虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)14:23:56 今起き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)14:23:56 No.1016415495

今起きました とりあえず今から見直す時間はないのでメールしておきます

1 23/01/17(火)14:27:33 No.1016416208

本当に寝たのか!?

2 23/01/17(火)14:28:01 No.1016416298

3時が卒論提出の締め切り 一応書き上げましたが細かい誤字脱字や言い回しの最終チェックは完了していません ただ何度もゼミの先生と原稿のチェックをしているので大丈夫ではあると思っていますが当人の気持ちとして書き上げた感覚はまだありません しかしながら期日まで提出しないことは避けたいのでメールしました

3 23/01/17(火)14:28:31 No.1016416392

>本当に寝たのか!? 11時半くらいに起きたのですが2度寝して先ほど起きました

4 23/01/17(火)14:28:58 No.1016416475

さほど問題ないのでは? ほんと気持ち悪いだけで無難に卒業できると思う

5 23/01/17(火)14:29:16 No.1016416548

>>本当に寝たのか!? >11時半くらいに起きたのですが2度寝して先ほど起きました おバカ!

6 23/01/17(火)14:29:27 No.1016416588

さっさとメールしろ

7 23/01/17(火)14:30:43 No.1016416838

起きれたのか!?

8 23/01/17(火)14:31:29 No.1016416998

原本持って教務課だかに提出するとかじゃないんだ

9 23/01/17(火)14:32:28 No.1016417217

とりあえず出してしまえば後でいくらでも修正は効く なぜなら一日で読まれはしないからだ

10 23/01/17(火)14:32:58 No.1016417310

やっぱりそうじゃないかと思ってた

11 23/01/17(火)14:33:30 No.1016417410

本当の締め切りはもう少し先だから気にするな

12 23/01/17(火)14:33:46 No.1016417461

締切はゴムのように伸びるよ

13 23/01/17(火)14:35:02 No.1016417718

メールで受け取ってくれるとか良い教授じゃん

14 23/01/17(火)14:35:21 No.1016417774

>原本持って教務課だかに提出するとかじゃないんだ 最近はコロナがアレだから融通が利いたりしてるんじゃない知らんけど

15 23/01/17(火)14:36:52 No.1016418096

フリー素材キチガイ

16 23/01/17(火)14:38:40 No.1016418468

>さほど問題ないのでは? >ほんと気持ち悪いだけで無難に卒業できると思う 気持ち悪いってどういう意味ですか?

17 23/01/17(火)14:39:15 No.1016418585

>締切はゴムのように伸びるよ 締め切りまでに提出した場合に限るよね

18 23/01/17(火)14:39:51 No.1016418705

>起きれたのか!? なんとかセーフです メール送って先生に電話もして届いてるのも確認しました ギリギリだったから焦ったよこっちから電話しようかと思ったと言われました

19 23/01/17(火)14:41:23 No.1016419025

>原本持って教務課だかに提出するとかじゃないんだ 先生によると思います メールでデータ送信もOKが多いと思いますが まあ書式とかこだわる先生も多いので印刷して紙提出した方が楽な場合もありますけども

20 23/01/17(火)14:42:56 No.1016419331

今朝のスレに冗談で14:59って書き込んでたけど危なかった

21 23/01/17(火)14:44:38 No.1016419693

立命館か同志社だったかな卒論締め切り時間に皆がダッシュして走ってくるのは

22 23/01/17(火)14:45:04 No.1016419793

>気持ち悪いってどういう意味ですか? もし誤字脱字直す機会が無かったとすると卒論のクオリティが下がってもやもやしないかな と思っただけだよー深い意味はない

23 23/01/17(火)14:45:26 No.1016419864

起きられてよかったな!

24 23/01/17(火)14:45:59 No.1016419988

うちは一度提出して表紙に確認印貰ったあとは直し放題だった なのでとりあえず表紙だけつけた白紙の束出してあとからゆっくり書いた

25 23/01/17(火)14:47:03 No.1016420199

>>気持ち悪いってどういう意味ですか? >もし誤字脱字直す機会が無かったとすると卒論のクオリティが下がってもやもやしないかな >と思っただけだよー深い意味はない すみません 早とちりしてました

26 23/01/17(火)14:49:06 No.1016420635

>メール送って先生に電話もして届いてるのも確認しました >ギリギリだったから焦ったよこっちから電話しようかと思ったと言われました そんな先生が親身ならますますさっさと今朝のうちに出しとけばよかったのでは…

27 23/01/17(火)14:49:54 No.1016420798

何はともあれお疲れさん 俺よりは真面目だろうから今日のうちに読み直しておくんだぞ だんだんどうでも良くなってくるからな

28 23/01/17(火)14:49:59 No.1016420827

絶対起きられないと思ってた…

29 23/01/17(火)14:50:52 No.1016421013

>>>本当に寝たのか!? >>11時半くらいに起きたのですが2度寝して先ほど起きました >おバカ! いや本当に… 念のため正午にタイマーセットしてあったのでなんか頭ぼやけてるしまあいいかと痛恨の二度寝 Amazonでオナホ通販してなきゃ危うかったかもしれません

30 23/01/17(火)14:51:51 No.1016421220

いや絶対無理だと思ったよ 8時に寝て15時前に起きれる訳ないもん

31 23/01/17(火)14:52:04 No.1016421273

ギリギリまで見直したい気持ちはわかるが…

32 23/01/17(火)14:52:21 No.1016421327

俺の頃は製本化される概論だけ12月提出、本文は卒業まででよかったぞ俺 研究室にファイリングされるだけだ

33 23/01/17(火)14:52:46 No.1016421405

口頭諮問とかあるのかな? やる前は凄い緊張したけど教授が甘々だったから助かった

34 23/01/17(火)14:53:00 No.1016421446

>何はともあれお疲れさん >俺よりは真面目だろうから今日のうちに読み直しておくんだぞ >だんだんどうでも良くなってくるからな すみませんもうスミノフ飲んじゃいました 明日にでもやります

35 23/01/17(火)14:53:07 No.1016421471

>Amazonでオナホ通販してなきゃ危うかったかもしれません なに卒論よりオナホ優先してんだよ

36 23/01/17(火)14:53:29 No.1016421538

どうして余裕持って出さないんですか…どうして… まぁよっぽど教授に嫌われてたり中身アレだったりしなきゃだいたいどうにかなるからそこは安心してほしい

37 23/01/17(火)14:53:29 No.1016421541

>Amazonでオナホ通販してなきゃ危うかったかもしれません この一文で今までのお前の評価が全部どっかいったぞ

38 23/01/17(火)14:54:15 No.1016421689

(二度と見返さないコースだな…)

39 23/01/17(火)14:54:25 No.1016421715

>口頭諮問とかあるのかな? >やる前は凄い緊張したけど教授が甘々だったから助かった 諮問や発表はあとのお披露目会だからもうそこまで来て落第かますなんてコピペ論文かゴミみたいな内容だよ

40 23/01/17(火)14:55:00 No.1016421855

>本当の締め切りはもう少し先だから気にするな なのでこうして発表会終わってから提出する ゼミ担にもう修正期間ないから落ちても知らねーかんな!?とブチ切れられるが発表はしなくて済む

41 23/01/17(火)14:55:36 No.1016422000

うちの教授内容はノーコメントだったしページ数しか見て無いんじゃないかって友達と話題にしてたわ

42 23/01/17(火)14:56:10 No.1016422111

博士以外は不正してなけりゃ卒業できるよ

43 23/01/17(火)14:56:35 No.1016422211

>諮問や発表はあとのお披露目会だからもうそこまで来て落第かますなんてコピペ論文かゴミみたいな内容だよ 落とされるとかじゃなくて、公開処刑ばりの質問責めを教授からされたって他学部の先輩から聞いてヒヤヒヤしたんだよね

44 23/01/17(火)14:57:01 No.1016422319

卒論って仮製本して117番聞きながら待ってる受付に出すもんじゃないの? メールでいいの?

45 23/01/17(火)14:57:50 No.1016422521

公開処刑1発で学歴が貰えるなら安いもんだ

46 23/01/17(火)14:58:09 No.1016422580

メールどころかGoogleフォームだったよ

47 23/01/17(火)14:58:35 No.1016422686

>>口頭諮問とかあるのかな? >>やる前は凄い緊張したけど教授が甘々だったから助かった >諮問や発表はあとのお披露目会だからもうそこまで来て落第かますなんてコピペ論文かゴミみたいな内容だよ そもそも教授がゼミ内旅行被せて発表会潰した

48 23/01/17(火)14:58:48 No.1016422737

>ギリギリまで見直したい気持ちはわかるが… 最終考(案)として昨年末に先生に読んでもらって一応これなら大丈夫だよとOKは貰っていました 自分は日本語下手くそな癖して言い回しとかに拘る傾向が強いので文章見直しギリギリまでやらせて下さいって事で 7日あたりからずっとウンウン唸りながら修正を繰り返してきました 結局ドツボにハマった感じはありますが…

49 23/01/17(火)14:58:49 No.1016422740

楽でいいなー うちなんか卒論カバーとシール買わされた 安かったけど

50 23/01/17(火)15:00:16 No.1016423127

>そもそも教授がゼミ内旅行被せて発表会潰した そんな教授いるのかよ…結構教授の評価精度も厳しくなってるって聞いたがいるとこにはいるんだなアニメみたいな教授

51 23/01/17(火)15:01:18 No.1016423379

どうせ質問時間なんて制限あるんだから適当なこといって時間稼いでればなんとか凌げるぞ 卒論程度で詰問はしても落第はねえ

52 23/01/17(火)15:01:30 No.1016423411

>最終考(案)として昨年末に先生に読んでもらって一応これなら大丈夫だよとOKは貰っていました >自分は日本語下手くそな癖して言い回しとかに拘る傾向が強いので文章見直しギリギリまでやらせて下さいって事で >7日あたりからずっとウンウン唸りながら修正を繰り返してきました 普通のダメ学生のギリギリ度と傾向が全然違うからこいつ構ってちゃんなだけでできる方だなって思ったんだよ オナホとスミノフでぶち壊しだ

53 23/01/17(火)15:03:17 No.1016423833

ヒにお帰り

54 23/01/17(火)15:03:25 No.1016423871

>口頭諮問とかあるのかな? >やる前は凄い緊張したけど教授が甘々だったから助かった うちのゼミはありませんが伴走型で先生にはしつこく面倒見てもらったのでそれが口頭試問みたいなものだったかと あとはゼミ内で概要版の資料作成して発表会(終わった後の懇親会がメインですが)が2月頭、同中旬に優秀者による学部発表会を予定してます(僕がゼミを代表する予定です)

55 23/01/17(火)15:04:01 No.1016424018

>あとはゼミ内で概要版の資料作成して発表会(終わった後の懇親会がメインですが)が2月頭、同中旬に優秀者による学部発表会を予定してます(僕がゼミを代表する予定です) お前やるじゃん

56 23/01/17(火)15:04:27 No.1016424134

偉いけどここで話すことかなぁ!?!?

57 23/01/17(火)15:05:48 ID:v3ggrmJI v3ggrmJI No.1016424479

不幸になれ

58 23/01/17(火)15:06:06 No.1016424556

ゼミを代表できるほど真面目なやつがこんなところ来るんじゃねえ

59 23/01/17(火)15:07:07 No.1016424835

院さんか?

60 23/01/17(火)15:07:51 No.1016425019

文学部だったから卒論とか適当な感想文を3日で作って出して終わったわ よく卒業できたな俺

61 23/01/17(火)15:09:04 No.1016425339

卒論は提出すれば通るって言われてたな…

62 23/01/17(火)15:10:54 No.1016425793

剽窃とかほんとにガチであかんやつ以外は出したら落ちることまずないよ

63 23/01/17(火)15:10:58 No.1016425816

>オナホとスミノフでぶち壊しだ オナホは初めてこういうタイプのを買ってかにかまさん方式で気持ち高めて楽しむ予定です!! fu1831784.jpg

64 23/01/17(火)15:11:55 No.1016426065

大学って何かを修めるとこだったけど 一体何を会得したのか覚えていない

65 23/01/17(火)15:12:50 No.1016426299

大学指定の最低字数守ってちゃんと自作すれば出したら通してくれる緩い教授は割と居る 出さないのが一番良くない

66 23/01/17(火)15:13:15 No.1016426388

卒論なんて真面目にやって後悔してないか? 他のやつはお前がゼミの代表してる間楽しく遊んでるんだぞ

67 23/01/17(火)15:13:35 No.1016426458

わかっておったろうにのう

68 23/01/17(火)15:15:18 No.1016426891

>卒論なんて真面目にやって後悔してないか? >他のやつはお前がゼミの代表してる間楽しく遊んでるんだぞ オナホ買って提出がギリギリになったり提出直後にスミノフをキめるようなやつが真面目かなぁ…

69 23/01/17(火)15:15:40 No.1016426975

うちの大学は指定の会場に時間厳守で提出しないといけなかったから締め切り直前の会場近くには駆け込みで提出する人や間に合わなかった人を見るために毎年見物人がいた

70 23/01/17(火)15:18:46 No.1016427773

卒論云々でこんなとこにスレ立てる奴が真面目な訳あるか!

71 23/01/17(火)15:18:53 No.1016427803

>卒論なんて真面目にやって後悔してないか? >他のやつはお前がゼミの代表してる間楽しく遊んでるんだぞ 親が高い金出してくれたので最後くらいはケジメとして自分も大学で何かをやったって証拠を残すために卒論くらいは頑張ろうと思ってました 上の方で大学って何かを修めるところだけど自分は何を修めたのだろうって「」いますが 自分も先輩や同級生たちの話、そして自分の感覚的にも就活を有利に進める学歴を買うためで終わっちゃうなあって感じがしてたので卒論もですが大学の醍醐味のゼミだけは頑張ろうって思いました

72 23/01/17(火)15:18:53 No.1016427805

imgで自分語りで普通に進行してるの久々に見た

73 23/01/17(火)15:21:43 No.1016428463

珍しい名前だから未だに自分の名前でググるとFランのとりあえず出したみたいなゴミ論文が一番上に出てくる 消して

74 23/01/17(火)15:23:47 No.1016428999

卒論なら出せば通るし教授も通さないとだめだからそれを分かってるゼミ生達が舐め腐った態度の提出をしていた思い出

75 23/01/17(火)15:26:59 No.1016429754

世の中舐め郎

76 23/01/17(火)15:27:17 No.1016429830

やっぱりimgって学生層多いよね

77 23/01/17(火)15:28:31 No.1016430119

修論や博論すらもぶっちゃけ期日に一旦出しさえすればパッと見がよっぽどアレじゃなければ受理はされるからな… 観測範囲内では査読も修論までは誤字オンパレードのカスみたいな内容でも通ってた

78 23/01/17(火)15:29:39 No.1016430400

うちの大学も普段そんな厳しいことないのに なぜか卒論だけは時間から1分でも遅れたら絶対受け取らないルールあったな

79 23/01/17(火)15:30:45 No.1016430667

>やっぱりimgって学生層多いよね 若い学生も割と居るだろうし卒論となると少なくとも「」の半分位は経験してる苦しい物だろうから…

80 23/01/17(火)15:31:10 No.1016430753

ああなるほど 疲れ切ってるから提出してから寝るって正常な判断ができてなかったのか

81 23/01/17(火)15:31:39 No.1016430857

卒論書いてる時が人生で一番楽しかった

82 23/01/17(火)15:32:49 No.1016431120

ここはわりと大学生的なノリをよく見かける方だと思う

83 23/01/17(火)15:33:07 No.1016431201

>卒論書いてる時が人生で一番楽しかった なわけあるか

84 23/01/17(火)15:34:27 No.1016431512

昔は窓口空いてるまでがセーフだったから卒論出せてない友達を助けるために窓を閉めようとする職員の邪魔をする学生がいたって聞いた

85 23/01/17(火)15:37:44 No.1016432229

>ここはわりと大学生的なノリをよく見かける方だと思う そんな飲み会でうぇーい的なノリでイッキコールしたり「」をお持ち帰りする「」が居るような地獄なのか…

86 23/01/17(火)15:38:47 No.1016432458

>>本当に寝たのか!? >11時半くらいに起きたのですが2度寝して先ほど起きました こいつ実はアカデミア向きの図太さじゃない?

87 23/01/17(火)15:39:37 No.1016432620

>そんな飲み会でうぇーい的なノリでイッキコールしたり「」をお持ち帰りする「」が居るような地獄なのか… 実はな「」 そんな大学生は割と一握りなんだ…

88 23/01/17(火)15:42:50 No.1016433268

お持ち帰りはともかくイッキは結構…でも教授居るのにそれはないな

89 23/01/17(火)15:43:19 No.1016433355

>>卒論書いてる時が人生で一番楽しかった >なわけあるか 未だに「研究なんもやってねえよ…どうしよ」みたいな夢たまに見る

90 23/01/17(火)15:43:27 No.1016433376

普段日陰者だけど同好の士で群れているときだけ気が大きくなって人に迷惑掛けちゃうタイプの大学生ノリ

91 23/01/17(火)15:43:47 No.1016433447

さあ次は卒論発表のスライド作ろうねえ

92 23/01/17(火)15:44:41 No.1016433627

>やっぱりimgって学生層多いよね こういうスレだから目立つだけですけど

93 23/01/17(火)15:45:51 No.1016433849

今でもtexで書くの?

94 23/01/17(火)15:46:02 No.1016433882

うつ病で卒論が書けない

95 23/01/17(火)15:47:28 No.1016434179

小保方前だったので簡単なので逃げきれた

96 23/01/17(火)15:48:18 No.1016434355

修論で死なない為に研究するか…

97 23/01/17(火)15:52:13 No.1016435111

コロナのせいにしときゃ舐めた卒論でも今通るって聞いたけどそうでもないんか 実地ほぼなしでもいけるって

98 23/01/17(火)15:52:26 No.1016435150

>こういうスレだから目立つだけですけど ふーん

99 23/01/17(火)15:53:00 No.1016435281

提出出来たのならあとは頑張るだけだ!ファイト!

100 23/01/17(火)15:57:01 No.1016436099

うちの教務課は表紙と文字書いてんなって事しか見ないから最悪提出は先輩のコピーだけでよかったな

101 23/01/17(火)15:57:02 No.1016436101

>うちの大学も普段そんな厳しいことないのに >なぜか卒論だけは時間から1分でも遅れたら絶対受け取らないルールあったな 1分はセーフで5分はダメとか曖昧なものになると面倒だからね

102 23/01/17(火)15:58:18 No.1016436377

典型的な言われたことしかやれないマン想像力無いマンだったから高校までは良かったけど卒論で絶望的な気持ちになった 何とかクソしょぼい社会に何の貢献もしない論文っぽいの書いたけど

103 23/01/17(火)15:59:54 No.1016436712

経験すらないのになぜか間に合わない夢見るようになる人もいるのに 経験あったらある意味生涯の財産だな

104 23/01/17(火)16:01:20 No.1016437003

卒論は担当教員に失望されながら9割書いてもらったわ 修論でようやく卒論レベルのモノ書き上げた

105 23/01/17(火)16:02:54 No.1016437320

オナホで人生助かってる人初めて見た

106 23/01/17(火)16:04:00 No.1016437557

シャワーも浴びたしお気に入りの中華屋さんでテイクアウト大量に注文したし今夜は呑んで食いまくるぞ~

107 23/01/17(火)16:06:07 No.1016437994

研究は期日通りに間に合えばいいやのマインドでいると絶対に心身共に破滅するからな… 最初から全力出して期日の3~6ヶ月前に全部片ついて研究室でテーマと関係ないアホな計算してるときが一番幸せを享受できた

108 23/01/17(火)16:08:35 No.1016438505

学生のうちからここ見て積極的にスレ立てするの覚えると碌なことにならんぞ

109 23/01/17(火)16:09:35 No.1016438726

ようやく出たか こんなスレ捨てて行ってこい

110 23/01/17(火)16:09:48 No.1016438765

>学生のうちからここ見て積極的にスレ立てするの覚えると碌なことにならんぞ 既にろくなもんじゃないように見える

111 23/01/17(火)16:10:16 No.1016438858

自分語りのクソスレ立てる才能あるよ

112 23/01/17(火)16:11:04 No.1016439028

>研究は期日通りに間に合えばいいやのマインドでいると絶対に心身共に破滅するからな… >最初から全力出して期日の3~6ヶ月前に全部片ついて研究室でテーマと関係ないアホな計算してるときが一番幸せを享受できた 結果を小出しにしていく大切さを学べるよね

113 23/01/17(火)16:12:09 No.1016439266

迂遠に外堀から埋めるようなデータ取りすると死ぬ 今死にかけてるからわかる

114 23/01/17(火)16:14:33 No.1016439772

>シャワーも浴びたしお気に入りの中華屋さんでテイクアウト大量に注文したし今夜は呑んで食いまくるぞ~ もう飲んでるだろ それはそれとしてガチ中華をテイクアウトして家でのんびり満漢全席するのいいよね…いい…

115 23/01/17(火)16:14:40 No.1016439800

卒論はちゃんとやってるやつはすごいよ

116 23/01/17(火)16:15:26 No.1016439952

>>研究は期日通りに間に合えばいいやのマインドでいると絶対に心身共に破滅するからな… >>最初から全力出して期日の3~6ヶ月前に全部片ついて研究室でテーマと関係ないアホな計算してるときが一番幸せを享受できた >結果を小出しにしていく大切さを学べるよね それができるやつは成功するなと思いながら締め切りがないと何にもできないクズになったよ… アカデミアは無理だ

117 23/01/17(火)16:19:15 No.1016440795

>何とかクソしょぼい社会に何の貢献もしない論文っぽいの書いたけど 多くの人はそんなもんだろう…

118 23/01/17(火)16:20:21 No.1016441041

学士なんてセオリー通りやれれば十分だろ

119 23/01/17(火)16:22:28 No.1016441497

卒論スレ初めて見た

120 23/01/17(火)16:26:58 No.1016442521

卒論おめ 内定は?

121 23/01/17(火)16:29:35 No.1016443068

卒論で失敗したから俺は修論頑張ったよ

122 23/01/17(火)16:32:23 No.1016443702

>立命館か同志社だったかな卒論締め切り時間に皆がダッシュして走ってくるのは 建物の名前+ダッシュみたいなネーミングあったはず期末のレポート提出時期かな

123 23/01/17(火)16:33:14 No.1016443909

俺は卒論と就活の並行で壊れてとりあえず卒業はしたよ

124 23/01/17(火)16:34:06 No.1016444075

提出できてえらい! 俺は中退したよ!

125 23/01/17(火)16:36:22 No.1016444558

俺は内定は無かったけど卒論は優だったよ 秀ではなかったよ

126 23/01/17(火)16:36:50 No.1016444644

>提出できてえらい! うnうn >俺は中退したよ! う… さぞ大変だったでしょう…

↑Top