23/01/17(火)13:51:07 ツノ生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)13:51:07 No.1016408800
ツノ生えてたりアンリマユの化身とかの方面のイスカンダルオルタが見てみたい
1 23/01/17(火)13:52:13 No.1016409023
ビースト扱いされそうな逸話だよな
2 23/01/17(火)14:02:32 No.1016411137
間違いなく大人気なキャラだけどかなり好き嫌い割れてる印象あるスレ画
3 23/01/17(火)14:05:22 No.1016411679
>間違いなく大人気なキャラだけどかなり好き嫌い割れてる印象あるスレ画 史実からして学者達が賛否分かれて殴り合ってる偉人だろうし…
4 23/01/17(火)14:07:13 No.1016412089
型月に限らず2000年以上賛否両論だろコイツ
5 23/01/17(火)14:10:02 No.1016412641
後の時代のヨーロッパからインドの英雄は大体スレ画のファンなイメージ
6 23/01/17(火)14:13:58 No.1016413475
盛大に栄光勝ち取って死に際に全部地面にばら蒔いたのは本当に傍迷惑な男だとも思うが英雄らしさもある
7 23/01/17(火)14:14:41 No.1016413631
俺は結構好きだけど碌でもねえなって感じる部分も多い
8 23/01/17(火)14:15:17 No.1016413769
オルタ化したら露出増えるし今以上にエロくなるから駄目だろ
9 23/01/17(火)14:15:56 No.1016413893
fateの中でも覇道を行く英雄感は1番あると思う
10 23/01/17(火)14:16:13 No.1016413943
>俺は結構好きだけど碌でもねえなって感じる部分も多い 余は暴君ですけど何か?って開き直ってアルトリアに逆説教する聖杯問答はタチの悪い酔っ払いすぎる
11 23/01/17(火)14:16:21 No.1016413966
イスカンダルオルタに襲われちゃうウェイバーの薄い本が出てしまう
12 23/01/17(火)14:16:42 No.1016414043
スレ画のアンチとか2000年ずっといそう
13 23/01/17(火)14:17:54 No.1016414280
こいつのキャラ自体よりも賛同者欲しくて難癖付けてケチ付ける奴VSそれお前の解釈という名のオリ設定だろって内容で高みに持ち上げるやつが喧嘩してる面倒なやつ
14 23/01/17(火)14:19:39 No.1016414627
ギルですら聖杯問答とかやるもんじゃねーなって後々言い出すの笑う
15 23/01/17(火)14:21:36 No.1016415025
>ギルですら聖杯問答とかやるもんじゃねーなって後々言い出すの笑う 古代神代の王様なんて力のあるカスが9割だから…
16 23/01/17(火)14:22:39 No.1016415214
>イスカンダルオルタに襲われちゃうウェイバーの薄い本が出てしまう 寝取られやんけ~
17 23/01/17(火)14:22:46 No.1016415245
ZEROはきのこの監修の手が一番薄かった時期の作品だからな… 切嗣もとっきーもなんか聞いてたキャラと違うな?ってなる
18 23/01/17(火)14:23:11 No.1016415348
神霊イスカンダル出たし魔王イスカンダルもいてもいいよな
19 23/01/17(火)14:23:55 No.1016415492
覇王イスカンダルとしての功績や偉業は計り知れないんだけど統治者として次代末代まで国のことを考えるべき王としては非常に問題のある英雄
20 23/01/17(火)14:24:25 No.1016415604
イスカンダルは事件簿とかEXTELLAの後付けでいい感じになったと思う なんかまた始皇帝で同じようなことやってる…
21 23/01/17(火)14:26:05 No.1016415916
>イスカンダルは事件簿とかEXTELLAの後付けでいい感じになったと思う >なんかまた始皇帝で同じようなことやってる… それこそギルですら後付上等だし…
22 23/01/17(火)14:27:41 No.1016416231
>>イスカンダルオルタに襲われちゃうウェイバーの薄い本が出てしまう >寝取られやんけ~ 寝てねえよ!
23 23/01/17(火)14:29:31 No.1016416601
古代ギリシャ人の動画でも中々に複雑そうな感じの解説だった
24 23/01/17(火)14:30:00 No.1016416694
ちゃんと最後まで国繁栄させて後腐れなく死んだ王ならともかく 最後の遺言で国滅茶苦茶にしたイスカにだけはアルトリアも国がどうこう言われたくなかっただろ
25 23/01/17(火)14:30:24 No.1016416775
>覇王イスカンダルとしての功績や偉業は計り知れないんだけど統治者として次代末代まで国のことを考えるべき王としては非常に問題のある英雄 第一の腹心を名乗るフェイカーですら後者の部分では辛辣だよな
26 23/01/17(火)14:30:43 No.1016416839
やった事は凄いけど凄いからってなに?くらいのスピード崩壊してるからな…