23/01/17(火)14:32:21 お前正... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)14:32:21 No.1016417176
お前正体隠す気あんのかってシーン貼る
1 23/01/17(火)14:33:42 No.1016417447
気付いて欲しかったから…
2 23/01/17(火)14:34:54 No.1016417687
心の何処かで自然な感じでバレる方法を探してる男だぞ
3 23/01/17(火)14:35:09 No.1016417732
そもそも戦争始まってる上に本物マダラも戦場に出てきてみんなに視認されてるからもう隠す必要もないし…
4 23/01/17(火)14:36:20 No.1016417974
名前なんてどうでいいし…!
5 23/01/17(火)14:37:06 No.1016418144
この時点では実質もうバレてるみたいなもんだし…
6 23/01/17(火)14:37:53 No.1016418304
別の組のガイさんが顔覚えられない性格なのもキッチリ覚えてるオビト
7 23/01/17(火)14:38:50 No.1016418498
口は見えない 顔も見えない
8 23/01/17(火)14:39:27 No.1016418618
>心の何処かで自然な感じでバレる方法を探してる男だぞ ナルトが面割ってくれたから良かったけどさあ
9 23/01/17(火)14:40:02 No.1016418738
ガイ先生もほぼ察してたし本人も気付いて~って感じだから
10 23/01/17(火)14:40:12 No.1016418783
神威で実質無敵だからいい感じに攻略してくれないと戦闘の余波で脱げるとかそういうのもない
11 23/01/17(火)14:40:17 No.1016418802
師匠も気が付かなかったから自分から匂わせていくしかねぇんだ
12 23/01/17(火)14:40:38 No.1016418879
バレるバレないに興味ないし…が一応建前上の理由 徹底出来てないだけで
13 23/01/17(火)14:41:42 No.1016419074
借りに早めに気付かれても「どうだかな」とか反応悪そうで指摘のしがいがないんだよこいつ
14 23/01/17(火)14:41:55 No.1016419128
>別の組のガイさんが顔覚えられない性格なのもキッチリ覚えてるオビト 試験で覚えられてなかったの根に持ちすぎだろ
15 23/01/17(火)14:41:55 No.1016419129
そもそもオビトって有名忍者じゃなかったから ホントに同期も同期くらいしか正体明かしても 誰お前…ってなるだけだろうしな
16 23/01/17(火)14:42:08 No.1016419172
>借りに早めに気付かれても「どうだかな」とか反応悪そうで指摘のしがいがないんだよこいつ めんどくせ!
17 23/01/17(火)14:42:58 No.1016419340
>そもそもオビトって有名忍者じゃなかったから >ホントに同期も同期くらいしか正体明かしても >誰お前…ってなるだけだろうしな 五大国全部集まってたけど木の葉の同期以外誰それにしからなんというね…
18 23/01/17(火)14:43:15 No.1016419395
やはりマダラか!?のとことかもだいぶ漏れてる というかナルトと話したかったから飛んできたってのがもうマダラ感まるで無い
19 23/01/17(火)14:44:02 No.1016419553
>というかナルトと話したかったから飛んできたってのがもうマダラ感まるで無い 九喇嘛持ってるって事以外まるでナルトに興味無いからなマダラ
20 23/01/17(火)14:44:07 No.1016419575
逆にその術はやめておけの時は隠す気あったんだな…
21 23/01/17(火)14:44:34 No.1016419674
ナルトもなんか恩師達の知り合いって微妙な間柄だったから反応も薄かった 散々煽られた上で綱引きで全部知ってそれはもう起こった
22 23/01/17(火)14:45:12 No.1016419819
書き込みをした人によって削除されました
23 23/01/17(火)14:46:18 No.1016420044
4代目が気づいてくれなかったの滅茶苦茶根に持ってたよね
24 23/01/17(火)14:46:43 No.1016420123
なんかもうやってる規模でかいのにひたすらに女々しいのすごいよね
25 23/01/17(火)14:46:57 No.1016420173
>ナルトもなんか恩師達の知り合いって微妙な間柄だったから反応も薄かった >散々煽られた上で綱引きで全部知ってそれはもう起こった カカシ先生の物語だと思ったら両親の仇だったのいいよね…
26 23/01/17(火)14:47:35 No.1016420306
あれ…お前オビトか?
27 23/01/17(火)14:47:44 No.1016420342
やはりうちはマダラか…!?
28 23/01/17(火)14:48:07 No.1016420419
>逆にその術はやめておけの時は隠す気あったんだな… あのタイミングでバレるとマダラじゃない=戦争始まらないになりかねないから嫌だった
29 23/01/17(火)14:48:19 No.1016420473
オビトだとしてじゃあ今まで何してたんだよ!ってなるだろ…
30 23/01/17(火)14:50:23 No.1016420911
>オビトだとしてじゃあ今まで何してたんだよ!ってなるだろ… オレが生きていたかどうかなんて どうでもいいことだ…
31 23/01/17(火)14:50:39 No.1016420961
止めておけカカシ
32 23/01/17(火)14:50:45 No.1016420988
>あれ…お前オビトか? 本当にもうこうなってる段階 ただ認めたくないだけで
33 23/01/17(火)14:50:54 No.1016421025
俺はよぉ 自然な感じでバレてえのよ
34 23/01/17(火)14:51:04 No.1016421062
>4代目が気づいてくれなかったの滅茶苦茶根に持ってたよね タイミング考えろや!
35 23/01/17(火)14:51:14 No.1016421091
めんどくせ…
36 23/01/17(火)14:51:20 No.1016421109
この際あなたが何者なのかはいい…
37 23/01/17(火)14:51:54 No.1016421232
>俺はよぉ >連載600話記念でバレてえのよ
38 23/01/17(火)14:52:02 No.1016421260
あのうちはで一番めんどくさい男
39 23/01/17(火)14:52:31 No.1016421358
>4代目が気づいてくれなかったの滅茶苦茶根に持ってたよね (あれ…ほんとに気づいてない?嘘だろちょっとフード取ってみるか…)
40 23/01/17(火)14:53:07 No.1016421467
ほんとお前今まで何やってたんだよの回答が先生とその妻を死に追いやって息子のナルトの人生をメチャクチャにしましたとかその他たくさんの悪事になるのがひどい
41 23/01/17(火)14:53:52 No.1016421617
よく読んでたら 生きてたなら何故今まで…?の回答が お前がリンを見殺しにしたからだろうな… っておかしくね!?
42 23/01/17(火)14:53:55 No.1016421626
>ほんとお前今まで何やってたんだよの回答が先生とその妻を死に追いやって息子のナルトの人生をメチャクチャにしましたとかその他たくさんの悪事になるのがひどい やるわけないだろ!里の英雄のオビトが!そんなことを!
43 23/01/17(火)14:54:40 No.1016421779
カカシを罵倒するけどカカシが自分を卑下するとメンタルダメージを負う男
44 23/01/17(火)14:54:55 No.1016421839
実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね
45 23/01/17(火)14:55:20 No.1016421935
>カカシを罵倒するけどカカシが自分を卑下するとメンタルダメージを負う男 リンを…(少し考える)見殺しにしたから…(このくらいの表現にしとくか)だろうな
46 23/01/17(火)14:55:39 No.1016422014
>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね もうクシナ助からない段階だったし無理じゃねえかな…
47 23/01/17(火)14:55:43 No.1016422025
>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね この際あなたが何者なのかはいい…
48 23/01/17(火)14:55:55 No.1016422063
>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね 黒ゼツいるし心臓に呪印札あるから無理です
49 23/01/17(火)14:56:34 No.1016422209
>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね 火影になろうなんて都合のいいこと考えてんじゃねーぞ!
50 23/01/17(火)14:57:43 No.1016422495
そう…オレはクズだ だがお前までそうなる必要はないだろ…
51 23/01/17(火)14:58:15 No.1016422610
サスケの心臓に呪印札仕込まなかったオビト優しい
52 23/01/17(火)14:58:18 No.1016422620
>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね 今更火影の自分なんか想像してんじゃねーってばよ!
53 23/01/17(火)14:58:52 No.1016422752
二人には内緒でミナトと俺たちは火影になる約束してるの好き
54 23/01/17(火)14:59:26 No.1016422904
心臓の呪印札って自殺禁止するだけの効果だから付けっぱなしで火影になることも一応できたんだよね?
55 23/01/17(火)15:00:07 No.1016423073
やっぱガイ先生に嫉妬バリバリなんだろうか?
56 23/01/17(火)15:00:15 No.1016423121
>黒ゼツいるし心臓に呪印札あるから無理です 思考も誘導された上で罠仕込まれてるからもしかしたら他の道があったとしても碌なことにならなそうなのが本当酷い
57 23/01/17(火)15:00:16 No.1016423128
スッ(フードを外す)
58 23/01/17(火)15:00:31 No.1016423198
老人介護の下りがマダラカスすぎてやばい
59 23/01/17(火)15:00:41 No.1016423231
>スッ(フードを外す) まさか…?
60 23/01/17(火)15:00:48 No.1016423256
>>実際に4代目が気づいてくれればギリギリ後戻り出来たかもしれない段階なんだよね >もうクシナ助からない段階だったし無理じゃねえかな… というかそれ以前に三代目の奥さんとか殺してるんだよね
61 23/01/17(火)15:01:01 No.1016423309
>>スッ(フードを外す) >まさか…? オビトの死体を使っているのか…!?
62 23/01/17(火)15:01:17 No.1016423375
オビトへの仕打ち柱間に教えてあげたい
63 23/01/17(火)15:01:50 No.1016423489
オビト!オビト!カカシあいつオビト!オビト!
64 23/01/17(火)15:01:56 No.1016423506
>オビトへの仕打ち柱間に教えてあげたい うーん…確かにあまりい仕打ちとは言えんの
65 23/01/17(火)15:02:03 No.1016423531
あなたが誰だろうがオビトはこんなことをするような弟子ではない…
66 23/01/17(火)15:02:06 No.1016423542
>オビトへの仕打ち柱間に教えてあげたい あまり褒められた行いではないなマダラよ…
67 23/01/17(火)15:02:28 No.1016423638
>オビト!オビト!カカシあいつオビト!オビト! するわけがないだろう!!!!俺の親友がこんな真似を!!!!!
68 23/01/17(火)15:02:39 No.1016423677
カムイ腹パンでもう大体予想はついちゃってるんだよね 認めたくないだけで
69 23/01/17(火)15:02:39 No.1016423678
あまりて
70 23/01/17(火)15:02:58 No.1016423757
>あまり褒められた行いではないなマダラよ… 全部罵倒される行いだよ
71 23/01/17(火)15:03:38 No.1016423927
兄者は甘いのだ(そこが良いところだけど)
72 23/01/17(火)15:04:17 No.1016424085
半分ゼツみたいなもんだしCV変わってるし オビトが先代の奥さんとかクシナ害するわけないし 気づけってほうが無理だよな…
73 23/01/17(火)15:04:33 No.1016424154
オビトは悪ないよ…悪いのは俺だ…
74 23/01/17(火)15:04:39 No.1016424183
心へし折ってやるわって陰湿ムーブしてるオビト見て(フフ…昔のオレに似てきたな)ってしてるマダラ本当に気持ち悪いよ…
75 23/01/17(火)15:05:50 No.1016424488
後半はマダラだ!マダラか…?みたいなセリフが多過ぎる
76 23/01/17(火)15:05:57 No.1016424524
こいつの人生悲惨すぎてそりゃここのコラで集団幻覚見出すわってなった
77 23/01/17(火)15:06:00 No.1016424537
後悔だらけの人生なのが本当にその通り
78 23/01/17(火)15:06:05 No.1016424552
いや…そんなはずはない……彼は死んだ ……この際アナタが何者なのかはいい… だがなぜ木の葉を狙う?
79 23/01/17(火)15:06:09 No.1016424574
オモチャのチャチャチャ(孫請け)ぐらいのオモチャ
80 23/01/17(火)15:06:57 No.1016424794
最終的にはマダラすらオモチャのチャチャチャだからな…
81 23/01/17(火)15:07:37 No.1016424959
あのオビトがこんな事するハズないって信じたい気持ちは誰しもが持ってただろうしな
82 23/01/17(火)15:07:50 No.1016425015
オモチャのチャチャチャで会話すんな
83 23/01/17(火)15:07:56 No.1016425036
ネジ殺したのも実質オビトだしこいつキルスコア高すぎる
84 23/01/17(火)15:08:16 No.1016425127
マダラはオモチャのチャチャチャにされなくてもその内絶対なんかやっただろとワシは思う
85 23/01/17(火)15:08:30 No.1016425182
>こいつの人生悲惨すぎてそりゃここのコラで集団幻覚見出すわってなった カカシとオビトは救いのなさ過ぎる人生の果てに救いを見つけたから あの世界的にはまだ救われてるのがな
86 23/01/17(火)15:08:46 No.1016425256
4代目が間近で接しても分かんないんだから容姿もチャクラも変質しまくってるんだろうな
87 23/01/17(火)15:08:49 No.1016425271
それもこれもリンちゃんが魔性過ぎる上に 拉致人柱力化されたのが寝取られみたいでたまらないよね
88 23/01/17(火)15:09:41 No.1016425474
この時代みんな悲惨なもの背負って生きてんだよ
89 23/01/17(火)15:09:58 No.1016425549
マダラに同調しようがしまいが詰みなの終わりすぎてる
90 23/01/17(火)15:10:08 No.1016425599
この童貞未練タラタラじゃねえか
91 23/01/17(火)15:10:26 No.1016425678
見殺しにしたからだろうな…のとこのカカシの表情凄いよね口見えてないのに というかあそこもコラの数々先に知ってる層もいるのかな
92 23/01/17(火)15:10:42 No.1016425740
>マダラはオモチャのチャチャチャにされなくてもその内絶対なんかやっただろとワシは思う 里で落ち着いてる時は大丈夫だったと思うんだがなあ 卑劣様のうちはへの疑念より火影推薦が良くなかったと思う
93 23/01/17(火)15:10:50 No.1016425778
真っ当に育ったら本当に火影になれたかもしれない
94 23/01/17(火)15:10:56 No.1016425807
>>オビトだとしてじゃあ今まで何してたんだよ!ってなるだろ… >オレが生きていたかどうかなんて >どうでもいいことだ… 面倒くさい… 存在そのものが面倒くさい一族・・・・・・
95 23/01/17(火)15:11:08 No.1016425861
儂はマダラも被害者の一人だと思っておる
96 23/01/17(火)15:11:16 No.1016425894
身内トークで匂わせる
97 23/01/17(火)15:11:31 No.1016425955
>最終的にはマダラすらオモチャのチャチャチャだからな… ほぼ全員が黒ゼツのチャチャチャになってるところで全く関係なく自分が火影になって里を牛耳るためだけに動いてやたら被害出してる奴はなんなの…
98 23/01/17(火)15:11:32 No.1016425960
オレはかつてのオビトを守るよ…
99 23/01/17(火)15:11:34 No.1016425973
>真っ当に育ったら本当に火影になれたかもしれない カカシがリンを殺すところを見て鬱勃起開眼しないと雑魚のままだから火影なんか無理
100 23/01/17(火)15:11:42 No.1016426013
>見殺しにしたからだろうな…のとこのカカシの表情凄いよね口見えてないのに >というかあそこもコラの数々先に知ってる層もいるのかな 戦争編記憶朧げだから 読み直した時改心後のツーマンセル同時カムイで吹いちゃったよ
101 23/01/17(火)15:11:43 No.1016426017
>オモチャのチャチャチャ(孫請け)ぐらいのオモチャ カグヤの下請けのゼツの下請けのマダラの下請けだから 孫請けの更に下だな…
102 23/01/17(火)15:11:44 No.1016426025
>真っ当に育ったら本当に火影になれたかもしれない この末路を考えるとうちはを火影にするというのに素直にうんとは言えないよ……
103 23/01/17(火)15:12:01 No.1016426087
マダラは弟死んだ時点でどこかで爆発してたと思う
104 23/01/17(火)15:12:01 No.1016426088
>儂はマダラも被害者の一人だと思っておる NARUTOもBORUTOも結局ずっと全部大筒木星人の掌の上なのがひどい
105 23/01/17(火)15:12:26 No.1016426193
>4代目が気づいてくれなかったの滅茶苦茶根に持ってたよね 流石に気付くだろ…バサッ…
106 23/01/17(火)15:12:42 No.1016426260
君達がナルトを…見殺しにしたから…だろうね
107 23/01/17(火)15:13:03 No.1016426352
うちはは愛情深い一族…みんなめんどくさい…
108 23/01/17(火)15:13:15 No.1016426390
はー所詮英雄四代目もオレに気づかないんだよな あーあ
109 23/01/17(火)15:13:23 No.1016426413
思いついてもオビトの死体を使ってぐらいだよな 優しいオビトがこんなことするわけないし
110 23/01/17(火)15:13:31 No.1016426447
マダラ考案の里システムを柱間の徳で実現して 二人の間では腹を割った話し合いが出来てるからマダラが考えたんだからマダラが火影ってなるんだけど 他の人らは柱間の徳で集まってるから柱間が火影にってなる これは当然の流れなんだけど扉間との関係を改善できなかったことや黒ゼツが石碑を書き換えたことで拗れた
111 23/01/17(火)15:14:14 No.1016426620
フードとったのに気がつかない師匠が悪いよ
112 23/01/17(火)15:14:20 No.1016426644
うちはガチャ回しまくるとたまに里愛に目覚めた奴が出るのもある意味タチ悪いよな
113 23/01/17(火)15:14:59 No.1016426802
カカシとかリンじゃなくてもオビトの性格上認めてくれる大切な人はどんどん増えてそういう人らがガンガン死ぬ世界だから万華鏡は行けそう 欠点は性格上長生きできなそうなとこでもある
114 23/01/17(火)15:15:05 No.1016426829
ブチィーーー
115 23/01/17(火)15:15:09 No.1016426851
オビトの死体じゃなくて本人っていうのは外しだったのかなあれ
116 23/01/17(火)15:15:52 No.1016427032
リンちゃんアレ拉致されて人柱力にされただけじゃないよね… 自殺に近い感じで死んだし…
117 23/01/17(火)15:16:13 No.1016427109
うちはマダラを推薦する!は多分柱間は何も考えてなかったんだろうけどマダラから見たらクソ陰湿な嫌がらせに思えても仕方ないくらいのことしてるよね…
118 23/01/17(火)15:16:48 No.1016427275
そういや流行ってたなリンの暁化 というかオビトの先生化か
119 23/01/17(火)15:17:00 No.1016427323
脳障害のせいでうちはに火影は無理
120 23/01/17(火)15:17:32 No.1016427458
同盟などない!! ただ木ノ葉の力の前に従え!!(出迎え)
121 23/01/17(火)15:17:34 No.1016427466
アニメはどんどん感情が隠せなくなってきてるのが凄かった
122 23/01/17(火)15:18:21 No.1016427662
ガイ先生ですらもうこの段階だと気づいてはいるって考えるとアピールすごいなこいつ…
123 23/01/17(火)15:19:30 No.1016427971
でもオビトが孫請け以下だと長門がさらに悲惨じゃん…
124 23/01/17(火)15:19:49 No.1016428046
マダラが里に残ってたらパワーバランスのつり合いが取れないんだよな
125 23/01/17(火)15:19:53 No.1016428064
>同盟などない!! >ただ木ノ葉の力の前に従え!!(出迎え) お前そういう事するから同族からも爪弾きなんやぞ
126 23/01/17(火)15:20:25 No.1016428187
>でもオビトが孫請け以下だと長門がさらに悲惨じゃん… 悲惨だよ?
127 23/01/17(火)15:20:25 No.1016428188
>でもオビトが孫請け以下だと長門がさらに悲惨じゃん… ネタで言われてるけど犠牲の犠牲の犠牲ってこの世界の真実でもあるから…
128 23/01/17(火)15:20:31 No.1016428212
やらかしたことに関してはもうマダラよりオビトの方がひどいレベルだろう
129 23/01/17(火)15:20:35 No.1016428227
態々正体気付いてるよって言ってあげる必要あったか
130 23/01/17(火)15:20:59 No.1016428314
カカシに自然とばれてぇからよ
131 23/01/17(火)15:21:03 No.1016428328
>やらかしたことに関してはもうマダラよりオビトの方がひどいレベルだろう 全部マダラが置いてった台本の流れだから…
132 23/01/17(火)15:21:25 No.1016428397
>でもオビトが孫請け以下だと長門がさらに悲惨じゃん… 長門は人生そのもの悲惨だし今さら誤差よ
133 23/01/17(火)15:22:10 No.1016428568
>カカシに自然とばれてぇからよ デンジかよテメー!
134 23/01/17(火)15:22:27 No.1016428643
長門の輪廻眼移植なのビビった 人生マダラの掌の上すぎだろ
135 23/01/17(火)15:22:36 No.1016428687
止めに来てくれた恩師殺してるからな長門…
136 23/01/17(火)15:23:13 No.1016428855
ものすごい近くまで来てずーっとヒント与えてるのに全然気づいてくれないんだもんな
137 23/01/17(火)15:23:23 No.1016428895
>>最終的にはマダラすらオモチャのチャチャチャだからな… >ほぼ全員が黒ゼツのチャチャチャになってるところで全く関係なく自分が火影になって里を牛耳るためだけに動いてやたら被害出してる奴はなんなの… Revolution
138 23/01/17(火)15:24:26 No.1016429167
>>>最終的にはマダラすらオモチャのチャチャチャだからな… >>ほぼ全員が黒ゼツのチャチャチャになってるところで全く関係なく自分が火影になって里を牛耳るためだけに動いてやたら被害出してる奴はなんなの… >Revolution ダンゾウだろ!?
139 23/01/17(火)15:24:36 No.1016429201
唯一大筒木星人と関係なく忍界を動かしていたと書くと ダンゾウがとてつもない大物に見えてくる 当然悪い意味だけど
140 23/01/17(火)15:24:50 No.1016429248
止めて欲しくもあり…止めて欲しくなくもあり…
141 23/01/17(火)15:25:37 No.1016429427
畑カカシゥ! なぜ 君がマダラの神威に抵抗出来たのか… なぜオビトに貰った写輪眼が共鳴するのかァ… なぜ神威空間にマダラの胴体があったのかァ…! ソレイジョウイウナー! その答えは ただ一つ…ハァァ…! ヤメロー ハァァ…畑カカシゥ! マダラの正体が君の親友のうちはオビトだからだァァア゛ーーーーーッハハハハッ!!
142 23/01/17(火)15:25:59 No.1016429516
まあ最終的に生き残ってエンジョイ勢になった大蛇丸の勝利よ
143 23/01/17(火)15:26:07 No.1016429560
ダンゾウと猿の関係って作劇的にはナルサスの関係が拗れたifみたいな扱いになるんだろうか
144 23/01/17(火)15:28:17 No.1016430081
両目神威のカカシが強すぎるからオビトが真っ当に育ってたらやばかったかもしれん
145 23/01/17(火)15:29:14 No.1016430308
>うちはマダラを推薦する!は多分柱間は何も考えてなかったんだろうけどマダラから見たらクソ陰湿な嫌がらせに思えても仕方ないくらいのことしてるよね… 柱間がそんなことするか~!!!
146 23/01/17(火)15:29:43 No.1016430415
>長門の輪廻眼移植なのビビった >人生マダラの掌の上すぎだろ 寝てる間に移植したってことで良いのん?
147 23/01/17(火)15:30:24 No.1016430592
>ダンゾウと猿の関係って作劇的にはナルサスの関係が拗れたifみたいな扱いになるんだろうか 柱間と扉間じゃない? 私心のある扉間だけど
148 23/01/17(火)15:30:50 No.1016430686
それはそれとしてオビトってバレる回の出来の良さは異常
149 23/01/17(火)15:30:51 No.1016430689
まあ火影云々の時のマダラは同じうちは一族からすらもちょっと…されてたし
150 23/01/17(火)15:31:20 No.1016430793
>畑カカシゥ! >なぜ 君がマダラの神威に抵抗出来たのか… >なぜオビトに貰った写輪眼が共鳴するのかァ… >なぜ神威空間にマダラの胴体があったのかァ…! >ソレイジョウイウナー! >その答えは ただ一つ…ハァァ…! >ヤメロー >ハァァ…畑カカシゥ! >マダラの正体が君の親友のうちはオビトだからだァァア゛ーーーーーッハハハハッ!! 君がのばらリンを刺し殺したのも全て計画の内…! 三尾と呪印札を仕込んだのを嗅ぎ付けられてしまったからねぇ…オビトの闇堕ちに利用させてもらったァッ!
151 23/01/17(火)15:31:26 No.1016430814
>Revolution サスケイメージより最後の最後まで糞コテだったな なんかもうちょっと早く改心してたイメージだった
152 23/01/17(火)15:31:50 No.1016430899
あの世界目の付け外しが簡単すぎるだろ… スッじゃないよ
153 23/01/17(火)15:31:59 No.1016430926
イズナが死ぬまではマダラの方が厭戦派っぽいんだよな
154 23/01/17(火)15:32:18 No.1016431003
マダラ自身は穏健派だったのに弟のイズナが…… やっぱ弟への愛で狂ったし危険な一族だわ
155 23/01/17(火)15:33:42 No.1016431326
マダラは平和を望むのにバトルマニアなのが頭バグってると思う
156 23/01/17(火)15:34:51 No.1016431606
>マダラ自身は穏健派だったのに弟のイズナが…… >やっぱ弟への愛で狂ったし危険な一族だわ 弟殺したのはその…扉間…
157 23/01/17(火)15:35:01 No.1016431652
>あの世界目の付け外しが簡単すぎるだろ… >スッじゃないよ 一応同族間だし…
158 23/01/17(火)15:35:18 No.1016431715
>あの世界目の付け外しが簡単すぎるだろ… >スッじゃないよ ぐぁ!!
159 23/01/17(火)15:35:40 No.1016431789
>>あの世界目の付け外しが簡単すぎるだろ… >>スッじゃないよ >一応同族間だし… 白眼奪ったりそれこそカカシもいるだろ!
160 23/01/17(火)15:35:46 No.1016431804
>>長門の輪廻眼移植なのビビった >>人生マダラの掌の上すぎだろ >寝てる間に移植したってことで良いのん? 最初からうずまき一族の少年なら両目輪廻でも耐えられるだろって事で オビトと出会ったり長門の両親が殺されるより前から生前のマダラ自身で埋め込んだ オビトが知ったのはマダラの病死後
161 23/01/17(火)15:35:58 No.1016431846
マダラに通りすがりに眼球ひったくられたカカシはヒッてなる
162 23/01/17(火)15:37:02 No.1016432060
ギリギリ気付いて欲しいvs薄々気付いてるけど気付きたくないの極めて高度なせめぎ合いだ
163 23/01/17(火)15:37:20 No.1016432149
>白眼奪ったりそれこそカカシもいるだろ! そこは別にスッ…じゃないじゃん
164 23/01/17(火)15:37:44 No.1016432228
盗るのはともかくくっ着けるのに医療系術者とかも無しでくっつけんなや!?
165 23/01/17(火)15:38:00 No.1016432290
>1673933541011.jpg >お前正体隠す気あんのかってシーン貼る 目は口ほどに語るって言葉がぴったりだと思う
166 23/01/17(火)15:39:07 No.1016432525
まあ少なくともうちはに関しては元から付け外し前提としか思えない仕組みだからそういうもんなんだろう…
167 23/01/17(火)15:39:53 No.1016432682
>盗るのはともかくくっ着けるのに医療系術者とかも無しでくっつけんなや!? いいだろ六道仙人状態だぜ?
168 23/01/17(火)15:41:04 No.1016432924
オビトかもしれないでメッチャ動揺してるカカシとオビトかもしれないけど今は敵だからとりあえず倒すかって考えてるガイ先生
169 23/01/17(火)15:42:10 No.1016433146
オビトの眼を奪った誰かであってほしいって思ってるカカシ先生いいよね
170 23/01/17(火)15:42:34 No.1016433216
戦争編のカカシ先生のメンタルは乱高下し過ぎる…カグヤ戦とかちょっとテンションおかしくなってるじゃないか
171 23/01/17(火)15:43:41 No.1016433420
オビトはずるいと思う リンのこと言われたらカカシもう何も言えねえじゃん
172 23/01/17(火)15:44:37 No.1016433617
>オビトはずるいと思う >リンのこと言われたらカカシもう何も言えねえじゃん 何も言わなくていいカカシ
173 23/01/17(火)15:44:56 No.1016433671
>ナルトはずるいと思う >親のこと言われたら俺もう何も言えねえじゃん
174 23/01/17(火)15:45:01 No.1016433689
リンを守れなかったお前はクズだカカシ!→そうだ俺はクズだ→後ろめたく思わなくていいカカシ
175 23/01/17(火)15:45:29 No.1016433766
白眼はやたら厳重に管理してるのに写輪眼奪われすぎじゃない?
176 23/01/17(火)15:45:43 No.1016433803
全部わかってるよカカシお前にそんなことさせる世界もクソだし壊すよって言いはするけど それはそれとして口だけのクズとかめっちゃカカシディスってくる
177 23/01/17(火)15:46:02 No.1016433886
>>ナルトはずるいと思う >>親のこと言われたら俺もう何も言えねえじゃん お前の両親とも無限月読の中でなら一緒に暮らしていける… とオレなら言える
178 23/01/17(火)15:46:07 No.1016433908
>>ナルトはずるいと思う >>親のこと言われたら俺もう何も言えねえじゃん 言ってない… ただただ正論で説教してる…
179 23/01/17(火)15:46:16 No.1016433948
今見てもオビトバレ辺りの流れが怒涛すぎる
180 23/01/17(火)15:46:18 No.1016433955
>白眼はやたら厳重に管理してるのに写輪眼奪われすぎじゃない? 白眼はお手軽に使えて効果絶大だけど写輪眼は使いにくくてレベリングも大変だから…
181 23/01/17(火)15:48:00 No.1016434294
壺鯖落ちしたんだっけ 意外にみんな仮面の正体興味あったんだな
182 23/01/17(火)15:48:27 No.1016434395
>オビトかもしれないでメッチャ動揺してるカカシとオビトかもしれないけど今は敵だからとりあえず倒すかって考えてるガイ先生 オビトの顔を思い出そうとしている表情
183 23/01/17(火)15:48:28 No.1016434399
あと奪い取るにもうちはを敵に回すの怖すぎるしな
184 23/01/17(火)15:48:37 No.1016434427
マダラはナチュラルに差別したりする爺だから頑張ってエミュしても全然及ばないんだよな
185 23/01/17(火)15:50:20 No.1016434752
>>オビトかもしれないでメッチャ動揺してるカカシとオビトかもしれないけど今は敵だからとりあえず倒すかって考えてるガイ先生 >オビトの顔を思い出そうとしている表情 ギャグの場でしか発動しないタイプのやつかと思ってたけど本当に覚えてないんだろうか
186 23/01/17(火)15:51:18 No.1016434908
>壺鯖落ちしたんだっけ >意外にみんな仮面の正体興味あったんだな まあ穢土マダラ出た頃は色々候補あったけど スレ画の神威合戦してる頃にはオビトだろお前!ってもうなってたけどな
187 23/01/17(火)15:51:20 No.1016434916
>マダラはナチュラルに差別したりする爺だから頑張ってエミュしても全然及ばないんだよな 暁のメンバーをまとめるためにわざとマダラをエミュせず 理想的なリーダーとして振る舞っていたって 「」が考察していてダメだった
188 23/01/17(火)15:51:34 No.1016434969
オオノキにバレそうになるの笑う
189 23/01/17(火)15:51:38 No.1016434984
ガイ先生は木の葉の英雄になったオビトは忘れてないはずだよ
190 23/01/17(火)15:51:46 No.1016435018
同盟などない じゃないよ
191 23/01/17(火)15:51:56 No.1016435049
本物のマダラだったらそもそも暁なんて作らないよな…
192 23/01/17(火)15:52:08 No.1016435093
鬼鮫に気を遣ったりサスケに本当に復讐するのか確認したり暁時代もところどころで人の良さ出てるよねオビト
193 23/01/17(火)15:52:38 No.1016435205
バレてどうしたいの?同情して欲しいの? バレたからって引き返す気もないんでしょ?
194 23/01/17(火)15:53:12 No.1016435328
>バレてどうしたいの?同情して欲しいの? >バレたからって引き返す気もないんでしょ? わかってんだよ…
195 23/01/17(火)15:53:34 No.1016435399
お前が愛情深くて優しい良い奴だから利用した
196 23/01/17(火)15:53:45 No.1016435429
>バレてどうしたいの?同情して欲しいの? >バレたからって引き返す気もないんでしょ? バサッ…
197 23/01/17(火)15:54:24 No.1016435553
完全にマダラだったら誰も後についてこないしな…
198 23/01/17(火)15:54:38 No.1016435600
先生も気づいてくれなかった…先生に気づかれなかったおかげで火影を諦められたから別に良いけど
199 23/01/17(火)15:54:56 No.1016435668
>バレてどうしたいの?同情して欲しいの? >バレたからって引き返す気もないんでしょ? 気づいてもらってどうなると言うことはないけど気づいて貰えなかったのが嫌
200 23/01/17(火)15:55:21 No.1016435749
マダラから柱間とマダラの因縁とか全部おしえられてるから変な脚色されてる説もあるしオビトが伝説の祖先だからってまともな英雄っぽさを混ぜて想像を補ってる説もある それをサスケとかナルトカカシヤマトのとこで話してるからマダラ本人知った後にその辺読むとなんか微妙に引っかかる歴史語り
201 23/01/17(火)15:55:25 No.1016435762
>完全にマダラだったら誰も後についてこないしな… 後ろに立たれるのが…嫌いだった…
202 23/01/17(火)15:55:40 No.1016435813
>お前が愛情深くて優しい良い奴だから利用した 老人介護は得意だろ?のとこマジでこいつ…
203 23/01/17(火)15:55:46 No.1016435837
>スレ画の神威合戦してる頃にはオビトだろお前!ってもうなってたけどな オビトと大方固まってはいた頃もオビトがこんなクズに成り果てるわけがねーだろ!!って声は多かったからな…
204 23/01/17(火)15:55:46 No.1016435839
老人介護は得意だっただろう?のシーン神威空間でよかったね… 他に聞いてるやついたらヤバすぎる…
205 23/01/17(火)15:55:51 No.1016435861
>>バレてどうしたいの?同情して欲しいの? >>バレたからって引き返す気もないんでしょ? >気づいてもらってどうなると言うことはないけど気づいて貰えなかったのが嫌 面倒くさい彼女ムーブしてんじゃねぇってばよ!
206 23/01/17(火)15:56:23 No.1016435966
自分だけ利用する側だと思うのは烏滸がましくないかマダラ…
207 23/01/17(火)15:56:33 No.1016436002
>完全にマダラだったら誰も後についてこないしな… 鬼鮫は真マダラは絶対信用しないと思う…
208 23/01/17(火)15:56:43 No.1016436048
半分柱間細胞だからおかしくなったのではないか兄者?
209 23/01/17(火)15:56:50 No.1016436068
>老人介護は得意だっただろう?のシーン神威空間でよかったね… >他に聞いてるやついたらヤバすぎる… リンのネタばらしもオビトしか聞いてないあそこでするの本当にひどい
210 23/01/17(火)15:57:11 No.1016436139
ずっと自分の正体が自然な感じでバレる方法考えてる…!
211 23/01/17(火)15:57:12 No.1016436140
>半分柱間細胞だからおかしくなったのではないか兄者? いやうちはだからぞ!
212 23/01/17(火)15:57:18 No.1016436154
>半分柱間細胞だからおかしくなったのではないか兄者? 全身柱間細胞の柱間がまともなんだけどな…
213 23/01/17(火)15:58:04 No.1016436325
本心の所でしがらみ全部なかった事にして一緒に居たいがあるタイプ
214 23/01/17(火)15:58:13 No.1016436355
大器晩成型で才能は凄かったよなオビト 両目神威の上でスサノオとか出されたら誰も勝てないよ
215 23/01/17(火)15:58:17 No.1016436370
マダラも昔は軽妙なボケとツッコミをこなしてたのに…
216 23/01/17(火)15:58:34 No.1016436430
>>半分柱間細胞だからおかしくなったのではないか兄者? >いやうちはだからぞ! そういう言い方はよさぬか俺!
217 23/01/17(火)15:58:52 No.1016436499
柱間細胞入れるとおかしくなるのか柱間細胞入れようとする奴は大体おかしいのか
218 23/01/17(火)15:59:09 No.1016436560
うちはも柱間もどのみちロクな生命体じゃねーんだ!
219 23/01/17(火)15:59:11 No.1016436563
デイダラとコンビの時は楽しそうだったな
220 23/01/17(火)15:59:22 No.1016436596
どんな表情でトビ演じてたんだってなる しかも本人は割と楽しんでたみたいだし
221 23/01/17(火)15:59:23 No.1016436597
体は柱間!心はうちは!
222 23/01/17(火)15:59:33 No.1016436634
柱間もそういう言い方はよせって嗜めるけど別に卑劣様のうちは評を強く否定するわけでもないんだよな…
223 23/01/17(火)16:00:11 No.1016436771
>マダラから柱間とマダラの因縁とか全部おしえられてるから変な脚色されてる説もあるしオビトが伝説の祖先だからってまともな英雄っぽさを混ぜて想像を補ってる説もある 「オレのフリをして柱間を語る時はオレが最も尊敬して憧れた男って言うのを忘れるなよ!」
224 23/01/17(火)16:00:12 No.1016436776
>大器晩成型で才能は凄かったよなオビト >両目神威の上でスサノオとか出されたら誰も勝てないよ 燃費が悪すぎる… 尾獣をチャクラタンクにしたり体の半分柱間細胞にしたり六道仙人化して浄土からチャクラ引っ張ってきたりしないとまともに運用できない
225 23/01/17(火)16:00:28 No.1016436831
>体は柱間!心はうちは! 最悪の生命体じゃん…
226 23/01/17(火)16:01:02 No.1016436936
>柱間もそういう言い方はよせって嗜めるけど別に卑劣様のうちは評を強く否定するわけでもないんだよな… 悪い言い方はよせって言ってるだけだで止めてないから卑劣様のうちは評自体は完全に正しいって認めてるだろアレ
227 23/01/17(火)16:02:07 No.1016437154
柱間細胞は全てを解決するとはいえ 万華鏡写輪眼の燃費改善能力は異常だわ
228 23/01/17(火)16:02:31 No.1016437236
カカシのラスボス戦限定スペシャル神威がちょうど良かった
229 23/01/17(火)16:02:55 No.1016437323
マダラが優しいととかいう柱間しか理解できない概念 なんならイズナですら自分は兄弟だから守られてるだけでマダラが優しいとは思ってなかったと思う
230 23/01/17(火)16:03:06 No.1016437365
うちはがちょっとあれなのは誰も否定できないところではあると思う 言い方は大事
231 23/01/17(火)16:03:12 No.1016437394
あーうちはかコイツ悪党と一緒にいるだけあるわみたいな反応するからな卑劣様 そりゃ嗜めはする
232 23/01/17(火)16:04:19 No.1016437622
こやつオレの細胞で強化しておるなガハハ!!ぐらいの反応なのが一番怖えよ柱間 どういう自己認識で動いてんだよこの生き物
233 23/01/17(火)16:04:22 No.1016437638
千住も柱間とかの親の代まではうちはのこと言えなかったのに…
234 23/01/17(火)16:04:33 No.1016437674
>柱間細胞は全てを解決するとはいえ >万華鏡写輪眼の燃費改善能力は異常だわ 移植別天神なのにオリジナルよりリキャスト大幅短縮するのイカれてるよね…
235 23/01/17(火)16:04:51 No.1016437728
まさかだら先が最終決戦だけ味方最強キャラになるとは思わないよね…なんで急にできるようになった完全体スサノオ使いこなせてんだあの人…
236 <a href="mailto:コピー忍者じゃなかったかなあ…">23/01/17(火)16:05:37</a> [コピー忍者じゃなかったかなあ…] No.1016437894
>まさかだら先が最終決戦だけ味方最強キャラになるとは思わないよね…なんで急にできるようになった完全体スサノオ使いこなせてんだあの人… 写輪眼のカカシって名を!
237 23/01/17(火)16:05:58 No.1016437966
柱間細胞移植すると胸に顔が浮き出るのキモすぎない?
238 23/01/17(火)16:06:06 No.1016437993
>まさかだら先が最終決戦だけ味方最強キャラになるとは思わないよね…なんで急にできるようになった完全体スサノオ使いこなせてんだあの人… 神になったオビトが与えた能力だからとことん都合が良いのは当たり前だ
239 23/01/17(火)16:06:21 No.1016438039
柱間の次にマダラの事見てた卑劣様ですら最後までマダラの何処に良い所があったのか理解出来なかっただろ
240 23/01/17(火)16:06:26 No.1016438059
>あーうちはかコイツ悪党と一緒にいるだけあるわみたいな反応するからな卑劣様 >そりゃ嗜めはする そうは言うけど 自分たちをエドテンしたヤツの側にうちはがいたらまたうちはかよって言う権利は卑劣様にはあるぞ
241 23/01/17(火)16:06:40 No.1016438102
サスケよりすげー!
242 23/01/17(火)16:06:44 No.1016438111
>柱間の次にマダラの事見てた卑劣様ですら最後までマダラの何処に良い所があったのか理解出来なかっただろ 強さは認めてただろ強さは
243 23/01/17(火)16:06:44 No.1016438113
>こやつオレの細胞で強化しておるなガハハ!!ぐらいの反応なのが一番怖えよ柱間 >どういう自己認識で動いてんだよこの生き物 生前から細胞利用されまくっててもう慣れっこだったんじゃない?
244 23/01/17(火)16:07:06 No.1016438191
SHARINGAN OF KAKASHI がかっこいいからいいんだ
245 23/01/17(火)16:07:06 No.1016438195
>柱間細胞移植すると胸に顔が浮き出るのキモすぎない? 兄者の細胞はキモいのだ!
246 23/01/17(火)16:07:07 No.1016438198
マダラは理想家のマダラと戦闘狂のマダラがバッティングしてるので…
247 23/01/17(火)16:07:07 No.1016438199
>>あーうちはかコイツ悪党と一緒にいるだけあるわみたいな反応するからな卑劣様 >>そりゃ嗜めはする >そうは言うけど >自分たちをエドテンしたヤツの側にうちはがいたらまたうちはかよって言う権利は卑劣様にはあるぞ 指摘自体は妥当なので兄者も言い方を咎めるだけしかしてない
248 23/01/17(火)16:07:11 No.1016438208
ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った
249 23/01/17(火)16:07:11 No.1016438211
コピー忍者の方の通り名にも最終戦でちゃんと触れてるから…
250 23/01/17(火)16:07:18 No.1016438249
>柱間細胞移植すると胸に顔が浮き出るのキモすぎない? 兄者の細胞はキモいのだ!
251 23/01/17(火)16:07:38 No.1016438305
>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った オビトに親でも殺されたのかよ
252 23/01/17(火)16:07:46 No.1016438328
>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った ナルトの人生がああなった諸悪の根源だぞオビト
253 23/01/17(火)16:07:58 No.1016438377
>>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った >オビトに親でも殺されたのかよ そうだってばよ
254 23/01/17(火)16:08:01 No.1016438387
>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った オビトからナルトも強いし…
255 23/01/17(火)16:08:01 No.1016438388
>>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った >オビトに親でも殺されたのかよ うん
256 23/01/17(火)16:08:22 No.1016438454
>マダラが優しいととかいう柱間しか理解できない概念 >なんならイズナですら自分は兄弟だから守られてるだけでマダラが優しいとは思ってなかったと思う 里システム生み出しただけあって身内にはそれなりに優しくしてたと思うよ ただしマダラ基準でなのでズレてるし身内じゃない他里相手だと同盟などないしちゃう
257 23/01/17(火)16:08:56 No.1016438577
>こやつオレの細胞で強化しておるなガハハ!!ぐらいの反応なのが一番怖えよ柱間 しかしよそもよそで分身ではなく分裂したり完全消滅技撃ってきたり蜃気楼で位置誤魔化しながら大規模爆破したり大概なのにオレ1人化け物扱いは釈然としないの…
258 23/01/17(火)16:09:09 No.1016438621
>千住も柱間とかの親の代まではうちはのこと言えなかったのに… 兄弟の中でも二人が異端なんだよね…
259 23/01/17(火)16:09:09 No.1016438622
>>別の組のガイさんが顔覚えられない性格なのもキッチリ覚えてるオビト >試験で覚えられてなかったの根に持ちすぎだろ 当のガイ本人は覚えててカカシにナルト頑張ってんだからお前も覚悟決めろよ とそれとなく言ってたというオチ オビトこいつ本当に何から何まで薄っぺらいな…
260 23/01/17(火)16:09:17 No.1016438646
でも少年時代見てたらマダラは優しい奴ぞ!!って捨てきれないのもわかる
261 23/01/17(火)16:09:23 No.1016438670
むしろ親を殺された割に優しすぎるくらいだろ…
262 23/01/17(火)16:09:26 No.1016438686
ナルトはオビトに人生グチャグチャにされたのにあのくらいで済ませてるんだからむしろ聖人すぎるわ
263 23/01/17(火)16:10:13 No.1016438844
>ナルトってオビトにやたら当たり強いよなって読み返しながら思った 親の仇でもあり…兄弟子の不幸の原因でもあり…戦争で死んだネジ含む数万の忍の仇でもあり…戦争の根源でもあり…自分と同じ夢を追ってた者でもあり…曲げ曲げの逃げ逃げ忍道でもある
264 23/01/17(火)16:10:14 No.1016438848
ifルートの波風メンマくんは父親と拗らせてないボルトみたいなもんだからそれはそれでムカつくやつになってる まあ結局アシュラの転生者なのは変わらないからそっちの運命には巻き込まれるんだけど
265 23/01/17(火)16:10:16 No.1016438856
>ナルトはオビトに人生グチャグチャにされたのにあのくらいで済ませてるんだからむしろ聖人すぎるわ カカシの人生もミナトの人生もサスケの人生もというか こいつあまりに多くの人間の人生グチャグチャにしまくってやがる
266 23/01/17(火)16:10:29 No.1016438897
ナルトは恨みより自分に似てるのに何やってんだって点で主に怒ってるから本当にえらいよ…
267 23/01/17(火)16:11:02 No.1016439019
>最悪の生命体じゃん… そんな生き返ったマダラが最悪の存在みたいな言い方…
268 23/01/17(火)16:11:25 No.1016439103
でもナルトも多分カカシ先生がいなくなってサスケがサクラ殺してたらオビトになってただろ
269 23/01/17(火)16:11:48 No.1016439183
ナルトがオビトに当たり強いのは親に殺されたからじゃなくて自分に似てるからなのいい…
270 23/01/17(火)16:11:51 No.1016439191
分かるってばよの一種ではあるんだよね 一言でまとめちゃいけないから長くなっちゃうだけで
271 23/01/17(火)16:12:00 No.1016439230
>>ナルトはオビトに人生グチャグチャにされたのにあのくらいで済ませてるんだからむしろ聖人すぎるわ >カカシの人生もミナトの人生もサスケの人生もというか >こいつあまりに多くの人間の人生グチャグチャにしまくってやがる オビトも悪いけどマダラが邪悪すぎる
272 23/01/17(火)16:12:09 No.1016439261
大切な人を殺されたことへの復讐に関してはペイン編で話を終えてるのでオビトにガチ説教できるんだナルト
273 23/01/17(火)16:12:27 No.1016439338
>>マダラはナチュラルに差別したりする爺だから頑張ってエミュしても全然及ばないんだよな >暁のメンバーをまとめるためにわざとマダラをエミュせず >理想的なリーダーとして振る舞っていたって >「」が考察していてダメだった まあマダラエミュしたら誰も付いてこないよな
274 23/01/17(火)16:12:29 No.1016439345
土と同盟してこいって簡単な任務与えたら現土影と次期土影ボコボコにして来ましたとか言われた日には卑劣様も頭抱えただろ
275 23/01/17(火)16:12:31 No.1016439349
ナルトは優しい奴だから許してたけど俺はぜってー許さねぇわ って大人になった後もオビトを許さなかったサスケが何だかんだで好きだわ
276 23/01/17(火)16:12:45 No.1016439409
>でもナルトも多分カカシ先生がいなくなってサスケがサクラ殺してたらオビトになってただろ ならねェ!! 死なせねェ!! 失敗もしねェ!!
277 23/01/17(火)16:13:41 No.1016439587
>ナルトがオビトに当たり強いのは親に殺されたからじゃなくて自分に似てるからなのいい… 親にじゃなくて親がだった 最悪な誤字で笑った
278 23/01/17(火)16:13:57 No.1016439646
お前より悲惨な目にあった子供に説教される気分はどうだ? 感想を述べよ!
279 23/01/17(火)16:14:04 No.1016439667
絶望しろよ…!
280 23/01/17(火)16:14:07 No.1016439682
>>でもナルトも多分カカシ先生がいなくなってサスケがサクラ殺してたらオビトになってただろ >ならねェ!! >死なせねェ!! >失敗もしねェ!! ほら~お前が弱いから目の前で大切な友達のネジくん死んじゃったじゃ~ん 他にもいっぱい死んでるし現実ってクソだよな~?
281 23/01/17(火)16:14:11 No.1016439698
スレ画もう全然自然に気づいてくれないから 答え言ってるよね
282 23/01/17(火)16:15:05 No.1016439883
サスケからしても一族が滅んだ原因の大きなところ占めてるからなオビト…なんならうちは殲滅の実行犯でもあるし
283 23/01/17(火)16:15:43 No.1016440012
お互いの腑見せ合いながら話してる段階まで来てるのに本当になりたかったものからもなんでなりたくなったかって過去からもまだ目を逸らして折れろ折れろってぐちぐち言ってるからナルトの表情は凄いことになってる
284 23/01/17(火)16:16:09 No.1016440111
創作でも現実でも実力があれば多少性格に難があっても付いていく人は居るものだけどマダラは柱間以外からは総スカンだもんな あそこまで人格終わってるといくら強くても無理だよね
285 23/01/17(火)16:16:31 No.1016440185
神威の時空間って使うやつが死んだらどうなるんだろ 消滅する?
286 23/01/17(火)16:16:39 No.1016440208
黒幕の一人の割に大分情けないけどオビトのそういうところ好きだよ
287 23/01/17(火)16:16:51 No.1016440251
>スレ画もう全然自然に気づいてくれないから >答え言ってるよね この辺で嘘だろ…そんな…って同期組なってるからな それでもナルトが頑張ってる頑張るぞだけでなんとか動く
288 23/01/17(火)16:16:59 No.1016440288
黒ゼツが書き換えた碑文がどんな内容なんだろうな
289 23/01/17(火)16:17:21 No.1016440370
>創作でも現実でも実力があれば多少性格に難があっても付いていく人は居るものだけどマダラは柱間以外からは総スカンだもんな >あそこまで人格終わってるといくら強くても無理だよね 一応うちはにも親マダラ派はいた マダラが勝手に見限って一人でクーデター起こした
290 23/01/17(火)16:17:52 No.1016440500
>黒ゼツが書き換えた碑文がどんな内容なんだろうな 無限月詠のくだり全部
291 23/01/17(火)16:17:58 No.1016440525
>創作でも現実でも実力があれば多少性格に難があっても付いていく人は居るものだけどマダラは柱間以外からは総スカンだもんな >あそこまで人格終わってるといくら強くても無理だよね でもそういう孤高の強さがキャラクターとして人気あるんだと思う主に海外
292 23/01/17(火)16:18:45 No.1016440687
戦争編読むと猿飛一族とかちゃんといっぱいいたんだなって
293 23/01/17(火)16:19:00 No.1016440737
>創作でも現実でも実力があれば多少性格に難があっても付いていく人は居るものだけどマダラは柱間以外からは総スカンだもんな >あそこまで人格終わってるといくら強くても無理だよね 柱間の前ではだいぶ人間らしかったのに他相手だとあそこまでクソになれるのがすごい 人間そういうもんかもしれないけどそんなレベルじゃない…
294 23/01/17(火)16:19:24 No.1016440840
>黒幕の一人の割に大分情けないけどオビトのそういうところ好きだよ いい奴だったからこそあそこまでオモチャのチャチャチャになった訳だからな…
295 23/01/17(火)16:19:33 No.1016440869
>>柱間もそういう言い方はよせって嗜めるけど別に卑劣様のうちは評を強く否定するわけでもないんだよな… >悪い言い方はよせって言ってるだけだで止めてないから卑劣様のうちは評自体は完全に正しいって認めてるだろアレ 二人共戦争で嫌というほどうちはと戦ってるからそこらのうちはよりうちはのこと詳しいだろうしな
296 23/01/17(火)16:19:35 No.1016440879
>戦争編読むと猿飛一族とかちゃんといっぱいいたんだなって 奈良とかも思ったよりいっぱいいた
297 23/01/17(火)16:19:57 No.1016440952
こんなやつについて行ってもなんの得も無いって言動と行動で分からせてくるからすごいやつだよ
298 23/01/17(火)16:20:51 No.1016441140
一族の長にまでなってるんだからマダラだって慕われてたんだろう だが所詮終わった後は柱間に負けた敗北者だ
299 23/01/17(火)16:21:50 No.1016441356
マダラはトップにしておかないと何しでかすか分かんないし…
300 23/01/17(火)16:21:53 No.1016441366
マダラ戦闘中の敵への言動ということを差し引いても細かいセリフでいちいちコイツ本当嫌な奴だな…ってなるからすごい
301 23/01/17(火)16:22:01 No.1016441401
>一族の長にまでなってるんだからマダラだって慕われてたんだろう >だが所詮終わった後は柱間に負けた敗北者だ 柱間に対抗出来るのがマダラだけだったから持ち上げたんだろうなぁ結局負けるんだが
302 23/01/17(火)16:22:28 No.1016441490
強いだけの男より強くて慈悲深さもある男の方がまあいいわな
303 23/01/17(火)16:22:57 No.1016441612
マダラが重いのはイズナが死んだのと死ぬ直前に眼を託されてるからじゃないのか?
304 23/01/17(火)16:23:20 No.1016441706
>強いだけの男より強くて慈悲深さもある男の方がまあいいわな 柱間は強いだけの男より強いからな…
305 23/01/17(火)16:23:23 No.1016441722
里作るまでは一族の長としてやれてたんじゃないの…?
306 23/01/17(火)16:23:48 No.1016441809
どれだけ好き勝手にやっても届く事は無かったと思うと惨めなやつだよ
307 23/01/17(火)16:24:16 No.1016441913
でもマダラも弟には優しかったんですよ
308 23/01/17(火)16:24:18 No.1016441924
戦争中は強いしそりゃ頼りになるが終わったら爆弾でしかないからな
309 23/01/17(火)16:24:56 No.1016442079
マダラは持ち上げられてたのが里ができるまでのうちは一族の頭がうちはだったからだと思う
310 23/01/17(火)16:25:01 No.1016442100
時代が変わったら人だって変わるべきなのにそうなれなかったんだから邪魔にもなる
311 23/01/17(火)16:25:54 No.1016442293
忍界大戦始まったら支持率上がるかもしれん
312 23/01/17(火)16:26:21 No.1016442395
愛の千手一族って作中で言われてたけど悪い意味でうちはも愛の一族だよなって
313 23/01/17(火)16:26:58 No.1016442524
>愛の千手一族って作中で言われてたけど悪い意味でうちはも愛の一族だよなって うちはこそ本当にやばい愛の一族ともちゃんと言われてたろ!
314 23/01/17(火)16:27:06 No.1016442558
>愛の千手一族って作中で言われてたけど悪い意味でうちはも愛の一族だよなって 愛情深い一族だからこそヤバイって劇中でも言われてるし
315 23/01/17(火)16:27:15 No.1016442584
>愛の千手一族って作中で言われてたけど悪い意味でうちはも愛の一族だよなって それワシの台詞じゃないか?
316 23/01/17(火)16:27:42 No.1016442693
柱間が火影になった補佐に扉間がいて更にマダラまでいたら他の里はたまったもんじゃありませんよ
317 23/01/17(火)16:28:06 No.1016442773
マダラ火影になってもアイツ外交とか向かないよ…
318 23/01/17(火)16:28:21 No.1016442823
>柱間が火影になった補佐に扉間がいて更にマダラまでいたら他の里はたまったもんじゃありませんよ わかったよ…じゃあ尾獣分配するよ…
319 23/01/17(火)16:28:32 No.1016442853
写輪眼と脳の仕組みがおかしいのが悪いんだ
320 23/01/17(火)16:28:42 No.1016442881
>マダラ火影になってもアイツ外交とか向かないよ… 同盟などない…ただ力に従え…
321 23/01/17(火)16:28:59 No.1016442936
ミナトの前に三人で髪型見せて全く気づいてもらえなかったのは可哀想だった
322 23/01/17(火)16:29:30 No.1016443050
柱間がいる間くらいはなんとかやれそうな気もする
323 <a href="mailto:滝隠れ">23/01/17(火)16:29:51</a> [滝隠れ] No.1016443143
>柱間が火影になった補佐に扉間がいて更にマダラまでいたら他の里はたまったもんじゃありませんよ 柱間暗殺してきて やくめでしょ
324 23/01/17(火)16:30:06 No.1016443184
展開上仕方ないんだけど戦争編悲しい過去…の回想多すぎ長すぎる
325 23/01/17(火)16:30:58 No.1016443399
外交なんかどう考えても無理だしじゃあ内政ならいけるかって言うと…
326 23/01/17(火)16:31:04 No.1016443423
>展開上仕方ないんだけど戦争編悲しい過去…の回想多すぎ長すぎる NARUTOの終盤だから耐えられた サム八なら耐えられなかった
327 23/01/17(火)16:31:09 No.1016443439
弟殺しの扉間割り切れないから無理じゃないの
328 23/01/17(火)16:31:09 No.1016443440
>展開上仕方ないんだけど戦争編悲しい過去…の回想多すぎ長すぎる 連続で読んでると食傷気味になるけど夢のカードの連続はお祭り感あっていいんだよな
329 23/01/17(火)16:31:37 No.1016443533
死んでも治らなかったマダラのうちは病を思うと生きたまま寛解したサスケはまあまだマシなのか?
330 23/01/17(火)16:32:35 No.1016443763
>死んでも治らなかったマダラのうちは病を思うと生きたまま寛解したサスケはまあまだマシなのか? イタチだって死ぬまで弟との関係だけはうまくいかなかったからな
331 23/01/17(火)16:33:00 No.1016443856
ミナト先生には気づいてほしかったし カカシにも気づいてほしかっただろうし…
332 23/01/17(火)16:33:39 No.1016443981
潘めぐみ声が数か月でデンジグリーンになってたら誰だって気が付かないからな…
333 23/01/17(火)16:34:19 No.1016444115
>心の何処かで自然な感じでバレる方法を探してる男だぞ ウソでしょマダラソーマン…自然な感じで正体がバレることしか考えてない
334 23/01/17(火)16:34:52 No.1016444237
>死んでも治らなかったマダラのうちは病を思うと生きたまま寛解したサスケはまあまだマシなのか? 万華鏡開眼の原因になった兄弟ともわだかまり解けて友達がずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと戻ってこいって闇から引っ張ってくれてて最後の最後に拗らせてもちゃんと向き合ってくれてずっっっっっっっっっっっっっっっっっと想って待ってくれてた女と添い遂げたのはマシとかいうレベルでは無い
335 23/01/17(火)16:35:29 No.1016444363
自分を一切変えないでいるのがマダラだからダメだし自分が変わっちまったと気づけないのもオビトだからダメ 自分で考えて変わることが大事なんだと気づけたのがサスケではある
336 23/01/17(火)16:36:21 No.1016444555
サスケは相手がナルトっていうウルトラSSRだったのも大きいから… 普通の奴はあそこまで付き合いきれないわ…
337 23/01/17(火)16:36:37 No.1016444605
最後はなんかいい感じで着地したけど大分最後の方までもうサスケのことは諦めたほうが良くない?って思いつつ読んでたことを思い出す
338 23/01/17(火)16:36:56 No.1016444667
ここの偽マダラのガイへの返しは皮肉込みでも正直カッコイイよ 鬼鮫さんの仇でもあるしな…最後は名前を憶えて貰えたけど
339 23/01/17(火)16:37:01 No.1016444689
カカシを苦しめるこんな世界は早く終わらせないと…
340 23/01/17(火)16:37:12 No.1016444721
>心の何処かで自然な感じでバレる方法を探してる男だぞ そう言われるとオビトってチェンソー2部のデンジみたいな奴だな…
341 23/01/17(火)16:38:05 No.1016444886
柱間とマダラがナルサスで言えばサスケより里を選んだみたいな感じのアレだし
342 23/01/17(火)16:38:53 No.1016445067
>最後はなんかいい感じで着地したけど大分最後の方までもうサスケのことは諦めたほうが良くない?って思いつつ読んでたことを思い出す 里の仲間たちもみんなそう思ってるしナルトが大分おかしいくらいサスケに重いんだよ
343 23/01/17(火)16:39:39 No.1016445225
オレが全ての憎しみを受け止め続ける存在になるってサスケの答え自体はまあ分からんでもないけど あのエモエモ最終戦後にこれから五影と尾獣を処分するとか言い出した時は本当にコイツは~~~!!ってなった
344 23/01/17(火)16:39:46 No.1016445250
>展開上仕方ないんだけど戦争編悲しい過去…の回想多すぎ長すぎる アニメだともっとすごいぞ 月読クソ小説抜いてもまだ長い
345 23/01/17(火)16:39:57 No.1016445296
ナルサスは疑り深い弟がいなかったのが一番の勝因
346 23/01/17(火)16:40:14 No.1016445355
サスケを連れ戻してサクラちゃんとくっ付けてハッピーエンドにするってばよ!
347 23/01/17(火)16:41:20 No.1016445584
>サスケを連れ戻してサクラちゃんとくっ付けてハッピーエンドにするってばよ! 欲張りだけどマジで頑張ったな…
348 23/01/17(火)16:41:35 No.1016445635
六道オビト戦辺りからシルエット流すとご機嫌に読めた
349 23/01/17(火)16:42:14 No.1016445773
レボスケといいおじさんになったサスケ同時に見ると変な気分になる
350 23/01/17(火)16:42:27 No.1016445820
>サスケを連れ戻してサクラちゃんとくっ付けてハッピーエンドにするってばよ! できた すごい
351 23/01/17(火)16:43:36 No.1016446075
>心の何処かで自然な感じでバレる方法を探してる男だぞ デンジじゃん…
352 23/01/17(火)16:44:10 No.1016446189
読み返してみるとみんなヘラヘラヘイラッシャイの辺りのナルトと話したシーンでサスケはかなりメンタル回復してるなとなる