虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/16(月)21:30:46 闇鍋な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/16(月)21:30:46 No.1016215441

闇鍋なる娯楽に興味があるわけだが 経験ある「」いる?楽しかった?

1 23/01/16(月)21:36:01 No.1016217818

食べ物で遊んではいけないと心の底から思った

2 23/01/16(月)21:37:34 No.1016218515

食い物で遊ぶって昔の方が酷いと思うね

3 23/01/16(月)21:38:01 No.1016218698

パイ投げとかやってたしな

4 23/01/16(月)21:38:33 No.1016218955

パイ投げは投げるように作るんじゃねえの

5 23/01/16(月)21:39:40 No.1016219413

ペヤングパクチー味 二度と食べ物で遊ばないから許してってなるクソマズ

6 23/01/16(月)21:42:10 No.1016220426

パイ投げも楽しそうだな

7 23/01/16(月)21:42:22 No.1016220502

ルール決めないと無法になるよ 友達がメロン一玉買ってきて鍋にぶち込んだ

8 23/01/16(月)21:44:56 No.1016221586

>友達がメロン一玉買ってきて鍋にぶち込んだ 空気の読めないやつだね

9 23/01/16(月)21:46:41 No.1016222347

ルール無用どころか部屋の電気消してやると聞いた こぼしたりひっくりかえしたりしないのか…

10 23/01/16(月)21:54:59 No.1016226063

闇鍋やる相手がいない

11 23/01/16(月)21:57:42 No.1016227303

残さず食べる覚悟は必要

12 23/01/16(月)21:58:13 No.1016227518

>ルール無用どころか部屋の電気消してやると聞いた 消さなかったら闇じゃないただの鍋じゃん…

13 23/01/16(月)21:58:32 No.1016227644

そういえばやったけど別に面白いことにならなかった

14 23/01/16(月)22:01:32 No.1016229082

アホが羊羹もってきて台無しになったよ

15 23/01/16(月)22:01:40 No.1016229130

ルール無用はマジでだめ

16 23/01/16(月)22:02:48 No.1016229628

甘いもの禁止ルールで天かす入れたのは覚えてる

17 23/01/16(月)22:03:09 No.1016229783

>食い物で遊ぶって昔の方が酷いと思うね 教育の成果が着実に出てるね

18 23/01/16(月)22:04:06 No.1016230211

吐き気を催す生暖かい生ゴミがでかい鍋いっぱいに出来た 後輩が掃除した

19 23/01/16(月)22:06:43 No.1016231528

闇鍋したけどみんな無難な食材ばっかり持ってきて普通にうまかったよ

20 23/01/16(月)22:07:31 No.1016231932

チョコレートソースと焼き肉のタレの相性は悪かった

21 23/01/16(月)22:08:07 No.1016232212

>ルール決めないと無法になるよ >友達がメロン一玉買ってきて鍋にぶち込んだ 暗闇で何かわからないから面白い遊びなのに暗くても何掴んだか分かるやつ入れて何が面白いんだ

22 23/01/16(月)22:14:09 No.1016235046

>暗闇で何かわからないから面白い遊びなのに暗くても何掴んだか分かるやつ入れて何が面白いんだ そういう遊びだったんだこれ知らんかった

23 23/01/16(月)22:15:04 No.1016235442

闇鍋 闇

24 23/01/16(月)22:15:05 No.1016235450

粕漬けの魚を粕ごととたくあん一本が最悪だった

25 23/01/16(月)22:16:07 No.1016235924

漫画とかだと部屋真っ暗にしてランダムに具材を選ぶゲームになりがちなやつ

26 23/01/16(月)22:17:15 No.1016236429

変な具材持って来る奴は自分も食べる側なの忘れてると思う

27 23/01/16(月)22:17:31 No.1016236559

仲良い友達同士でやれば楽しいと思う 一緒にやる友達がいない

28 23/01/16(月)22:17:51 No.1016236708

全員ちくわかソーセージしか持ってこない闇鍋!

29 23/01/16(月)22:18:10 No.1016236846

以心伝心かよ

30 23/01/16(月)22:19:03 No.1016237228

なかよしかよ

31 23/01/16(月)22:20:05 No.1016237753

ちくわ鍋!!!

32 23/01/16(月)22:20:38 No.1016238051

ちくわには穴があるじゃろ? ソーセージをこう刺すじゃろ?

33 23/01/16(月)22:21:10 No.1016238294

>ちくわには穴があるじゃろ? >ソーセージをこう刺すじゃろ? 普通に美味しいやつじゃん!

34 23/01/16(月)22:22:34 No.1016238930

下ネタだと思った俺は心が汚れている

35 23/01/16(月)22:22:46 No.1016239005

>そういう遊びだったんだこれ知らんかった 一度掴んだら食わなくてはならん縛りがある

36 23/01/16(月)22:23:44 No.1016239416

>変な具材持って来る奴は自分も食べる側なの忘れてると思う でも変な具材入れないと普通の鍋料理じゃん

37 23/01/16(月)22:24:08 No.1016239593

ハプニングを楽しみつつ鍋を台無しにしない程度のルールが求められるってわけかな …まあ友達いないんですけど

38 23/01/16(月)22:24:15 No.1016239641

タイヤのチューブが入ってるとかなんとか噂でしか知らない

39 23/01/16(月)22:24:29 No.1016239755

溶ける系はダメだよね チョコとか

40 23/01/16(月)22:25:13 No.1016240106

溶ける系は出し枠

41 23/01/16(月)22:25:30 No.1016240237

闇鍋は金のない学生時代にやると普通の鍋よりしょぼい鍋になるだけなので それなりに金持ってるアホ同士でやらないと面白くはない

42 23/01/16(月)22:26:14 No.1016240601

問題は一緒にアホやる友達がいない

43 23/01/16(月)22:26:44 No.1016240827

ひらめいた!「」の闇鍋オフ会

44 23/01/16(月)22:27:29 No.1016241142

絶対変な具持って来るでしょ…

45 23/01/16(月)22:27:47 No.1016241273

>ひらめいた!「」の闇鍋オフ会 変な金の使い方する「」多いからまあ楽しいは楽しいと思う 絶対に鍋にはしない高級食材とか持参しそうだから

46 23/01/16(月)22:29:05 No.1016241830

鍋で食べられるって条件なら楽しめるけどお互いの信頼関係が必要すぎる

47 23/01/16(月)22:29:50 No.1016242190

>ひらめいた!「」の闇鍋オフ会 なんでか反射的に「貯精」だの「焼精」だのと言う単語が浮かんだ

48 23/01/16(月)22:30:03 No.1016242284

じゃあゾロ目で…

49 23/01/16(月)22:30:26 No.1016242454

おぺにす…

50 23/01/16(月)22:30:42 No.1016242591

変な具材掴んで誰だよこれ入れたのってなるまでが楽しめる関係が望ましい

51 23/01/16(月)22:31:29 No.1016243003

ひょっとして陽キャの遊びなのでは?

52 23/01/16(月)22:31:55 No.1016243206

闇なのにね

53 23/01/16(月)22:33:03 No.1016243745

ちくわ!ソーセージ!チーズ!高級お肉!いちご大福!

54 23/01/16(月)22:33:59 No.1016244177

光属性の闇

55 23/01/16(月)22:34:33 No.1016244436

普通に鍋に入れたりする具材限定にしないと大体酷いことになる あと調味料禁止

56 23/01/16(月)22:34:53 No.1016244589

「」はレベリングしたハチとか入れそうで嫌だ

57 23/01/16(月)22:35:37 No.1016244879

虫は絶対禁止

↑Top