虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/17(火)00:03:49 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/17(火)00:03:49 No.1016280019

「」はどれぐらい?

1 23/01/17(火)00:04:27 No.1016280240

150/110

2 23/01/17(火)00:04:36 No.1016280314

110 70 くらいだよ

3 23/01/17(火)00:04:46 No.1016280364

今日は117/72だった

4 23/01/17(火)00:05:22 No.1016280570

血管破裂しそうだなスレ画

5 23/01/17(火)00:05:24 No.1016280584

130 80 くらい

6 23/01/17(火)00:05:25 No.1016280587

スレ画はメイドインアビスの作者だろうか

7 23/01/17(火)00:06:01 No.1016280788

これは…死ぬタイプの高血圧じゃな?

8 23/01/17(火)00:07:29 No.1016281305

>150/110 俺もこのくらい

9 23/01/17(火)00:07:38 No.1016281357

124/60くらい

10 23/01/17(火)00:07:54 No.1016281453

スレ画はお薬で治療しなきゃいけないくらいの高血圧…

11 23/01/17(火)00:08:05 No.1016281525

高くても160くらいで治療するものじゃないのか

12 23/01/17(火)00:08:05 No.1016281533

意識あるの?ってレベルだなスレ画…

13 23/01/17(火)00:08:14 No.1016281591

俺は血圧測定器にお前緊張してんな?って❤︎マークだされると余計心拍数上がる小心者だよ

14 23/01/17(火)00:08:36 No.1016281726

つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い

15 23/01/17(火)00:08:39 No.1016281747

天然塩が効くらしいよ

16 23/01/17(火)00:08:49 No.1016281809

140/90くらい

17 23/01/17(火)00:09:20 No.1016281991

このくらいの血圧だとちょくちょく小規模の脳梗塞起こしてそう

18 23/01/17(火)00:09:46 No.1016282126

110/85くらい

19 23/01/17(火)00:09:56 No.1016282200

>これは…死ぬタイプの高血圧じゃな? ここから半年くらいは生きてた ただ少し走ろうとすると息切れ起こすし首筋はずっと圧迫されてて痛い そのうち呼吸困難起こして死ぬ

20 23/01/17(火)00:09:58 No.1016282213

普段は130くらいだけど病院行くと170近く上がる

21 23/01/17(火)00:10:18 No.1016282311

この値は「即日入院しませんか?」って言われるよ

22 23/01/17(火)00:10:24 No.1016282346

画像くらいだったけどおくすり飲んでるので普通 たまにおくすりききすぎて上が二桁になったりする

23 23/01/17(火)00:10:25 No.1016282354

心臓も危なくないこの血圧

24 23/01/17(火)00:10:33 No.1016282414

100/60 毎回上が100を切りそうでヒヤヒヤする

25 23/01/17(火)00:10:41 No.1016282461

アメリカンスナイパー「」

26 23/01/17(火)00:11:04 No.1016282601

これぐらいなら平常時なら大丈夫 ただ軽く走ると頭が真っ白になるし仰向けに寝ようとすると自分の鼓動で身体が動いて寝られない

27 23/01/17(火)00:11:15 No.1016282658

上が90台だった頃はちょっと真顔になったな

28 23/01/17(火)00:11:35 No.1016282749

>心臓も危なくないこの血圧 この状態維持すると心臓がデカくなるなった

29 23/01/17(火)00:12:16 No.1016282972

200超えると激しい運動が命に関わるから軽いウォーキング以上の運動は厳禁

30 23/01/17(火)00:12:25 No.1016283028

お薬が効きすぎて上が60台まで行ったことは有る座ってるだけで意識飛んだ

31 23/01/17(火)00:12:45 No.1016283129

心臓デカくなるとか絶対強いじゃん!

32 23/01/17(火)00:12:57 No.1016283213

夜勤明けはこのくらいになる

33 23/01/17(火)00:13:12 No.1016283321

ちんちん弄るだけで呼吸困難になるからな・・・

34 23/01/17(火)00:13:25 No.1016283382

120/90

35 23/01/17(火)00:13:31 No.1016283421

>つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い えっ大丈夫なの?

36 23/01/17(火)00:13:47 No.1016283520

>心臓デカくなるとか絶対強いじゃん! 心臓が常時無理するから心臓疾患一直線だ!

37 23/01/17(火)00:14:03 No.1016283627

>>つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い >えっ大丈夫なの? 常時第5階層にいるくらいには安全

38 23/01/17(火)00:14:13 No.1016283689

>>つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い >えっ大丈夫なの? たまに動悸激しくて死ぬかと思ったとかつぶやいてるよ

39 23/01/17(火)00:14:14 No.1016283695

心臓筋肉もりもりになって血液の入る場所がなくなるのいいよね

40 23/01/17(火)00:14:16 No.1016283714

180/74

41 23/01/17(火)00:14:18 No.1016283724

俺もこのくらいだわ 薬は処方されない つらい

42 23/01/17(火)00:15:24 No.1016284111

150になって死ぬよって言われたから ちょくちょく運動してトマトジュース飲むようにしたら140になった 勝った!!

43 23/01/17(火)00:15:25 No.1016284115

>俺もこのくらいだわ >薬は処方されない >つらい は?なんで?別の疾患かかえてんの?

44 23/01/17(火)00:16:11 No.1016284393

心臓は最悪ペースメーカー有るから何とかなる

45 23/01/17(火)00:16:32 No.1016284501

dice2d300=55 58 (113)

46 23/01/17(火)00:17:31 No.1016284896

>この値は「即日入院しませんか?」って言われるよ 強制入院じゃないんだ 良かった…

47 23/01/17(火)00:18:09 No.1016285147

>心臓は最悪ペースメーカー有るから何とかなる 他にも心臓のお薬とかある…値段見ると飛ぶぞ

48 23/01/17(火)00:18:25 No.1016285247

>dice2d300=55 58 (113) 上限値おかしいだろ

49 23/01/17(火)00:18:33 No.1016285286

>>この値は「即日入院しませんか?」って言われるよ >強制入院じゃないんだ >良かった… 年齢にもよるかな 若いとまだ治せるから投薬とかでなんとかしましょうってなる

50 23/01/17(火)00:18:46 No.1016285368

>は?なんで?別の疾患かかえてんの? 健康診断でこういう値出る 緊張してるのかな?家でも測ってね! 家でもこのくらい 医者に言うの怖い

51 23/01/17(火)00:19:25 No.1016285610

数年前これに近い数値だったけどお薬飲むようになってからだいたい130/90になった 薬パワーすごいよ

52 23/01/17(火)00:19:30 No.1016285637

>>>つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い >>えっ大丈夫なの? >たまに動悸激しくて死ぬかと思ったとかつぶやいてるよ 女児トルソーのせいじゃないの

53 23/01/17(火)00:19:34 No.1016285671

言えや!

54 23/01/17(火)00:19:38 No.1016285695

医師に言わないと駄目だよ!!

55 23/01/17(火)00:19:45 No.1016285737

138/85

56 23/01/17(火)00:19:46 No.1016285741

今宵の血圧バトル会場はここか

57 23/01/17(火)00:20:38 No.1016286048

言わなきゃ処方されるわけねえだろ!

58 23/01/17(火)00:21:48 No.1016286483

なに医者が薬出してくれないみたいな言い方してんだよ!!

59 23/01/17(火)00:21:54 No.1016286511

不整脈あったら怖いからマジで医師に言えよ!

60 23/01/17(火)00:21:57 No.1016286540

会社の健康診断で血圧200とかなったら再検査で指定の病院行かされたり産業医とかの呼び出し説教があったりするだろ

61 23/01/17(火)00:22:13 No.1016286629

自営業なら知らんけど

62 23/01/17(火)00:22:23 No.1016286679

えっこわくない…?アトピーと発達障害で薬飲んでるのに血圧の薬まで飲むの? 血圧って何科?内科?

63 23/01/17(火)00:22:27 No.1016286698

>>この値は「即日入院しませんか?」って言われるよ >強制入院じゃないんだ 眼圧の測定して 高かったら強制だよ?

64 23/01/17(火)00:22:55 No.1016286843

>えっこわくない…?アトピーと発達障害で薬飲んでるのに血圧の薬まで飲むの? >血圧って何科?内科? 循環器内科

65 23/01/17(火)00:23:25 No.1016287048

ちょうどスレ画の半分くらい 上も下も

66 23/01/17(火)00:23:50 No.1016287190

90/60くらいだわ 朝眠い

67 23/01/17(火)00:24:08 No.1016287314

血液はサラサラを意識しないとダメだなやっぱ

68 23/01/17(火)00:24:50 No.1016287538

でもよぉ 測れてるってことは生きてるってことなんだろ? 問題ないんじゃないのか?

69 23/01/17(火)00:24:54 No.1016287568

循環器科かぁ 今度行ってみるわ ありがとう 血圧は170/100くらい

70 23/01/17(火)00:25:00 No.1016287605

90/50くらい 健康診断の時測りなおされたりするけど変わんないからこんなもんなんだろう

71 23/01/17(火)00:25:22 No.1016287722

>>>つくし卿は220超えてたからスレ画より酷い >>えっ大丈夫なの? >常時第5階層にいるくらいには安全 ↑アビス知らない人に説明すると相当やばいってことです

72 23/01/17(火)00:25:35 No.1016287809

先日スパ銭ので110/80とか変な値出たけど その時以外はだいたい100/60ちょいくらい

73 23/01/17(火)00:25:48 No.1016287880

>測れてるってことは生きてるってことなんだろ? >問題ないんじゃないのか? 心臓にジョギングさせてるようなものだぞ 限界が来る

74 23/01/17(火)00:27:45 No.1016288533

>眼圧の測定して >高かったら強制だよ? なんで眼が関係あるんだ

75 23/01/17(火)00:28:06 No.1016288636

心筋梗塞で一ヶ月入院したよICUはトイレすら自分の意思で行けねーぜ!

76 23/01/17(火)00:30:01 No.1016289182

血圧の薬くらいは別に循環器ついてない普通の内科でも出してくれる 診察受ければな

77 23/01/17(火)00:30:05 No.1016289201

120/70くらい

78 23/01/17(火)00:30:59 No.1016289466

今はかったら119の76だった

79 23/01/17(火)00:31:07 No.1016289523

今測ったら232/128だった

80 23/01/17(火)00:31:31 No.1016289636

原発性アルドステロンってかっこいい名前の病気で高血圧だよ 外科処置で治せる人もいるけど俺の場合は無理だったから食事と生活習慣見直してねって言われたよ

81 23/01/17(火)00:31:48 No.1016289730

>今測ったら232/128だった 病院行けマジで

82 23/01/17(火)00:32:25 No.1016289911

>>測れてるってことは生きてるってことなんだろ? >>問題ないんじゃないのか? >心臓にジョギングさせてるようなものだぞ >限界が来る 生きてる実感が湧くだろ

83 23/01/17(火)00:32:26 No.1016289920

>今測ったら232/128だった 負けたぜ…いやいやいや

84 23/01/17(火)00:33:00 No.1016290089

>今測ったら232/128だった オオオ イイイ

85 23/01/17(火)00:34:15 No.1016290491

学生のときは似たような体重で夜中にウルトラバカ酒飲みやったりやしょくムシャムシャしてたのに血圧低かった 就職して実家に戻って3食きちんと食べて健康的な食生活になったのに血圧ガンガン上がってった 仕事って健康に良くないと思う

86 23/01/17(火)00:34:43 No.1016290661

>今測ったら232/128だった つくし卿が「」だったなんて知りとうなかった...

87 23/01/17(火)00:34:48 No.1016290690

>今宵の通夜会場はここか

88 23/01/17(火)00:34:52 No.1016290713

120/78くらいだから普通すぎて何も無い

89 23/01/17(火)00:35:26 No.1016290894

>>は?なんで?別の疾患かかえてんの? >健康診断でこういう値出る >緊張してるのかな?家でも測ってね! >家でもこのくらい >医者に言うの怖い 悪いこと言わない 救急車呼ぶはめになるまえに病院行け 薬と運動と食事改善だけだから

90 23/01/17(火)00:35:27 No.1016290902

>就職して実家に戻って3食きちんと食べて健康的な食生活になったのに血圧ガンガン上がってった それは学生の時の負債が年取ってきてから還ってきてるの もちろんストレスも上乗せされてるだろうけど

91 23/01/17(火)00:35:38 No.1016290965

冬はどうしても血圧上がるよね…

92 23/01/17(火)00:36:11 No.1016291125

>>眼圧の測定して >>高かったら強制だよ? >なんで眼が関係あるんだ 目の血管が破裂するからだろ

93 23/01/17(火)00:36:29 No.1016291223

若い時の無理って歳取ってからちゃんとかえってくるのよね…

94 23/01/17(火)00:36:58 No.1016291387

不整脈になって病院行ったら上が160越えててお医者さんに大分心配されたな 2年通院で平均に戻ったから本当にありがたい

95 23/01/17(火)00:37:20 No.1016291508

>救急車呼ぶはめになるまえに病院行け 救急車呼べれば良いけど一人暮らしだと呼べないままってのもあり得るからな…

96 23/01/17(火)00:37:42 No.1016291619

俺つくし卿レベルなのか… 週末病院行こ

97 23/01/17(火)00:37:54 No.1016291680

早めに対策すれば健康なままで過ごせるって皆解ってるのにね…

98 23/01/17(火)00:38:38 No.1016291896

高いより低いほうが即死しやすいからな… じわじわ死ぬか一発で死ぬかの違い

99 23/01/17(火)00:38:48 No.1016291942

>早めに対策すれば健康なままで過ごせるって皆解ってるのにね… 水は低きに流れるからな...心を強く持とう

100 23/01/17(火)00:39:03 No.1016292024

130超えたら生活習慣気にして150越えたら病院に相談して200越えたら死を覚悟せえ

101 23/01/17(火)00:39:20 No.1016292114

>俺つくし卿レベルなのか… >週末病院行こ ちゃんと決断してえらい でも早めのほうがいいぞ ちゃんと上司に相談したまえ

102 23/01/17(火)00:39:41 No.1016292218

健康診断行ってない「」がどんどん

103 23/01/17(火)00:39:58 No.1016292303

>俺つくし卿レベルなのか… >週末病院行こ ちゃんと予約して明後日にはいけ 週末なんざジジババが押し寄せててろくに予約とれん 会社はお前の命の保証なんざしないんだから自分の面倒は自分でしっかり見ろ

104 23/01/17(火)00:40:46 No.1016292534

ネット予約出来る病院も有るから今からでも予約しないと

105 23/01/17(火)00:42:49 No.1016293145

>高いより低いほうが即死しやすいからな… >じわじわ死ぬか一発で死ぬかの違い じゃあ低い方が後悔する間もなく死ねるのか

106 23/01/17(火)00:43:00 No.1016293198

トマトジュースは本当に効くよね… 血圧も…コレステロールも…

107 23/01/17(火)00:43:06 No.1016293224

血圧を下げる漢方薬は結構効く ちょっと高めの人にはお勧め

108 23/01/17(火)00:44:14 No.1016293584

血圧問題なかったけど採血の中性脂肪が350mg/dLだった

109 23/01/17(火)00:45:56 No.1016294047

命を削ったムシキング

110 23/01/17(火)00:47:20 No.1016294445

スレ画は最低が俺の最高より高い…

111 23/01/17(火)00:49:05 No.1016294984

110/60くらいのはず 病院で低血圧ですねーって言われた

112 23/01/17(火)00:50:25 No.1016295462

健康診断で引っ掛かった項目は結局食事気を付けて毎日1時間運動したら普通に治っちゃったからちょろいよ

113 23/01/17(火)00:50:31 No.1016295492

112の74

114 23/01/17(火)00:52:44 No.1016296136

>健康診断で引っ掛かった項目は結局食事気を付けて毎日1時間運動したら普通に治っちゃったからちょろいよ えらい! そのまま続けろ

115 23/01/17(火)00:58:44 No.1016297838

84/60 先輩に死んでんのかって言われた

116 23/01/17(火)00:59:53 No.1016298162

130/90上がちょっと高いかな

117 23/01/17(火)01:02:11 No.1016298919

冬は多少上がるから…

118 23/01/17(火)01:08:03 No.1016300696

画像って結構悪くね?

119 23/01/17(火)01:12:22 No.1016301891

上120の下70

120 23/01/17(火)01:15:12 No.1016302671

いいよね血管が四六時中踏みつけたホース状態…

121 23/01/17(火)01:15:35 No.1016302766

毎朝納豆食ってるから全然上がらん

122 23/01/17(火)01:16:32 No.1016303035

納豆は血圧にマジで効く 血圧改善で食いまくった患者が医者に「血がサラサラすぎる」って怒られるくらいだ

123 23/01/17(火)01:18:18 No.1016303524

85 45

124 23/01/17(火)01:18:40 No.1016303635

何したら血圧って上がるんです?

125 23/01/17(火)01:19:16 No.1016303785

>何したら血圧って上がるんです? 今からカップラーメン食え!

126 23/01/17(火)01:19:43 No.1016303914

おくすりパワーは効果覿面だから高血圧でまだ病院行ってない人はさっさと行こうね…

127 23/01/17(火)01:20:07 No.1016304042

>何したら血圧って上がるんです? 塩分!脂肪分!酒!

128 23/01/17(火)01:21:34 No.1016304514

ハイボールと唐揚げで血圧爆上がりってこと?

129 23/01/17(火)01:23:14 No.1016304961

血圧はやや高いくらいだったけどγ-gtpが4桁いってたな

130 23/01/17(火)01:24:35 No.1016305303

γGTPって二桁でチェック付くやつじゃない…?

131 23/01/17(火)01:26:37 No.1016305831

下が俺の上くらいの数値だ…

132 23/01/17(火)01:29:26 No.1016306453

いつも標準あたりだ 高いのすごいね心臓強いの?

133 23/01/17(火)01:33:14 No.1016307269

ハイオク レギュラー 軽油

134 23/01/17(火)01:41:24 No.1016309002

>ここから半年くらいは生きてた なんで過去形なんだ?

↑Top