虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)12:53:10 君んち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)12:53:10 No.1016394521

君んちトキワ荘かなんかなの

1 23/01/17(火)12:53:50 No.1016394685

トキワ松

2 23/01/17(火)13:01:39 No.1016396909

ピー先生とピー先生って同期だったの…

3 23/01/17(火)13:02:53 No.1016397206

このボーイは誰なの?

4 23/01/17(火)13:04:38 No.1016397595

>このボーイは誰なの? エンテイとスイクンとライコウのデザイン担当

5 23/01/17(火)13:06:18 No.1016397974

>エンテイとスイクンとライコウのデザイン担当 漫画家とは違う畑でヤベーな

6 23/01/17(火)13:06:45 No.1016398100

原哲夫と藤原カムイが同世代なんだ…なんか認識がバグるな

7 23/01/17(火)13:07:27 No.1016398255

それでお兄ちゃんは?

8 23/01/17(火)13:11:01 No.1016399069

「漫画劇画部」

9 23/01/17(火)13:13:04 No.1016399558

なんなら藤原カムイの方が年上だぞ

10 23/01/17(火)13:16:01 No.1016400285

1コマ目妹かとおもって エッチな展開になるのかとおもってパンツおろしたのに 俺のちんぽはどこに向かえばいいんだ

11 23/01/17(火)13:17:34 No.1016400659

このマンガ部の創始者が秋元治なのでおかしいのは家じゃなくて高校の方なんだ

12 23/01/17(火)13:20:33 No.1016401474

凄い人は高校生から既に凄いんだな

13 23/01/17(火)13:21:52 No.1016401798

かーっ!俺にもこういう仲間たちとの出会いがあればなーっ!

14 23/01/17(火)13:22:16 No.1016401881

>凄い人は高校生から既に凄いんだな それはそうと同じとこに集結してるのすげぇなって

15 23/01/17(火)13:22:42 No.1016401983

高めあう環境…

16 23/01/17(火)13:24:55 No.1016402576

藤原カムイ @kamuif 高校には漫画劇画部があり、創設者が秋元治先生!一年先輩になんきんさん西秋ぐりんさん、後輩に原哲夫くん。他にも多々漫画家を輩出しています。秋元先生が作られたアニメ(社会派)に触発され同学年部員は先生が繋いだパイプ、東京ムービーに協力していただき自主アニメの製作を始めた。

17 23/01/17(火)13:25:46 No.1016402766

きたがわ翔とかことぶきつかさあたりもここ出身

18 23/01/17(火)13:28:06 No.1016403355

秋元治の漫研みたいなので有名でマジの漫画家志望者が集まる高校みたいになってたのかな…

19 23/01/17(火)13:28:24 No.1016403433

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%83%B7%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E5%87%BA%E8%BA%AB%E8%80%85 ここか

20 23/01/17(火)13:29:15 No.1016403629

じゃあ「」もここに通えば漫画家になれるってこと?

21 23/01/17(火)13:30:06 No.1016403851

村上隆でうーn…

22 23/01/17(火)13:31:09 No.1016404131

>創設者が秋元治先生 秋元治が16歳の時は1968年だから脳がバグる ボンカレーとジャンプの発売開始年

23 23/01/17(火)13:32:13 No.1016404405

年代の偏りあるから当たりの時期があったと想像 校外に拠点作れた時に当たるのかなーとか

24 23/01/17(火)13:32:16 No.1016404417

秋元じゃなくて秋本だよな…?

25 23/01/17(火)13:33:18 No.1016404667

でんぢゃらすじーさんの作者がいて 人間国宝がいて ソフトオンデマンドの社長がいる 卒業生のラインナップが凄いな

26 23/01/17(火)13:37:19 No.1016405669

高校を調べたら昔はデザイン科があるところだったのか 今はかなりの進学校だな

27 23/01/17(火)13:43:34 No.1016407143

この学校すげえな!?

28 23/01/17(火)13:44:46 No.1016407408

すげえだろ!文京区だぜ

29 23/01/17(火)13:49:13 No.1016408354

東京ドームから歩いて行ける距離にある金持ち学校だかんな

30 23/01/17(火)13:50:01 No.1016408555

ケイタマルヤマもここなのか

31 23/01/17(火)13:52:06 No.1016409004

北島康介ここなのかよ

32 23/01/17(火)13:53:15 No.1016409252

漫画部の強豪校初めて見た

33 23/01/17(火)13:56:50 No.1016410009

原哲夫が北斗~花の慶次初期まで20代だったのバグだと思う

34 23/01/17(火)13:56:59 No.1016410037

>北島康介ここなのかよ アオイホノオに登場するぱふの…

35 23/01/17(火)13:57:27 No.1016410151

すごい集まりだな…

36 23/01/17(火)13:58:11 No.1016410297

兄弟で絵描きって多いけど絵心も遺伝するもんなのかね?

37 23/01/17(火)13:58:49 No.1016410426

デザイン科ある高校なのか そりゃそれなりのが集まるだろうけどそれでも凄いな

38 23/01/17(火)13:59:42 No.1016410579

>兄弟で絵描きって多いけど絵心も遺伝するもんなのかね? 親が漫画家の子がすげー上手いのたまに見るしあるんじゃない 環境のおかげもあるかもだけど

39 23/01/17(火)14:02:50 No.1016411207

うちの上司がいた学校だ年齢的にいたのかな

40 23/01/17(火)14:04:54 No.1016411585

>凄い人は高校生から既に凄いんだな まあ遅咲きは微妙だよね普通

41 23/01/17(火)14:08:00 No.1016412247

>原哲夫が北斗~花の慶次初期まで20代だったのバグだと思う あの時点でベテラン作家なイメージがあるから実年齢の感覚がバグる

42 23/01/17(火)14:10:44 No.1016412792

原哲夫ってカムイと同期だったのか…

43 23/01/17(火)14:14:55 No.1016413684

SODの社長もここなのか

44 23/01/17(火)14:19:35 No.1016414611

大阪芸大もそうだけどなんか特異点みたいなのは確実に存在するような気がしてくる

45 23/01/17(火)14:37:22 No.1016418203

>大阪芸大もそうだけどなんか特異点みたいなのは確実に存在するような気がしてくる ゆうきまさみやしげの秀一や川村万梨阿が通ってた喫茶店とかなと

46 23/01/17(火)14:45:34 No.1016419891

ベルセルクの作者のとこもクラスに三人漫画家になるやつがいる一般高校って凄いな?

47 23/01/17(火)14:47:45 No.1016420348

どこなんだと思ったらここのラグビー部と練習したことあったわ

48 23/01/17(火)14:48:40 No.1016420554

>でんぢゃらすじーさんの作者がいて >人間国宝がいて >ソフトオンデマンドの社長がいる >卒業生のラインナップが凄いな 子供向け 大人向け 大人向け(R18) 完璧なラインナップ

49 23/01/17(火)14:52:34 No.1016421369

うちの近くだ…選挙の時に投票所で行くくらいしか無いけど

50 23/01/17(火)15:03:14 No.1016423824

>1コマ目妹かとおもって >エッチな展開になるのかとおもってパンツおろしたのに >俺のちんぽはどこに向かえばいいんだ 判断が早すぎる

↑Top