ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/17(火)14:24:36 No.1016415649
ぶっちゃけ水中ステージってBGMぐらいしか取り柄ないよね
1 23/01/17(火)14:26:38 No.1016416029
岩男シリーズだとジャンプちからあがるから楽しい
2 23/01/17(火)14:27:24 No.1016416183
難易度にも定評があるぞ
3 23/01/17(火)14:27:59 No.1016416289
スーパーマリオは基本面白いけど水中ステージだけは面白いと思ったことなかった… マリオ3の地下ステージにある水中とかはなんか好きだった
4 23/01/17(火)14:29:26 No.1016416583
ステージのバリエーションは大事
5 23/01/17(火)14:29:56 No.1016416689
>岩男シリーズだとジャンプちからあがるから楽しい 大体ジャンプ殺しの針がある…
6 23/01/17(火)14:31:19 No.1016416959
横スクだと溺死しないよねマリオ
7 23/01/17(火)14:32:45 No.1016417265
今思うと水中ステージってあまり攻略してる感じなかったのもマイナスだったな ブロック叩けないからキノコやスターも出ないしやれることが少なすぎて単調すぎたのかも
8 23/01/17(火)14:34:02 No.1016417501
?ブロックはあるし叩ける
9 23/01/17(火)14:35:02 No.1016417716
時オカとムジュラはBGMも地味だから中々苦行
10 23/01/17(火)14:36:42 No.1016418058
ゲッソーに追い詰められるストレスよ
11 23/01/17(火)14:42:12 No.1016419180
めっちゃ簡単で箸休めって感じならいい
12 23/01/17(火)14:42:54 No.1016419324
酸素ゲージあるタイプのゲームの水中はマジきつい
13 23/01/17(火)14:44:34 No.1016419675
>酸素ゲージあるタイプのゲームの水中はマジきつい 生々しいな…そんなのもあるんだ…
14 23/01/17(火)14:45:10 No.1016419812
ソニック…
15 23/01/17(火)14:46:09 No.1016420023
ドンキー3...
16 23/01/17(火)14:48:02 No.1016420400
マリオ64…
17 23/01/17(火)14:48:28 No.1016420502
バンカズ…
18 23/01/17(火)14:48:37 No.1016420545
ドラえもんの海底いまだにクリアできんと思う
19 23/01/17(火)14:50:35 No.1016420947
ソニックはマジでトラウマになる
20 23/01/17(火)14:51:58 No.1016421249
>ドンキー3... 水中がどうこうより左右逆さの印象が強すぎる…
21 23/01/17(火)14:52:33 No.1016421365
>岩男シリーズだとジャンプちからあがるから楽しい 8で覚えた泳ぎ9以降でどこやったの…
22 23/01/17(火)14:52:58 No.1016421442
>>ドンキー3... >水中がどうこうより左右逆さの印象が強すぎる… 上下がそのままだからコントローラー逆さ持ちじゃ対応できねえのよく考えてますね
23 23/01/17(火)14:57:30 No.1016422433
・操作性が悪くなる ・息の問題で時間制限があったりする ・見通しが効かないことも多い このへんか
24 23/01/17(火)14:59:05 No.1016422824
使ってる武器のせいでもあるんだろうがMH3は苦痛だったな… 待ってるから早く陸にあがってこいよ
25 23/01/17(火)14:59:21 No.1016422886
プレイヤー側にアホほど制限課せられて特にカタルシスあるわけでもないし面白くなる理由がない
26 23/01/17(火)15:00:45 No.1016423249
なんか水中面の方が面白いゲームってあるか?
27 23/01/17(火)15:01:35 No.1016423432
モンハンの水中戦はなくなってくれて本当に良かった… 面白さの欠片も感じられなくてストレス発生装置にしかならなかった
28 23/01/17(火)15:02:13 No.1016423583
>・操作性が悪くなる >・息の問題で時間制限があったりする >・見通しが効かないことも多い >このへんか あとありがちだけど水流とかで一方通行の迷路やられたりするのもイヤ
29 23/01/17(火)15:06:06 No.1016424559
RPGの水中戦は何か普通に戦いがち
30 23/01/17(火)15:07:29 No.1016424923
ここまでの話をまとめると制作側のオナニーの結晶
31 23/01/17(火)15:07:50 No.1016425013
>>>ドンキー3... >>水中がどうこうより左右逆さの印象が強すぎる… >上下がそのままだからコントローラー逆さ持ちじゃ対応できねえのよく考えてますね 鏡に映してプレイすればいいのか? やらなかったけど
32 23/01/17(火)15:08:00 No.1016425051
>水中がどうこうより左右逆さの印象が強すぎる… むかつく!
33 23/01/17(火)15:08:28 No.1016425176
水中の方が素早く動けるくらいでいいよ 例が思いつかないけど
34 23/01/17(火)15:13:08 No.1016426369
>水中の方が素早く動けるくらいでいいよ >例が思いつかないけど ムジュラのゾーラで泳ぐのは好きだった
35 23/01/17(火)15:14:47 No.1016426754
ドンキー1の水中は絵面超綺麗だしBGM最高だし難易度そこまでじゃなくてよかったのに まあ移動速度遅いせいで終盤長くてイライラするが
36 23/01/17(火)15:15:56 No.1016427052
>モンハンの水中戦はなくなってくれて本当に良かった… >面白さの欠片も感じられなくてストレス発生装置にしかならなかった たまに逆張りであれはあれで面白かったとか言うやついたけど俺がみんな超硬質ブレードで狩っておいた
37 23/01/17(火)15:17:04 No.1016427345
SFCの忍たまの水中ステージは凄く動きやすかった
38 23/01/17(火)15:17:22 No.1016427407
>>モンハンの水中戦はなくなってくれて本当に良かった… >>面白さの欠片も感じられなくてストレス発生装置にしかならなかった >たまに逆張りであれはあれで面白かったとか言うやついたけど俺がみんな超硬質ブレードで狩っておいた ありがとう…
39 23/01/17(火)15:18:02 No.1016427583
海ステージは水中ステージに含まれますか
40 23/01/17(火)15:18:07 No.1016427602
水中でむしろ加速するアイテムを作るか…
41 23/01/17(火)15:20:03 [カエルマリオ] No.1016428096
カエルマリオ
42 23/01/17(火)15:20:23 No.1016428182
アクションゲートしては爽快さが損なわれるから好きじゃない
43 23/01/17(火)15:20:39 No.1016428242
好きな水中ステージBGM貼る流れじゃないのか https://youtu.be/tOzdWJ9y-MA
44 23/01/17(火)15:20:56 No.1016428302
ロックマンは3と4にラッシュマリンてのがあったな
45 23/01/17(火)15:21:10 No.1016428354
アサクリの水中シーン面白いやついる!?
46 23/01/17(火)15:21:16 No.1016428366
35で必要だなってなった
47 23/01/17(火)15:21:26 No.1016428404
私水中に入ると曲調が変わるやつ好き!
48 23/01/17(火)15:21:50 [エメラルドウェポン] No.1016428501
>RPGの水中戦は何か普通に戦いがち 10:00
49 23/01/17(火)15:23:15 No.1016428865
64時代は操作性の悪さもあって水中は辛かった
50 23/01/17(火)15:24:24 No.1016429159
>好きな水中ステージBGM貼る流れじゃないのか ならば乗っておこう https://www.youtube.com/watch?v=FzyJuJiWGus
51 23/01/17(火)15:26:43 No.1016429694
グレートベイは水流に流されて壁にぶつかったら地形貫通通算で4回してるからくそすぎる
52 23/01/17(火)15:27:35 No.1016429906
ロックマンX2は曲ヨシステージヨシだぜー!
53 23/01/17(火)15:31:42 No.1016430864
fu1831878.jpg 水中戦ときいて駆けつけた強い味方
54 23/01/17(火)15:41:50 No.1016433084
いやモンハンの水中は楽しかった 楽しかぅたというかそこでしか見れないモンスターの生態行動が好きだった
55 23/01/17(火)15:45:47 No.1016433822
>アサクリの水中シーン面白いやついる!? 死、死んでる…
56 23/01/17(火)15:45:54 No.1016433860
モンハンの水中戦はもうなんか心理的に嫌 問答無用で引っ張り上げさせて
57 23/01/17(火)15:49:31 No.1016434582
ゼルダの水面は謎解きの難易度が高いことが多くて楽しい
58 23/01/17(火)15:49:38 No.1016434609
>好きな水中ステージBGM貼る流れじゃないのか あえてGBA版を https://www.youtube.com/watch?v=DvYECUbgCBY
59 23/01/17(火)15:54:51 No.1016435650
バーチャファイターの水中デュラル戦もネタとしては面白かったけどプレイしてて面白い物ではなかったな
60 23/01/17(火)15:55:10 No.1016435714
>ゼルダの水面は謎解きの難易度が高いことが多くて楽しい 時オカの水の神殿は積み量産してたな…
61 23/01/17(火)15:59:34 No.1016436637
ドラえもんのは難し過ぎた
62 23/01/17(火)16:00:19 No.1016436803
2Dだと楽しいけど3Dはつまらんわ
63 23/01/17(火)16:00:55 No.1016436910
ゲッター3忖度ステージ
64 23/01/17(火)16:02:19 No.1016437193
AC版のアレックスキッドと忍者くん阿修羅の章の水中ステージがトラウマ
65 23/01/17(火)16:05:04 No.1016437773
水中の巨大生物が怖い
66 23/01/17(火)16:09:03 No.1016438597
デビルメイクライの水中は嫌いだし慣れなかった
67 23/01/17(火)16:11:54 No.1016439204
>私水中に入ると曲調が変わるやつ好き! R-TYPE Δとか?
68 23/01/17(火)16:16:56 No.1016440277
即死トゲの間をくぐり抜けるとかそういう繊細な作業を求められやすくなる印象
69 23/01/17(火)16:17:46 No.1016440475
>時オカの水の神殿は積み量産してたな… 水量変わるのは分かりづらい上に絵的にも楽しくないからな…
70 23/01/17(火)16:21:47 No.1016441344
ジャンプ力めっちゃ上がるタイプだと無駄にジャンプしたくなる
71 23/01/17(火)16:23:00 No.1016441619
操作感とステージギミック両方がめんどくさくなる
72 23/01/17(火)16:26:55 No.1016442508
カエルスーツあげるから頑張って
73 23/01/17(火)16:27:52 No.1016442725
キノコ取れないから 下手くそな頃はチビになった時点で詰んだわこのゲームって思った
74 23/01/17(火)16:33:06 No.1016443874
水中でブロック叩くとブゴって下に押されるの好き
75 23/01/17(火)16:35:00 No.1016444267
>カエルスーツあげるから頑張って 水中バフはいいけど陸上デバフはいらねぇだろ! しかも完全水中ステージなんてないし
76 23/01/17(火)16:35:33 No.1016444380
マリオワールドのトーピードとかいう強い上にレアな敵
77 23/01/17(火)16:36:10 No.1016444519
ロックマンの水中ステージはジャンプ力上がるからジャンプ自体は楽しいんだけどジャンプの高さをミスると即死するギミックばっかり出してくるせいでやってて気持ちよく無い