虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/17(火)11:56:20 No.1016377387

    ここから始まる磐田の侵食 名波浩氏、森保ジャパンのコーチ就任決定的!26年W杯へ大筋合意 https://hochi.news/articles/20230116-OHT1T51209.html?page=1

    1 23/01/17(火)11:57:36 No.1016377671

    ええ…

    2 23/01/17(火)11:58:10 No.1016377800

    やりたい放題だなJFA!

    3 23/01/17(火)11:58:14 No.1016377821

    何故?

    4 23/01/17(火)11:59:12 No.1016378031

    俊さんや前田もいたよな… 何なんジュビロの政治力

    5 23/01/17(火)12:00:03 [山雅] No.1016378217

    許さないよ

    6 23/01/17(火)12:01:53 No.1016378615

    そもそもコーチとして何か教えられる事あるの?

    7 23/01/17(火)12:02:46 No.1016378813

    >そもそもコーチとして何か教えられる事あるの? …

    8 23/01/17(火)12:03:20 No.1016378961

    単純に選手と監督の間でワンクッション置く役と考えれば… めちゃくちゃ意訳しそうだけど…

    9 23/01/17(火)12:03:20 No.1016378963

    まだ達磨とか片野坂とかの方が実績はあるだろ!

    10 23/01/17(火)12:04:32 No.1016379234

    まあモチベーター担当なら

    11 23/01/17(火)12:05:04 No.1016379362

    報知か…

    12 23/01/17(火)12:05:24 No.1016379447

    7733はいきなり監督だったからコーチとしては意外とやれるかもしれない

    13 23/01/17(火)12:05:59 No.1016379603

    7733戦術あったっけ…

    14 23/01/17(火)12:06:29 No.1016379727

    >7733戦術あったっけ… いや…

    15 23/01/17(火)12:06:33 No.1016379746

    監督よりかはコーチのタイプだとは思う

    16 23/01/17(火)12:06:50 No.1016379821

    ジェイとアダとカミンスキーがいたらあとは日本人が前プレして勝てるみたいな監督だった記憶だけど 山雅でなんか進化したの?

    17 23/01/17(火)12:07:50 No.1016380084

    >ジェイとアダとカミンスキーがいたらあとは日本人が前プレして勝てるみたいな監督だった記憶だけど >山雅でなんか進化したの? 進化してたら落ちてないし昇格失敗してない

    18 23/01/17(火)12:07:59 No.1016380120

    表の数字だけ見たら片野坂よりは実績上じゃね?

    19 23/01/17(火)12:08:16 No.1016380216

    前田もコーチとして呼んでるんだっけ スパロボみたいな大集合にしていくのかな

    20 23/01/17(火)12:09:38 No.1016380560

    >ジェイとアダとカミンスキーがいたらあとは日本人が前プレして勝てるみたいな監督だった記憶だけど これ名前変えて当てはまらない監督とか世界に一人もいない説

    21 23/01/17(火)12:09:45 No.1016380592

    ポイチにクーデターやりそう

    22 23/01/17(火)12:09:55 No.1016380628

    要素として松田さんも入閣させてほしい

    23 23/01/17(火)12:11:32 No.1016381065

    基本事後諸葛亮だろ7733

    24 23/01/17(火)12:13:28 No.1016381595

    >これ名前変えて当てはまらない監督とか世界に一人もいない説 失礼だよな 名波さんはこれに加えて同じ釜の飯を食えとかアドバイスするなどいろいろ+要素があるよ

    25 23/01/17(火)12:14:59 No.1016382032

    Jリーグオールスター!

    26 23/01/17(火)12:15:55 No.1016382310

    俊さん前田がコミュ症気味だから 二人と付き合い長い名波が入って潤滑剤になるのはありだと思う

    27 23/01/17(火)12:16:00 No.1016382334

    選手時代監督時代通しても大将気質強すぎて縁の下の力持ちができる人に見えない ただ選手には慕われると思う

    28 23/01/17(火)12:18:27 No.1016383136

    片野坂に断られたんだろうな

    29 23/01/17(火)12:20:12 No.1016383731

    ジュビロの時のサッカー見てたら出してる条件に当てはまってないと思うんだけど監督からコーチに変わったらやれんのかね

    30 23/01/17(火)12:21:02 No.1016384013

    代表コーチやりながらどっかのオファー待つ感じかな

    31 23/01/17(火)12:21:30 No.1016384152

    まともな指導経験ないまま監督してたのは気の毒だったけど それで代表が手を差し伸べるのもなんかな

    32 23/01/17(火)12:22:01 No.1016384305

    赤﨑秀平選手 現役引退のお知らせ https://www.nankatsu-sc.com/35719.html

    33 23/01/17(火)12:23:35 No.1016384821

    >赤﨑秀平選手 現役引退のお知らせ >https://www.nankatsu-sc.com/35719.html やっぱり体が資本だなあ…お大事に

    34 23/01/17(火)12:23:58 No.1016384954

    いくら馬鹿にしても良い枠に入っちゃった人を入閣させるのこの4年を経てもJFAがまだヘイトコントロールわかってねえなって感じする

    35 23/01/17(火)12:25:29 No.1016385455

    底辺連中の判定とか気にするほうが馬鹿だし…

    36 23/01/17(火)12:26:18 No.1016385706

    ソリマチジャパンでベスト8入りしてほしかった

    37 23/01/17(火)12:26:50 No.1016385875

    ギアクマキスがスカイから報道出たかぁ Jで観れるかなこれは

    38 23/01/17(火)12:27:04 No.1016385960

    >底辺連中の判定とか気にするほうが馬鹿だし… 馬鹿にされないような実績があれば言われないのに…

    39 23/01/17(火)12:27:17 No.1016386025

    馬鹿にしたい人達は勝手にサンドバッグ認定するからそこ気にしても仕方ないけど人選の根拠は気になる

    40 23/01/17(火)12:28:14 No.1016386382

    >馬鹿にされないような実績があれば言われないのに… 実績なんて関係なく馬鹿にするからなおさら意味ないじゃん!

    41 23/01/17(火)12:30:18 No.1016387095

    森保の腹心切ってこれは茶化す気も起きないくらい意味分からん

    42 23/01/17(火)12:30:47 No.1016387257

    >赤﨑秀平選手 現役引退のお知らせ >https://www.nankatsu-sc.com/35719.html 何で仙台やめて南葛?と思ったが既に身体がボロボロだったのか…

    43 23/01/17(火)12:31:12 No.1016387385

    マジなら協会と対立したり内紛起こさないようなの選んでるのかな

    44 23/01/17(火)12:31:28 No.1016387484

    >赤﨑秀平選手 現役引退のお知らせ 基礎技術はかなり高い選手だったなあ FWとしては嗅覚ほとんどなくてダメだったが

    45 23/01/17(火)12:31:38 No.1016387538

    赤崎は川崎時代に一瞬大学時代の輝き見せてたなあ お疲れ様でした

    46 23/01/17(火)12:31:52 No.1016387626

    発想が逆で火中の栗拾い専門家が入閣するってことは火中の栗なんじゃねえの…?

    47 23/01/17(火)12:32:24 No.1016387797

    代表コーチ陣の人選に関してはポイチ本人より周辺の意向が強く影響しそうだからなんともいえない

    48 23/01/17(火)12:32:36 No.1016387853

    >実績なんて関係なく馬鹿にするからなおさら意味ないじゃん! そういうのは実績作ってから言ってくれると有難い

    49 23/01/17(火)12:32:46 No.1016387926

    憲剛辺りに声かけて海外経験無いから選手に気後れする的な断られ方されて 選手としての海外経験も候補の条件に入れた感じだろうか

    50 23/01/17(火)12:33:04 No.1016388047

    >発想が逆で火中の栗拾い専門家が入閣するってことは火中の栗なんじゃねえの…? 大半にオファー蹴られた後かもしれんね

    51 23/01/17(火)12:33:06 No.1016388056

    スタッフから選手からポイチ本人が選んでるのなんて一割もないと思う

    52 23/01/17(火)12:33:45 No.1016388270

    選手の目線でズバっと鋭いアドバイスくれるから代表選手からは歓迎されると思う特に技巧派の面々には 戦術構築とかは他のコーチに任せろ

    53 23/01/17(火)12:33:48 No.1016388284

    >スタッフから選手からポイチ本人が選んでるのなんて一割もないと思う コーチ人事には監督の権限もあるだろ

    54 23/01/17(火)12:33:49 No.1016388287

    >スタッフから選手からポイチ本人が選んでるのなんて一割もないと思う 妄想もここまで行くとすごいな

    55 23/01/17(火)12:34:10 No.1016388410

    名波はともかくコーチで実績ある人ってなかなか難しいし素人目にはよくわからんよね

    56 23/01/17(火)12:34:26 No.1016388505

    言われてみると時期が悪いわな 7733しか空いてなかっただけじゃねこれ

    57 23/01/17(火)12:34:40 No.1016388587

    憲剛はまず川崎で指導者キャリア始めたいんじゃないか? 川崎側としても鬼木体制さすがに長すぎるし後釜に見込んでると思う

    58 23/01/17(火)12:34:50 No.1016388630

    磐田「無関係ゾーン」

    59 23/01/17(火)12:35:24 No.1016388845

    中村憲剛なら名波のが実績あるじゃん

    60 23/01/17(火)12:36:01 No.1016389048

    >ソリマチジャパンでベスト8入りしてほしかった 反町のレス

    61 23/01/17(火)12:36:32 No.1016389212

    >中村憲剛なら名波のが実績あるじゃん 選手としてはな

    62 23/01/17(火)12:36:57 No.1016389343

    憲剛これからJの監督目指すだろうに代表なんてやってられんだろう いつかは代表監督という夢ぐらいはあるかもしれんが

    63 23/01/17(火)12:37:09 No.1016389423

    W杯の結果がどうであれ続投が決まってれば前々からオファー出来るだろうけどどう考えてもW杯の結果見てから続投だもんな その頃には大半が契約決まっとるわ

    64 23/01/17(火)12:37:11 No.1016389437

    呼んだら来てくれる人、という大前提があるからな

    65 23/01/17(火)12:37:17 No.1016389464

    赤崎の引退ドクターストップなのか

    66 23/01/17(火)12:37:32 No.1016389535

    >選手としてはな 指導者としてもだろ…

    67 23/01/17(火)12:37:37 No.1016389569

    >>中村憲剛なら名波のが実績あるじゃん >選手としてはな 憲剛は指導者としてよ実績は0だぞ

    68 23/01/17(火)12:37:48 No.1016389631

    監督に向いてないけどコーチなら能力出せるって人も珍しくないからな

    69 23/01/17(火)12:39:07 No.1016390117

    >>選手としてはな >指導者としてもだろ… 7733の指導者としてのキャリアはあるけど実績は…

    70 23/01/17(火)12:39:32 No.1016390257

    >>>選手としてはな >>指導者としてもだろ… >7733の指導者としてのキャリアはあるけど実績は… それでも0ではねぇよ

    71 23/01/17(火)12:39:47 No.1016390341

    憲剛は戦術家だから監督で見たいよね

    72 23/01/17(火)12:39:51 No.1016390372

    代表で4年コーチって実績としても微妙だしな なんせ指導に使える時間が短いし飛び飛びになる

    73 23/01/17(火)12:39:58 No.1016390410

    前田ってユースの監督やってまだ一年じゃん…

    74 23/01/17(火)12:40:08 No.1016390459

    >7733の指導者としてのキャリアはあるけど実績は… J2昇格もJ1残留もあって実績ないは無理がある

    75 23/01/17(火)12:40:42 No.1016390656

    おもちゃにされすぎてJ1で6位になったことなかったことにされがち

    76 23/01/17(火)12:41:41 No.1016390971

    華々しい実績が有る訳じゃないけど地道にやっとるよ7733 火中の栗を積極的に拾いに行くし おもちゃにされてる理由はいらんこと言うところよ…

    77 23/01/17(火)12:41:41 No.1016390977

    15年J1昇格と17年J1の6位の所をハイライトすれば割と上澄みなんだけどな7733

    78 23/01/17(火)12:42:08 No.1016391119

    >J2昇格もJ1残留もあって実績ないは無理がある 昇格はいいけど残留は実績になるの?

    79 23/01/17(火)12:42:13 No.1016391153

    >憲剛は戦術家だから監督で見たいよね ただの解説者じゃん

    80 23/01/17(火)12:42:17 No.1016391171

    とにかく発言が悪いよ発言がー……

    81 23/01/17(火)12:42:43 No.1016391307

    >おもちゃにされすぎてJ1で6位になったことなかったことにされがち その年以外の成績と内容がね…

    82 23/01/17(火)12:42:47 No.1016391330

    >>J2昇格もJ1残留もあって実績ないは無理がある >昇格はいいけど残留は実績になるの? テメーどこの常勝チームだよ!!

    83 23/01/17(火)12:42:56 No.1016391375

    7733って毎年のように変な発言してるっけ? J2のシャーレがーをずっと言われ続けてるだけ?

    84 23/01/17(火)12:43:51 No.1016391660

    >テメーどこの常勝チームだよ!! 残留したら実績プラスになるなら J下位のチームが監督変える理由ないだろ

    85 23/01/17(火)12:44:10 No.1016391772

    前田さんユース指導の評価が高くて先々トップも期待されてたんだよな

    86 23/01/17(火)12:44:39 No.1016391920

    >>テメーどこの常勝チームだよ!! >残留したら実績プラスになるなら >J下位のチームが監督変える理由ないだろ ちょっと言ってる意味が分かんないですね…

    87 23/01/17(火)12:44:58 No.1016392031

    任期中のJ1監督引っ張るのはオシム以来は自主的に禁じ手にしてそうな気がする

    88 23/01/17(火)12:45:06 No.1016392080

    >残留したら実績プラスになるなら >J下位のチームが監督変える理由ないだろ 現実世界では残留したら実績プラスになるよとしか言えない

    89 23/01/17(火)12:45:50 No.1016392296

    横浜に俊輔絡みで挑発的な事言ったり名古屋煽ったりしたけど個人的には対戦するんだから言い合うぐらいが面白いと思ってた まぁ結果出なかったら言われちゃうのは仕方ない

    90 23/01/17(火)12:46:37 No.1016392556

    なんか入れ替えせんの時も相手煽ってなかったっけ

    91 23/01/17(火)12:46:52 No.1016392629

    >そもそもコーチとして何か教えられる事あるの? プロレスのやり方!

    92 23/01/17(火)12:47:54 No.1016392951

    >現実世界では残留したら実績プラスになるよとしか言えない 達磨は優勝も残留もしたのに…

    93 23/01/17(火)12:48:20 No.1016393060

    >プロレスのやり方! できてるかなぁ

    94 23/01/17(火)12:48:43 No.1016393177

    静岡のクラブっておもしろい話題が尽きないな…

    95 23/01/17(火)12:49:13 No.1016393341

    書き込みをした人によって削除されました

    96 23/01/17(火)12:49:13 No.1016393346

    >>現実世界では残留したら実績プラスになるよとしか言えない >達磨は優勝も残留もしたのに… なので実績十分だと思うよ達磨

    97 23/01/17(火)12:49:31 No.1016393445

    https://sakanowa.jp/topics/68118 J1リーグのヴィッセル神戸が獲得に向けて合意に至っていた ブラジル1部(セリエA)CRフラメンゴに所属するブラジル人GKウーゴ・ソウザ(Hugo Souza)だが、 1月15日、一転してウーゴ自身の「家族の事情」で撤回する意向を示したという。 ただ、1週間ほど出発を遅らせてほしいと訴えているだけとの情報もある。 果たして、どのような状況になのか整理したい。 ブラジル代表にも選出経験(試合出場歴はなし)のある193センチ、23歳の大型GKは新天地を求めていたなか、 ポルトガル1部GDエストリル・プライアなど欧州のクラブからも関心が示されるなか(過去に交渉頓挫)、 神戸がオファー。『グローボ』などによると、当初は「1年間のレンタル+買取オプション」の条件を提示。 しかしフラメンゴはその条件であれば欧州移籍を優先させたいと主張した。 そこで神戸は移籍金130万ドル(約1億7000万円)で3年契約、両者が50パーセントの保有権を買い取るという条件で、 1月12日、クラブ間合意に至ったと報じられた。

    98 23/01/17(火)12:49:35 No.1016393464

    >静岡のクラブっておもしろい話題が尽きないな… パルチャン「そんな事ないでござるよニンニン」

    99 23/01/17(火)12:50:01 No.1016393604

    兄貴分としてなら選手が悩んでる事とか的確に答えを出してくれる人だよ

    100 23/01/17(火)12:50:17 No.1016393685

    ところが15日、ブラジルの移籍情報を専門とするジャーナリストのヴェネ・カーザグランデ氏(@venecasagrande)が、 「ウーゴ・ソウザは、もはやフラメンゴからヴィッセル神戸に売却されるべきではないだろう。 ルブロ・ネグロ(フラメンゴ)は売却のオファー(50%、130万ドル)を受け入れたが、 ゴールキーパーは家族の問題を理由に日本行きを再考し、日本のチームに行くという決断を撤回した。 今のところフラメンゴは(交渉)継続中」とレポートしたのだ。 カーザグランデ氏は、すでに「契約合意」に至っているため、ウーゴの移籍が完全に途絶えたわけではないとも補足していた。 家族の事情とは、母親の健康問題ということだ。

    101 23/01/17(火)12:50:23 No.1016393714

    達磨は理想としてるサッカーをさせなければ良い監督だと思う させなければ

    102 23/01/17(火)12:51:16 No.1016393969

    するとウーゴ・ソウザは直近のフラメンゴの試合ではメンバー外に。 つまり、クラブとしては、移籍が決まった選手ということで起用できない状況になったということだ。 そしてフラメンゴについて詳しく取材する『Torcedores』は1月16日、「今回の取引は崩壊しようとしている」とレポート。 ただ、同メディアの情報として、「ウーゴ・ソウザは1週間、日本へ行くのを遅らせてほしいとクラブに求めた」とも報じている。 これが事実であれば、移籍時期が少し遅れるだけで、このあと合流するということだろうか。 ただ、もしも日本に行くこと自体にあまり乗り気でないのであれば、 神戸が家族のサポートを含めて約束するか、あるいは新たなタレントを探すか。そういった選択も迫られているようだ。 神戸加入が実現するのあれば、ウーゴのメンタル面のサポートも大切になってきそうだ。

    103 23/01/17(火)12:51:17 No.1016393978

    ウーゴソウザはベンフィカ行くらしいから 行けるならJ来る理由もあるまい

    104 23/01/17(火)12:54:01 No.1016394748

    >ウーゴソウザはベンフィカ行くらしいから >行けるならJ来る理由もあるまい 母親の健康理由で断ろうとしてるのに ポルトガルに行くのかよ

    105 23/01/17(火)12:54:08 No.1016394795

    年パス瞬殺で買えなかったわ… どうすっかな

    106 23/01/17(火)12:54:15 No.1016394835

    最初のレスだけでも長えと思ったのに何レスにも分けて全部貼るほどの話でもねえ

    107 23/01/17(火)12:54:26 No.1016394893

    まぁ建前ってやつよ…

    108 23/01/17(火)12:54:58 No.1016395044

    >年パス瞬殺で買えなかったわ… >どうすっかな 普通の年間払いならチームに金は行かないが金額は同じだろ

    109 23/01/17(火)12:55:05 No.1016395081

    達磨は代表監督経験者でもある

    110 23/01/17(火)12:55:06 No.1016395089

    日本からのオファー蹴ったら回復するんだよ母親の健康状態は!!

    111 23/01/17(火)12:55:48 No.1016395272

    >年パス瞬殺で買えなかったわ… >どうすっかな 他クラブのパスなら余っているはず 去年とか湘南が余っていた

    112 23/01/17(火)12:55:51 No.1016395291

    ぶらじるじんの家庭の事情を信じるな

    113 23/01/17(火)12:56:13 No.1016395399

    >日本からのオファー蹴ったら回復するんだよ母親の健康状態は!! 神戸はブラジル以上の魔境だった…?

    114 23/01/17(火)12:56:21 No.1016395434

    あの数で余るところ心配になるわ

    115 23/01/17(火)12:56:24 No.1016395453

    何かのコピペかと思った

    116 23/01/17(火)12:56:53 No.1016395610

    まあコピペにはちがいない

    117 23/01/17(火)12:58:04 No.1016395973

    ついに神戸もネタにし始めたか酒井高徳とU18の本間ジャスティンのクリソツさを https://twitter.com/visselkobe/status/1614800573173465088

    118 23/01/17(火)12:58:05 No.1016395977

    代表だからいまさら個人のところに踏み込むことはないかもしれないけど名波さんは少なくとも選手指導するのには向いてないよ 針谷にターン禁止とか現代サッカーに逆行する指導してるし >―名波さんによく言われていたことは? >僕は自分がボールを持っている時にターン(切り返す)することが多かったのですが、それはやめろ、と。方向を変えるときは味方にボールをつけてそのリターンを受けろ、と。

    119 23/01/17(火)12:58:09 No.1016396008

    >他クラブのパスなら余っているはず >去年とか湘南が余っていた 他クラブに塩を送るくらいなら普通に年間契約した方がいいな… まぁ特典が魅力的というのはあるかもしれないが

    120 23/01/17(火)12:58:35 No.1016396132

    長文も尚既神断の四文字で全て言い表せる

    121 23/01/17(火)12:58:53 No.1016396219

    レッツゴージャスティーン

    122 23/01/17(火)12:59:29 No.1016396385

    7733はリップサービスのつもりでも余計な一言になったをやる人なんだよな なんていうか発言が軽い

    123 23/01/17(火)12:59:41 No.1016396441

    >普通の年間払いならチームに金は行かないが金額は同じだろ いや再販とかあるのかなって…値上げまでは待ってみるか

    124 23/01/17(火)12:59:55 No.1016396490

    DAZNで見ようかなと思ったらよりにもよって来月から値上げでクソ高いんだけど…

    125 23/01/17(火)13:00:57 No.1016396756

    docomo挿入っていたら月3000円だっけ?

    126 23/01/17(火)13:01:00 No.1016396765

    グローバルパックの外の客は値上げしても逃げ出さないと思ってる客なのかな…

    127 23/01/17(火)13:01:12 No.1016396808

    >まぁ特典が魅力的というのはあるかもしれないが 大体はそこのチームの自由席チケットだから 興味のないクラブのを持ってても…

    128 23/01/17(火)13:01:35 No.1016396896

    思ったより値上げで会員落ちなかったよってプレス出てたけど 去年なら値上げ直前の年間切り替えに逃げた客が多かったからって気もする…

    129 23/01/17(火)13:01:41 No.1016396921

    グローバルパックでJリーグ見れる?

    130 23/01/17(火)13:01:42 No.1016396923

    そりゃJは独占だから人質にとられているようなものだしほぼ逃げないでしょ

    131 23/01/17(火)13:02:16 No.1016397054

    クラブのだと27000円なのて チケット2枚つく奴だと2000円×2で実質23000円で買えることになる

    132 23/01/17(火)13:02:17 No.1016397061

    >他クラブに塩を送るくらいなら 分配でいえば他スポーツや海外に流れるよりはまだ同じJの仲間に流すほうがいいかもしれない

    133 23/01/17(火)13:03:05 No.1016397255

    >グローバルパックでJリーグ見れる? 観られない グローバルは格闘技や他のマイナースポーツのみ 格闘技もUFCとか主流のは他に囲われててダメで中小零細のやつ

    134 23/01/17(火)13:03:16 No.1016397284

    >グローバルパックでJリーグ見れる? わからん 数試合ならあるかもしれん

    135 23/01/17(火)13:03:25 No.1016397323

    ウーゴに断られたら権田強奪ある?

    136 23/01/17(火)13:04:02 No.1016397457

    >>グローバルパックでJリーグ見れる? >観られない >グローバルは格闘技や他のマイナースポーツのみ >格闘技もUFCとか主流のは他に囲われててダメで中小零細のやつ かなしい

    137 23/01/17(火)13:04:17 No.1016397509

    >ウーゴに断られたら権田強奪ある? むしろ権田を救ってやってくれ…

    138 23/01/17(火)13:04:28 No.1016397562

    本人も日本行くのいやいやしてるんだしもう交渉切り上げ時だろウーゴ

    139 23/01/17(火)13:04:44 No.1016397608

    まだ払う気になる範囲だけど限度ってもんがあるぞ…となるくらいには コンテンツの減少と値上げがなあ

    140 23/01/17(火)13:05:03 No.1016397687

    >観られない >グローバルは格闘技や他のマイナースポーツのみ >格闘技もUFCとか主流のは他に囲われててダメで中小零細のやつ 何のためにあるのかわからない だったらタダ会員コースとかにしろや

    141 23/01/17(火)13:05:19 No.1016397749

    >7733って毎年のように変な発言してるっけ? >J2のシャーレがーをずっと言われ続けてるだけ? 2018シーズンだと 湘南との代替え試合日を湘南が中二日の二連発になる日にあえてしたと言う 名古屋さんをどん底に落とす的なことをラジオで言う 最終節で名古屋と湘南が対戦し引き分けた事で磐田がまさかのプレーオフ行き決定でフラグ回収

    142 23/01/17(火)13:05:33 No.1016397794

    >本人も日本行くのいやいやしてるんだしもう交渉切り上げ時だろウーゴ 無理してリンコンみたいなクソ高掴みするよりは半年我慢のが良いかもね…

    143 23/01/17(火)13:05:46 No.1016397849

    グローバルが一番きついのは「誰が金払ってこんなの見るんだよ」とまで言われていることだな youtubeの無料視聴でやっと視聴者がつく程度のコンテンツ集めてる

    144 23/01/17(火)13:05:52 No.1016397870

    自分の興味ないスポーツについてなんのためにあるかわからないみたいなこと言うのは視野が狭すぎるだろ

    145 23/01/17(火)13:05:58 No.1016397891

    飯倉に頭下げるか

    146 23/01/17(火)13:06:11 No.1016397945

    GKくらい神戸ならいくらでも代表級取れるだろ… なんなら権田さんでもとったらいい

    147 23/01/17(火)13:06:25 No.1016398011

    なにをもってグローバルなのかさっぱりわからない

    148 23/01/17(火)13:06:31 No.1016398039

    そういや飯倉まだ決まってないのか

    149 23/01/17(火)13:06:58 No.1016398147

    DAZNはJリーグに金だしてくれることだけはありがたいが 他は総じてクソだな!

    150 23/01/17(火)13:07:08 No.1016398190

    パクイルギュ強奪しそう

    151 23/01/17(火)13:07:13 No.1016398208

    今オフは割と取れそうな良いGK居たからここでやらかすと醜態感が

    152 23/01/17(火)13:07:19 No.1016398226

    J1出場経験あってフリーなGKはまだいるけど神戸が高い金払って据えたい感じではないんやな

    153 23/01/17(火)13:07:29 No.1016398265

    >GKくらい神戸ならいくらでも代表級取れるだろ… >なんなら権田さんでもとったらいい 代表GKをJ2なんかで腐らせるのもったいないよね

    154 23/01/17(火)13:07:33 No.1016398280

    そういや飯倉って湘南決定的みたいな記事あったと思ったら音沙汰ないし記事も消えてた

    155 23/01/17(火)13:07:59 [スカパー] No.1016398388

    >DAZNはJリーグに金だしてくれることだけはありがたいが >他は総じてクソだな! そろそろ俺が恋しいだろう?

    156 23/01/17(火)13:08:01 No.1016398392

    >パクイルギュ強奪しそう 実際1番良い選択肢な気がする…鳥栖さんにはごめんなさいとしか言いようがないが

    157 23/01/17(火)13:08:07 No.1016398418

    イルギュは替え効かないタイプだから抜かれたら鳥栖大変なことになりそう

    158 23/01/17(火)13:08:47 No.1016398562

    満了発表からの再契約ってJで例ある?

    159 23/01/17(火)13:09:02 No.1016398611

    磐田時代をずっと見て来たけど指導者としての名波はビジョンがあって弁が立つのととにかく親分肌で面倒見はいいので 負けが込んだり内容が悪くても全く士気は落ちない 対戦相手と自軍の戦力差と取れる策の分析も大体正しかった ただフィールドを広く使ったプレスなんかの戦術は全く仕込めないのと ゲームモデルなんて無いから我慢が出来る環境じゃないとベテラン頼りで若手を使わない 代表で使うなら森保が試合直前に倒れて代理で監督になった超短期間のみ力を発揮すると思う

    160 23/01/17(火)13:09:03 No.1016398615

    >飯倉に頭下げるか 湘南が谷の代わりに獲得濃厚って話しだったのに 蓋を開けてみたら湘南は韓国代表を引っ張って来たんだよね なんでフリーのままなんだ?

    161 23/01/17(火)13:09:07 No.1016398633

    >>普通の年間払いならチームに金は行かないが金額は同じだろ 年間払いだと3000円高い30000円だよ

    162 23/01/17(火)13:09:11 No.1016398647

    あれ飯倉決まったかと思ってたわ…

    163 23/01/17(火)13:09:15 No.1016398664

    飯倉浮いてるままなら正直ベターな選択肢ではあると思う

    164 23/01/17(火)13:09:32 No.1016398730

    大前さんも浮いてるぞ

    165 23/01/17(火)13:09:56 No.1016398821

    尚 既 神 断

    166 23/01/17(火)13:10:01 No.1016398847

    うちもペドロハウルでコイツめんどくせーってなったし気持ちわかるよ牛さん

    167 23/01/17(火)13:10:25 No.1016398944

    親父の小言は終わりって退団コメントしたのに…

    168 23/01/17(火)13:10:30 No.1016398957

    >代表GKをJ2なんかで腐らせるのもったいないよね 豪州代表FWを引き抜いた町田が呼ばれた気がした

    169 23/01/17(火)13:10:48 No.1016399017

    >J1得点王さんも浮いてるぞ

    170 23/01/17(火)13:11:11 No.1016399102

    >豪州代表FWを引き抜いた町田が呼ばれた気がした J2→J2だし…

    171 23/01/17(火)13:11:24 No.1016399157

    サンタナは浮いてねーよ!契約期間残ってるからね!!触らないでね!!

    172 23/01/17(火)13:11:27 No.1016399173

    >そろそろ俺が恋しいだろう? …

    173 23/01/17(火)13:11:31 No.1016399185

    今オフめっちゃ断られたの見たけど金額ケチったのか指導者とSD見てこのチーム行きたくないされたのか 両方ありそうなのがイヤだ…

    174 23/01/17(火)13:11:32 No.1016399189

    飯倉とかJ1中位目標クラブのスタメン格ぐらいはいけるイメージだった 怪我がちだからとか?

    175 23/01/17(火)13:11:39 No.1016399211

    これからの代表GKはポルトガル人になった中村航輔が務めるから大丈夫

    176 23/01/17(火)13:12:01 No.1016399318

    いやでもスカパーは980円でブンデスリーガチャンネルとか切り売りしてるの偉いと思う その勢いでルヴァンチャンネルも…

    177 23/01/17(火)13:12:27 No.1016399419

    >両方ありそうなのがイヤだ… ヴェルディ時代の教え子は多分後者で断った

    178 23/01/17(火)13:12:29 No.1016399428

    神戸は昨今まれにみる的確な補強してると思うがな 堅実すぎるくらい だからこそキーパーは絶対取らないかん案件なんだけど

    179 23/01/17(火)13:12:31 No.1016399431

    >年間払いだと3000円高い30000円だよ 値上げが適用されるのが2月の半ば以降だからそれまでに年間契約してしまえば27,000円よ

    180 23/01/17(火)13:12:46 No.1016399494

    嫌じゃ…視聴数が雲泥の差なルヴァンさえまともに配信できないスカパーになど戻りとうない… あと端金の放映権料…

    181 23/01/17(火)13:12:48 No.1016399503

    >満了発表からの再契約ってJで例ある? マルキーニョスパラナとかそんな感じだったような

    182 23/01/17(火)13:13:01 No.1016399548

    >飯倉とかJ1中位目標クラブのスタメン格ぐらいはいけるイメージだった >怪我がちだからとか? 実力とか格でいえば俺もそんぐらいあると思う あると思うけどかなり特殊なGKだから中位目標クラブで使いたいかはわからん…

    183 23/01/17(火)13:13:33 No.1016399654

    >飯倉とかJ1中位目標クラブのスタメン格ぐらいはいけるイメージだった >怪我がちだからとか? タッパのせいかあんまり止めない印象が…足下は頼りになる(チャレンジ病が出なければ)

    184 23/01/17(火)13:13:40 No.1016399690

    桐畑とか満了再契約レンタルだったな

    185 23/01/17(火)13:13:51 No.1016399750

    >うちもペドロハウルでコイツめんどくせーってなったし気持ちわかるよ牛さん ハウルの動く金で高嶺1億以上で買えたでしょ

    186 23/01/17(火)13:14:13 No.1016399835

    >値上げが適用されるのが2月の半ば以降だからそれまでに年間契約してしまえば27,000円よ 4月まで契約期間残ってても27000円で4月から1年みれるの?

    187 23/01/17(火)13:14:49 No.1016399988

    湘南はお値段と年齢的にもソン・ボムグン>板倉って判断したんだろうな

    188 23/01/17(火)13:14:55 No.1016400009

    >神戸は昨今まれにみる的確な補強してると思うがな >堅実すぎるくらい >だからこそキーパーは絶対取らないかん案件なんだけど 小林抜けたのが痛いけどあとはそこまでout致命的でもないんだよな…いや個人的には郷家惜しかったが

    189 23/01/17(火)13:15:24 No.1016400139

    >4月まで契約期間残ってても27000円で4月から1年みれるの? DAZNに聞いたほうがよくね? 違うからって「ふたばできいたのに!」なんて誰も責任とらないぞ

    190 23/01/17(火)13:15:43 No.1016400212

    >4月まで契約期間残ってても27000円で4月から1年みれるの? それは無理だな 年パス買おう

    191 23/01/17(火)13:16:22 No.1016400382

    >DAZNに聞いたほうがよくね? >違うからって「ふたばできいたのに!」なんて誰も責任とらないぞ 聞かれてもないのに答えてきたから実際に聞かれたら逃げるのなんなんだよ…

    192 23/01/17(火)13:16:29 No.1016400407

    飯倉は足元は昔と変わらず至近距離の反応も落ちてないけどそれ以外のシュートへの手の届かなさが目立ってきてた

    193 23/01/17(火)13:16:37 No.1016400440

    贔屓に金入るし年パスでいいな というかもう払っちゃった

    194 23/01/17(火)13:16:41 No.1016400461

    新体制発表会で永井が決まってもないのにGK補強口にしたから 面子のために上積みに上積みを重ねて取りに行くだろ

    195 23/01/17(火)13:16:42 No.1016400464

    J見てて4月始まりの年パスは珍しいな 途中で切り替えたとかかな

    196 23/01/17(火)13:17:28 No.1016400637

    >聞かれてもないのに答えてきたから実際に聞かれたら逃げるのなんなんだよ… そんな性格だから4月からの年パスとか買うんだよ

    197 23/01/17(火)13:17:35 No.1016400667

    >J見てて4月始まりの年パスは珍しいな >途中で切り替えたとかかな クラブのカレンダーもそうすればいいのに…

    198 23/01/17(火)13:17:45 No.1016400714

    >聞かれてもないのに答えてきたから実際に聞かれたら逃げるのなんなんだよ… ? DZANに聴くのが間違いないのになにを食い下がってるの?

    199 23/01/17(火)13:18:00 No.1016400772

    >J見てて4月始まりの年パスは珍しいな >途中で切り替えたとかかな 2ヶ月クーポンをどっかでもらって使った気がする

    200 23/01/17(火)13:18:05 No.1016400796

    武富は京都で満了後どこに行ったのかと思ったら甲府なのか

    201 23/01/17(火)13:18:19 No.1016400845

    年パスクラブに金入るってもあの程度しか売らないなら微々たるもんだな

    202 23/01/17(火)13:18:29 No.1016400891

    4月からの年パスてどういう買い方したんだ 去年も値上がりしてたのに

    203 23/01/17(火)13:18:31 No.1016400895

    代表コーチと7733のトレードはなかなか優秀かもしれないな

    204 23/01/17(火)13:18:32 No.1016400897

    >>うちもペドロハウルでコイツめんどくせーってなったし気持ちわかるよ牛さん >ハウルの動く金で高嶺1億以上で買えたでしょ チャナ8億といい商売上手いな札幌!

    205 23/01/17(火)13:18:36 No.1016400918

    わかんないならスルーでよくて相手煽らなくていいんだよ

    206 23/01/17(火)13:18:38 No.1016400930

    うちのチームは年パスに追加で2ヶ月無料のコードがつくから来年は4月更新になってバカにされてしまう

    207 23/01/17(火)13:18:47 No.1016400969

    年パス買おうかと思ったら在庫切れだったわ復活するのかなこういうのって

    208 23/01/17(火)13:18:51 No.1016400989

    >武富は京都で満了後どこに行ったのかと思ったら甲府なのか 達磨の元に来たのかなと思ったら達磨やめていた

    209 23/01/17(火)13:18:53 No.1016401003

    チャナティップはいい売り方したよなあ…

    210 23/01/17(火)13:19:11 No.1016401087

    >年パス買おうかと思ったら在庫切れだったわ復活するのかなこういうのって 数量決まってるから無理

    211 23/01/17(火)13:19:16 No.1016401118

    いい売り方っていうより川崎が悪い買い方したというか…

    212 23/01/17(火)13:19:29 No.1016401165

    >>年パス買おうかと思ったら在庫切れだったわ復活するのかなこういうのって >数量決まってるから無理 そんな…

    213 23/01/17(火)13:19:49 No.1016401258

    「」に聞いた上で調べてるから別にお気遣いなく

    214 23/01/17(火)13:19:58 No.1016401302

    >わかんないなら~らしいな!で茶を濁せばいいんだよ

    215 23/01/17(火)13:20:13 No.1016401380

    DAZNはpovoの7日間パックをちょこちょこ買うのが一番安いんじゃね

    216 23/01/17(火)13:20:17 No.1016401400

    それについてはわからんって一言言えないやつが多すぎる

    217 23/01/17(火)13:20:24 No.1016401431

    好きなようにしたらええ 知らんけど

    218 23/01/17(火)13:20:48 No.1016401545

    川崎は優勝賞金めっちゃ貰ってるのに いい使い方してるとは言えないというか… 等々力の改修が動きだしたけどあれも川崎主導ではないし

    219 23/01/17(火)13:21:03 [docomoユーザー] No.1016401606

    よっ何の話してんの?

    220 23/01/17(火)13:21:04 No.1016401608

    ところでモドリッチ…

    221 23/01/17(火)13:21:05 No.1016401612

    >それについてはわからんって一言言えないやつが多すぎる ごめんなさい言えない「」も増えてきたな しらんけど

    222 23/01/17(火)13:21:21 No.1016401681

    ごちゃっとしたらスレがバラバラじゃねえか!でいつもやってきたろ?

    223 23/01/17(火)13:21:39 No.1016401749

    ネタにならない方向性の特大の重いのが混じったからか2022年ワースト移籍案件談義とか見なかったな… 金額的には割と酷かったチャナ

    224 23/01/17(火)13:21:46 No.1016401775

    DAZNに聞いたら?って回答がそんなに気に食わないのか 「質問に答えたなら責任持て!持てないなら答えるな!」って随分だな

    225 23/01/17(火)13:21:59 No.1016401830

    >ところでモドリッチ… そもそも現実味がね…数年後ならワンチャンないかなあ!

    226 23/01/17(火)13:22:00 No.1016401831

    国内なら清水って言い切った権田がまたなんかウジウジ言いながら個人昇格するところ見てえ…

    227 23/01/17(火)13:22:07 No.1016401858

    俺が一番悪いですが俺だけのせいになるのは腹が立ちます

    228 23/01/17(火)13:22:10 No.1016401865

    >DAZNに聞いたら?って回答がそんなに気に食わないのか >「質問に答えたなら責任持て!持てないなら答えるな!」って随分だな とりあえずこいつがとにかく相手煽りたがる子なのはわかった

    229 23/01/17(火)13:22:20 No.1016401900

    俺だけ月額300円になんねえかなあ

    230 23/01/17(火)13:22:49 No.1016402014

    >とりあえずこいつがとにかく相手煽りたがる子なのはわかった そんなにムカついたのか…

    231 23/01/17(火)13:22:53 No.1016402032

    へーわからないんだって言われただけでめちゃくちゃあったまってるようにみえる

    232 23/01/17(火)13:23:20 No.1016402171

    >とりあえずこいつがとにかく相手煽りたがる子なのはわかった DAZNに聞いたの?

    233 23/01/17(火)13:23:32 No.1016402233

    >2022年ワースト移籍案件談義 うちのムゴシャはなかなか…いやでも使い方の問題なのか?

    234 23/01/17(火)13:23:34 No.1016402236

    https://www.ardija.co.jp/news/?id=38270 去年は追加販売してたチームもあったけど今年もあるかどうかはわからんな

    235 23/01/17(火)13:23:53 No.1016402329

    2月から更新すれば27000円なんですよ!って話しといてそこからじゃあこのケースはどうなの?ってレスつくのは普通に会話の範疇だからそこでDAZNに聞けや!ってキレるほうがおかしい

    236 23/01/17(火)13:24:01 No.1016402356

    その熱量を凍死寸前の磐田changに分けてやれませんか

    237 23/01/17(火)13:24:41 No.1016402517

    ここでレスポンチすることがDAZNに年パスのこと聴くより重要なんだ クラブによってはマッハで売り切れてるのに まあ個人の自由だけど

    238 23/01/17(火)13:24:52 No.1016402562

    >2980ワースト移籍案件談義

    239 23/01/17(火)13:24:54 No.1016402565

    磐田はJ2戦うには特に問題ない戦力なのでそこまで憐れみない

    240 23/01/17(火)13:24:59 No.1016402597

    >その熱量を凍死寸前の磐田changに分けてやれませんか 同じ静岡なのに清水との熱量の違いはなんなの

    241 23/01/17(火)13:25:29 No.1016402696

    言い方の問題でヒートアップする良くあるやつ …なんか急にミョンボと天野の揉め事思い出した

    242 23/01/17(火)13:25:59 No.1016402815

    別に本気で「」に聞いてるわけじゃないのにね

    243 23/01/17(火)13:26:19 No.1016402907

    菊池大介もフリーのままなのか 最後に生存確認したの那須さんか誰かのYouTubeで遠藤航の応援にカタールまで行って偶然遭遇の動画だわ

    244 23/01/17(火)13:26:27 No.1016402938

    >磐田はJ2戦うには特に問題ない戦力なのでそこまで憐れみない 思ったより抜けなかったから落ちはしなさそうだなって 2980が要るかはわからない

    245 23/01/17(火)13:26:30 No.1016402952

    >磐田はJ2戦うには特に問題ない戦力なのでそこまで憐れみない まああの編成で上がってもなんの希望も無いんだが…

    246 23/01/17(火)13:26:43 No.1016402999

    >2月から更新すれば27000円なんですよ!って話しといてそこからじゃあこのケースはどうなの?ってレスつくのは普通に会話の範疇だからそこでDAZNに聞けや!ってキレるほうがおかしい 普通の会話の範囲を >聞かれてもないのに答えてきた と言ってるのもどうかと

    247 23/01/17(火)13:26:51 No.1016403027

    俺はここで言い争って遺恨残すより居酒屋トークしている方がたのしいおじさん

    248 23/01/17(火)13:27:12 No.1016403117

    >川崎は優勝賞金めっちゃ貰ってるのに >いい使い方してるとは言えないというか… 初めてもらった優勝賞金はクラブハウスの食堂新設に消えました! Jクラブの強化費なんてそれでいいんだよ…

    249 23/01/17(火)13:27:18 No.1016403142

    >俺はここで言い争って遺恨残すより居酒屋トークしている方がたのしいおじさん レスポンチ放って雑談するのよくある

    250 23/01/17(火)13:27:38 No.1016403238

    2021年ワースト ファビゴン 2022年ワースト 2980

    251 23/01/17(火)13:27:46 No.1016403271

    >別に本気で「」に聞いてるわけじゃないのにね 流れ的には本気くさいが…

    252 23/01/17(火)13:27:48 No.1016403277

    どうでもいいけどDAZNに聞くって言い方はよくわかんない

    253 23/01/17(火)13:28:10 No.1016403373

    ファビゴンは何というか特殊な地雷すぎる…

    254 23/01/17(火)13:28:23 No.1016403431

    >普通の会話の範囲を >>聞かれてもないのに答えてきた >と言ってるのもどうかと まあ落ち着きなよ 移籍報道でも見てきな?

    255 23/01/17(火)13:28:55 No.1016403550

    流石に年俸含め5億円超かけて16試合0G2Aのチャナティップは近年稀に見る金字塔だわ

    256 23/01/17(火)13:29:02 No.1016403574

    なんだかんだで黄金期ジュビロのメンバーみんな出世してるよね

    257 23/01/17(火)13:29:33 No.1016403697

    >チャナ8億といい商売上手いな札幌! 8億!?

    258 23/01/17(火)13:29:38 No.1016403723

    チャナ用の5億だからチャナ獲らなくても選手1人少なくなるだけだよね

    259 23/01/17(火)13:29:42 No.1016403741

    チーム選びって本当に難しいねぇ

    260 23/01/17(火)13:29:57 No.1016403806

    サッカーも野球みたいに降格無くして固定チームでもいいんじゃないかなって話はもう100回くらいされてる?

    261 23/01/17(火)13:30:44 No.1016404022

    >チーム選びって本当に難しいねぇ FWなんか戦い方の影響モロ受けるもんね… それでゴール数減ったらボロクソだし

    262 23/01/17(火)13:30:57 No.1016404080

    家長山根辺りの印象は強いけど他所から取ってくるのあんま上手くないよね川崎

    263 23/01/17(火)13:30:59 No.1016404089

    >サッカーも野球みたいに降格無くして固定チームでもいいんじゃないかなって話はもう100回くらいされてる? 誰もそんな話はしてないしアホが何か言ってると無視されてる

    264 23/01/17(火)13:31:04 No.1016404107

    >サッカーも野球みたいに降格無くして固定チームでもいいんじゃないかなって話はもう100回くらいされてる? なんかバカが言ってんなっていう意味ではされてるんです

    265 23/01/17(火)13:31:45 No.1016404292

    >>チーム選びって本当に難しいねぇ >FWなんか戦い方の影響モロ受けるもんね… >それでゴール数減ったらボロクソだし 2980も合うチームさえあれば…

    266 23/01/17(火)13:32:14 No.1016404407

    >家長山根辺りの印象は強いけど他所から取ってくるのあんま上手くないよね川崎 大久保嘉人「」

    267 23/01/17(火)13:32:33 No.1016404493

    >サッカーも野球みたいに降格無くして固定チームでもいいんじゃないかなって話はもう100回くらいされてる? このスレが一番盛り上がるのは何の時か少しは考えろ

    268 23/01/17(火)13:33:19 No.1016404674

    >2980も合うチームさえあれば… 20点取ったシーズンは存在するから夢見ちゃうんだよな…

    269 23/01/17(火)13:33:41 No.1016404776

    >このスレが一番盛り上がるのは何の時か少しは考えろ 最悪過ぎてダメだった

    270 23/01/17(火)13:33:51 No.1016404811

    個人合意まだだけどギアクマキスが5.5億と考えるとチャナはやっぱ破格だな Jでの実績込みとしても

    271 23/01/17(火)13:34:16 No.1016404909

    ギアクマ来ねーかな 単純にどれだけやれるか見たいし

    272 23/01/17(火)13:34:22 No.1016404942

    タイツアーや視聴者観光客とかの収入込みの5億だと思うよチャナ 北海道的には結構痛かった

    273 23/01/17(火)13:34:23 No.1016404946

    混沌とした魔境の盛り上がりを知ってたら固定とか頭の悪いことは言えん

    274 23/01/17(火)13:34:31 No.1016404976

    ケンユーは中盤鬼強い鞠でコスパに見合わないと判断されたんだから厳しいと思うよ

    275 23/01/17(火)13:34:47 No.1016405047

    >>このスレが一番盛り上がるのは何の時か少しは考えろ >最悪過ぎてダメだった 降格争い!

    276 23/01/17(火)13:34:59 No.1016405091

    売り抜いた札幌側の商売上手さって文脈の方がしっくり来るかも

    277 23/01/17(火)13:35:19 No.1016405173

    >>>このスレが一番盛り上がるのは何の時か少しは考えろ >>最悪過ぎてダメだった >降格争い! だ 降 争 ね

    278 23/01/17(火)13:35:28 No.1016405207

    まあ固定のリーグもあるけどJに関しては今のスタイルでいいだろ それはそれとしてうちは降格なしになってほしいいい!

    279 23/01/17(火)13:35:32 No.1016405227

    最近の手痛い移籍だと都倉と柳ぐらいかな

    280 23/01/17(火)13:36:57 No.1016405575

    >>このスレが一番盛り上がるのは何の時か少しは考えろ >最悪過ぎてダメだった 京都サポだけど昇降格POの時の仮面舞踏会はマジでこいつら…ってなってた

    281 23/01/17(火)13:37:03 No.1016405608

    酷かったね最終節の盛り上がり… めちゃくちゃ楽しかった

    282 23/01/17(火)13:37:11 No.1016405633

    今年のJ1は最下位にならなきゃセーフだからちょっとだけ気楽

    283 23/01/17(火)13:37:19 No.1016405665

    中野小次郎とか清水のAT失点も盛り上がるよね…

    284 23/01/17(火)13:37:39 No.1016405740

    WINNERが導入されて中野が一躍アイドルになってしまった終盤…

    285 23/01/17(火)13:38:15 No.1016405864

    >京都サポだけど昇降格POの時の仮面舞踏会はマジでこいつら…ってなってた 神戸サポですが前半戦まったく同じような感想でした まぁ他人事なら絶対楽しいよなこんなのとも思ってたが…

    286 23/01/17(火)13:39:03 No.1016406048

    >京都サポだけど昇降格POの時の仮面舞踏会はマジでこいつら…ってなってた ちゃんとお金払って現地で仮面舞踏会してたから許してほしい 隣のおじいちゃん京都サポに良かったですねって言っておいたし

    287 23/01/17(火)13:39:18 No.1016406106

    イニエスタをJ2へを合い言葉に謎の団結する2022シーズン楽しかったね‥

    288 23/01/17(火)13:39:41 No.1016406193

    >タイツアーや視聴者観光客とかの収入込みの5億だと思うよチャナ >北海道的には結構痛かった ホームゲームイベントでタイのフェアやったら在日タイ人のお客さんたくさん来てたからな 新たなファン層の取り込みという意味では価値ある投資だったんだと思う

    289 23/01/17(火)13:40:02 No.1016406268

    現地いたけど札幌ホーム向けのセレモニーはじまってもうなだれて出ていかない清水サポとか見れてよかったよ

    290 23/01/17(火)13:40:32 No.1016406400

    「」の血は何色だ

    291 23/01/17(火)13:40:46 No.1016406459

    >現地いたけど札幌ホーム向けのセレモニーはじまってもうなだれて出ていかない清水サポとか見れてよかったよ 「」の品性とは…

    292 23/01/17(火)13:40:56 No.1016406505

    スパチョーク今年は爆発してくれると助かる 去年も短い時間で片鱗は見せてくれた

    293 23/01/17(火)13:41:45 No.1016406715

    >「」の血は何色だ レッズ色

    294 23/01/17(火)13:41:54 No.1016406746

    落ちたら町野が確実にいなくなるし気が気でななかった…

    295 23/01/17(火)13:42:05 No.1016406787

    >レッズ色 煽り気質か?

    296 23/01/17(火)13:42:59 No.1016406992

    YouTubeで配信している清水サポの涙は美しかった