虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/16(月)23:51:53 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/16(月)23:51:53 No.1016276057

たまに思い出して自戒する話

1 23/01/16(月)23:56:39 No.1016277580

>ペア長の柄にもなく焦った様子を見て >はじめて >それがタオルケットにくるまれたまま >車外に投げ出され後続車にひかれた おつらぁい…

2 23/01/16(月)23:57:46 No.1016277953

明日遭遇してもおかしくない嫌なリアリティのあるお話

3 23/01/16(月)23:59:34 No.1016278579

この漫画読んでると闇堕ちする警察官がいてもそこまでおかしな話ではないなって思っちゃう よくはないんだけど

4 23/01/17(火)00:01:13 No.1016279113

こいつはマトモだよ

5 23/01/17(火)00:03:59 No.1016280070

どうしたって世の中の悪意や汚い所を見続けることになる仕事だもんな…

6 23/01/17(火)00:04:05 No.1016280104

これ何話だっけ

7 23/01/17(火)00:07:08 No.1016281187

何がどうなったの?

8 23/01/17(火)00:10:41 No.1016282459

>この漫画読んでると闇堕ちする警察官がいてもそこまでおかしな話ではないなって思っちゃう >よくはないんだけど 読んで警察って偉いなって思いました

9 23/01/17(火)00:12:25 No.1016283020

>何がどうなったの? >>ペア長の柄にもなく焦った様子を見て >>はじめて >>それがタオルケットにくるまれたまま >>車外に投げ出され後続車にひかれた

10 23/01/17(火)00:14:22 No.1016283750

ここをガッツリドラマでやったと言うか これをやるために色々頑張ったのよかったよねドラマ

11 23/01/17(火)00:15:59 No.1016284318

良く貼られるぼけ老人のやつが最後息子呼んでください ってののの結末よくわからんかった

12 23/01/17(火)00:16:54 No.1016284632

タオルケットの中に何か?

13 23/01/17(火)00:16:56 No.1016284643

啓発で見せられるドラレコ動画とかは結局でも結局こんな生々しいのは流せないよなぁって思った 流せないだけでそこそこあり得るんだろな…とも

14 23/01/17(火)00:18:32 No.1016285277

>タオルケットの中に何か? 赤ちゃん

15 23/01/17(火)00:18:41 No.1016285350

>タオルケットの中に何か? 赤ちゃんだったものが

16 23/01/17(火)00:18:48 No.1016285379

>タオルケットの中に何か? 公式の紹介文は チャイルドシートをちゃんと使ってない人に絶対読んで欲しい漫画 だ

17 23/01/17(火)00:20:12 No.1016285896

最終巻の予定日が未定なのってなんでだ…? 一期はちゃんと連載終了したろうに

18 23/01/17(火)00:20:24 No.1016285971

ドラマ2期遠いだろうなあ ゴリラが産休だし

19 23/01/17(火)00:20:40 No.1016286065

>良く貼られるぼけ老人のやつが最後息子呼んでください >ってののの結末よくわからんかった 認知症の夫を介護する奥さんの話? あれなら妄言と思われてた夫の話が本当で妻は無理心中しようとしてた

20 23/01/17(火)00:20:46 No.1016286106

>啓発で見せられるドラレコ動画とかは結局でも結局こんな生々しいのは流せないよなぁって思った 啓発だからこそ何言われても流すべきだと思う…

21 23/01/17(火)00:20:51 No.1016286132

2台の事故で弾き出されたタオルケットを事故を避けようとした3台目がタオルケットだからイイやと判断して踏んでいった事故

22 23/01/17(火)00:21:10 No.1016286244

それよか漫画の新刊はいつ出るんだ

23 23/01/17(火)00:21:41 No.1016286436

>それよか作者の新作はいつ出るんだ

24 23/01/17(火)00:22:23 No.1016286680

ゴリラゲストにしてカナ編として仕切り直せばドラマ行けるかな…

25 23/01/17(火)00:22:59 No.1016286871

真面目な事も話すけどギャグ混ぜるから読みやすいわ~ なんて思ってた俺を正面からぶん殴ってきた話来たな…

26 23/01/17(火)00:23:15 No.1016286977

でも事故後の現場だし何かわからないもの踏まないよなぁ…

27 23/01/17(火)00:24:26 No.1016287416

>でも事故後の現場だし何かわからないもの踏まないよなぁ… 想像を絶するバカが車運転してる確率はわりかし高いぞ

28 23/01/17(火)00:25:01 No.1016287614

校内グループSNSいじめのやつも胸糞悪かったな… なんかスピード妊娠のせいで中和されてるけど

29 23/01/17(火)00:25:10 No.1016287655

踏みたくないけどどうしても避けられないコースとかだったら行っちゃうと思うわ俺…

30 23/01/17(火)00:26:34 No.1016288146

3台目も事故してるしある程度スピード出しててとっさの判断という感じなんだろ

31 23/01/17(火)00:27:01 No.1016288295

3台目だって何も踏みたくて踏んだんじゃないだろうしね事故起こしてるんだから もっと大破する可能性があるルートよりはタオルケット踏むだけで済みそうな感じにハンドル切ったんだろう

32 23/01/17(火)00:27:08 No.1016288338

目の前で事故ったとしてこっちも急いでブレーキ踏まないといけないからタオルケットが投げ出されてるのなんて確認出来るわけないしな

33 23/01/17(火)00:27:57 No.1016288590

一目でそれと分かるチャイルドシートとかベビーカーだったらアレだけどタオルケットの塊じゃな…

34 23/01/17(火)00:28:50 No.1016288866

想像以上おつらい… こんな話多いの…?

35 23/01/17(火)00:29:22 No.1016289019

改めて画像見ると画像奥の車が仮にスピード出してて二台の間を避けようと走ったらタオルケットの所を通るしかない感じ…

36 23/01/17(火)00:29:51 No.1016289138

ここまで重いのは全体の中でも1割もないから安心して

37 23/01/17(火)00:29:53 No.1016289147

こんなの描いてて病みそう

38 23/01/17(火)00:29:58 No.1016289169

事故で血溜まりできてておまわりさんが交通整理してるのに自転車が無視して突っ切って血溜まり通過して行ったのは見た

39 23/01/17(火)00:30:26 No.1016289310

こんなんでも全体で見ればまだ軽い話っていう 藪の中が読んでて一番きつかった

40 23/01/17(火)00:30:48 No.1016289421

ブレーキ間に合わなくて歩道の通行人とタオルケットならタオルケットいかない?

41 23/01/17(火)00:30:57 No.1016289459

これとは違う方向にも色々おつらくなる

42 23/01/17(火)00:31:15 No.1016289552

>想像以上おつらい… >こんな話多いの…? これは初期の頃だからだけど下ネタだらけだったり警察のブラックな話が8割方の中に時折こうやって洒落にならない話が突っ込んでくる感じ

43 23/01/17(火)00:31:43 No.1016289697

これとか桜さんの事件とか やっぱり交通事故の話がキツい

44 23/01/17(火)00:31:44 No.1016289705

>想像以上おつらい… >こんな話多いの…? 作者はこの話を描きたくてこの漫画の連載始めたっていうくらい気合い入れて描いた回なので…

45 23/01/17(火)00:32:40 No.1016289975

>想像以上おつらい… >こんな話多いの…? 基本的には警察あるあるのギャグだけど時々警察あるあるお辛い話が入る

46 23/01/17(火)00:33:03 No.1016290104

アンボックスを読むと警察官に少し優しくなれる

47 23/01/17(火)00:33:24 No.1016290223

みんなこれを読んで警察になろう そういう志で描かれた漫画だ なんだけどなぁ…

48 23/01/17(火)00:33:28 No.1016290245

>想像以上おつらい… >こんな話多いの…? 真面目な警察官だったのが闇堕ちして反社化したりするよ

49 23/01/17(火)00:33:31 No.1016290259

この回は序盤からやばいな…って雰囲気で来るから心の準備はできる 認知症の回とか迷惑通報の回とか不意打ち気味にドキっとさせる話もある

50 23/01/17(火)00:35:11 No.1016290808

交通事故加害者が自殺する前に息子と出かける話もあったね とにかく交通事故は誰も救われない…

51 23/01/17(火)00:35:12 No.1016290816

でもピョンピョン捜査とかも見て欲しい

52 23/01/17(火)00:35:14 No.1016290834

>アンボックスを読むと警察官に少し優しくなれる カナ……辞めれて良かったという思いと辞めないで欲しいという思いが二つある

53 23/01/17(火)00:35:37 No.1016290959

警察になった高校時代の友人がみるみるゴリラになって結婚してなんかしょっちゅう子供できてたの思い出してこの漫画本当なんだ…ってなった

54 23/01/17(火)00:36:32 No.1016291238

ゴリラの推察力が強すぎてコナンの巻末で探偵として紹介されたりもする

55 23/01/17(火)00:36:41 No.1016291287

アンボックス読みたいけどチケットで読めるサイトない?

56 23/01/17(火)00:36:47 No.1016291327

アンボックスは一応外伝なのに準レギュラークラスが二人いなくなっちゃう…

57 23/01/17(火)00:36:59 No.1016291390

>でも事故後の現場だし何かわからないもの踏まないよなぁ… 一瞬の判断だぞ 車にぶつかるかタオルケットひくかだぞ

58 23/01/17(火)00:37:03 No.1016291413

車は凶器 みんな知ってるね

59 23/01/17(火)00:37:04 No.1016291419

>カナ……辞めれて良かったという思いと辞めないで欲しいという思いが二つある 過去のギャグ回も読み返すと笑いづらいよってレベルのお辛いのを出してくるのはルール違反だろ

60 23/01/17(火)00:37:19 No.1016291506

>真面目な警察官だったのが闇堕ちして反社化したりするよ 反社が改心して警察官になる展開はないの

61 23/01/17(火)00:37:27 No.1016291548

>>想像以上おつらい… >>こんな話多いの…? >基本的には警察あるあるのギャグだけど時々警察あるあるお辛い話が入る まず警察が対処する案件がだいたいこううやつだからな… 残りの比較的平和なやつも事件起こすようなおかしい人の対応だ

62 23/01/17(火)00:38:02 No.1016291712

如月部長が自殺を考える夜の話が地味にしんどい

63 23/01/17(火)00:38:30 No.1016291857

>想像を絶するバカが車運転してる確率はわりかし高いぞ 運転免許に二桁回堕ちて合格したとか自慢げに語るのでも闊歩というか走ってるしてる道路だからなあ

64 23/01/17(火)00:38:43 No.1016291910

通学路で旗持ってるお爺ちゃんとカナとモジャの因縁いいよねよくねえ

65 23/01/17(火)00:38:46 No.1016291924

>>真面目な警察官だったのが闇堕ちして反社化したりするよ >反社が改心して警察官になる展開はないの 前科持ちだけならまだしも元反社が警察官になれるわけ無いだろ

66 23/01/17(火)00:39:14 No.1016292070

>如月部長が自殺を考える夜の話が地味にしんどい レイプされそうになった過去を持つゴリラに隠れてガチでレイプされてたイケメンとか予想できるかすぎる…

67 23/01/17(火)00:39:17 No.1016292092

俺きちんと車運転する自信ないから免許持ってない

68 23/01/17(火)00:39:29 No.1016292162

>>真面目な警察官だったのが闇堕ちして反社化したりするよ >反社が改心して警察官になる展開はないの 前科持ちは警察になれないので…

69 23/01/17(火)00:39:35 No.1016292194

交通関係の急にド修羅場が発生するとこの生々しさいいよね

70 23/01/17(火)00:39:46 No.1016292246

現実の一番つらいある側面に真っ先に接しなきゃならないのが警察だから…

71 23/01/17(火)00:39:53 No.1016292280

四六時中人を疑いつつけれど態度に極力出さず礼儀を求められる そこに加えて一部の反権力の人らからは罵倒や嫌がらせもされる こんなの多少なりとも狂うと思う

72 23/01/17(火)00:40:13 No.1016292388

>でもピョンピョン捜査とかも見て欲しい ハッピーバースデイトゥーユー…

73 23/01/17(火)00:40:15 No.1016292395

>反社が改心して警察官になる展開はないの そんなものはない 反社が警察に情報流してたのはある

74 23/01/17(火)00:40:36 No.1016292490

>俺きちんと車運転する自信ないから免許持ってない 運転免許を取る過程で交通マナーの大事さをしっかり叩き込まれるから取っておいて損はない なのになんでみんな交通マナーの大事さを忘れるの…

75 23/01/17(火)00:40:51 No.1016292556

正直アンボックスは重要性も含めて別枠でわけるほどじゃなかったと思う

76 23/01/17(火)00:40:55 No.1016292579

https://twitter.com/koban_joshi/status/1097834997510074369?s=46&t=J0Y5iqasdQP7RKDWKvu0aw この話はヒで公式が読めるようにしてるんだよね

77 23/01/17(火)00:41:00 No.1016292598

大変な仕事でご苦労さまです…となる でも絶対になりたくねぇともなる

78 23/01/17(火)00:41:13 No.1016292660

>俺きちんと車運転する自信ないから免許持ってない えらいね でもそれはそれとして交通ルールは知っておいてね

79 23/01/17(火)00:41:33 No.1016292746

>>反社が改心して警察官になる展開はないの >前科持ちは警察になれないので… 執行終わればなれるよ ただ元反社は…

80 23/01/17(火)00:41:34 No.1016292749

>こんなの多少なりとも狂うと思う 一般人にくらべると死体を見る機会も多いのも加えたい

81 23/01/17(火)00:42:01 No.1016292911

>過去のギャグ回も読み返すと笑いづらいよってレベルのお辛いのを出してくるのはルール違反だろ カナが表紙に出てくるのが4巻と9巻なのに気付いて作者はさあ…ってなった

82 23/01/17(火)00:42:27 No.1016293048

>アンボックス読みたいけどチケットで読めるサイトない? 俺コミックDAYSで全部読んだよ 今でも読めるかは知らん

83 23/01/17(火)00:42:30 No.1016293056

>俺きちんと車運転する自信ないから免許持ってない むしろ絶対俺は大丈夫と自信持って運転する奴の方が怖い

84 23/01/17(火)00:42:45 No.1016293128

警察を捜査する警察なんてのもいるんだね警察組織

85 23/01/17(火)00:42:49 No.1016293148

>>俺きちんと車運転する自信ないから免許持ってない >運転免許を取る過程で交通マナーの大事さをしっかり叩き込まれるから取っておいて損はない >なのになんでみんな交通マナーの大事さを忘れるの… 高校どころか小学校で学ぶ内容も忘れてる人多いし人ってそういうものなのかもしれない…

86 23/01/17(火)00:42:55 No.1016293177

いいよね飲酒運転して事故ったから替え玉するの

87 23/01/17(火)00:43:02 No.1016293210

反社が改心というかどんな立場の人間にも色々あるよねは常に書いてると思う 公衆トイレでソロ女装緊縛プレイしてた会社員のおじさんとか

88 23/01/17(火)00:43:20 No.1016293311

>警察を捜査する警察なんてのもいるんだね警察組織 仲間すら疑う必要がある そうしないと機能しない

89 23/01/17(火)00:43:23 No.1016293329

作者の方が連載より警察官の方が大変だったから何も感じないみたいなことを描いてたような……いや逆だったか?

90 23/01/17(火)00:43:39 No.1016293411

新連載いつになるんだろうね

91 23/01/17(火)00:43:54 No.1016293480

そういや正月にこの部分の実写ドラマ流してたね

92 23/01/17(火)00:44:27 No.1016293631

今だと半グレとかはグループごと逮捕されないと実態掴めないからそういうのが入って来るの警戒してるらしいね 警察学校耐えれると見分けようもないと思うけど

93 23/01/17(火)00:44:36 No.1016293670

>作者の方が連載より警察官の方が大変だったから何も感じないみたいなことを描いてたような……いや逆だったか? 漫画家って楽ですね!ちゃんと寝る時間がある!みたいなことをなにかのインタビューで答えてた記憶はある

94 23/01/17(火)00:44:42 No.1016293708

事故起こしそうな人ほど免許返納の判断もできないジレンマ

95 23/01/17(火)00:44:42 No.1016293713

>作者の方が連載より警察官の方が大変だったから何も感じないみたいなことを描いてたような……いや逆だったか? 警察官の時が大変すぎてこんな楽でいいんですか?って言いながら家事もこなして休載なのに間違えて原稿上げたりしてた

96 23/01/17(火)00:44:54 No.1016293770

なんとなく安定してるなーで入って数多の地獄を経て続いてる川合は化け物だと思う

97 23/01/17(火)00:44:56 No.1016293777

銃撃たずに構えるだけでもしがらみが発生するなんて知らなかったそんなの…

98 23/01/17(火)00:45:14 No.1016293847

実写は主演がコロナって途中で一話抜けたのと主題歌担当のアーティストが女問題やらかして曲差し替えられた以外は凄く出来良かったよね

99 23/01/17(火)00:45:26 No.1016293898

>新連載いつになるんだろうね 秋と言ってたような覚えがあるが音沙汰ねえな…

100 23/01/17(火)00:45:42 No.1016293977

公安とかいう化け物の巣窟

101 23/01/17(火)00:45:52 No.1016294021

>なんとなく安定してるなーで入って数多の地獄を経て続いてる川合は化け物だと思う 将来大成するからな… なんか不穏な情報もあるけど…

102 23/01/17(火)00:45:58 No.1016294057

ドラマ的な話の多い後半より最初のころの方が面白いけど こういう話を見ると警察ものってあまりリアルな方向に持ってくときつすぎるからやむなしなのかなと思った

103 23/01/17(火)00:46:01 No.1016294072

いっぱしにお金貰えるからとか人のために何かしたいとか理由は想像できるけど それでも自分の胸に尋ねてみると この世に警察のなり手がいる現実に強いギャップを感じる

104 23/01/17(火)00:46:06 No.1016294089

ドラマ二期待ってる

105 23/01/17(火)00:46:24 No.1016294197

スタジオを9時~17時の残業なし体制でお話作ってたとかドラマのとき記事があったはず

106 23/01/17(火)00:46:39 No.1016294260

>警察官の時が大変すぎてこんな楽でいいんですか?って言いながら家事もこなして休載なのに間違えて原稿上げたりしてた 週2日は完全オフにしてだからな…

107 23/01/17(火)00:46:49 No.1016294310

>秋と言ってたような覚えがあるが音沙汰ねえな… ハコヅメは無限に描けるって言ってたけどハコヅメから漫画初経験の人だったはずだからオリジナルとなると四苦八苦してるんだろうな

108 23/01/17(火)00:46:51 No.1016294320

いろいろあった結果警察学校の校長になる女だからな…

109 23/01/17(火)00:47:15 No.1016294421

>ドラマ的な話の多い後半より最初のころの方が面白いけど >こういう話を見ると警察ものってあまりリアルな方向に持ってくときつすぎるからやむなしなのかなと思った 1番有名な警察漫画があれだしな

110 23/01/17(火)00:47:39 No.1016294538

如月さんは幸せになって欲しいイケメン ギュン!

111 23/01/17(火)00:47:51 No.1016294588

>>ドラマ的な話の多い後半より最初のころの方が面白いけど >>こういう話を見ると警察ものってあまりリアルな方向に持ってくときつすぎるからやむなしなのかなと思った >1番有名な警察漫画があれだしな こち亀か

112 23/01/17(火)00:48:03 No.1016294643

>いっぱしにお金貰えるからとか人のために何かしたいとか理由は想像できるけど >それでも自分の胸に尋ねてみると >この世に警察のなり手がいる現実に強いギャップを感じる 替えが効かなすぎると思うから機能しなくなるほど壊れたら免職はやむなしだけどすこしくらいバグったくらいなら許してあげたくはなる その線引きは法に任せたい

113 23/01/17(火)00:48:31 No.1016294782

新連載はともかくハコヅメ単行本は早く出して…

114 23/01/17(火)00:48:50 No.1016294910

事件は現場で起きてるんじゃない!

115 23/01/17(火)00:48:58 No.1016294953

生理の血まみれで走り続ける話とか生々しくて本当に大変な職業だなって…

116 23/01/17(火)00:50:21 No.1016295440

良いよね軽トラに轢かれて地面叩き続ける同僚

117 23/01/17(火)00:50:42 No.1016295555

正義って付加価値って公安の上司が言ってた話があったけどそんなんないとやってらんないんだろうな…ってなる

118 23/01/17(火)00:51:12 No.1016295694

スマホながら見運転に対して同じ秒数目をつぶって運転してるのと一緒ですよってのはどんどん啓発していきたい言葉だ

119 23/01/17(火)00:51:37 No.1016295817

>良いよね軽トラに轢かれて地面叩き続ける同僚 体がもう壊れてんのに手を地面に叩きつける続けてるの一発で脳とかやばいことになってるのわかっていいよねよくない

120 23/01/17(火)00:51:49 No.1016295887

訓練でションベン漏らしても教官が水かけてくれるのいいよね

121 23/01/17(火)00:51:53 No.1016295904

>いっぱしにお金貰えるからとか人のために何かしたいとか理由は想像できるけど >それでも自分の胸に尋ねてみると >この世に警察のなり手がいる現実に強いギャップを感じる お金もらえないよ

122 23/01/17(火)00:52:35 No.1016296098

幸薄そうなシングルマザー面してたけど実は息子放置でパチンコ入り浸りの話が印象深い

123 23/01/17(火)00:52:45 No.1016296143

警察官に対しての尊敬度がちょっと上がった

124 23/01/17(火)00:53:07 No.1016296245

警察ももちろん大変だけど 一般人は大体事故側だからこの事故の当事者だったら…と恐ろしくなる 幼児轢死に関わったとか一生引きずるわ

125 23/01/17(火)00:53:11 No.1016296269

離職後の平均寿命が短いとかそういうのもある 要因自体は色々だけど

126 23/01/17(火)00:53:16 No.1016296291

警察にならなくて良かったとちょっと思った

127 23/01/17(火)00:53:17 No.1016296306

>銃撃たずに構えるだけでもしがらみが発生するなんて知らなかったそんなの… なんで特別に携帯が許されてると思ってんだ 必要なく抜くだけで監察案件だぞ

128 23/01/17(火)00:53:47 No.1016296450

労働時間クソ長くて薄給で死の危険性があって きつい訓練がたびたび挟まって守るべき市民に意味もなく罵られるだけだし…

129 23/01/17(火)00:53:52 No.1016296476

>スマホながら見運転に対して同じ秒数目をつぶって運転してるのと一緒ですよってのはどんどん啓発していきたい言葉だ それで辞めるやつは最初からやらないというかやってるやつはまさに数秒程度目を閉じても大丈夫だと思ってるというか

130 23/01/17(火)00:53:54 No.1016296492

同僚との結婚が多い 離婚も多い

131 23/01/17(火)00:54:21 No.1016296624

>警察ももちろん大変だけど >一般人は大体事故側だからこの事故の当事者だったら…と恐ろしくなる >幼児轢死に関わったとか一生引きずるわ 恐らくその辺のことをきっちり書いたら川合のメンタル以上の地獄を見せられることになるから… チャイルドシートつけてなかった母親が親族からなんて言われるかとか

132 23/01/17(火)00:54:49 No.1016296731

今までもほとんど経験ないしするつもりもないけどももし今後警察のお世話だったり協力する場面があったら真摯に丁寧に対応しようと思いました

133 23/01/17(火)00:54:59 No.1016296785

>同僚との結婚が多い >離婚も多い テレビ業界もこれが多いと聞く ある程度お互いに理解ないとダメなんだなぁ

134 23/01/17(火)00:55:01 No.1016296800

生安のカナが最悪の裏切りをするアンボックスはぜひ読んで欲しい内容

135 23/01/17(火)00:55:07 No.1016296835

>労働時間クソ長くて薄給で死の危険性があって >きつい訓練がたびたび挟まって守るべき市民に意味もなく罵られるだけだし… 一話目の河合はよく公務員になりたいだけでこの職選んだよな!

136 23/01/17(火)00:55:19 No.1016296891

>警察官に対しての尊敬度がちょっと上がった シャブ特集とか見てても警察への尊敬度が高まる この人たち24時間働き続けて諦めの悪いシャブ中毒者のせいで延々と帰れなくなってる…

137 23/01/17(火)00:55:28 No.1016296939

それこそ今ニュースでやってる発砲事件もめちゃくちゃ大変なことになってるんだろうな…って偲ばれる

138 23/01/17(火)00:55:42 No.1016296994

>ある程度お互いに理解ないとダメなんだなぁ まずこの職に対する理解が必要だからな…

139 23/01/17(火)00:55:49 No.1016297024

>それで辞めるやつは最初からやらないというかやってるやつはまさに数秒程度目を閉じても大丈夫だと思ってるというか 注意書きとか読まないタイプのやつってどの環境でも絶対一定数いるよな

140 23/01/17(火)00:55:58 No.1016297053

>生安のカナが最悪の裏切りをするアンボックスはぜひ読んで欲しい内容 もしあの裏切りニュースになってたらどうなってたんだろ 世間からとんでもなく叩かれそう

141 23/01/17(火)00:56:00 No.1016297063

>>でも事故後の現場だし何かわからないもの踏まないよなぁ… >想像を絶するバカが車運転してる確率はわりかし高いぞ 日本はSyamuさんが免許取って路上を運転出来る国だからな

142 23/01/17(火)00:56:17 No.1016297148

>注意書きとか読まないタイプのやつってどの環境でも絶対一定数いるよな 体感8割

143 23/01/17(火)00:56:19 No.1016297157

部活が警察官OBいっぱいいるから何も考えてなかったらそのまま誘われるまま就職しちゃうとこだった こんな仕事耐えられる忍耐力ないわ

144 23/01/17(火)00:56:51 No.1016297304

>部活が警察官OBいっぱいいるから何も考えてなかったらそのまま誘われるまま就職しちゃうとこだった >こんな仕事耐えられる忍耐力ないわ 慣れるよ ダメなのは学校で辞めるし

145 23/01/17(火)00:57:30 No.1016297482

守護天使扱いされてるおじさんって何か悪いことしたんだっけ

146 23/01/17(火)00:57:50 No.1016297592

fu1830667.jpg ここが好き

147 23/01/17(火)00:57:53 No.1016297605

後続車が特に違反してなかったとしたら 後続車の人があまりにも辛い

148 23/01/17(火)00:57:59 No.1016297629

>守護天使扱いされてるおじさんって何か悪いことしたんだっけ 桜を轢いた

149 23/01/17(火)00:58:03 No.1016297648

ハコヅメと神奈川県警の歴史を交互に読むと 警察に対する気持ちが右往左往して頭おかしくなるのでオススメ

150 23/01/17(火)00:58:16 No.1016297713

伊賀崎所長周りはフィクションレベルが分からん その辺の交番のおじさんがあんなヤバい経歴持ちとかあるのか?しかも反グレと個人的な繋がり持ちって

151 23/01/17(火)00:58:40 No.1016297821

正直動物の死体でもかなり嫌なのに本物の人間の死体なんて見たら俺なら吐いちまうよ ニュースでよく言われる「全身を強く打って」って文字通りじゃなくグチャッとなってる相当ひどい状態のことらしいし無理すぎる

152 23/01/17(火)00:59:24 No.1016298020

今は昔と違って使うべき場面で拳銃を使うように指導されるようになったのは良いことだと思う

153 23/01/17(火)00:59:46 No.1016298124

ほんの30秒スマホを見てただけで…→でもお兄さん、30秒目を瞑って運転しろって言われたら嫌でしょ?同じことだよ は今でもよく覚えてる

154 23/01/17(火)00:59:52 No.1016298160

運転しない人も車の目線を持って欲しい 車から見て交通ルール知らない自転車がどんなに危ないかとか 夜黒い服着てるとどんなに見辛いかとか

155 23/01/17(火)01:00:02 No.1016298212

序盤のだと連続レイパーに襲われてる子を勇気ある少年が助けて最終的に逮捕に行きつく話は おつらいながらも良い終わりだったんだけどな…

156 23/01/17(火)01:00:43 No.1016298444

30秒は長くね!?

157 23/01/17(火)01:00:49 No.1016298477

>>守護天使扱いされてるおじさんって何か悪いことしたんだっけ >桜を轢いた バグって地面バンバンしてるとこ怖すぎて…

158 23/01/17(火)01:01:01 No.1016298554

モジャの掘り下げ面白いけどどんどん辛くなる…

159 23/01/17(火)01:01:03 No.1016298559

あのおじさんはそれまでいろんな事から逃げ続けていた結果桜を轢いた後で逃げちゃうって最悪の形になったやつだよね

160 23/01/17(火)01:01:29 No.1016298702

>今は昔と違って使うべき場面で拳銃を使うように指導されるようになったのは良いことだと思う なんだかんだ撃ったら問題にはなるけどね 先週大阪で一人射殺したけど色々言われてたし

161 23/01/17(火)01:03:01 No.1016299181

>>今は昔と違って使うべき場面で拳銃を使うように指導されるようになったのは良いことだと思う >なんだかんだ撃ったら問題にはなるけどね >先週大阪で一人射殺したけど色々言われてたし 銃を使って何も言われなくなるのも良くない気はするし難しいな

162 23/01/17(火)01:03:08 No.1016299220

>なんだかんだ撃ったら問題にはなるけどね >先週大阪で一人射殺したけど色々言われてたし それでも昔ほどじゃないんじゃなぇかな テレビも報道はするけど昔みたいに撃ったことに対してネチネチいちゃもんつけることはなかったし

163 23/01/17(火)01:03:42 No.1016299398

読者の間ではしばしば振り返られているエピソードだけど 漫画描くのは警察やるよりずっと楽だという作者の話色んな意味で怖すぎる

164 23/01/17(火)01:03:53 No.1016299458

>なんだかんだ撃ったら問題にはなるけどね >先週大阪で一人射殺したけど色々言われてたし そりゃそうよその使用が適正だったかも含めてワンセットだし タイヤや足を狙うべきだったとかは論外だが

165 23/01/17(火)01:04:01 No.1016299509

>伊賀崎所長周りはフィクションレベルが分からん >その辺の交番のおじさんがあんなヤバい経歴持ちとかあるのか?しかも反グレと個人的な繋がり持ちって 少なくともヤクザと付き合いあって捕まった事例は現実で結構あったし…

166 23/01/17(火)01:05:14 No.1016299882

>fu1830667.jpg >ここが好き これ作者自体はでもそれ言わないとダメじゃん皆わかってくんないじゃんみたいに言ってたな何かのインタビューで…

167 23/01/17(火)01:06:05 No.1016300126

>ハコヅメと神奈川県警の歴史を交互に読むと >警察に対する気持ちが右往左往して頭おかしくなるのでオススメ 雪見酒事件とか桶川ストーカー殺人事件もいいぞ ここから本格的に警察内部の改革が始まってるからな 始まってるのにな

168 23/01/17(火)01:06:14 No.1016300167

割と現実でも裏で悪い人たちとつるんでて捕まってる警官出てるからね…

169 23/01/17(火)01:06:14 No.1016300169

実際漫画家の壮絶なエピソードをどんなに読んでも警察よりはマシだな…と思わされる 自分にも他人にも人の生き死にが関わってるとね

170 23/01/17(火)01:07:00 No.1016300370

うるせー!!俺だって悪いやつと戦いに来たのに警察官の不正の尻拭いさせられとるんじゃぁ!

171 23/01/17(火)01:07:27 No.1016300502

>うるせー!!俺だって悪いやつと戦いに来たのに警察官の不正の尻拭いさせられとるんじゃぁ! よりによってあはん事案なのが本当に酷い

172 23/01/17(火)01:07:46 No.1016300597

アハン事案の回好き

173 23/01/17(火)01:07:52 No.1016300634

先週の大阪のやつは撃ってなきゃ被害広がってるからあれ処しちゃダメだと思うけどどうなるんだろうね…

174 23/01/17(火)01:07:59 No.1016300679

>良いよね軽トラに轢かれて地面叩き続ける同僚 待ってなにこれ怖い

175 23/01/17(火)01:08:09 No.1016300733

>これ作者自体はでもそれ言わないとダメじゃん皆わかってくんないじゃんみたいに言ってたな何かのインタビューで… 何見せても轢くまでわかんねぇよやる奴は そういうカスに人轢かねぇように指導すんのが仕事だ

176 23/01/17(火)01:08:49 No.1016300905

>>>今は昔と違って使うべき場面で拳銃を使うように指導されるようになったのは良いことだと思う >>なんだかんだ撃ったら問題にはなるけどね >>先週大阪で一人射殺したけど色々言われてたし >銃を使って何も言われなくなるのも良くない気はするし難しいな バンバン撃っていいぞとなるとアメリカだからね… あれは銃社会と薬物がよくないんだが

177 23/01/17(火)01:08:55 No.1016300933

この漫画長編が色々あるけど 交通事故の話が一番リアリティある 作者が巡査だったからだと思うが

178 23/01/17(火)01:09:01 No.1016300955

>>良いよね軽トラに轢かれて地面叩き続ける同僚 >体がもう壊れてんのに手を地面に叩きつける続けてるの一発で脳とかやばいことになってるのわかっていいよねよくない 完全に死んだわこれ って描写だったから生きてたのもビビったしそこから結婚妊娠まで一直線まで走ったのもビビった

179 23/01/17(火)01:09:06 No.1016300984

>タイヤや足を狙うべきだったとかは論外だが フィクションの銃のイメージに踊らされるようなことは減って来たようで良かった… そんな当てられねえだろって

180 23/01/17(火)01:09:43 No.1016301145

>>タイヤや足を狙うべきだったとかは論外だが >フィクションの銃のイメージに踊らされるようなことは減って来たようで良かった… >そんな当てられねえだろって つーかむしろよく運転手に2発も当てたよな

181 23/01/17(火)01:09:48 No.1016301166

警察24時でお出ししてる部分って地上波で流せる部分だったんだな…

182 23/01/17(火)01:09:49 No.1016301169

タイヤに当てても被害者出るだけだし…

183 23/01/17(火)01:09:49 No.1016301172

いくら警官だって撃ち殺してしまったら三食くってぐっすり寝れるわけじゃなかろうにな…

184 23/01/17(火)01:09:54 No.1016301189

>何見せても轢くまでわかんねぇよやる奴は >そういうカスに人轢かねぇように指導すんのが仕事だ 隠れて人が違反するのを見てるのなんて卑怯だって言う奴よくいるけどさ そもそも違反するなよだしいつもどこかで隠れてみてるかもって思わせることは効果的だよな

185 23/01/17(火)01:10:14 No.1016301274

>警察24時でお出ししてる部分って地上波で流せる部分だったんだな… そりゃそうよ

186 23/01/17(火)01:10:29 No.1016301341

過去編見る限りはあそこであのポジションだったからこそ真っ当に出世してあはん事案の担当になってしまった感あるよね矢吹くん

187 23/01/17(火)01:10:35 No.1016301362

煽り運転動画が次々出てくるのを見てると言葉なんて通じねえなってなるよね

188 23/01/17(火)01:10:36 No.1016301370

>警察24時でお出ししてる部分って地上波で流せる部分だったんだな… 時々怒号飛ぶけど上品にやっとんなって本職が笑いながら見てるよ

189 23/01/17(火)01:10:43 No.1016301429

>完全に死んだわこれ >って描写だったから生きてたのもビビったしそこから結婚妊娠まで一直線まで走ったのもビビった でもしっかり後遺症とトラウマは残ってるのいいよね

190 23/01/17(火)01:10:45 No.1016301441

>警察24時でお出ししてる部分って地上波で流せる部分だったんだな… お出ししちゃダメなところをテレビに映されたせいで突入作戦がバレた事件があってぇ…

191 23/01/17(火)01:11:13 No.1016301578

>そもそも違反するなよだしいつもどこかで隠れてみてるかもって思わせることは効果的だよな 今は逆にあの道張ってること多いよってなってそこ以外で堂々と違反するやつ出てるからその辺もランダムにして隠れててくれるとありがたい

192 23/01/17(火)01:11:15 No.1016301586

>時々怒号飛ぶけど上品にやっとんなって本職が笑いながら見てるよ (どっちだ…?)

193 23/01/17(火)01:11:32 No.1016301664

交通事故加害者が自殺しようとしてる話がおつらい…

194 23/01/17(火)01:11:56 No.1016301764

あそこにいるからその時だけ気をつけるじゃねぇんだよ 普段から気をつけてねぇからこんなことしなきゃいけねぇんだよ

195 23/01/17(火)01:12:12 No.1016301835

>煽り運転動画が次々出てくるのを見てると言葉なんて通じねえなってなるよね ドラレコ設置車みたいなステッカー貼ってあっても煽り運転するからマジで脳の構造が健常者と違うんだろうなあの手の輩

196 23/01/17(火)01:12:15 No.1016301850

>時々怒号飛ぶけど上品にやっとんなって本職が笑いながら見てるよ たまにあっこれお巡りさんキレてるな…ってのが漏れちゃってるのない?

197 23/01/17(火)01:12:20 No.1016301880

いつもモザイクかかってる公安くん好き

198 23/01/17(火)01:12:40 No.1016301985

>いつもモザイクかかってる公安くん好き そりゃ公安だもの

199 23/01/17(火)01:13:04 No.1016302099

>いつもモザイクかかってる公安くん好き モザイクはギャグでもあるけど現役の公安に近しいデザイン出しちゃうとそれはそれで問題になりかねないからな…

200 23/01/17(火)01:13:10 No.1016302131

>ドラレコ設置車みたいなステッカー貼ってあっても煽り運転するからマジで脳の構造が健常者と違うんだろうなあの手の輩 なんなら運転があぶねぇから俺が教えてやったんだとか言い出すよ

201 23/01/17(火)01:13:15 No.1016302156

警察24時の取材中にこういう事故あったらどうすんだろ?お蔵入り?

202 23/01/17(火)01:13:48 No.1016302308

>警察24時の取材中にこういう事故あったらどうすんだろ?お蔵入り? 果たしていざそう言う場面でカメラ回せる胆力あるやつが何人いるやら…

203 23/01/17(火)01:14:17 No.1016302433

>交通事故加害者が自殺しようとしてる話がおつらい… あのお父さんを取り逃したのってかなりの失態だよね?

204 23/01/17(火)01:14:25 No.1016302461

あはん事案は脳に刻み込まれる名前すぎる ニュースで流れると出た…あはん事案…ってなる

205 23/01/17(火)01:14:28 No.1016302469

>警察24時の取材中にこういう事故あったらどうすんだろ?お蔵入り? ショッキングな部分はカットして概要くらいは語るんじゃね?

206 23/01/17(火)01:14:50 No.1016302574

>>交通事故加害者が自殺しようとしてる話がおつらい… >あのお父さんを取り逃したのってかなりの失態だよね? つってもあの状況じゃ無理はある

207 23/01/17(火)01:14:56 No.1016302593

警察頑張ってるって話はわかるけど神奈川見てるとほんとかぁ?ってなる

208 23/01/17(火)01:15:06 No.1016302635

>あのお父さんを取り逃したのってかなりの失態だよね? 取り逃がしたんじゃなくて身柄拘束かかってなかったところを自殺を仄めかして消えたから探してたんじゃなかったっけ

209 23/01/17(火)01:15:23 No.1016302709

>警察頑張ってるって話はわかるけど神奈川見てるとほんとかぁ?ってなる 一枚岩じゃないんだから頑張ってる人もいればサボってる奴もいるだけだろ

210 23/01/17(火)01:15:28 No.1016302730

>警察頑張ってるって話はわかるけど神奈川見てるとほんとかぁ?ってなる な? 頑張ってる人がいてもやらかしてる奴がいると台無しになるの分かるだろ?

211 23/01/17(火)01:15:29 No.1016302737

>ドラレコ設置車みたいなステッカー貼ってあっても煽り運転するからマジで脳の構造が健常者と違うんだろうなあの手の輩 粘着された事あるけどいなくなったと思ったら歩道に乗り上げてまで戻って追いかけてきてちょっと意味がわからなかったよ しばらくしたら飽きたのかどっか行った

212 23/01/17(火)01:15:32 No.1016302756

神奈川県警はむしろあんだけ表に出てくるのが是正頑張ってる証拠という説が

213 23/01/17(火)01:15:48 No.1016302837

>警察頑張ってるって話はわかるけど神奈川見てるとほんとかぁ?ってなる こういう変なイメージ持っちゃってる人相手も面倒くさそう

214 23/01/17(火)01:16:26 No.1016303003

神奈川は東京本庁に行けなかったのが集まるからレベル低いとか聞いたけど本当なのだろうか

215 23/01/17(火)01:16:41 No.1016303097

カッコいいセリフ言った翌日みんな痛風で動けなくなってる話好き

216 23/01/17(火)01:16:52 No.1016303146

まあ神奈川県警は警察本部長が有罪になったこともあるすごい自治体警察ではあるから…

217 23/01/17(火)01:16:55 No.1016303160

>神奈川は東京本庁に行けなかったのが集まるからレベル低いとか聞いたけど本当なのだろうか それ言ったらど田舎の方がレベル低いと思うから関係ないだろ

218 23/01/17(火)01:17:09 No.1016303212

>>警察頑張ってるって話はわかるけど神奈川見てるとほんとかぁ?ってなる >一枚岩じゃないんだから頑張ってる人もいればサボってる奴もいるだけだろ 頑張ってる人がいるなら神奈川も良くなるだろ まるで神奈川はサボってる奴が多数派みたいじゃん

219 23/01/17(火)01:17:27 No.1016303281

>神奈川県警はむしろあんだけ表に出てくるのが是正頑張ってる証拠という説が 今まで隠してたからな!

220 23/01/17(火)01:17:30 No.1016303289

神奈川県警はもう話にならんとしか言いようがないので 警察の話をするときはなかったことにして話そう…!

221 23/01/17(火)01:17:33 No.1016303298

捕まらないだけで他県にもいるのだろうことはわかる

222 23/01/17(火)01:17:40 No.1016303323

>頑張ってる人がいるなら神奈川も良くなるだろ >まるで神奈川はサボってる奴が多数派みたいじゃん ダメだこりゃ会話ができねえ

223 23/01/17(火)01:17:50 No.1016303388

大阪の事件凶器持ってたわけでもないのに撃つのはって意見あってちょっと笑っちゃった

224 23/01/17(火)01:17:50 No.1016303393

>粘着された事あるけどいなくなったと思ったら歩道に乗り上げてまで戻って追いかけてきてちょっと意味がわからなかったよ >しばらくしたら飽きたのかどっか行った 警察だよぅ!!

225 23/01/17(火)01:18:05 No.1016303463

>捕まらないだけで他県にもいるのだろうことはわかる そもそも他の地方は適当にやっても事件自体少ないだろうしな

226 23/01/17(火)01:18:07 No.1016303477

>>神奈川は東京本庁に行けなかったのが集まるからレベル低いとか聞いたけど本当なのだろうか >それ言ったらど田舎の方がレベル低いと思うから関係ないだろ 神奈川も田舎だろ

227 23/01/17(火)01:18:18 No.1016303526

アンボックス分けなくてよかったと思うけど 本編でやるには裏切りが最悪すぎたのかなって…

228 23/01/17(火)01:18:20 No.1016303538

imgにもポリス憎いさん結構いるよね 不祥事あった時は警察はクズってのよく見る 個人のやったことで職業批判してたら無職の「」なんてすぐ殺処分すべきだと思うんですけど

229 23/01/17(火)01:18:29 No.1016303576

>>頑張ってる人がいるなら神奈川も良くなるだろ >>まるで神奈川はサボってる奴が多数派みたいじゃん >ダメだこりゃ会話ができねえ お前が逃げただけじゃん

230 23/01/17(火)01:18:38 No.1016303627

>大阪の事件凶器持ってたわけでもないのに撃つのはって意見あってちょっと笑っちゃった 車ぁ!

231 23/01/17(火)01:19:16 No.1016303786

>アンボックス分けなくてよかったと思うけど >本編でやるには裏切りが最悪すぎたのかなって… 胸糞話多いから本編でやるにはちょっと…って分けたって言ってたけど今のストーリー基準だと本編でやってもいいかもしれない

232 23/01/17(火)01:19:20 No.1016303796

>お前が逃げただけじゃん うんうん

233 23/01/17(火)01:19:24 No.1016303817

>imgにもポリス憎いさん結構いるよね >不祥事あった時は警察はクズってのよく見る >個人のやったことで職業批判してたら無職の「」なんてすぐ殺処分すべきだと思うんですけど 半分は当たっている 耳が痛い

234 23/01/17(火)01:19:31 No.1016303850

上層部は知らんが現場で働くおまわりさんは頑張ってると思う

235 23/01/17(火)01:19:31 No.1016303855

神奈川県警も一枚岩じゃないからな ずっと改善されないだけだ

236 23/01/17(火)01:19:42 No.1016303909

>>お前が逃げただけじゃん >うんうん >ダメだこりゃ会話ができねえ

237 23/01/17(火)01:19:48 No.1016303937

これ警察学校でやったやつだ

238 23/01/17(火)01:19:54 No.1016303976

拳銃自殺のニュースでこの漫画思い出した

239 23/01/17(火)01:20:20 No.1016304117

みんなネタで言ってるだけで無職だったり40過ぎの「」がいるわけないだろ…

240 23/01/17(火)01:20:26 No.1016304143

例の葬儀屋のリークしてた壺の人も数人はいい警官いたって言ってたから本当にいい人もいることはいるのが救い

241 23/01/17(火)01:20:32 No.1016304171

急にお前とか言われても何が見えてんの

242 23/01/17(火)01:20:39 No.1016304219

>>粘着された事あるけどいなくなったと思ったら歩道に乗り上げてまで戻って追いかけてきてちょっと意味がわからなかったよ >>しばらくしたら飽きたのかどっか行った >警察だよぅ!! なんかあったら通報するって大事だけど感覚麻痺してる人はその当たり前をしなくなってやばいやつがのさばっちゃうのよね…

243 23/01/17(火)01:20:46 No.1016304263

「」には警察学校でボコられて泣きながら辞めた奴がそこそこいる

244 23/01/17(火)01:21:10 No.1016304382

>急にお前とか言われても何が見えてんの 反応してるのが笑える

245 23/01/17(火)01:21:43 No.1016304564

>「」には警察学校でボコられて泣きながら辞めた奴がそこそこいる 「」はキツそうなイメージのある警官学校にまず入らないからお前の指摘は間違ってる

246 23/01/17(火)01:21:44 No.1016304565

葬儀屋って?

247 23/01/17(火)01:22:07 No.1016304660

>拳銃自殺のニュースでこの漫画思い出した (なんでそんな派手な事を…)ってくらいだったけどアンボックス読んで漸くかなり重い意志を込めた可能性があるのに思い至った

248 23/01/17(火)01:22:35 No.1016304759

>「」には警察学校でボコられて泣きながら辞めた奴がそこそこいる たまに見かける警察憎いやつは日本語もガタガタだからそもそも警察学校に行けるほどの学力ないと思うの

249 23/01/17(火)01:22:35 No.1016304761

実家に貴金属買取の詐欺が来たとき通報したらめっちゃ丁寧に対応してくれたよ

250 23/01/17(火)01:23:14 No.1016304962

警察はなぜか市民に目の敵にされやすいから現場にいる人は割と優しいよね

251 23/01/17(火)01:23:27 No.1016305026

たまに見かけるっていうか今いるな…

252 23/01/17(火)01:24:21 No.1016305239

>>急にお前とか言われても何が見えてんの >反応してるのが笑える 普段反応してもらえないとそんなことで笑えるんだね

253 23/01/17(火)01:24:31 No.1016305283

ところで新型クラウンがパトカーになったら超カッコイイ気がしない?喋って変形しそうじゃない?

254 23/01/17(火)01:24:38 No.1016305317

警官は嫌いでも個人の勝手だけど車の運転はどうかご安全にね

255 23/01/17(火)01:25:04 No.1016305413

警察の不手際で身内が死んだりでもしたのか?

256 23/01/17(火)01:25:31 No.1016305534

>警察の不手際で身内が死んだりでもしたのか? 警察は俺の税金で生きてるから嫌いレベルだと思うぞ

257 23/01/17(火)01:25:41 No.1016305578

交通事故は本当に誰一人幸せにならないからな…

258 23/01/17(火)01:25:51 No.1016305611

公権力に反抗する俺カッコいいみたいな人思ったよりを多いからなあ

259 23/01/17(火)01:25:53 No.1016305619

おまわりさんが憎いのは反社の人なのかな

260 23/01/17(火)01:26:33 No.1016305809

公務員というだけで嫌う人間は割と多い

↑Top