/01/17(火)18:03:16 No.1016466318
ガルパンの話してる秋本治のそりゃ楽しいだろうよ感よ
102 23/01/17(火)18:04:00 No.1016466520
寺井のことは忘れても船を見ると人生送りバントを思い浮かべてしまう
103 23/01/17(火)18:04:19 No.1016466611
>ミリタリオタク仲間がガルパン好きのプラモ女子の婦警と結婚したときはショックだったな… お前ほどの男なら…と後方彼氏ヅラする程度には超高スペックだった
104 23/01/17(火)18:04:45 No.1016466709
寺井は原作だと不快な話多いんだよ アニメは改変されて人情話にされてる 特に寺井キャンプは別ものすぎる
105 23/01/17(火)18:05:01 No.1016466787
浅草のお茶屋さんが茶筒にエロDVD入れてる話とか…
106 23/01/17(火)18:05:03 No.1016466801
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028742591 俺は今無料中の中で好きな話春人
107 23/01/17(火)18:05:50 No.1016467021
改名くん!で消滅したのが丸井 活躍増えたのが残念
108 23/01/17(火)18:06:01 No.1016467073
初期寺井は割ととんでもない寄りだったよね
109 23/01/17(火)18:06:58 No.1016467331
寺井は麗子の億ション格安で借りて管理費で死んだ話とか好き
110 23/01/17(火)18:07:07 No.1016467379
ヤクザの出番がどんどん減っていく…
111 23/01/17(火)18:07:17 No.1016467432
本田は強引に両さんに付き合わされて一緒に痛い目見てる不憫キャラだけどバイクに乗ってる時以外腹が立つほど無能だからまあいいかってなる
112 23/01/17(火)18:07:26 No.1016467475
寺井が警察の仕事する回は基本無能っぽい雰囲気が出てて悲しくなる
113 23/01/17(火)18:07:32 No.1016467505
五所川原組長いたなぁ いつ頃消えたのか思い出せない
114 23/01/17(火)18:07:44 No.1016467562
まあ現代でヤクザは無理だろと思ったら後半めっちゃ出てくるヤクザの二重スパイ女
115 23/01/17(火)18:07:54 No.1016467601
>ヤクザの出番がどんどん減っていく… 五所川原は消えだけど最後らへんは京華姐さんがいるだろ?
116 23/01/17(火)18:07:57 No.1016467617
>俺は今無料中の中で好きな話春人 これ続編も面白かったよな…中川の真面目な解説とか何なら両手広げて高額ゾーンに向かうコマだけで何か笑える
117 23/01/17(火)18:08:36 No.1016467807
当時の日本考えたら両津がちょっと低いだけで170越えた男が異常にでかいだけ
118 23/01/17(火)18:08:56 No.1016467904
こち亀世界のマスコミの人間だいたい両さんより狂ってる
119 23/01/17(火)18:08:59 No.1016467914
ニセコイの楽がヤクザと公務員の二足の草鞋履いたのと 同じ頃だったな姐さんシリーズ
120 23/01/17(火)18:09:42 No.1016468123
>ニセコイの楽がヤクザと公務員の二足の草鞋履いたのと >同じ頃だったな姐さんシリーズ 編集長の趣味かもしれん…
121 23/01/17(火)18:10:05 No.1016468218
ニセコイってマガジンだと思ってた
122 23/01/17(火)18:10:57 No.1016468453
両津「あそこのヤクザ(スパイ婦警の旦那)はちゃんてしてるから大丈夫だ」 何が大丈夫なんだよ!
123 23/01/17(火)18:11:15 No.1016468558
両さんが中川ぐらいデカかったら怖すぎる
124 23/01/17(火)18:11:22 No.1016468599
早乙女と日光月光の見分けがマジでつかない
125 23/01/17(火)18:11:38 No.1016468684
無料の範囲年末年始とボーナスの話いつも楽しいな…ってなる 両さんボーナスいっつもなくなってかわうそ
126 23/01/17(火)18:12:17 No.1016468879
>早乙女と日光月光の見分けがマジでつかない 電極の奥さんは?
127 23/01/17(火)18:12:48 No.1016469029
借りたもん返してないやつが悪いんじゃい!
128 23/01/17(火)18:12:54 No.1016469051
最初のころは海外にはウチ以上の企業なんて沢山居ますよっていってた中川グループ いてたまるか!
129 23/01/17(火)18:13:37 No.1016469276
両さんばかり言われるが中川と麗子も副業度合いで言うとかなりひどい
130 23/01/17(火)18:13:45 No.1016469312
>>早乙女と日光月光の見分けがマジでつかない >電極の奥さんは? あの嫁と早乙女は本当に分からん
131 23/01/17(火)18:14:26 No.1016469500
>両さんばかり言われるが中川と麗子も副業度合いで言うとかなりひどい 30か国語喋れると免除されます
132 23/01/17(火)18:14:52 No.1016469637
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028742591 >俺は今無料中の中で好きな話春人 新車の軽自動車1台78万円か…
133 23/01/17(火)18:15:02 No.1016469694
>本田は強引に両さんに付き合わされて一緒に痛い目見てる不憫キャラだけどバイクに乗ってる時以外腹が立つほど無能だからまあいいかってなる え~っと…これかな!
134 23/01/17(火)18:15:37 No.1016469885
>え~っと…これかな! いつもこれ
135 23/01/17(火)18:16:16 No.1016470053
明確にデカい人として描かれたキャラいるんだろうか
136 23/01/17(火)18:16:52 No.1016470252
>明確にデカい人として描かれたキャラいるんだろうか 爆竜大佐とか早矢の親父?
137 23/01/17(火)18:17:50 No.1016470537
春ちゃん好きやねん
138 23/01/17(火)18:17:58 No.1016470584
左近寺とか
139 23/01/17(火)18:19:15 No.1016470974
爆乳ヤークトパンテルとか何センチくらいだっけか
140 23/01/17(火)18:19:21 No.1016471005
婦警の乳比べ描いてくれよ!!!
141 23/01/17(火)18:19:30 No.1016471047
>>明確にデカい人として描かれたキャラいるんだろうか >爆竜大佐とか早矢の親父? ジョディーと一緒に超神田に修行に来たビッグジョン?はでけえ男だなって言われてた
142 23/01/17(火)18:20:19 No.1016471289
>婦警の乳比べ描いてくれよ!!! 今ならこち亀の絵描いてる人も多いし誰かやってくれそうな気もする…
143 23/01/17(火)18:22:17 No.1016471907
ボルボのじいさんとか好きだったけど末期登場してたっけ?
144 23/01/17(火)18:22:43 No.1016472053
何か落ち着いてしまったけど途中までの小娘感ある麗子が普通にシコれる
145 23/01/17(火)18:23:32 No.1016472316
>ボルボのじいさんとか好きだったけど末期登場してたっけ? 消えてる
146 23/01/17(火)18:24:49 No.1016472727
ともかく神と閻魔と魔法使いとロボットには消えてもらう リアリティがないからな
147 23/01/17(火)18:25:40 No.1016472955
>ともかく神と閻魔と魔法使いとロボットには消えてもらう >リアリティがないからな 特に問題ないな…
148 23/01/17(火)18:26:23 No.1016473161
ダメ太郎を助けてあげて
149 23/01/17(火)18:26:59 No.1016473345
マリア女体化は魔法使いでゴリ押ししたくせに…
150 23/01/17(火)18:27:07 No.1016473378
今思うと警察官がパチンコやるって結構危ないネタだな
151 23/01/17(火)18:28:04 No.1016473667
警察官が銃ぶっ放すほうが危ないよ!
152 23/01/17(火)18:28:12 No.1016473711
>今思うと警察官がパチンコやるって結構危ないネタだな 換金所を知らないピュアな警官しか出ないから…
153 23/01/17(火)18:28:21 No.1016473758
現実で東京駅とか屋内スキー施設とか新しい建物ができると中川がウチの系列で似たようなものを建てたんで先輩も来ますか?とか言い出す もう完全に日本支配されてんじゃん
154 23/01/17(火)18:29:23 No.1016474076
>もう完全に日本支配されてんじゃん 中川財閥と同規模の財閥は他にもあるらしいから…
155 23/01/17(火)18:31:20 No.1016474702
中川と麗子の規模が違いすぎない?ってなるけど 麗子の母親が盛られて少しバランスが取れた
156 23/01/17(火)18:33:01 No.1016475204
中川も麗子も精神的に大人になってしまった 中川は終盤違う方向にまたハジけたけど
157 23/01/17(火)18:33:38 No.1016475397
>婦警の乳比べ描いてくれよ!!! 非公式でいいから誰か描いてほしい
158 23/01/17(火)18:34:39 No.1016475733
なんなら作者が描いてくれそうな気さえする
159 23/01/17(火)18:38:01 No.1016476774
こうして見るとドワーフみたいだ
160 23/01/17(火)18:38:04 No.1016476785
「」が言ってた全話当たりの巻って何巻だっけ?83巻くらいだった気がする
161 23/01/17(火)18:41:58 No.1016478085
ちょうど上のクレーンゲームの話の後に白鳥の話あるな
162 23/01/17(火)18:42:16 No.1016478195
ジョディー180センチかぁ…いいね…
163 23/01/17(火)18:45:43 No.1016479375
左京右京いいよね 左京出番1回ぐらいしかないけど
164 23/01/17(火)18:49:21 No.1016480719
100巻までは読んだけどそれでも俺が生まれてなかった時代の話だった