23/01/16(月)20:53:26 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1673870006022.jpg 23/01/16(月)20:53:26 No.1016198955
アマプラで最初の方のシーズンから見てるけど初期に比べて最近の吾郎ちゃん結構性格が丸くなった気がする あと食う量がとんでもなく増えてる
1 23/01/16(月)20:56:40 No.1016200293
流石に10年もやってるから食も細くなるだろう 増えてる…
2 23/01/16(月)20:59:09 No.1016201371
暫く多くなって行ってたけどシーズン9辺りだとちょっと減ってた気がする
3 23/01/16(月)21:00:42 No.1016202114
2人前食うのがデフォルトみたいになってたシーズン10
4 23/01/16(月)21:00:50 No.1016202173
初期は喫煙してたよね
5 23/01/16(月)21:01:04 No.1016202281
というか元々漫画だとそんなに飯を褒めてないんだけど画像は初期でもまあまあ褒めたりそもそも丸くなっていると思う プロモーション的な意味合いもあると思うけど
6 23/01/16(月)21:02:59 No.1016203128
撮影したお店では気持ちよく井戸水飲みたいからね…
7 23/01/16(月)21:04:19 No.1016203703
なんというか感情が豊かになった
8 23/01/16(月)21:04:32 No.1016203818
それ以上 いけない
9 23/01/16(月)21:05:14 No.1016204156
>初期は喫煙してたよね 漫画でも結構吸ってたね 新幹線でめっちゃ嫌がられる
10 23/01/16(月)21:05:23 No.1016204232
再放送で店人気再燃してランチ行列作ってリーマンが切れてるって記事見かけた
11 23/01/16(月)21:06:00 No.1016204527
今の方が痩せてない…?
12 23/01/16(月)21:08:09 No.1016205470
初期は飯食べる前のドラマが長い
13 23/01/16(月)21:09:41 No.1016206181
とりあえず結構食ってからの追加注文で胃袋は破裂する
14 23/01/16(月)21:10:32 No.1016206582
ドラマから原作入った人が口悪すぎ!!って言うくらいなんだよな…あと割と残してるのに驚いてた 気にしてなかったけどドラマは綺麗に食べるから余計目につくのかな
15 23/01/16(月)21:11:57 No.1016207225
ドラマ見てから入ったことない店に気軽に入るようになった
16 23/01/16(月)21:12:23 No.1016207421
>今の方が痩せてない…? だってもう歳が……
17 23/01/16(月)21:15:38 No.1016208917
>だってもう歳が…… でも撮影は続く
18 23/01/16(月)21:15:52 No.1016209024
あと数日で60になるのか…
19 23/01/16(月)21:16:09 No.1016209168
追加の量がメインなんよ ラーメンやらナポリタンやら
20 23/01/16(月)21:18:47 No.1016210313
10はいつアマプラ来るんだ
21 23/01/16(月)21:20:45 No.1016211105
いや…しかし酒をやめたら食べる量は増えるはず…
22 23/01/16(月)21:21:52 No.1016211562
>再放送で店人気再燃してランチ行列作ってリーマンが切れてるって記事見かけた まあ今まで日常で利用してた人にとっては迷惑以外の何物でもないよな とくに周囲にそこ以外飯どころがない場合だと
23 23/01/16(月)21:26:53 No.1016213722
シーズン1の長めのドラマパートもそれはそれで面白かった
24 23/01/16(月)21:27:05 No.1016213828
>>だってもう歳が…… >でも撮影は続く もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら辞める覚悟は出来ています
25 23/01/16(月)21:27:21 No.1016213954
ぶっちゃけ初期は漫画の方の割と悪い性格を模倣してるところがあるから…
26 23/01/16(月)21:28:26 No.1016214406
この間オワコンという言葉を知ってこの番組にぴったりだと思った
27 23/01/16(月)21:29:35 No.1016214939
>再放送で店人気再燃してランチ行列作ってリーマンが切れてるって記事見かけた 知ったこっちゃないすぎる…
28 23/01/16(月)21:31:01 No.1016215547
1話のピーマン少年のシーンすごく好きなんだけどな
29 23/01/16(月)21:31:41 No.1016215842
時々原作を意識したシーンが入る 回転寿司とか鳥取砂丘とか
30 23/01/16(月)21:31:45 No.1016215866
ドラマ関係ないCMでもしょっちゅう口に何か入れさせられてる
31 23/01/16(月)21:32:07 No.1016216021
毎年新作と年末スペシャルやれ
32 23/01/16(月)21:32:37 No.1016216246
>この間オワコンという言葉を知ってこの番組にぴったりだと思った 終わらないコンテンツ…
33 23/01/16(月)21:32:46 No.1016216319
年末年始といえば孤独のグルメ!
34 23/01/16(月)21:33:20 No.1016216555
アームロックはもうちょっと定期的にやってくれてもいい
35 23/01/16(月)21:34:24 No.1016217070
一期の原作要素を入れた結果のフランス(日本)とかいいよね
36 23/01/16(月)21:34:38 No.1016217169
それぞれのシーズンで注文の金額の平均とかみてみたい
37 23/01/16(月)21:34:39 No.1016217177
>初期は喫煙してたよね ご時世的にタバコNGになったんだろうけど 俺もタバコ嫌いだけど食後の一服してるゴローちゃんも松重さんも結構好き
38 23/01/16(月)21:35:41 No.1016217644
1期1話は誰も期待していないところからのあのつくねピーマンよ あのパキッって音でやられた人は多い ヒのトレンドになったぐらい多い
39 23/01/16(月)21:37:04 No.1016218305
単純に吸える場所減っちゃってるのも大きいと思うな喫煙描写 喫茶店ですらNGな場所ほとんどになってきたし
40 23/01/16(月)21:37:14 No.1016218385
松重さんそんなに食べるの好きじゃないとかどっかで見たけどさすがに何年もやってきて食えるようになったのかな
41 23/01/16(月)21:37:33 No.1016218510
>1期1話は誰も期待していないところからのあのつくねピーマンよ >あのパキッって音でやられた人は多い >ヒのトレンドになったぐらい多い いい音だったよねあれ 俺もピーマンのシーンで心を掴まれたな
42 23/01/16(月)21:38:43 No.1016219029
オッさんが飯食ってるだけのドラマの何が面白いんだ
43 23/01/16(月)21:38:57 No.1016219116
松重さんが撮影で気に入った店は放送前にこっそり再訪してるらしい
44 23/01/16(月)21:39:14 No.1016219234
>オッさんが飯食ってるだけのドラマの何が面白いんだ 松重さんのレス
45 23/01/16(月)21:40:00 No.1016219560
>時々原作を意識したシーンが入る >回転寿司とか鳥取砂丘とか 原作のセリフ拾ってきたり解像度は高いんだよね
46 23/01/16(月)21:40:14 No.1016219657
今年は大河ドラマあるけど新作あるんかな
47 23/01/16(月)21:41:27 No.1016220142
タバコに関してはパタンの回がターニングポイントだったのかなと邪推してる 禁煙の店でワザワザ喫煙させちゃったからフォロー大変だったのかなって
48 23/01/16(月)21:42:02 No.1016220371
まだ食うの!?が見せ場になってきてる面はあるな
49 23/01/16(月)21:42:08 No.1016220414
初期のシーズンだったか引退した力士がやってるちゃんこ屋でニコニコしてて 原作のゴローちゃんなら間違いなく皮肉っぽい事言うよなあ…って思った記憶がある
50 23/01/16(月)21:42:23 No.1016220503
地味に海外人気もあるの面白いよね 高級な懐石でも寿司でもない リアルな日本人が普段食べてるちょっといい飯が見れるとかで
51 23/01/16(月)21:43:12 No.1016220859
撮影現場で松重さんに合わせて脚本をライブ感で書き換えていくって特番で見て 面白いことやってるなと思った
52 23/01/16(月)21:43:35 No.1016221024
カニ積んで走ってたらバズったってほほえましい展開はすごくよかった 変なカップルに絡まれて三重県に連れていかれるのはもういいよね!
53 23/01/16(月)21:44:22 No.1016221354
めっちゃ食うし相応の値段はするから結構いいメシだよな…
54 23/01/16(月)21:44:35 No.1016221457
>松重さんが撮影で気に入った店は放送前にこっそり再訪してるらしい インサイダー訪問ずるいな…
55 23/01/16(月)21:45:55 No.1016222031
たまになら甘味もいい
56 23/01/16(月)21:46:17 No.1016222187
>松重さんが撮影で気に入った店は放送前にこっそり再訪してるらしい ステーキ丼とわさび丼だっけ 嫁さんと放送前に行ったらしいね ほほえましい…
57 23/01/16(月)21:46:30 No.1016222278
必ず甘味食べてたのシーズン2あたりだっけ
58 23/01/16(月)21:46:58 No.1016222483
一食で5000円くらい普通に食ってるけどまぁゴローちゃん稼いでそうだしいいか…
59 23/01/16(月)21:47:30 No.1016222737
松重さん一家がお気に入りのミントカレーは本当に美味い
60 23/01/16(月)21:47:57 No.1016222947
食事で松重さんのテンション上がってあの音楽流れてくるだけでもう面白いのでなんかおかしい
61 23/01/16(月)21:48:17 No.1016223080
放送したら混むからな…
62 23/01/16(月)21:48:22 No.1016223123
年末は再放送とシーズン11を交互に見てたから 松重さんすげえ老けたな…って感想
63 23/01/16(月)21:48:36 No.1016223219
なんならそんな稼いでなくても食う以外に金使わなそうだし…
64 23/01/16(月)21:49:09 No.1016223497
>もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら辞める覚悟は出来ています 具体名が出たわけじゃないけど後継者の話とかしてなかった?
65 23/01/16(月)21:49:14 No.1016223526
つくねピーマンとわさび丼は本当に美味そうだった
66 23/01/16(月)21:49:18 No.1016223557
松重さん流石に食べるのキツくなってきたんじゃないか?
67 23/01/16(月)21:49:53 No.1016223816
>一食で四人前くらい普通に食ってるけどまぁゴローちゃんだしいいか…
68 23/01/16(月)21:51:36 No.1016224585
もう飯に力入れていくしかないし
69 23/01/16(月)21:51:41 No.1016224620
いつか世代交代すんのかな 飯食うだけなら他のドラマでいいじゃんと思うが 二番煎じはどんどん消えていったもんな
70 23/01/16(月)21:52:17 No.1016224891
いくつか閉店してるお店があるけどその内再放送で現在は営業しておりませんみたいなテロップ出したりするようになるんだろうか
71 23/01/16(月)21:52:45 No.1016225091
台湾版とかちょっと興味あるからどっかで見れたりしないもんだろうか
72 23/01/16(月)21:53:17 No.1016225347
特番だったか韓国から博多に戻ってきたゴローちゃんがスタッフロール流れてるあいだ屋台で延々注文し続けてるの好き
73 23/01/16(月)21:53:17 No.1016225352
主役の人が早く終わんねえかなと思ってるコンテンツ
74 23/01/16(月)21:53:47 No.1016225550
>二番煎じはどんどん消えていったもんな めしばな刑事タチバナ結構好きだったんだけどな 佐藤二朗がハマり役過ぎて絵面が汚すぎる… でももう1期ぐらいは見たかった
75 23/01/16(月)21:53:50 No.1016225570
昼間だったのに食い終わる頃には夜になってるのも御愛嬌
76 23/01/16(月)21:53:56 No.1016225622
>特番だったか韓国から博多に戻ってきたゴローちゃんがスタッフロール流れてるあいだ屋台で延々注文し続けてるの好き 大阪のお好み焼きと串揚げ回じゃなくて?
77 23/01/16(月)21:54:03 No.1016225670
>いくつか閉店してるお店があるけどその内再放送で現在は営業しておりませんみたいなテロップ出したりするようになるんだろうか 普通に再放送でももうない店いくらでも出てくるけどなんもアナウンスないしそういうの自分で調べてねなスタンスだと思う
78 23/01/16(月)21:54:50 No.1016226010
くずふらい先生の麦ジュースないとやっぱりさみしい
79 23/01/16(月)21:54:52 No.1016226021
給食のドラマ面白かったよ 主人公がサイコだったってのもあるけど
80 23/01/16(月)21:55:44 No.1016226445
松重さんには末永く健康でいて欲しい
81 23/01/16(月)21:56:27 No.1016226772
>地味に海外人気もあるの面白いよね >高級な懐石でも寿司でもない >リアルな日本人が普段食べてるちょっといい飯が見れるとかで 例えばNY版孤独のグルメとかあったら確かにちょっと見たいわ
82 23/01/16(月)21:56:45 No.1016226906
>必ず甘味食べてたのシーズン2あたりだっけ 3かな
83 23/01/16(月)21:58:46 No.1016227759
>具体名が出たわけじゃないけど後継者の話とかしてなかった? 役を引き継ぐ人が出たらまず1シーズン帯同してもらうって発言はある
84 23/01/16(月)21:58:52 No.1016227796
初期はシーズン2はドラマ部分を盛ってみたり スイーツを前半で食べてたり結構試行錯誤があるよね 最終的にみんなおかわりしてモリモリ食うとこ見てえんだなって結論に至った
85 23/01/16(月)21:59:12 No.1016227952
スイーツ食べてから本編のときはきつそうだったなって
86 23/01/16(月)21:59:16 No.1016227987
スイーツパートも結構好きだった
87 23/01/16(月)21:59:22 No.1016228040
書き込みをした人によって削除されました
88 23/01/16(月)21:59:24 No.1016228059
つべで21年のSPみたら松重さんが能面の年配の男面みたいな風格になっていて大河にぴったりだなあと思ったよ
89 23/01/16(月)21:59:25 No.1016228062
こんなに食ったら太っちゃうとか言ってたらシリーズがどんどん続いて…
90 23/01/16(月)21:59:50 No.1016228287
>いくつか閉店してるお店があるけどその内再放送で現在は営業しておりませんみたいなテロップ出したりするようになるんだろうか 本放送ではあった
91 23/01/16(月)21:59:51 No.1016228295
スイーツはあれ多分上からの指示じゃないかな あの頃は業界自体が女子ウケ押してたし
92 23/01/16(月)22:00:02 No.1016228375
なんもやる気ねー時に見るとちょっと和む 腹が…減った…
93 23/01/16(月)22:00:18 No.1016228500
>>特番だったか韓国から博多に戻ってきたゴローちゃんがスタッフロール流れてるあいだ屋台で延々注文し続けてるの好き >大阪のお好み焼きと串揚げ回じゃなくて? 結構何度かやってる 去年末のスペシャルも北海道で同じようなオチだった
94 23/01/16(月)22:00:28 No.1016228570
シーズン1は定食食ったらごちそうさまするからビビるよね
95 23/01/16(月)22:00:35 No.1016228637
息子がTBSラジオで働いてるんだけど パロディコーナーのナレーションやったら声がそっくりだった
96 23/01/16(月)22:00:57 No.1016228803
>それぞれのシーズンで注文の金額の平均とかみてみたい 最近の焼肉回マジヤバい