虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)01:17:30 ボール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)01:17:30 No.1016303290

ボールロックいいよね

1 23/01/17(火)01:20:42 No.1016304242

ボールロックライドン2号はもう殺人だろ…

2 23/01/17(火)01:21:32 No.1016304504

最初からロックしないだけマシなんだろうか…より悪いか

3 23/01/17(火)01:26:23 No.1016305758

投球?フォーム好き

4 23/01/17(火)01:28:12 No.1016306183

その執念はすごいけど将来の不都合に目をつぶり過ぎる…

5 23/01/17(火)01:28:47 No.1016306319

>ボールロックライドン2号はもう殺人だろ… はっきり殲滅とまで言ってるからな…

6 23/01/17(火)01:29:21 No.1016306432

ぼくのボールもロッ

7 23/01/17(火)01:30:21 No.1016306636

トレーナーIDがゲーム内で意味を持つシナリオまじで初めて見た

8 <a href="mailto:AI">23/01/17(火)01:31:18</a> [AI] No.1016306840

(何言ってんだこいつ…)

9 23/01/17(火)01:33:31 No.1016307329

>トレーナーIDがゲーム内で意味を持つシナリオまじで初めて見た あれって作中にも存在するものだったんだな…

10 23/01/17(火)01:34:47 No.1016307589

一応これまでもIDでくじ引きとかできたし…

11 23/01/17(火)01:37:30 No.1016308168

殺人未遂だから人のものとったら泥棒よりタチ悪い

12 23/01/17(火)01:37:46 No.1016308237

過去には合体してひとつになるポケモンがいっぱい出てきたことだし 旅立ったオーリムAIとフツゥーAIが転送先で合体して一つになって帰ってきたりしないだろうか

13 23/01/17(火)01:38:50 No.1016308475

ペパーAIが産まれちまうのか…

14 23/01/17(火)01:39:39 No.1016308633

>殺人未遂だから人のものとったら泥棒よりタチ悪い あれライドンいなかったら壊れたAIと少年少女の死体を校長が発見っていう末路になりかねなかったからな…

15 23/01/17(火)01:40:44 No.1016308855

突破口を自分で探すあの流れはMOTHERみがあって好き

16 23/01/17(火)01:41:38 No.1016309040

1号を外に預けたのが最後に残った正気の意思ならボールロック局面も見据えてたみたいな感じもあるのかなと思ったがどうだろ…

17 23/01/17(火)01:42:23 No.1016309187

>過去には合体してひとつになるポケモンがいっぱい出てきたことだし >旅立ったオーリムAIとフツゥーAIが転送先で合体して一つになって帰ってきたりしないだろうか やめやめろ!

18 23/01/17(火)01:43:46 No.1016309451

>旅立ったオーリムAIとフツゥーAIが転送先で合体して一つになって帰ってきたりしないだろうか あしゅら男爵かよ

19 23/01/17(火)01:44:32 No.1016309582

まあボールロックの資料はフツーに転がってたし最後の手段的に逃した可能性はあるかもしれない

20 23/01/17(火)01:46:06 No.1016309890

ポケモン世界で許されなさそうな技術

21 23/01/17(火)01:46:38 No.1016309998

このボール博士のIDだからの伏線を本当に活かすとは思ってなかった

22 23/01/17(火)01:47:32 No.1016310163

ポケスペでやった禁中の禁をよもやゲーム本編でやるとは

23 23/01/17(火)01:48:32 No.1016310349

ボールも機械だからそりゃロックできるだろうけど外道すぎるぞ

24 23/01/17(火)01:48:43 No.1016310389

本人はタイムマシンを守りたいだけなんだろうけど 歴代でもここまで殺意に満ちた行為も少ない

25 23/01/17(火)01:50:05 No.1016310640

過去の方に行った博士は現代パルデアでなんか残した書物とか発掘されてそう

26 23/01/17(火)01:51:17 No.1016310851

>過去の方に行った博士は現代パルデアでなんか残した書物とか発掘されてそう 残念ながら人間サイズのものは送れないので多分バラバラ…

27 23/01/17(火)01:51:23 No.1016310874

マスターボールも作り放題っぽいのがずるい

28 23/01/17(火)01:54:34 No.1016311464

博士が未来から連れてきたそれは本当に他人のポケモンではないんでしょうか

29 23/01/17(火)01:55:43 No.1016311649

チャンピオン2名とスター団マジボスと博士の息子だから何とかなっただけで 立入禁止になるのも当然なヤバい区域すぎたなエリアゼロ…

30 23/01/17(火)01:55:52 No.1016311677

fu1830810.png ここ好き

31 23/01/17(火)01:56:08 No.1016311734

>>過去の方に行った博士は現代パルデアでなんか残した書物とか発掘されてそう >残念ながら人間サイズのものは送れないので多分バラバラ… 帰ってこれないだけで送ることは可能なはずだよ

32 23/01/17(火)01:57:14 No.1016311931

送れるけど帰ってこれない=転送先でどうなってるか確認できないんじゃなかったか

33 23/01/17(火)01:57:37 No.1016312009

>ポケスペでやった禁中の禁をよもやゲーム本編でやるとは 思えばサカキの地面パ相手にギャラとフッシーは最も封じておきたい手なんだろうけど最後のジムリ戦で博士からもらったポケモン使えないとか見てる側も興ざめというか… 一応マチスの手袋でピカのスキ無し10万ボルトで勝ったけども…

34 23/01/17(火)01:59:08 No.1016312261

>立入禁止になるのも当然なヤバい区域すぎたなエリアゼロ… ライチュウとモルフォンと古代プリンが跋扈してる辺りハナダの洞窟オマージュも入ってるっぽくていいよね…

35 23/01/17(火)02:00:07 No.1016312456

ドンファンが行けたんだからトドロクツキなんか余裕でパルデアに遊びに来てそう

36 23/01/17(火)02:01:52 No.1016312743

>立入禁止になるのも当然なヤバい区域すぎたなエリアゼロ… >ライチュウとモルフォンと古代プリンが跋扈してる辺りハナダの洞窟オマージュも入ってるっぽくていいよね… このレスで初めて知ったわ…すげーなポケモン

37 23/01/17(火)02:02:32 No.1016312877

スマホのロトムもいるのでは?って思ってた

38 23/01/17(火)02:02:42 No.1016312901

送り返さないとそのうち出てきそうだよな

39 23/01/17(火)02:03:55 No.1016313102

そんなスマホのロトムが居るよ!って戦闘に出す展開なんて…

40 23/01/17(火)02:05:56 No.1016313451

スマホロトムはネモの親がいる会社だしマジでやばくなったらワープ機能とか開放しそう

41 23/01/17(火)02:06:12 No.1016313508

パラドックスポケモンが地上に出てきた場合の生態系への影響って実際のとこどうなるんだろうな

42 23/01/17(火)02:07:43 No.1016313760

未来のポケモン残忍という設定だったが現代も大概というか…

43 23/01/17(火)02:07:53 No.1016313784

>ポケモン世界で許されなさそうな技術 今までの悪の組織とかいくらでも悪用できたはずというか ボールに個人IDでロックかけられるならポケモン盗難とかも防げるのでは…って野暮なこと考えちゃうがゲームだからな

44 23/01/17(火)02:08:04 No.1016313821

やっぱ連れ歩きだよな!

45 23/01/17(火)02:08:36 No.1016313897

>未来のポケモン残忍という設定だったが現代も大概というか… ゴースト系全般が隙あらば人間攫ったり殺そうとしてくるのやばすぎる

46 23/01/17(火)02:09:39 No.1016314087

AIに知られたらマズイのは全部AIがメンテ中とかで電源OFFになってる時に仕込んだんだろうなって

47 23/01/17(火)02:10:11 No.1016314174

今回ですら普段はできることとしてボールから出したまま連れてることも多いから手間の割に効果の確実性にかけるんじゃない

48 23/01/17(火)02:10:50 No.1016314280

「こんなのゲーチスでもやらな…いやアイツやれるなら間違いなくやるわ…」と思いつつだけん出撃させた

49 23/01/17(火)02:11:28 No.1016314390

>「こんなのゲーチスでもやらな…いやアイツやれるなら間違いなくやるわ…」と思いつつだけん出撃させた 捕獲防止のジャミングはBW2でやってるしな

50 23/01/17(火)02:11:32 No.1016314403

>古来のポケモン凶暴という設定だったが現代も大概というか…

51 23/01/17(火)02:12:02 No.1016314484

>未来のポケモン残忍という設定だったが現代も大概というか… 図鑑説明が大げさなだけかもしれないけど 村滅ぼすとか山一つ食らいつくして成長するとか現代のポケモンもヤバいね…

52 23/01/17(火)02:12:33 No.1016314564

発売前ホモエロ絵いっぱい描かれてたのに発売後スーッっと潮が引いたのはちょっと笑った

53 23/01/17(火)02:12:44 No.1016314589

>未来のポケモン残忍という設定だったがヒスイはそれ以上というか…

54 23/01/17(火)02:14:00 No.1016314764

>発売前ホモエロ絵いっぱい描かれてたのに発売後スーッっと潮が引いたのはちょっと笑った スレ画像自身の立ち位置もあるがもっとエッチな先生もいたからな…

55 23/01/17(火)02:14:03 No.1016314769

>AIに知られたらマズイのは全部AIがメンテ中とかで電源OFFになってる時に仕込んだんだろうなって 前教頭がやったみたいにデータ消去でもいいしな

56 23/01/17(火)02:14:09 No.1016314787

キテルグマみたいに実際死傷者出てるポケモンはともかくゴーストタイプの危険性はゲーム次元だとどれくらい信憑性あるんだろうな

57 23/01/17(火)02:14:09 No.1016314789

ボールロック突破もだけどトレーナーメモの場所と日付が最初に会った時になってるの好き

58 23/01/17(火)02:15:27 No.1016314982

>>立入禁止になるのも当然なヤバい区域すぎたなエリアゼロ… >ライチュウとモルフォンと古代プリンが跋扈してる辺りハナダの洞窟オマージュも入ってるっぽくていいよね… ゴルダックとかも出る辺りFRRG版ハナダの洞窟のオマージュも入ってるっぽいんだよな

59 23/01/17(火)02:15:36 No.1016315003

超能力は普通に人間でガチなのもいて使ってるけど霊関係はどうなんだろうねゲーム世界

60 23/01/17(火)02:16:44 No.1016315154

バッジ見せびらかして洗うだけでどんなやつとも仲良くなれる主人公たちがやばいだけで強いのは普通は反乱してくるらしいからな

61 23/01/17(火)02:17:35 No.1016315251

>超能力は普通に人間でガチなのもいて使ってるけど霊関係はどうなんだろうねゲーム世界 モブサイキッカーですらテレキシネス使えるからあの世界超能力系のオカルト流行んないだろうな…

62 23/01/17(火)02:17:36 No.1016315252

この技術なんで外にないんだよって言われたらテラスタル化したラボでだけ使えると言っておけば良いから楽だな!

63 23/01/17(火)02:18:02 No.1016315310

いやぁポケスペでペパーくんがどんな酷い目に遭うか楽しみ ワンチャン親子揃って三人仲良く悪役やってる可能性もあるけど

64 23/01/17(火)02:18:20 No.1016315354

>超能力は普通に人間でガチなのもいて使ってるけど霊関係はどうなんだろうねゲーム世界 少なくともガラガラの霊は存在するぜ!

65 23/01/17(火)02:18:36 No.1016315383

>この技術なんで外にないんだよって言われたら特定の地方でだけ使えると言っておけば良いから楽だな!

66 23/01/17(火)02:19:15 No.1016315462

開発者の博士もAIもいなくなったのに胡散臭いテラスタルを使い続けていいものだろうか

67 23/01/17(火)02:19:26 No.1016315480

企業に引かれてる博士に悲しい過去…

68 23/01/17(火)02:20:08 No.1016315584

>>この技術なんで外にないんだよって言われたら特定の地方でだけ使えると言っておけば良いから楽だな! ダイマックスとか完全にそれだし メガシンカもカロスでしか確認されてない→ほぼ同時期にホウエンで後にアローラでも って感じなんだよね

69 23/01/17(火)02:21:20 No.1016315715

>開発者の博士もAIもいなくなったのに胡散臭いテラスタルを使い続けていいものだろうか 地上を闊歩するテラスタルポケモンとテラレイドの結晶を見て考えようぜ 何か黒くてヤバそうな結晶まで生えるようになったな…

70 23/01/17(火)02:22:26 No.1016315850

>>開発者の博士もAIもいなくなったのに胡散臭いテラスタルを使い続けていいものだろうか >地上を闊歩するテラスタルポケモンとテラレイドの結晶を見て考えようぜ >何か黒くてヤバそうな結晶まで生えるようになったな… 元々地上でテラスタルは維持できないはずだったのに普通に自力でテラスタルするのが闊歩してるのは地上がエリアゼロに近づきつつあるよねコレ

71 23/01/17(火)02:22:30 No.1016315861

チャンピオンの口利きとはいえ審査も何もなしに使えるようになってよかったんだろうかテラスタル…

72 23/01/17(火)02:22:30 No.1016315862

宝探し中に死亡事故とか起きなかったのかな…

73 23/01/17(火)02:23:10 No.1016315953

テラスタル変えた時に何気なく考えてしまったんだけど テラピース食ってるのやばくね!?

74 23/01/17(火)02:23:13 No.1016315959

明らかに元凶の元凶は他にいるからな

75 23/01/17(火)02:23:20 No.1016315972

メガシンカまわりは同時にその辺で平行世界がゲーム中で明言されて過去作とは世界違うんですで色々なことが済むようになったな

76 23/01/17(火)02:23:45 No.1016316028

>チャンピオンの口利きとはいえ審査も何もなしに使えるようになってよかったんだろうかテラスタル… パルデアに光あれ!

77 23/01/17(火)02:23:46 No.1016316030

>宝探し中に死亡事故とか起きなかったのかな… 割とあちこちにヤバ目の断崖とかあるよね…ジム巡りは単騎雪山登山が必須だし

78 23/01/17(火)02:24:14 No.1016316087

>チャンピオンの口利きとはいえ審査も何もなしに使えるようになってよかったんだろうかテラスタル… ほとんど学校行ってなさそうなペパーやボタン、特にペパーは単位足りてないのにテラスタル使えてるし割となんとかなるのかもしれない

79 23/01/17(火)02:24:34 No.1016316126

>宝探し中に死亡事故とか起きなかったのかな… ゲームの人類わりと頑丈だから…

80 23/01/17(火)02:24:38 No.1016316141

ナッペ山ジムはマジで何考えてんだあの立地

81 23/01/17(火)02:25:14 No.1016316215

>>宝探し中に死亡事故とか起きなかったのかな… >割とあちこちにヤバ目の断崖とかあるよね…ジム巡りは単騎雪山登山が必須だし 大体バッジ4個ぐらいで諦めるらしいから大丈夫なのかもしれん…

82 23/01/17(火)02:25:39 No.1016316273

スマホロトムの救助機能もあの動きで無事ならそのまま落ちても無事だろって挙動である 重力とか電磁力とかでうまいことやってるのかもしれないけど

83 23/01/17(火)02:26:26 No.1016316361

博士がタイムマシン作る前から表紙で存在してるライドンとか時空歪んでる…

84 23/01/17(火)02:26:34 No.1016316374

>明らかに元凶の元凶は他にいるからな XYの前例あるから過度に期待するのもアレだがDLC用の伏線撒きまくってる…

85 23/01/17(火)02:26:40 No.1016316389

一般トレーナーはモトトカゲで頑張らないといけないしなあ

86 23/01/17(火)02:27:12 No.1016316456

>博士がタイムマシン作る前から表紙で存在してるライドンとか時空歪んでる… キバとワダチなんか写真で残ってるぜ! …なんで?

87 23/01/17(火)02:27:43 No.1016316520

人間さんの体温で喜んでるようなトカゲに雪山登山はキツくない?

88 23/01/17(火)02:27:55 No.1016316546

久々にやったけど最近の子供はトレーナーのポケモンにモンスターボール投げつけられないのか

89 23/01/17(火)02:28:10 No.1016316571

ナッペ山も本来なら比較的安全なルートを登るだろうしミラコラ頼りでとんでもない場所に侵入できる主人公が特殊かもしれない

90 23/01/17(火)02:29:24 No.1016316698

先にレジェンドルートやっちゃって崖登りとか滑空で山越えちゃったりしたからちょっと勿体無かったかもしれないと後悔してる

91 23/01/17(火)02:29:31 No.1016316713

ライドンって滑空しないと飛べないけどOPでエリア0から出るとき飛んでたし飛べそう ミライドンとか特にバトルフォームでなんか浮いてるし

92 23/01/17(火)02:29:41 No.1016316738

>>明らかに元凶の元凶は他にいるからな >XYの前例あるから過度に期待するのもアレだがDLC用の伏線撒きまくってる… XYは特殊事例だと思う…

93 23/01/17(火)02:30:32 No.1016316843

>先にレジェンドルートやっちゃって崖登りとか滑空で山越えちゃったりしたからちょっと勿体無かったかもしれないと後悔してる 見落としがアホほどありそうだし実際杭が残ってる

94 23/01/17(火)02:31:27 No.1016316952

いまだにとってないアイテムやら戦ってないトレーナーがいる!

95 23/01/17(火)02:32:09 No.1016317024

>明らかに元凶の元凶は他にいるからな 仮称■■■周りの話はエキスパンションでやるんだろうけど 未来と過去のポケモンが同時に図鑑に登録できる理由付けとかきちんと説明してくれるんだろか ペパー先輩にわざわざ言及させる辺り答えはあるんだろうけど

96 23/01/17(火)02:32:47 No.1016317099

>>>明らかに元凶の元凶は他にいるからな >>XYの前例あるから過度に期待するのもアレだがDLC用の伏線撒きまくってる… >XYは特殊事例だと思う… XYって同時期に妖怪が出てきてZの開発リソースを新作に回さざるを得なくなったみたいな話を「」から聞いた

97 23/01/17(火)02:34:19 No.1016317275

単純にタイムマシンで制御しなくとも時空の歪みみたいなの自体はあるのかもしれんし タイムマシンの挙動がそこまで安定してなくて前後の時代にもこぼしてるのかもしれんし まあいくらでも説明はつけやすいところだとは思う

98 23/01/17(火)02:34:20 No.1016317276

>博士がタイムマシン作る前から表紙で存在してるライドンとか時空歪んでる… まあ時空歪めるポケモンとか複数いるし テラスタル結晶が大量にある場所なら時空が歪むレベルのエネルギーも発生するかもしれん…

99 23/01/17(火)02:35:11 No.1016317369

>単純にタイムマシンで制御しなくとも時空の歪みみたいなの自体はあるのかもしれんし >タイムマシンの挙動がそこまで安定してなくて前後の時代にもこぼしてるのかもしれんし >まあいくらでも説明はつけやすいところだとは思う ペパーの片親がいなくなったのってそういう…

100 23/01/17(火)02:36:12 No.1016317476

幻のポケモン想像図が想像にしてはなんかあまりにも見たことある奴らのキメラなのも気になる

101 23/01/17(火)02:37:39 No.1016317628

>幻のポケモン想像図が想像にしてはなんかあまりにも見たことある奴らのキメラなのも気になる 三闘はともかく三犬キメラは時系列的におかしいよな

102 23/01/17(火)02:38:33 No.1016317728

トップや校長とか元研究者の過去には触れるのかなDLC あっレホール先生は大人しくしててください

103 23/01/17(火)02:38:50 No.1016317757

このまま何の説明もなく次回作行ってもまぁポケモンってそういうとこあるよなという気構えでいる

104 23/01/17(火)02:38:55 No.1016317762

キメラではなく1つのポケモンが分裂したって話はあるかもしれない

105 23/01/17(火)02:39:22 No.1016317804

>このまま何の説明もなく次回作行ってもまぁポケモンってそういうとこあるよなという気構えでいる まあ想像が捗るから許すが…

106 23/01/17(火)02:39:23 No.1016317807

>幻のポケモン想像図が想像にしてはなんかあまりにも見たことある奴らのキメラなのも気になる キメラ自体は普通にああいうのがどっかにいて想像とは言うが何かしら電波的に受信しちゃったんじゃないかなあれ 著者自身が何か遭遇したあと記憶失って自覚ないまま色々書きのこしてたのみたいなもんで

107 23/01/17(火)02:39:52 No.1016317860

とりあえずボタンの父親呼ぶか…

108 23/01/17(火)02:40:00 No.1016317871

>トップや校長とか元研究者の過去には触れるのかなDLC >あっレホール先生は大人しくしててください ウッヒョー!

109 23/01/17(火)02:40:23 No.1016317905

>とりあえずボタンの父親呼ぶか… てょわわわわわわ~~~~ん

110 23/01/17(火)02:40:48 No.1016317939

>>>>明らかに元凶の元凶は他にいるからな >>>XYの前例あるから過度に期待するのもアレだがDLC用の伏線撒きまくってる… >>XYは特殊事例だと思う… >XYって同時期に妖怪が出てきてZの開発リソースを新作に回さざるを得なくなったみたいな話を「」から聞いた そんな臨機応変にはいかんぞゲーム制作って

111 23/01/17(火)02:40:50 No.1016317940

>>幻のポケモン想像図が想像にしてはなんかあまりにも見たことある奴らのキメラなのも気になる >三闘はともかく三犬キメラは時系列的におかしいよな 他所の地方だともっと昔から存在してたでも成立しそうな気もするけどな

112 23/01/17(火)02:40:57 No.1016317950

本編で過去に干渉してた博士がいた以上本編よりさらに未来から現代に干渉してきてるギガゾンビみたいなのはいてもおかしくない世界 恐ろしい

113 23/01/17(火)02:42:34 No.1016318105

わざわざパラドックスなんて区分にしてるんだから未来のポケモンそのものではないんだとは思う そのまま未来のものだとしたらポケモンがメカ化しないといけないのは碌なことになってないんだろうなって…

114 23/01/17(火)02:44:48 No.1016318298

アローラなら即変な通称つけられてるぞオメーって感じのパラドックスちゃんたち好き 仮に別世界ならウルトラビーストみたいなもんだよね

115 23/01/17(火)02:44:59 No.1016318317

時間移動後は機能停止してるんだろうけど希望を持って旅に出るのがいい

116 23/01/17(火)02:45:27 No.1016318353

別世界の別の過去と未来の存在なのかな 同一時間軸上のタイムスリップはアルセウスにしかできなさそう

117 23/01/17(火)02:46:23 No.1016318436

テラスタルの力を借りてるとはいえとうとう人間だけでもタイムスリップできるようになってすごい

118 23/01/17(火)02:47:04 No.1016318494

DLCは大穴とパラドックスの話なんだろうけど それはとは別に四災関係で話作れそう作れ

119 23/01/17(火)02:47:22 No.1016318525

ウッヒョーさんは教師になっても研究者やめる気無さすぎる…

120 23/01/17(火)02:48:34 No.1016318616

結晶化すると雑に性能アップ!

121 23/01/17(火)02:49:50 No.1016318716

DLCはネモ、ボタン、ペパーとまた冒険したいな

122 23/01/17(火)02:50:44 No.1016318766

本物が少し合理的過ぎるって評価してたけどもしかして博士が亡くなった理由って…

123 23/01/17(火)02:51:01 No.1016318790

テラスタルで結晶化してるポケモン自身はどんな感覚なんだろ 結構気持ちよくてテラスタル中毒になるポケモンとかいたら怖いな…

124 23/01/17(火)02:51:04 No.1016318796

剣盾DLCは新しいキャラで話をまわしてたけど今回は既存の人たちをより深く掘り下げたのが見たいよね

125 23/01/17(火)02:51:56 No.1016318868

キラフカ…

126 23/01/17(火)02:52:20 No.1016318904

>剣盾DLCは新しいキャラで話をまわしてたけど今回は既存の人たちをより深く掘り下げたのが見たいよね 元々そういうものとはいえ出番少なくて再戦不可なパルデア四天王…

127 23/01/17(火)02:53:08 No.1016318962

テラスタルすると頭になんか生えるだけだと思ってたけどあれしっかり体もクリスタル化してるんだね なんか透けてる……

128 23/01/17(火)02:53:40 No.1016319006

メカも実は未来のテーマパーク的なとこでそういうのがいるだけのほのぼのオチかもしれない いやそれでもロボ作ったの…? ってなるがそこはまあ突っ込みだすと既存のいくつかもあれだし

129 23/01/17(火)02:56:36 No.1016319223

ボールに入るから未来の奴らも少なくともポケモンではあるんだ と言うか機械をポケモン化すればポケモンの性質で小型化できるってとんでもない技術革新だと思う まあ今までもポケモン以外の部分もポケモンと一緒に小さくなってたけど

130 23/01/17(火)02:56:54 No.1016319244

チリちゃんと幼女はキャラ濃すぎて話持ってかれちゃうからDLCよりも剣盾のようにショートアニメで供給欲しいなと思う

131 23/01/17(火)02:57:52 No.1016319312

>と言うか機械をポケモン化すればポケモンの性質で小型化できるってとんでもない技術革新だと思う >まあ今までもポケモン以外の部分もポケモンと一緒に小さくなってたけど そもそも初代からして道具をデータ化してパソコンに入れてるぞ

132 23/01/17(火)03:00:52 No.1016319544

テレポート装置もあるしポケモン世界の現代も既に技術力わりとぶっちぎってるからai普通は無理って言われてあれそうなんだ…ってなった

133 23/01/17(火)03:01:08 No.1016319559

>元々そういうものとはいえ出番少なくて再戦不可なパルデア四天王… 再戦はともかく出番自体はむしろめちゃくちゃ多い方じゃない? これまでのシリーズって再戦こそできたけどポケモンリーグで初めまして倒したらさようならってパターンが多かったし

134 23/01/17(火)03:07:05 No.1016320009

大体踏破したなーと思ったらまだ未到達の物見塔を見つけてoh…となった

135 23/01/17(火)03:11:41 No.1016320318

古来ならともかく未来のパラドックスが本に載ってるのはおかしくね…?って他でもないペパーが触れてるからそこはDLCなりでやってくれるとは思うんだよな

136 23/01/17(火)03:16:53 No.1016320658

>そもそも初代からして道具をデータ化してパソコンに入れてるぞ パソコン通信システム作ったマニアおかしくない?

137 23/01/17(火)03:24:50 No.1016321126

>トレーナーIDがゲーム内で意味を持つシナリオまじで初めて見た あと死んだトレーナーのボールIDが自動的に削除されてボール内のポケモンが野生に帰るっぽい 博士と博士AIは共通のボールID使ってるのが確定な上に(1号と2号が両方ロック対象外) 最終決戦の時点では1号のIDはまだ博士のまま その後博士AIがこの時代から消失すると1号のIDは主人公のものになって2号はマスボの束縛から解き放たれて野生に帰った

138 23/01/17(火)03:25:57 No.1016321188

それはちょっと妄想力がたくましいな

139 23/01/17(火)03:27:04 No.1016321249

ハンサムさんとかリラちゃん出張る案件だよねパラドックスども

140 23/01/17(火)03:49:30 No.1016322363

早くズンパスを発表してくれ

141 23/01/17(火)04:07:37 No.1016323190

マスターボール量産してるのズルい

142 23/01/17(火)04:09:17 No.1016323247

なんかスレ画のおじさんの方はおばさんに比べて一層人間味を感じないのなんなんだろう

143 23/01/17(火)04:28:50 No.1016324090

オーリムは結構ニコニコしてるけどフトゥーはずっと真顔だからな

144 23/01/17(火)04:29:38 No.1016324126

当たり前に話してるから勘違いしちゃうけど幻枠ポケモンの絵って解析やリークなだけで本編でまだ見れないよね?

145 23/01/17(火)04:30:55 No.1016324188

クリア後のペパーシナリオ後にみれるブックのことじゃないの?

146 23/01/17(火)04:35:05 No.1016324360

>クリア後のペパーシナリオ後にみれるブックのことじゃないの? まじか…全然みてなかった…ごめんありがとう

147 23/01/17(火)04:36:50 No.1016324430

>クリア後のペパーシナリオ後にみれるブックのことじゃないの? ブックは最初から学校に置いてあります…

148 23/01/17(火)04:39:09 No.1016324529

ホームウェイクリア後にまたペパーシナリオあってそのクリア後にみれるようになるのか と思ってたら違うのかよ!謝罪と感謝を返してくれよ!

149 23/01/17(火)04:40:32 No.1016324591

>ブックは最初から学校に置いてあります… ページ後半ってシナリオ進行度で読めるようになってない?見逃してただけか

150 23/01/17(火)04:42:55 No.1016324678

現段階だとこれが今回の幻ではないかと推測されてるだけだからな

151 23/01/17(火)05:13:56 No.1016325864

合体三犬に早く会いてえ…

152 23/01/17(火)05:31:42 No.1016326584

合体伝説ポケモンってバージョンで違うんだよね

153 23/01/17(火)05:37:06 No.1016326771

古代スイクン(S)と未来ビリジオン(V)だからね

154 23/01/17(火)05:48:38 No.1016327187

四天王薄いって言うけどアオキさんとハッサク先生はそこそこ出番あったからどうだろうな… 再戦できないのはその通りなんだけど

155 23/01/17(火)06:08:31 No.1016327982

だいたい副業あるし結構出番多かった印象 ポピーちゃんは……かわいいね

156 23/01/17(火)06:24:52 No.1016328680

捕まえた時点でIDロックかかるから他人の捕まえられないんだってはじめて知った

157 23/01/17(火)06:39:54 No.1016329504

他人の捕まえられないの倫理観とかじゃなくて仕組みがあるのね

158 23/01/17(火)06:50:00 No.1016330096

合体三犬は完全に想像図って書かれてるからあれが実際に出てくるといよいよエリアゼロがタイムマシンじゃなくて集合意識の具現化とか願望機みたいな扱いになってくる

159 23/01/17(火)07:12:11 No.1016331495

そもそもトレーナーIDとボールのIDは別物なんじゃない?

↑Top