23/01/16(月)22:53:27 FE遊ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)22:53:27 No.1016252752
FE遊んでて面白い戦闘マップってどんなやつなの 俺はなんとなくトラキアの14章が好きなんだけど
1 23/01/16(月)22:54:24 No.1016253125
スレッドを立てた人によって削除されました アフィ
2 23/01/16(月)22:55:03 No.1016253429
港町ワーレン
3 23/01/16(月)22:55:16 No.1016253520
急かされる感じのステージ好き
4 23/01/16(月)22:55:35 No.1016253649
急に増援が来るのは嫌い
5 23/01/16(月)22:55:45 No.1016253730
やることが多いマップ
6 23/01/16(月)22:56:27 No.1016254022
タクミ港
7 23/01/16(月)22:56:30 No.1016254042
ソウルフルブリッジ
8 23/01/16(月)22:56:52 No.1016254191
タクミ城
9 23/01/16(月)22:57:13 No.1016254339
封印の西方三島のティトが死に来るマップが好きだったけどなんでかわからない
10 23/01/16(月)22:57:37 No.1016254490
増援村破壊で進軍急がされるタイプより索敵範囲釣りしてコツコツ崩していく感じのほうが好き
11 23/01/16(月)22:57:38 No.1016254493
ボスがボルトアクス持って突っ込んでくるとか防衛なのに攻めないと負けるとか
12 23/01/16(月)22:57:42 No.1016254526
草原の狼が上から来るマップでワープで村訪問して離脱する軍団を堰き止めて皆殺しにするの楽しい ビラクもザガロも経験値だ
13 23/01/16(月)22:58:06 No.1016254694
防衛戦って燃えるとこあると思う
14 23/01/16(月)22:58:34 No.1016254902
>封印の西方三島のティトが死に来るマップが好きだったけどなんでかわからない やることが、やることが多すぎる!
15 23/01/16(月)22:59:39 No.1016255356
暁二部終章いいよね…
16 23/01/16(月)23:01:30 No.1016256149
蒼炎のしっこくハウス面とか気を付ける事に気を回すとわちゃわちゃして楽しい というか蒼炎は全体的に上手
17 23/01/16(月)23:01:57 No.1016256315
トラキアは面白いマップ多かったけどゼーベイアのとこだけは嫌いだったな…
18 23/01/16(月)23:02:43 No.1016256628
>トラキアは面白いマップ多かったけどゼーベイアのとこだけは嫌いだったな… 好き勝手動くアーマーを自殺させないために介護するのつらい
19 23/01/16(月)23:04:07 No.1016257241
タクミ港はチャート固定すぎてちょっと タクミ砦くらい育成期間あるとちょうどいい
20 23/01/16(月)23:04:42 No.1016257522
いわゆる凝ったやつじゃなくても封印21章みたいな野外の総力戦のステージとか燃えるな
21 23/01/16(月)23:05:26 No.1016257851
>暁二部終章いいよね… BGMも相まって良い
22 23/01/16(月)23:05:50 No.1016258016
GBAのどれだったか忘れたけど船の上でターン数進むと左右に敵戦に横付けされて戦うやつ
23 23/01/16(月)23:06:36 No.1016258368
曲が良いと熱い
24 23/01/16(月)23:06:53 No.1016258530
忙しいと楽しいよね
25 23/01/16(月)23:06:57 No.1016258573
>GBAのどれだったか忘れたけど船の上でターン数進むと左右に敵戦に横付けされて戦うやつ 聖魔の幽霊船だな敵船どころか飛行ユニットにまで取り囲まれてヒイヒイ言わされた
26 23/01/16(月)23:07:06 No.1016258629
トラキアは面白いマップ多いんだけど出撃配置出来ないのがだいぶ損してる
27 23/01/16(月)23:07:37 No.1016258867
トラキア19章はもちろん壊滅させる
28 23/01/16(月)23:07:51 No.1016258992
FEで面白いステージはあんまりないよ 交互ターン制の限界 ベルサガやれ
29 23/01/16(月)23:08:41 No.1016259362
烈火だとやっぱウルスラのステージかな
30 23/01/16(月)23:09:14 No.1016259629
聖魔の幽霊船は片側だけだから左右に船付けられるのは烈火のほうじゃない?
31 23/01/16(月)23:09:16 No.1016259648
>トラキア19章はもちろん壊滅させる クソ長マップいいよね…
32 23/01/16(月)23:11:15 No.1016260529
封印のおじいちゃん司祭が仲間になる章 進みすぎるとヤケクソみたいな量のパラディンとドラマスが湧いてくる上に外伝の条件にターン制限あるせいで何度もやり直したけど楽しかった
33 23/01/16(月)23:11:48 No.1016260798
>トラキアは面白いマップ多かったけどゼーベイアのとこだけは嫌いだったな… 面倒臭いから片っ端からアーマーキラーや魔法剣の錆にしてたな…
34 23/01/16(月)23:12:06 No.1016260939
トラキアは脱獄を少ない物資でやってる時が一番楽しい
35 23/01/16(月)23:12:07 No.1016260942
SRPGとしての面白さじゃなくネタ的な面白さなら外伝のパラディン3人マップとか
36 23/01/16(月)23:13:01 No.1016261371
ゼーベイアはせめて槍Aで来いよ
37 23/01/16(月)23:13:04 No.1016261403
一番新しい風花だと一部ラストのガルグマク防衛戦
38 23/01/16(月)23:13:08 No.1016261435
>SRPGとしての面白さじゃなくネタ的な面白さなら外伝のパラディン3人マップとか あれはエコーズでのリメイクの仕方が見事だった
39 23/01/16(月)23:13:43 No.1016261692
>>GBAのどれだったか忘れたけど船の上でターン数進むと左右に敵戦に横付けされて戦うやつ >聖魔の幽霊船だな敵船どころか飛行ユニットにまで取り囲まれてヒイヒイ言わされた >聖魔の幽霊船は片側だけだから左右に船付けられるのは烈火のほうじゃない? どっちもあったね! 両方の印象が混じってた
40 23/01/16(月)23:13:44 No.1016261699
書き込みをした人によって削除されました
41 23/01/16(月)23:13:52 No.1016261759
封印の剣21章の封印の剣
42 23/01/16(月)23:13:54 No.1016261767
トラキアの14章みたいなヤケクソ染みた増援が湧いてくるMAPが好き
43 23/01/16(月)23:14:44 No.1016262123
>SRPGとしての面白さじゃなくネタ的な面白さなら外伝のパラディン3人マップとか リメイクだとムービーも流れる大事なマップ
44 23/01/16(月)23:15:19 No.1016262405
俺は烈火の外伝の港町くらいの小さく収まりつつも選択肢があるマップが好きだ
45 23/01/16(月)23:15:32 No.1016262487
最後の聖戦好き 一つ一つ精算していく感じが楽しい
46 23/01/16(月)23:15:56 No.1016262678
>封印の剣21章の封印の剣 デコイとして丸腰の回避率高い奴を画面左下辺りに置いて増援引きつけさせて本隊進軍とか雑なことやってたな…
47 23/01/16(月)23:17:03 No.1016263132
封印の剣7章
48 23/01/16(月)23:17:09 No.1016263169
蒼炎はアイクがクラスチェンジしてすぐのマップ好きだった
49 23/01/16(月)23:18:00 No.1016263509
トラキアの14章の防衛戦はこれまでの積み上げの帰結って感じでまさに中盤の山場 やり方によっては強力な装備を得られたり色々と面白い
50 23/01/16(月)23:18:15 No.1016263616
聖戦くらい広いマップまたやりたい いや多分実際やるとなるとめんどいと思う
51 23/01/16(月)23:18:48 No.1016263913
オスティアの反乱かな ドラゴンナイトつえー
52 23/01/16(月)23:19:32 No.1016264251
3兄弟を救え! ついげきリングを拾いに行くアーダン 世界ひろしに立ち向かう 盗賊をけしかけて領民から略奪するクソ領主
53 23/01/16(月)23:19:59 No.1016264447
風花雪月のローレンツ外伝はなかなか楽しかった
54 23/01/16(月)23:20:52 No.1016264899
ifの外伝だった気がするけど森焼いてショートカット作って逃げるおっさん追いかけるマップが好きだった
55 23/01/16(月)23:21:09 No.1016265012
実装当時の大英雄戦ルフレ
56 23/01/16(月)23:21:14 No.1016265049
>オスティアの反乱かな >ドラゴンナイトつえー ゼロットはいい、ノアも許す トレックこの野郎!
57 23/01/16(月)23:21:24 No.1016265122
毎度山賊と戯れる序盤は面白くないな…と思ってた 敵の正規軍と戦い始めると楽しい
58 23/01/16(月)23:21:30 No.1016265169
同じトラキアの防衛戦でも20章は嫌い 初期配置の酷さといい牢屋に入ってる敵が武器持ったままといいわざとらし過ぎる
59 23/01/16(月)23:22:52 No.1016265766
>3兄弟を救え! >ついげきリングを拾いに行くアーダン >世界ひろしに立ち向かう >盗賊をけしかけて領民から略奪するクソ領主 ハイライン攻略までスピード感を要求されるのいいよね…
60 23/01/16(月)23:23:14 No.1016265899
トラキアは太陽持たせたエースユニット置いとくだけだから面白くないだろ ベルサガやれ
61 23/01/16(月)23:23:21 No.1016265953
トラキアだと渡河作戦好き 杖使わずに真正面からラインハルトとぶつかったときの絶望感がいい
62 23/01/16(月)23:23:27 No.1016265993
封印は序盤に赤緑を支援させとくとだいぶ助かるんだよね
63 23/01/16(月)23:23:50 No.1016266158
港町ワーレンみたいにプレイヤーごとにいろんな解答のあるマップ好き
64 23/01/16(月)23:23:59 No.1016266228
>毎度山賊と戯れる序盤は面白くないな…と思ってた >敵の正規軍と戦い始めると楽しい まあ統率もろくに取れてない歩兵に片寄った雑魚はまさにチュートリアルだからな 騎兵とか飛行系出てくると手強さを実感する
65 23/01/16(月)23:24:00 No.1016266242
>毎度山賊と戯れる序盤は面白くないな…と思ってた >敵の正規軍と戦い始めると楽しい 初代1章の海賊は国落としてるからその辺の正規兵より強いぞ
66 23/01/16(月)23:25:25 No.1016266895
暗夜24章くらいの開幕タイマンさせられるマップ
67 23/01/16(月)23:25:38 No.1016266983
>港町ワーレンみたいにプレイヤーごとにいろんな解答のあるマップ好き ワープでマルス送り付けて終わらせてもひたすら防衛戦しつつお買い物や闘技場を楽しんでもいい 紋章以外だとロジャー仲間にできるからそっちもやろうとすると結構大変…
68 23/01/16(月)23:26:05 No.1016267188
トンボ取りは好きだろ? 敵だってトンボ取りを楽しんでいいだろ
69 23/01/16(月)23:26:24 No.1016267317
第17章 黎明
70 23/01/16(月)23:27:07 No.1016267592
聖戦は3章のクロスナイツ戦好き 稼ぎとかしないとガチの総力戦になって楽しい
71 23/01/16(月)23:27:17 No.1016267667
聖戦だと10章の光と闇とが好き シアルフィ城に辿り着くところが感慨深くて素敵
72 23/01/16(月)23:27:42 No.1016267848
ワーレンはボウガン嫌い 抜きでちょうどいい
73 23/01/16(月)23:27:45 No.1016267865
トラキアなら帝国の逆襲もいいマップだと思う 他作品なら女王エリンシアとか決戦マケドニアとかかな
74 23/01/16(月)23:28:01 No.1016267962
>第17章 黎明 長いのと途中から荷物背負うのがね… どのエリアも面白いけども
75 23/01/16(月)23:28:33 No.1016268169
>FEで面白いステージはあんまりないよ >交互ターン制の限界 >ベルサガやれ 序盤の3方向に分かれるマップで投げた人多そうだ なんであんなの序盤に持ってくるんだ
76 23/01/16(月)23:28:50 No.1016268281
俺はトラキアの撤退戦が好きだ
77 23/01/16(月)23:28:54 No.1016268307
>ワープでマルス送り付けて終わらせてもひたすら防衛戦しつつお買い物や闘技場を楽しんでもいい ワーレン攻略法で好きなのはジェイガン単騎先行のやつ シーダ使わずに銀の斧まで入手しちゃえるのも驚いた
78 23/01/16(月)23:28:57 No.1016268329
聖魔だとジャハナでケセルダとヴァルターと戦うところだな 軍が合流するしヨシュアやクーガーとか因縁の相手とのバトルがいい
79 23/01/16(月)23:29:28 No.1016268536
>聖戦だと10章の光と闇とが好き >シアルフィ城に辿り着くところが感慨深くて素敵 嘔吐奪還はどのゲームでも燃えるよね スターロードマルスに栄光あれと!
80 23/01/16(月)23:29:50 No.1016268676
>嘔吐奪還はどのゲームでも燃えるよね 寝てろ
81 23/01/16(月)23:30:32 No.1016268914
>第17章 黎明 初見プレイでいつ終わるんだよ!って武器が足りないなかひーひーいいながらやったな…
82 23/01/16(月)23:30:39 No.1016268950
ネタにされるけど蒼炎のしっこくハウスあるとこは普通に楽しい
83 23/01/16(月)23:31:44 No.1016269355
急がないと逃げる盗賊や潰される村とかあると楽しいよね
84 23/01/16(月)23:32:25 No.1016269607
エンゲージは戦闘に力入ってるみたいで楽しみ
85 23/01/16(月)23:32:49 No.1016269781
ディミトリが改心してフェルディア奪還に行くのいいよね…
86 23/01/16(月)23:32:53 No.1016269806
>シアルフィ城に辿り着くところが感慨深くて素敵 一周して帰ってくるのが良いしそこで敵を討てるのも良いよね
87 23/01/16(月)23:32:57 No.1016269833
>急がないと逃げる盗賊や潰される村とかあると楽しいよね 自分は逆にそういうマップは苦手だなあ アーマーで待ち伏せするようなマップ好き
88 23/01/16(月)23:33:03 No.1016269858
>急がないと逃げる盗賊や潰される村とかあると楽しいよね 守りに徹するだけでいい戦いよりちょっと無茶するくらいが楽しい
89 23/01/16(月)23:33:24 No.1016270003
なんでそんなとこに住んでんだよみたいな民家嫌い
90 23/01/16(月)23:33:28 No.1016270033
暁二部終章というか暁の二部は全部面白かったような記憶あるわ
91 23/01/16(月)23:33:34 No.1016270079
封印の見果てぬ夢 ロイクラチェンして即無双するのたのしい 軍も二手に別れて進めながら玉座開けるのに仕掛けを解いてくのもたのしい
92 23/01/16(月)23:34:38 No.1016270488
>暁二部終章というか暁の二部は全部面白かったような記憶あるわ 開幕が上空の戦いなの絵になってて良かった
93 23/01/16(月)23:34:40 No.1016270501
限られた戦力で戦う系もおもしろいよね そういうのなら暁はおおいな
94 23/01/16(月)23:34:56 No.1016270581
>>急がないと逃げる盗賊や潰される村とかあると楽しいよね >自分は逆にそういうマップは苦手だなあ >アーマーで待ち伏せするようなマップ好き 大量の増援を道塞いで少しずつ捌いていくのとか好きなタイプ?
95 23/01/16(月)23:35:07 No.1016270650
暗夜ルナも好きだけど 白夜ルナ後半のアホみたいな敵増援を打ち止めまで捌くの好き
96 23/01/16(月)23:35:26 No.1016270758
暁は防衛系のマップが豊作だったイメージ
97 23/01/16(月)23:35:49 No.1016270892
役割分担ができると楽しいよね
98 23/01/16(月)23:35:53 No.1016270908
エリンシアのとこまでは暁もギリギリバランス取れてる
99 23/01/16(月)23:36:00 No.1016270965
離脱系も好き
100 23/01/16(月)23:36:41 No.1016271207
トラキアのセティとアスベルが乱入してくるマップ
101 23/01/16(月)23:36:54 No.1016271269
>エリンシアのとこまでは暁もギリギリバランス取れてる 戦争してるとこもまあまあ面白くはあったんだがな…
102 23/01/16(月)23:37:10 No.1016271367
一人で塞ぐのもいいけど 4~5人ぐらいで壁作って塞ぐ系のマップ好き
103 23/01/16(月)23:37:28 No.1016271465
白夜のガルーマップとか印象に残ってる 山ばっかりで移動しにくい!
104 23/01/16(月)23:37:40 No.1016271517
暁3部のデイン側も戦力的な絶望感あって好き
105 23/01/16(月)23:37:57 No.1016271601
ネタにされる聖魔の5章外伝なんか好き
106 23/01/16(月)23:38:07 No.1016271636
届かぬ手、届かぬ心 タイトルもかっこいいしロードが初CCできてこの時点だと超強いヴァイダをどう対処しながら防衛するかが好きだわ
107 23/01/16(月)23:39:12 No.1016271985
防衛マップで一番きつい序中盤をしのぎ切った後に こっちから打って出て全滅目指すの好き
108 23/01/16(月)23:39:18 No.1016272019
エンゲージは往年のクソマップ再現ステージあるらしく楽しみ
109 23/01/16(月)23:39:28 No.1016272062
紋章2部の2章 いきなりドラゴンナイトが出てきてビビるけどちゃんとメタ貼れば突破できるのが楽しい
110 23/01/16(月)23:40:20 No.1016272340
トラキアは中盤に好きなマップが固まってて 終盤に二度と見たくないマップが固まってる
111 23/01/16(月)23:40:38 No.1016272431
防衛系マップのドロップアイテム持ち皆殺し委員会のものです
112 23/01/16(月)23:40:51 No.1016272502
>エンゲージは往年のクソマップ再現ステージあるらしく楽しみ 公開されてる動画見てると過去のマップみたいなのあると思ったけどそうなんだ 蒼炎のワユやイレース仲間になる防衛マップぽいとこあったよな
113 23/01/16(月)23:41:01 No.1016272557
>紋章2部の2章 >いきなりドラゴンナイトが出てきてビビるけどちゃんとメタ貼れば突破できるのが楽しい 紋章二部はいきなりセオリー無視飛んでくるような設計なの面白かったね
114 23/01/16(月)23:41:28 No.1016272691
ハーディンが追っかけてくるマップ
115 23/01/16(月)23:41:42 No.1016272766
>トラキアは中盤に好きなマップが固まってて 作戦名マーダーホレス!
116 23/01/16(月)23:41:44 No.1016272779
>エンゲージは往年のクソマップ再現ステージあるらしく楽しみ クソマップ…見えないワープ床とか敵の指揮がやたら高いとか説得条件があたまおかしいとかか…
117 23/01/16(月)23:41:53 No.1016272830
>タイトルもかっこいいしロードが初CCできてこの時点だと超強いヴァイダをどう対処しながら防衛するかが好きだわ 対処も何も範囲入らなきゃ動かないユニットじゃないヴァイダ
118 23/01/16(月)23:42:02 No.1016272874
タクミマップ来るかな どれも難関だが
119 23/01/16(月)23:42:37 No.1016273050
初代のミネルバが仲間になるマップもいい 砦の裏口から出るときの緊張感がたまらない
120 23/01/16(月)23:42:40 No.1016273069
紋章はアンリの道すきだったな 今までと違うところに来たんだなって感じる溶岩や山岳地帯 火竜や飛竜がわらわら湧いてくるのも
121 23/01/16(月)23:42:41 No.1016273075
封印ハードは楽しかった お助けパラディンは成長しないから使わない方がいいっていう常識を覆された マーカスマジ頼りになるジジイ
122 23/01/16(月)23:43:10 No.1016273243
封印13章好き、初ターンのイベント含めて
123 23/01/16(月)23:43:25 No.1016273309
どうしても索敵系マップが上達できない…
124 23/01/16(月)23:43:27 No.1016273325
未だにわからない上策
125 23/01/16(月)23:44:22 No.1016273622
索敵系は初見殺しなのもあって割と苦手
126 23/01/16(月)23:44:28 No.1016273657
索敵マップきらい 主に魔導軍将とくぉ…のせいでトラウマになった
127 23/01/16(月)23:44:29 No.1016273664
>未だにわからない上策 なんだっていい! 雷の剣とダイムサンダを確保するチャンスだ!
128 23/01/16(月)23:44:56 No.1016273815
>未だにわからない上策 あのマップどう攻略するのがスマートなんだろう オルエンからダイムサンダ盗もうと欲張るとろくなことにならない
129 23/01/16(月)23:45:13 No.1016273897
>未だにわからない上策 30年以上プレイされた「」様ならもうおわかりでしょう
130 23/01/16(月)23:45:20 No.1016273927
新紋章のローローしか出てこないとこ好き
131 23/01/16(月)23:45:56 No.1016274119
Sドリンクと炎の剣とダイムサンダを奪ってから制圧 これが上策
132 23/01/16(月)23:47:07 No.1016274484
上策はそこにいくまで積み上げてきたお前の経験だろって話だけど上策かなあってなる
133 23/01/16(月)23:47:39 No.1016274671
総力戦防衛マップは外れない気がする
134 23/01/16(月)23:47:44 No.1016274690
索敵+増援後即行動は天刻あってもちょっと許せない
135 23/01/16(月)23:48:21 No.1016274883
鍛えたエース達で特攻するのが俺の上策じゃあああああ!!!
136 23/01/16(月)23:48:34 No.1016274954
>新紋章のローローしか出てこないとこ好き あそこいきなり本物引くとすぐマップ終わるからすき
137 23/01/16(月)23:48:40 No.1016274991
索敵は配信勢に地獄を見てもらう上ではいいけど 自分では攻略サイト見ながらじゃないとやりたくない…
138 23/01/16(月)23:48:53 No.1016275056
烈火の終章前半のモルフたちと戦うボスラッシュ系すきよ
139 23/01/16(月)23:49:30 No.1016275281
探索は高難易度マップじゃないならゆるゆるに遊べるからいいよ
140 23/01/16(月)23:50:06 No.1016275479
>索敵+増援後即行動は天刻あってもちょっと許せない 味方ユニットの近くにダークマージ湧いてくるのマジでクソ要素なんよ あと城防衛マップで湧き狩りしようとしたら一人狙いしてくる奴
141 23/01/16(月)23:50:08 No.1016275489
>新紋章のローローしか出てこないとこ好き あれ当時のFEH再現マップでも割と強くて面白かったな…
142 23/01/16(月)23:50:31 No.1016275620
>あそこいきなり本物引くとすぐマップ終わるからすき 封印のミュルグレの外伝マップも似たような感じてアタリの玉座制圧するまでクリアできないとかでおもしろかったな
143 23/01/16(月)23:51:12 No.1016275825
どこのマップかは覚えてないけど 暗夜で神がどんどん奥に運ばれていくマップがうけすぎて腹いたかった
144 23/01/16(月)23:51:52 No.1016276051
風花雪月だと煤闇のゴーレムに追われる奴がよかったな
145 23/01/16(月)23:52:29 No.1016276237
>どこのマップかは覚えてないけど >暗夜で神がどんどん奥に運ばれていくマップがうけすぎて腹いたかった 暗夜ならコタロウとリョウマ最終戦だな敵暗器の射程範囲内に入ったらユニットロスト確定する奴
146 23/01/16(月)23:52:47 No.1016276327
ポイズンアーチには未だに納得してない あんなもん毒塗らなくても当たれば死ぬだろ
147 23/01/16(月)23:55:32 No.1016277230
索敵を上手く扱えてたのはトラキアだけだなぁ GBA以降にありがちな索敵+防衛マップはシンプルに面白くないから嫌い
148 23/01/16(月)23:56:02 No.1016277397
>ハーディンが追っかけてくるマップ アストリアがメリクルソード振り回して追いかけてくるマップも好き
149 23/01/16(月)23:56:25 No.1016277509
ハード序盤の少ないユニットと貴重な武器をやりくりして攻略するのも好きなんだ
150 23/01/16(月)23:56:41 No.1016277592
紋章はなんか最初から最後までずっと常にギリギリの戦い強いられてたな
151 23/01/16(月)23:57:04 No.1016277727
>索敵を上手く扱えてたのはトラキアだけだなぁ 上手く扱えていても魔力床乗ったダークマージが好き勝手やってくるとか印象が悪い あとは外伝条件にもなってるおめえだ花京院
152 23/01/16(月)23:57:18 No.1016277810
攻略法が色々あるのが面白いマップ 同じこと繰り返させられるのがつまらんマップ
153 23/01/16(月)23:58:18 No.1016278140
紋章はハナからジェネラルやらドラゴンナイトやら出てくるし勇者軍団追っかけて来たり蛮族とドラゴンと連戦させられたりとなんか常にしんどいマップばっかりだったな
154 23/01/16(月)23:58:28 No.1016278194
ギリギリの勝負にはなっても解法わかってれば運ゲーにならずにクリアできるのがいいマップの条件だよな
155 23/01/16(月)23:58:31 No.1016278212
初見じゃなきゃ意味ないって言ったらこのゲーム全部そうだけど初見じゃなきゃ意味ないしな索敵あるのって
156 23/01/16(月)23:58:33 No.1016278227
>索敵を上手く扱えてたのはトラキアだけだなぁ >GBA以降にありがちな索敵+防衛マップはシンプルに面白くないから嫌い 申し訳ないがトラキアの索敵マップも嫌いだ
157 23/01/17(火)00:00:43 No.1016278942
紋章はなんで今僻地でドラゴン退治してるんだっけ……?ってなりがち
158 23/01/17(火)00:01:38 No.1016279261
>紋章はハナからジェネラルやらドラゴンナイトやら出てくるし勇者軍団追っかけて来たり蛮族とドラゴンと連戦させられたりとなんか常にしんどいマップばっかりだったな 中盤以降のドラゴン祭りは星座オーブでドーピングしたマチスが居なかったら切り抜けられた気がしない
159 23/01/17(火)00:02:30 No.1016279554
面白いと言うかBGMと相まって聖戦の系譜の4章の雰囲気大好き
160 23/01/17(火)00:02:39 No.1016279607
見えないけど盤上にいる敵が動いてるって点ではまだ納得できる分1マップくらいあってもいいかと思う索敵 初見殺しだと増援即行動が許せない方
161 23/01/17(火)00:03:55 No.1016280053
>紋章はなんで今僻地でドラゴン退治してるんだっけ……?ってなりがち 2部はカダインのあたりで開発が力尽きた感が凄い
162 23/01/17(火)00:04:58 No.1016280432
封印の西方三島北ルートは本当にもう骨が折れる好き せめてエキドナさん剣持ってて…
163 23/01/17(火)00:05:28 No.1016280601
白夜のマークス兄さん戦好き 剣だし騎馬属性だし微妙に足おそいからめっちゃビーストキラーが刺さる
164 23/01/17(火)00:05:46 No.1016280700
ガトーだかチキだかに会うためにアンリの道を行く必要があるとかだったっけ?
165 23/01/17(火)00:05:58 No.1016280768
トラキアの索敵こそダークマージで無茶苦茶やるだけの クソステージじゃねえかよ…
166 23/01/17(火)00:06:26 No.1016280926
エキドナといいアロイスといい初期装備はがねの斧はクソ
167 23/01/17(火)00:07:15 No.1016281230
聖戦は広すぎて分散してそれぞれ別行動させる必要あるのに動かすの忘れてターンエンドしたりしちゃう 特にシャナンとかリーフが仲間になる章がそうなりがち
168 23/01/17(火)00:07:22 No.1016281255
アンリの道は勇者の増援みたいなのがなくて結構のんびりできるからすき
169 23/01/17(火)00:08:31 No.1016281699
アンリの道は敵強いけど割とゆっくり攻略できるよね