23/01/17(火)13:51:28 ヤバめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)13:51:28 No.1016408866
ヤバめの宗教を知る参考に新興宗教系の本読んでみたいんだけど面白かったやつとかあったりする? 一応スレ画が良い感じかなって思ってる
1 23/01/17(火)13:52:02 No.1016408984
スレッドを立てた人によって削除されました このスレとか https://img.2chan.net/b/res/1016408395.htm
2 23/01/17(火)13:54:13 No.1016409439
スレ画読んで面白がるのは大丈夫?ミイラ取りがミイラにならない?
3 23/01/17(火)13:54:56 No.1016409610
天理教って大丈夫なやつ?
4 23/01/17(火)13:56:26 No.1016409911
スピリチュアル系ならカルロスカスタネダ読んどけば免疫できる
5 23/01/17(火)13:56:48 No.1016409992
>スレ画読んで面白がるのは大丈夫?ミイラ取りがミイラにならない? でも1番バカにされてる新興宗教はやっぱこれかなって…
6 23/01/17(火)13:57:55 No.1016410241
こういうことやるやつの6割くらいはその後戻ってこなくなる
7 23/01/17(火)13:58:28 No.1016410355
人間革命も読もうぜ
8 23/01/17(火)14:01:06 No.1016410847
>人間革命も読もうぜ 調べたら30巻とか出て怖すぎて泣いてる
9 23/01/17(火)14:01:45 No.1016410973
バカにするつもりで近寄るのもよくないんだぜ
10 23/01/17(火)14:03:22 No.1016411300
>調べたら30巻とか出て怖すぎて泣いてる 俺も調べたが人間革命が全12巻で新人間革命が全31巻で合計で43巻だ
11 23/01/17(火)14:05:03 No.1016411609
でも読まなきゃわかんねえし創作じゃないガチってどんなのかな…ってなっちゃうんだよな…
12 23/01/17(火)14:06:25 No.1016411920
>天理教って大丈夫なやつ? 天理高校は全員入信させられるらしいけど特に何もなかったって聞いた
13 23/01/17(火)14:07:00 No.1016412038
大災害を予言してる奴を古本屋でも買ってみたら? 中学校の前でアホが配りだしたのみんな我先に貰って笑い物にしたけど当然外れたよ 読まないほうが良いのが一番だけど
14 23/01/17(火)14:10:01 No.1016412637
>大災害を予言してる奴を古本屋でも買ってみたら? >中学校の前でアホが配りだしたのみんな我先に貰って笑い物にしたけど当然外れたよ >読まないほうが良いのが一番だけど まあそういうのも好きだけどコロナ禍の今は結構飽和してる気がするんよね 宗教に興味があるだけで
15 23/01/17(火)14:12:45 No.1016413209
チラ見したブルースリーの霊言が面白そう
16 23/01/17(火)14:13:00 No.1016413260
サンスクリット語入門あるけどこれは宗教関係とはちょっと違うか
17 23/01/17(火)14:15:05 No.1016413718
そもそもヤバめの新興宗教本を読み比べる趣味の人がそんなに多いとは思えない… 中学校の前でアホの信者が配っていたのは福永法源の法の華 おかげで学校の中でちょっと時期を外れていた最高ですかー!サイコーで~す!とマイナーな頭を取れ!が流行した
18 23/01/17(火)14:23:40 No.1016415445
その団体が出してる本じゃなくて新興宗教ガイドブックみたいな解説本があれば読んでみたくはある
19 23/01/17(火)14:25:28 No.1016415801
>天理教って大丈夫なやつ? 中島みゆきが入っていたと聞いた
20 23/01/17(火)14:29:11 No.1016416527
スレ画は自己啓発くさいってよりは宗教観とか神格の説明みたいな感じに見えるから読んでもまだマシな方なんじゃね?みたいな憶測からってとこもある
21 23/01/17(火)14:30:01 No.1016416697
>>調べたら30巻とか出て怖すぎて泣いてる >俺も調べたが人間革命が全12巻で新人間革命が全31巻で合計で43巻だ そんなに出ていたんだ!?
22 23/01/17(火)14:31:55 No.1016417088
そりゃあ43巻全部読んだらどっか頭には絶対残るもんな…
23 23/01/17(火)14:34:23 No.1016417575
少なくとも金落としたくないし中古だろうと家に置きたくもないからなあこういう本 おとなしくカルト研究してる人とか被害者救済してる人の本とか読むほうがいいんじゃないの
24 23/01/17(火)14:34:34 No.1016417609
大川のなら本読むよりカードゲームやろうぜ
25 23/01/17(火)14:35:44 No.1016417845
>カルト研究してる人 肯定的でも批判的でもないフラットな目線で書かれてる本ってあるのかな
26 23/01/17(火)14:40:10 No.1016418774
冗談じゃなく宗教関連の本はちゃんと理論武装しておかないと取り込まれるからな… 取り込まれてるって言うとお前は間違ってるってだいたい返ってくるが
27 23/01/17(火)14:41:03 No.1016418969
宗教についてフラットに考えたいなら神話学とかそういう方面の本を探したほうがいいと思う もしくは金枝篇みたいな社会人類学 カルト宗教の本読んだとして教徒相手だと前提の設定や世界観を先に知る必要あるし さらに分析する手間かかるし品質もばらつきがあるだろうから
28 23/01/17(火)14:41:33 No.1016419051
>肯定的でも批判的でもないフラットな目線で書かれてる本ってあるのかな 学術的な研究なら割とフラットだぞ 「新宗教」で検索するのがコツだよ
29 23/01/17(火)14:42:49 No.1016419305
聖書とか仏教の説話は読んでるから大丈夫だと思うけど一つだけじゃなく何種類か宗教のバリエーション用意して買っとくか…?
30 23/01/17(火)14:43:40 No.1016419474
>宗教についてフラットに考えたいなら神話学とかそういう方面の本を探したほうがいいと思う >もしくは金枝篇みたいな社会人類学 >カルト宗教の本読んだとして教徒相手だと前提の設定や世界観を先に知る必要あるし >さらに分析する手間かかるし品質もばらつきがあるだろうから >学術的な研究なら割とフラットだぞ >「新宗教」で検索するのがコツだよ 成程サンクス また折を見て調べてみるよ
31 23/01/17(火)14:58:52 No.1016422756
比較神話学面白いよね 学生の頃面白くてモグリで受けまくってたわ
32 23/01/17(火)15:05:22 No.1016424351
>天理教って大丈夫なやつ? 町中をお題目?唱えながら数人で歩き回ったり大きな駅前で踊ったりさせられるのが大丈夫なら大丈夫です
33 23/01/17(火)15:13:45 No.1016426495
頭良い奴や疑う奴程カルトに取り込まれるのってやっぱりトークスキルで論破されるのがデカイのかね
34 23/01/17(火)15:22:12 No.1016428573
>頭良い奴や疑う奴程カルトに取り込まれるのってやっぱりトークスキルで論破されるのがデカイのかね 頭で理解しようとする行為自体があやうい 多く触れた情報をより真実だと感じてしまいがちなように人類はあまり出来がよくない
35 23/01/17(火)15:23:00 No.1016428796
顕正新聞ただで配ってるよ
36 23/01/17(火)15:38:40 No.1016432436
東京ジャーミィってところでクルアーンの解説本もらえるぞ
37 23/01/17(火)16:01:58 No.1016437129
子宮教ってまだ活動してるのかな