23/01/17(火)12:15:16 名前覚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/17(火)12:15:16 No.1016382116
名前覚えやすいのは大事
1 23/01/17(火)12:16:07 No.1016382367
ゴッドアリ!
2 23/01/17(火)12:16:50 No.1016382587
ゴルネリ ニューゲン ベルメリア エラン
3 23/01/17(火)12:16:50 No.1016382588
ゴッドアントお前はそこでいいのか…
4 23/01/17(火)12:17:08 No.1016382699
ゴッドアリとゴッドチョウとかにしてくれないと間違えそうじゃない?
5 23/01/17(火)12:17:13 No.1016382733
ゴッドアントのポジションいる!?
6 23/01/17(火)12:19:00 No.1016383347
ほぼクワガタじゃない?
7 23/01/17(火)12:20:38 No.1016383865
トンボ羽は負担デカくねえかな!?って思ったら腰にもクワガタ羽あったわ
8 23/01/17(火)12:22:05 No.1016384324
>ゴッドアリとゴッドチョウとかにしてくれないと間違えそうじゃない? 戦士の方がチョウオージャーって何か最初から強化形態みたいになっちゃうから… アリ?知らん
9 23/01/17(火)12:22:07 No.1016384339
>ゴッドアリとゴッドチョウとかにしてくれないと間違えそうじゃない? ゴッドモスとかゴッドヒアリとかゴッドシロアリとか出すかもだから被らないよう配慮が…
10 23/01/17(火)12:22:18 No.1016384405
アントの存在意義は……パピヨンはまだ盾っぽさがあるのに
11 23/01/17(火)12:22:38 No.1016384500
クワガタに虫がたかってるだけで脅威って言う程かなぁ…
12 23/01/17(火)12:22:46 No.1016384559
そこにお前いる?ってパーツは意外と劇中で活躍したりする
13 23/01/17(火)12:22:49 No.1016384576
はい!トンボさんの穴を埋めることができます!
14 23/01/17(火)12:22:57 No.1016384616
>ゴッドアントのポジションいる!? 肩に乗るだけや下駄になるだけの合体みたいなもの
15 23/01/17(火)12:23:32 No.1016384804
ダブり珍しいな
16 23/01/17(火)12:23:36 No.1016384830
なんでゴットハチなんだよ せめてそこはゴットビーだろ
17 23/01/17(火)12:23:54 No.1016384922
ゴッドテントウが二ついる事に気づかない
18 23/01/17(火)12:23:55 No.1016384931
>ゴッドアントのポジションいる!? こういうブロック系玩具だとむしろ重宝されるパーツだと思う
19 23/01/17(火)12:23:59 No.1016384963
クモはそもそも昆虫括りでいいのか?
20 23/01/17(火)12:24:17 No.1016385049
8割クワガタ?
21 23/01/17(火)12:24:29 No.1016385116
カブトは追加戦士枠か
22 23/01/17(火)12:24:38 No.1016385150
>アントの存在意義は……パピヨンはまだ盾っぽさがあるのに と言うか蝶はボディが頭部パーツになるから割と必要不可欠 羽と武器でいなくてもロボとして成立するトンボの方が危うい
23 23/01/17(火)12:25:08 No.1016385331
めっちゃかさ増ししてる…
24 23/01/17(火)12:25:09 No.1016385340
3割近く武器要員なんですがそれは…
25 23/01/17(火)12:25:27 No.1016385448
>クモはそもそも昆虫括りでいいのか? サーベルタイガーとマンモスを恐竜と括るよりはマシだろう
26 23/01/17(火)12:26:11 No.1016385671
ダンクーガほビッグモス並みにほぼクワガタだコレ
27 23/01/17(火)12:26:12 No.1016385677
でもデザインはいいな
28 23/01/17(火)12:26:24 No.1016385748
動画見たけどやっぱり格好良いなあ ただアントてんとうがこれボロボロ落ちるのでは?て少し不安
29 23/01/17(火)12:26:51 No.1016385888
アバレンオーとかプテラ抜きで成立するけど弱いとかあったし…
30 23/01/17(火)12:27:06 No.1016385970
>>クモはそもそも昆虫括りでいいのか? >サーベルタイガーとマンモスを恐竜と括るよりはマシだろう 最近はタイガーサウルスとか勝手に恐竜捏造すれば良いから…
31 23/01/17(火)12:27:06 No.1016385973
>カブトは追加戦士枠か それ言って違うって言われるの「」で百人目だよ https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/13076/
32 23/01/17(火)12:27:19 No.1016386039
まぁ良く動きそうだから許すが…
33 23/01/17(火)12:27:19 No.1016386042
>せめてそこはゴットビーだろ 強化要員にゴットビートルいるんだろうな
34 23/01/17(火)12:27:44 No.1016386195
蜂が黒くてカマキリが黄色いから紛らわしいな!
35 23/01/17(火)12:28:23 No.1016386445
蟻蜘蛛天道虫は居なくても合体成立するよね?
36 23/01/17(火)12:28:23 No.1016386450
パピヨンとアントだけ違和感
37 23/01/17(火)12:28:32 No.1016386498
>ただアントてんとうがこれボロボロ落ちるのでは?て少し不安 いつものジョイントなら大丈夫じゃない?
38 23/01/17(火)12:28:49 No.1016386598
カブトでかすぎる…
39 23/01/17(火)12:28:59 No.1016386651
ゴッドクモ(ゴッドスパイダーとか呼ばれたかった…)
40 23/01/17(火)12:29:02 No.1016386668
>蟻蜘蛛天道虫は居なくても合体成立するよね? プテラノドンとかイルカ要らないよねって言ってるようなもんだよ
41 23/01/17(火)12:29:06 No.1016386687
>>ゴッドアリとゴッドチョウとかにしてくれないと間違えそうじゃない? >ゴッドモスとかゴッドヒアリとかゴッドシロアリとか出すかもだから被らないよう配慮が… トリモズーを出した後にタカモズーを出すことになった ゴーグルファイブの反省が生きているのか
42 23/01/17(火)12:29:10 No.1016386708
>蟻蜘蛛天道虫は居なくても合体成立するよね? なかったら腹筋とかが寂しくなるし…
43 23/01/17(火)12:29:17 No.1016386740
>ダンクーガほビッグモス並みにほぼクワガタだコレ 単独じゃ人型にならんから言い過ぎ fu1831389.jpg
44 23/01/17(火)12:29:21 No.1016386769
虫のかぶりありで10体変形名乗るなと思う俺は心が狭いのだろう…
45 23/01/17(火)12:29:47 No.1016386902
ムゲンバインだこれ…
46 23/01/17(火)12:30:02 No.1016386991
ゴッドテントウ ゴッドテントウ
47 23/01/17(火)12:30:15 No.1016387073
>虫のかぶりありで10体変形名乗るなと思う俺は心が狭いのだろう… 狭い
48 23/01/17(火)12:30:18 No.1016387104
>蟻蜘蛛天道虫は居なくても合体成立するよね? いないと胴体と腕が相当寂しくなるよ
49 23/01/17(火)12:30:22 No.1016387121
ガオゴッド
50 23/01/17(火)12:30:42 No.1016387229
>>ダンクーガほビッグモス並みにほぼクワガタだコレ >単独じゃ人型にならんから言い過ぎ >fu1831389.jpg 「並み」とか「似てる」とか「ほぼ」という言葉は 「同じ」という言葉とは意味が違うぞ
51 23/01/17(火)12:30:44 No.1016387242
テントウの片方はカナブンでも良さそうだし蜘蛛の片方も何か違う虫行けるだろ…
52 23/01/17(火)12:30:46 No.1016387249
>虫のかぶりありで10体変形名乗るなと思う俺は心が狭いのだろう… 被り無しだと後半キモい虫ばっかになりそうだし…
53 23/01/17(火)12:30:53 No.1016387279
ゴットクモとゴッドテントウとゴッドアントダブらせるのはなんなん
54 23/01/17(火)12:31:13 No.1016387387
カブトムシが武器なのは一寸勿体無い気はするな… まぁ二号三号でゴッドヘラクレスとかゴッドネプチューンとか来るやも知れんが…
55 23/01/17(火)12:31:33 No.1016387508
虫といえば王道のカブトムシとかトンボいないの気になるんだよな 何かある?
56 23/01/17(火)12:31:48 No.1016387611
カブトはキャノンになるのは良いとしてそれだけで収まるとは思えない機構してるな
57 23/01/17(火)12:31:52 No.1016387627
>虫といえば王道のカブトムシとかトンボいないの気になるんだよな >何かある? お前目が見えないんだな?
58 23/01/17(火)12:31:54 No.1016387638
ディズニーロボとか不二子ロボの系譜?
59 23/01/17(火)12:32:18 No.1016387763
ゴッドカメムシ ゴッドゴキブリ ゴッドカマドウマ ゴッドシロアリ
60 23/01/17(火)12:32:24 No.1016387796
ゴッドクモのブラジャーになる方とパンツになる方とで微妙に色違うのか
61 23/01/17(火)12:32:28 No.1016387810
>虫といえば王道のカブトムシとかトンボいないの気になるんだよな >何かある? 五感遮断しとる? https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/13044/
62 23/01/17(火)12:32:57 No.1016387997
前貼り扱いされてるゴッドクモさんかわいそう!
63 23/01/17(火)12:33:29 No.1016388175
最強の虫ってなんだろ
64 23/01/17(火)12:33:39 No.1016388236
バラバラに組み替えて全然違う部位とか非人間型のパーツにできそうだな
65 23/01/17(火)12:33:39 No.1016388237
>最強の虫ってなんだろ ゴキブリとか?
66 23/01/17(火)12:34:15 No.1016388439
どうせカブトとクワガタだけで合体できんだろと思ったけど無理そう
67 23/01/17(火)12:34:34 No.1016388553
被りも何も一番最初に公開された画像にコーカサスオオカブトの基地っぽいロボが映り込んでるだろうがえーっ
68 23/01/17(火)12:35:42 No.1016388941
最初は5体合体で5話くらいで10体合体になる奴を最初からまとめ売りする感じかな
69 23/01/17(火)12:36:13 No.1016389102
クワガタは映画でリペイントされてゴッドギラファとかになるんでしょ…
70 23/01/17(火)12:36:56 No.1016389338
もし子供たちの間でこれ人気になったら家に虫とか持ち込むようになるんだぞ…… 勘弁してくれ…
71 23/01/17(火)12:37:16 No.1016389456
>最初は5体合体で5話くらいで10体合体になる奴を最初からまとめ売りする感じかな 強化パーツとかじゃなくて全部必須だからそういうのとは違くない?
72 23/01/17(火)12:37:18 No.1016389469
>もし子供たちの間でこれ人気になったら家に虫とか持ち込むようになるんだぞ…… >勘弁してくれ… 放送する前から頭の悪そうなクレームエミュはやめろ
73 23/01/17(火)12:37:49 No.1016389637
>もし子供たちの間でこれ人気になったら家に虫とか持ち込むようになるんだぞ…… >勘弁してくれ… そういう子供は戦隊見る前から家に虫持ち込んでると思う
74 23/01/17(火)12:37:57 No.1016389689
>もし子供たちの間でこれ人気になったら家に虫とか持ち込むようになるんだぞ…… >勘弁してくれ… ダメなことをダメと教育出来ないのを人のせいにするの止めて?
75 23/01/17(火)12:38:27 No.1016389888
クモは違いわかるけどテントウはこれ何か違いあるの?
76 23/01/17(火)12:39:44 No.1016390329
>クモは違いわかるけどテントウはこれ何か違いあるの? 無さそう 個人的に左右区別ある方が面倒だからこれで良いんだけれども
77 23/01/17(火)12:39:56 No.1016390397
トランスフォーマーのレジェンド枠じみてきたなあ あっちはもう対象年齢6歳を諦めたけど 戦隊ロボもそうなるのかな
78 23/01/17(火)12:40:21 No.1016390551
カブトはカブトで変形してロボ素材になりそうな感じもあるな
79 23/01/17(火)12:40:31 No.1016390604
ゴッドゴッドうるさいですね…
80 23/01/17(火)12:40:40 No.1016390648
なんかネーミングがもにょっとする
81 23/01/17(火)12:42:26 No.1016391217
今回のロボなんか敵ロボっぽくない?
82 23/01/17(火)12:43:01 No.1016391394
>トランスフォーマーのレジェンド枠じみてきたなあ >あっちはもう対象年齢6歳を諦めたけど スタジオシリーズの対象年齢は5歳だぞ
83 23/01/17(火)12:51:26 No.1016394020
このぐらい細身だとクワガタ自体も胴体以外担当したりするかもな
84 23/01/17(火)12:54:00 No.1016394741
>このぐらい細身だとクワガタ自体も胴体以外担当したりするかもな こいつ20cmぐらいあるぞ…?
85 23/01/17(火)12:54:01 No.1016394751
>今回のロボなんか敵ロボっぽくない? ディティール細かいとそう見えるよね
86 23/01/17(火)12:55:34 No.1016395207
敵も虫っぽいし今年もリデコ敵ロボ出る芽あるかもな
87 23/01/17(火)12:55:50 No.1016395284
股間のゴッドクモいる?金的防ぐの?
88 23/01/17(火)12:56:22 No.1016395438
テントウは左右配分だから色変えたくなかったのかもね 蟻は本当に何なんだお前!
89 23/01/17(火)12:57:04 No.1016395665
アリはジョイント隠しだから…
90 23/01/17(火)12:57:32 No.1016395819
設定的には必須だけど玩具としては蜘蛛テントウムシ蟻はなくても成立しそうだよね
91 23/01/17(火)12:58:19 No.1016396041
>今回のロボなんか敵ロボっぽくない? 頭のせいでユニクロンに見えなくない
92 23/01/17(火)12:58:49 No.1016396194
>設定的には必須だけど玩具としては蜘蛛テントウムシ蟻はなくても成立しそうだよね ビジュアルがヒョロヒョロかつ真っ黒になるぞ?
93 23/01/17(火)12:58:57 No.1016396235
合体前の状態でも虫の頭数を増やしてわちゃわちゃさせたいってコンセプトがあるから… あとやっぱり企画のスタート地点は昆虫メカっぽいな
94 23/01/17(火)12:59:56 No.1016396493
アリテントウクモはグレート合体し始めた時に役割あるかが一番の懸念
95 23/01/17(火)13:00:16 No.1016396580
意図的にヒーローと対応しない虫は無くても成立するように作ってる気がする アバレンオージ的なのを作るか他の武装パーツと入れ替えるかする用に
96 23/01/17(火)13:00:30 No.1016396641
追加枠でサソリとかムカデも来るかなぁ
97 23/01/17(火)13:00:39 No.1016396674
別にドンブラザーズが人気になっても家に暴太郎持ち込む子供はいないし…
98 23/01/17(火)13:00:46 No.1016396704
足に露骨に余ってるの付ける用のジョイントあるし
99 23/01/17(火)13:00:59 No.1016396764
クモはジョイント要員だから見えなくなっても残りそう テントウムシは何かにつけて移動するポジションに思える
100 23/01/17(火)13:01:05 No.1016396787
>アリテントウクモはグレート合体し始めた時に役割あるかが一番の懸念 まるで今は役割あるみたいじゃないか
101 23/01/17(火)13:01:09 No.1016396793
カブトキャノンめちゃくちゃデカいな 長物ライフル好きだから気になる
102 23/01/17(火)13:01:47 No.1016396943
頭はレッドの機体にあって欲しい派 (該当しないロボ結構あるけど)
103 23/01/17(火)13:02:11 No.1016397039
苦戦⇒適当な小さい交換ロボで逆転!はやるんだろうけど じゃあそれ元のゴッド虫はいらなくない?ってならんか?
104 23/01/17(火)13:02:51 No.1016397198
あからさまにレッドな頭がレッドじゃないパーツから構成されてるのなんか不思議だな
105 23/01/17(火)13:03:31 No.1016397344
>あからさまにレッドな頭がレッドじゃないパーツから構成されてるのなんか不思議だな 稀によくあるパターンだな そこだけ赤いから微妙に目立つという
106 23/01/17(火)13:05:16 No.1016397739
類似例だとガオキングとか? こんなに真っ赤っ赤な頭のやつはちょっと思い出せないが
107 23/01/17(火)13:05:22 No.1016397761
こいつ武器どころか武器の飾りじゃん!って言われてた蝶が頭部担当で一気に格が上がった
108 23/01/17(火)13:05:49 No.1016397859
オニタイジンが人気出たとはいえそんなすぐに設計変えれないし 主役ロボがよく動く路線は既定路線なんだな
109 23/01/17(火)13:06:03 No.1016397914
クモが装飾品すぎないか
110 23/01/17(火)13:06:05 No.1016397917
>こいつ武器どころか武器の飾りじゃん!って言われてた蝶が頭部担当で一気に格が上がった これ特典の頭部換装する時は基部から交換するのかな?
111 23/01/17(火)13:06:18 No.1016397971
>類似例だとガオキングとか? >こんなに真っ赤っ赤な頭のやつはちょっと思い出せないが キラメイジンも頭はマッハに入ってる
112 23/01/17(火)13:06:41 No.1016398084
オニタイジンで動かせたし次は小型化するか→できたよ!の詳細を教えてくれよ!
113 23/01/17(火)13:06:51 No.1016398127
>クモが装飾品すぎないか 王様だから装飾は大事
114 23/01/17(火)13:07:45 No.1016398326
マジキングも頭は牛だっけ
115 23/01/17(火)13:07:48 No.1016398339
>オニタイジンが人気出たとはいえそんなすぐに設計変えれないし >主役ロボがよく動く路線は既定路線なんだな だいたい前年の4月頃から翌年の企画がスタートして8~9月頃に1号ロボのデザインが決定稿になるから オニタイジンの初動結果待って方向性決めるだけの時間はある
116 23/01/17(火)13:08:46 No.1016398557
ゴッドイチジクのタルト
117 23/01/17(火)13:09:23 No.1016398692
スレ画次のドンブラに出るようだが ソノゴ ソノロク ペンギン獣人 キングオージャー ヒトツ鬼 が出るのか 忙しいな
118 23/01/17(火)13:09:36 No.1016398749
デカくて稼働するロボが売れるのは良いんだがこの路線って突き詰めていくとコアロボと手足メカとバラバラ分離装飾メカになりがちなのが不安
119 23/01/17(火)13:10:51 No.1016399028
脚本的にまったく脈絡なくても客演させられる作風なのは強いなドンブラザーズ …これゼンカイとドンブラでようやく成立するだけで他の作品が終盤にこんなのねじ込まれたらたまったもんじゃ無くないか?
120 23/01/17(火)13:11:36 No.1016399202
>デカくて稼働するロボが売れるのは良いんだがこの路線って突き詰めていくとコアロボと手足メカとバラバラ分離装飾メカになりがちなのが不安 割と一般的な戦隊ロボの構成では?
121 23/01/17(火)13:12:16 No.1016399371
去年の反省なのか今年はサイズ縮める方針だぜ おかげで値段そのままに色やらギミックやら増えてる
122 23/01/17(火)13:14:01 No.1016399789
>去年の反省なのか今年はサイズ縮める方針だぜ 滅茶苦茶に売れたんだからでかいままで良かったのでは?
123 23/01/17(火)13:15:05 No.1016400060
>滅茶苦茶に売れたんだからでかいままで良かったのでは? サイズ由来の問題が大分出たから縮められるなら縮めたいんじゃね 安全基準絡みでデカくなっちゃっただけでデカくしたかったわけでもないし
124 23/01/17(火)13:15:21 No.1016400124
>>去年の反省なのか今年はサイズ縮める方針だぜ >滅茶苦茶に売れたんだからでかいままで良かったのでは? コスト度外視で作ったから何年も続けられないんですよあれ…
125 23/01/17(火)13:15:26 No.1016400143
>>去年の反省なのか今年はサイズ縮める方針だぜ >滅茶苦茶に売れたんだからでかいままで良かったのでは? スーパー合体のこと考えたら絶対縮めた方がいい
126 23/01/17(火)13:17:30 No.1016400644
トラドラオニタイジンとかマジででかい重いだったからな…
127 23/01/17(火)13:17:38 No.1016400683
この小学生マインドに溢れたネーミングがたまらない
128 23/01/17(火)13:17:54 No.1016400754
トラドラオニタイジンは流石に褒められたもんじゃなかったからな… 極で支え棒つけてやっとだ
129 23/01/17(火)13:22:17 No.1016401883
ムゲンバイン新作っぽいデザインだけどデザイナー同じだったりするんだろうか
130 23/01/17(火)13:22:17 No.1016401884
トラドラオニタイジン極は作るとドンブラスター+オミコシフェニックスで遊べないというジレンマがあるから困る 音声ユニットだけつける苦肉の策はあるが
131 23/01/17(火)13:23:38 No.1016402251
トラドラオニタイジンは子どもひとりじゃ合体ムリなサイズかつバランス悪くて立たせるだけでも大変だったからね…
132 23/01/17(火)13:24:54 No.1016402570
>トラドラオニタイジンは子どもひとりじゃ合体ムリなサイズかつバランス悪くて立たせるだけでも大変だったからね… 犬の足首がクリック式ならとは今でも思う
133 23/01/17(火)13:25:42 No.1016402749
>脚本的にまったく脈絡なくても客演させられる作風なのは強いなドンブラザーズ >…これゼンカイとドンブラでようやく成立するだけで他の作品が終盤にこんなのねじ込まれたらたまったもんじゃ無くないか? 戦隊は割とどの作品でもなんとかなる
134 23/01/17(火)13:28:43 No.1016403507
>ムゲンバイン新作っぽいデザインだけどデザイナー同じだったりするんだろうか 多分違う というか戦隊ロボはプレックスとしての全体作業なので取り纏めの担当者は居るけど部位ごとにデザイナー違うとかよくある 会社としてやってるプロダクトだから頭部はAさんで右脚がBさんで断面図は設計やってるCさんみたいな
135 23/01/17(火)13:29:10 No.1016403608
蜘蛛はまだ良いとしてアリとテントウムシ…いる?
136 23/01/17(火)13:31:37 No.1016404259
モールド多いのと色分けの少なさかなぁムゲンバイン感は
137 23/01/17(火)13:33:29 No.1016404716
>蜘蛛はまだ良いとしてアリとテントウムシ…いる? テントウムシいないと腕のボリュームが不足するからいる アリは現状いらないけど夏くらいになって意外なところで必須パーツになる可能性がある
138 23/01/17(火)13:33:37 No.1016404764
ゴッドサルダー ゴッドカーク ゴッドローガン ゴッドクマード ゴッドガンマー が足りない
139 23/01/17(火)13:33:38 No.1016404766
ぶっちゃけ大抵の戦隊は連続ストーリー展開なんてラスト一ヶ月くらいのもんだからこの時期に1話ゲスト回になっても困らないよ (例外はあります)
140 23/01/17(火)13:34:55 No.1016405075
流石に今は年越えたらずっと続き物で単発回挟む余裕ないよ…
141 23/01/17(火)13:37:51 No.1016405781
>流石に今は年越えたらずっと続き物で単発回挟む余裕ないよ… むしろ今は終了が2月になったから以前より年明けに余裕あるぞ
142 23/01/17(火)13:41:48 No.1016406724
ゴッドカルマシーン
143 23/01/17(火)13:47:29 No.1016407993
ゴッドアントは何の役に立ってんだ
144 23/01/17(火)13:51:05 No.1016408794
10体合体だけど7割クワガタなのすげえ配分だな
145 23/01/17(火)13:52:53 No.1016409174
>>滅茶苦茶に売れたんだからでかいままで良かったのでは? >サイズ由来の問題が大分出たから縮められるなら縮めたいんじゃね >安全基準絡みでデカくなっちゃっただけでデカくしたかったわけでもないし 縮める代わりにパーツ細分化したのかな
146 23/01/17(火)13:55:44 No.1016409795
ゴッドバチがヒバチとドゥーム混ぜたような見た目しててこれ絶対敵だって!