ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/16(月)20:19:05 ID:7IJ3FjIk 7IJ3FjIk No.1016183825
ステマって実際あったとしてもそれを証明するのは不可能に近くない? 基本的にステマって言う人の方がおかしく感じるもの
1 23/01/16(月)20:20:22 No.1016184362
商品の説明に嘘偽りないならいいんだけどな
2 23/01/16(月)20:21:50 No.1016184984
imgにステマがある派とない派の溝は深い
3 23/01/16(月)20:22:17 No.1016185186
難しいけど規制は必要ってことでしょ 万引きは根絶できないけど窃盗を禁止しなくていいことにはならない
4 23/01/16(月)20:22:52 No.1016185442
>imgにステマがある派とない派の溝は深い あるけど別にいいや派もいるからな
5 23/01/16(月)20:22:58 No.1016185482
マエケンくらい分かりやすくやってほしい
6 23/01/16(月)20:23:38 No.1016185803
よくあるやつだと文章が全く一緒とかなんかどう見ても日本語がおかしいとか 投稿時間がみんな一緒とかそういうのは黒だと思う
7 23/01/16(月)20:23:58 No.1016185960
俺がステマを生業にしてたら確実にimgでもやるからimgにステマはある派
8 23/01/16(月)20:25:36 No.1016186639
「」にはインフルエンサー居ないし口コミとして書き込んでも すぐ消えちゃうからあんまり向いては無いな 絶対に無いとは言い切れないけど…
9 23/01/16(月)20:26:41 No.1016187129
>マエケンくらい分かりやすくやってほしい おいしいですよね エンブリー
10 23/01/16(月)20:28:00 No.1016187739
gatekeeper事件をご存知ない!?
11 23/01/16(月)20:28:12 No.1016187805
>ステマって実際あったとしてもそれを証明するのは不可能に近くない? >基本的にステマって言う人の方がおかしく感じるもの だから死語になったんだけどアナ雪2とかワニみたいな本物の案件出てきて再燃したのが笑う
12 23/01/16(月)20:28:12 No.1016187806
ステマというか個人で勝手にやる宣伝もあるからなぁ それでそのやり方が下手くそすぎて荒れるみたいなやつもある
13 23/01/16(月)20:28:15 No.1016187832
>「」にはインフルエンサー居ないし口コミとして書き込んでも >すぐ消えちゃうからあんまり向いては無いな >絶対に無いとは言い切れないけど… そもそもまとめサイトは普通にここまとめてる
14 23/01/16(月)20:29:21 No.1016188282
>しいがる日本橋店くらい分かりやすくやってほしい
15 23/01/16(月)20:30:00 No.1016188575
壺の頃からそうだけどそこの住民にアピールするってより「〇〇掲示板で話題!」ってまとめて拡散する方式だよ
16 23/01/16(月)20:30:03 No.1016188592
ヒでやったら勝手に下流まで流れるし
17 23/01/16(月)20:30:20 No.1016188727
リアルタイムの人口がピーク5000人とかじゃなかったっけここ オタク層向けでやらない選択肢はまず無いよね 壷よりやりやすそうだし
18 23/01/16(月)20:30:47 No.1016188934
マクドが値上げしたからってバーキンのスレ立つだけでステマ認定は酷いと思った
19 23/01/16(月)20:32:23 No.1016189646
実際あるかはともかくimgはステマやり得環境なんだよな mayや壺みたいにステマ死ねみたいなレスはつかないしむしろステマ言う方がウザいって言える雰囲気がある スレ立ててレス伸びてれば自然と興味もってくれるし 他のスレで名前だしても怒る人いないし 良いものならステマでもいいから教えてくれって「」も多いしな
20 23/01/16(月)20:33:16 No.1016190029
ダイマだろとかいう訳のわからない言い訳が通るのここぐらい
21 23/01/16(月)20:33:57 No.1016190336
>mayや壺みたいにステマ死ねみたいなレスはつかないしむしろステマ言う方がウザいって言える雰囲気がある IDがないからその雰囲気も自分で作れるんだよな
22 23/01/16(月)20:34:16 No.1016190468
きっかけがステマでもファンを作れば庇ってくれる
23 23/01/16(月)20:35:07 No.1016190834
壺だと昔からちょくちょくバレて燃えたり燃えなかったりしてるよね 自分の知る限りだと近年のmayには確実にいたから多分ここにもいる 具体的な作品名は挙げないけど…
24 23/01/16(月)20:35:09 No.1016190853
・シャンクス民に馬鹿にされるかもしれないけどシャンクスがジャンプ編集者のステマじゃないかってのはちょっと考えたりする ・お前に教えるとかで作品ステマできるし定型で荒らし対策の土壌を作ってると考えると結構あり得ると思うんだけど ・シャンクス民っていうかシャンクススレの連中…? ・なんで言えばいいのか分からん ・なんでこんなにそうだね入ってんの… ・ほらこういう流れになるから嫌だったんだ… ・いやシャンクススレの連中に目をつけられて定型まみれになるのが嫌だった ・勢いで全部流されて情報操作されてる感がすごい ・検証してみる価値はあると思うんだけどなぁ… ・意味わかんね
25 23/01/16(月)20:35:17 No.1016190908
実際口コミとの区別つかないしどうしようもないもの 個人の判断でステマ認定して荒らしでもするの?
26 23/01/16(月)20:35:33 No.1016191021
匿名掲示板でステマ連呼するのはバカの所業
27 23/01/16(月)20:35:58 No.1016191208
上には問題があると思うけど下は大して問題無いと思う 匿名口コミサイトの情報なんて元々信憑性ゼロでしょ
28 23/01/16(月)20:36:26 No.1016191421
そういえはいっても板分かれてすぐの頃にスレ全体赤字にされたらエロゲー会社のIP出たことが2回ほどあってだな…
29 23/01/16(月)20:36:33 No.1016191485
バレるときは一斉に同じ文言をヒしてバレてる
30 23/01/16(月)20:36:58 No.1016191685
ステマだからとしてこっちで出来る事とか何も無いし…
31 23/01/16(月)20:37:08 No.1016191747
>バレるときは一斉に同じ文言をヒしてバレてる これマジでバレバレなのにやってるのギャグなんだろうか
32 23/01/16(月)20:38:06 No.1016192174
>匿名掲示板でステマ連呼するのはバカの所業 珍しくステマバレして炎上した人がまとめサイトとか壺の奴らに捏造で粘着されてるだけ扱いなってるの良いよね!
33 23/01/16(月)20:38:27 No.1016192353
キャバ団子がステマだったらすごい才能だと思う
34 23/01/16(月)20:38:34 No.1016192400
ステマが発見不可能とか言ってる人はディズニーの件とか知らんのかな 報酬が発生してる以上は脱税でもしない限り銀行や国税にバレバレだし
35 23/01/16(月)20:38:34 No.1016192405
別にステマでも面白いコンテンツなら良いよ つまんないけど宣伝費だけは積まれてる系は消えてほしい
36 23/01/16(月)20:38:40 No.1016192449
>実際口コミとの区別つかないしどうしようもないもの >個人の判断でステマ認定して荒らしでもするの? こういう理屈があるからステマやり放題出来ると言える
37 23/01/16(月)20:39:28 No.1016192813
今は削除されたステマの定型を教える ・現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 ・なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのか ・作者以外の人がつくったものは、言ってしまえばすべて二次創作であるとも思っています。『ONE PIECE』を取り巻く会社、例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどは、権利をお金で買って作品を使って独占的にコンテンツをつくっているだけ。僕らからすると、この会社たちがそもそも疑問な存在なんです ・コピペみたいな量産モノをつくってもそれなりのお金が入るから、いつまで経っても改善されない ・作者が頑張っているのに、権利を持ってる人たちが危機感を持たないのはどういうことだと、憤りすら感じますね ・先生は人を傷つけたり、揶揄したりしない限り、面白いものは面白いと思ってくれているだろうと ・尾田栄一郎先生の『ONE PIECE』を使ったコンテンツ(実写ドラマ)をつくる。出来が悪ければ、実写化に失敗した某作のように叩かれるだけ
38 23/01/16(月)20:39:31 No.1016192831
外国では規制されてるからね 日本の現状はステマし放題
39 23/01/16(月)20:39:57 No.1016193034
>外国では規制されてるからね >日本の現状はステマし放題 マジレスしていい?ニュース見ない人? それとも現状限定?
40 23/01/16(月)20:39:57 No.1016193039
ブルーベリーフラペチーノとかアナ雪とか
41 23/01/16(月)20:40:13 No.1016193149
ここでステマじゃなくてダイマだよって言い訳してる時あるけどまるで区別付いてないだけなんだよな
42 23/01/16(月)20:40:13 No.1016193152
>別にステマでも面白いコンテンツなら良いよ >つまんないけど宣伝費だけは積まれてる系は消えてほしい 万人が面白い万人がつまんないってのは無いので意味の無い提案だ
43 23/01/16(月)20:40:19 No.1016193199
ちなみにアメリカでステマで立件されてるのはほぼインフルエンサーだね 実は裏で金貰ってる案件が多すぎる
44 23/01/16(月)20:40:25 No.1016193237
たまにダイマをステマ扱いしている人がいる
45 23/01/16(月)20:40:26 No.1016193244
外部から証明せよなんて言ってないからね 内部告発とかで判明したら処すだけで
46 23/01/16(月)20:40:35 No.1016193315
imgのまとめもめちゃくちゃ増えてるよね いまはまだネタスレまとめてるからいいけどそのうち荒れネタまとめだすとかつての壺と同じことになりそう
47 23/01/16(月)20:40:37 No.1016193331
>ここでステマじゃなくてダイマだよって言い訳してる時あるけどまるで区別付いてないだけなんだよな いやダイマだろそれ あとアホのフリってアホしかやらないのそろそろ気づいて?
48 23/01/16(月)20:40:39 No.1016193341
バスターコールがステマ違法の海外だけ公式のクレジット入れて日本のステマ即バレしたのアホすぎる
49 23/01/16(月)20:40:47 No.1016193395
>ここでステマじゃなくてダイマだよって言い訳してる時あるけどまるで区別付いてないだけなんだよな そもそもダイマって何だろうと思う 所属明かした宣伝でいいの?
50 23/01/16(月)20:41:23 No.1016193652
証明なんて出来ないから口コミの信頼性が損なわれるし法律で禁止して無いことにしないとダメなんだよ
51 23/01/16(月)20:41:23 No.1016193666
普通に良かったって話をステマ認定してくるウザいのが居るからダイマって言うようになった流れだけど 新参は何の事やら分からなくてズレた叩きしちゃうよねとか
52 23/01/16(月)20:41:40 No.1016193794
>ちなみにアメリカでステマで立件されてるのはほぼインフルエンサーだね >実は裏で金貰ってる案件が多すぎる まあステルスマーケティングやるメディアつったらその辺しかいないからな
53 23/01/16(月)20:41:45 No.1016193827
>ここでステマじゃなくてダイマだよって言い訳してる時あるけどまるで区別付いてないだけなんだよな そもそも委託受けてないからマーケティングでもなんでもないけどおおっぴらに薦めるよってネタじゃねえの?マジで捉えてたの?
54 23/01/16(月)20:42:00 No.1016193937
匿名掲示板の書き込みを信じる方がバカって前提どこ行ったんだろうな…
55 23/01/16(月)20:42:34 No.1016194161
>報酬が発生してる以上は脱税でもしない限り銀行や国税にバレバレだし 銀行や国税がわざわざ都度PRであることを明記してるか確認するって言いたい?
56 23/01/16(月)20:42:40 No.1016194207
>いやダイマだろそれ >あとアホのフリってアホしかやらないのそろそろ気づいて? >そもそも委託受けてないからマーケティングでもなんでもないけどおおっぴらに薦めるよってネタじゃねえの?マジで捉えてたの? どうした急に 顔真っ赤じゃん
57 23/01/16(月)20:42:53 No.1016194297
アニメとか漫画だけじゃなくてステマやり放題だと薬事法とか絡んでくる
58 23/01/16(月)20:43:01 No.1016194366
ステマ認定する方がーって流れになった方がステマしやすいから狡猾なやつはimg活用してるよなとは思う
59 23/01/16(月)20:43:15 No.1016194464
>いまはまだネタスレまとめてるからいいけどそのうち荒れネタまとめだすとかつての壺と同じことになりそう 荒れネタ選んでまとめてるようなサイトもうあるよ…
60 23/01/16(月)20:43:18 No.1016194483
ダイマはダイレクトマーケティングのことじゃないとか言い出したりするし語るだけ無駄だ
61 23/01/16(月)20:43:47 No.1016194682
ステマじゃないけど好きな物をVTuberに紹介してほしくてお金出して依頼した
62 23/01/16(月)20:44:02 No.1016194811
>いまはまだネタスレまとめてるからいいけどそのうち荒れネタまとめだすとかつての壺と同じことになりそう 最大手のあにまんがそんなんじゃん 俺は面白いと思うからよく見てるよ
63 23/01/16(月)20:44:05 No.1016194828
ダイマだよっていってもそれステマじゃんって言われてるだけなのをネタだから真に受けるなよはアホかと
64 23/01/16(月)20:44:08 No.1016194843
まとめサイトに関してはとっくに壺より虹裏だよ ヒもスクショ虹裏のばっかだよ 情報商材屋がいもプリでバズり散らかしてるのが今だぞ
65 23/01/16(月)20:44:27 No.1016195005
>ステマじゃないけど好きな物をVTuberに紹介してほしくてお金出して依頼した 関係者でもなんでもない人がそれやるのもうホラーだろ
66 23/01/16(月)20:44:28 No.1016195014
ステマで溢れた空気のいいスレと普通の「」が集まる荒れたスレなら俺は前者の方が良い
67 23/01/16(月)20:44:35 No.1016195077
【PR】
68 23/01/16(月)20:45:05 No.1016195317
>銀行や国税がわざわざ都度PRであることを明記してるか確認するって言いたい? 疑惑があった時に捜査機関が簡単に調べられるからね 「この企業の入金何ですか?契約書見せて」で終わる
69 23/01/16(月)20:45:17 No.1016195402
ステマってURL踏んで契約して初めて報酬発生するんじゃない? 適当に掲示板にレスしてるだけじゃサボってるかどうか依頼主からは分からんよね
70 23/01/16(月)20:46:05 No.1016195740
>>ステマじゃないけど好きな物をVTuberに紹介してほしくてお金出して依頼した >関係者でもなんでもない人がそれやるのもうホラーだろ 誰?ねぇ誰なの?怖いよおッ!
71 23/01/16(月)20:46:14 No.1016195813
ステマ規制のニュースが出たときのスレを見てたけど意外なことにimgは規制反対派だったんだよね ステマのメリットの方が大きいと連呼する方がウザいという話しになっていた
72 23/01/16(月)20:46:34 No.1016195959
>ステマで溢れた空気のいいスレと普通の「」が集まる荒れたスレなら俺は前者の方が良い 何かの間違いでステマってばれた瞬間二度と語れなくなるからなぁ
73 23/01/16(月)20:46:45 No.1016196056
>ステマってURL踏んで契約して初めて報酬発生するんじゃない? >適当に掲示板にレスしてるだけじゃサボってるかどうか依頼主からは分からんよね マケプレ業者がアフィリエイター個人に配ってる尼の割引コードをここに貼る奴とかたまに見るな…
74 23/01/16(月)20:46:50 No.1016196089
パッと思い出せるのはヒで露骨にやってた人たちかな
75 23/01/16(月)20:47:08 No.1016196222
>ステマ規制のニュースが出たときのスレを見てたけど意外なことにimgは規制反対派だったんだよね >ステマのメリットの方が大きいと連呼する方がウザいという話しになっていた imgでステマできなくなったら困るからね
76 23/01/16(月)20:47:16 No.1016196261
アナ雪みたいに定期的に燃えて周知させないと言葉自体知らない若い子は引っかかり続けそう
77 23/01/16(月)20:47:30 No.1016196350
持っててよかったPSP
78 23/01/16(月)20:47:32 No.1016196362
例のディズニーのステマ案件に関わった連中が 微妙な知名度ゆえに2軍絵師とか言われてたのちょっと笑った
79 23/01/16(月)20:48:01 No.1016196548
>ステマ規制のニュースが出たときのスレを見てたけど意外なことにimgは規制反対派だったんだよね >ステマのメリットの方が大きいと連呼する方がウザいという話しになっていた ここでの多数派なんてそれこそステルスでいくらでも作れるのに真に受けちゃって
80 23/01/16(月)20:48:15 No.1016196649
PR風の漫画を見るだけで身構えるようになってしまった
81 23/01/16(月)20:48:27 No.1016196730
平和なら業者でもステマでもいいってもしその業者たちがネガキャン始めたらどうするんだ
82 23/01/16(月)20:48:34 No.1016196787
まあステマ周りがどうなったとしてもなんも証拠もないのにこんなん流行るのステマに決まってる!って騒ぐのが頭おかしい子なことが変わることはないと思う
83 23/01/16(月)20:48:51 No.1016196925
実際ステマってそんな効果ある? 普通の宣伝のが費用対効果有りそう
84 23/01/16(月)20:48:51 No.1016196926
水星の魔女
85 23/01/16(月)20:49:05 No.1016197037
現代アート騒動も始まりはこれだったな
86 23/01/16(月)20:49:10 No.1016197075
>アナ雪みたいに定期的に燃えて周知させないと言葉自体知らない若い子は引っかかり続けそう バレるまでやしろ一派とか普通にここで語ってたしな
87 23/01/16(月)20:49:16 No.1016197124
今までステマを違法にしてなかったのが異常だよこの国
88 23/01/16(月)20:49:25 No.1016197190
仮にステマが本当にあるとしてここで人気って事にされた場合 昔ならイラついただろうけど今の虹裏ならぶっちゃけ別に… 虹裏ネタですとかされたら相当ムカついただろうけど…
89 23/01/16(月)20:49:29 No.1016197217
>平和なら業者でもステマでもいいってもしその業者たちがネガキャン始めたらどうするんだ つーか現行がそういうの有利な環境だと思う あいつらステマだろうから叩け!みたいな根も葉もない論理で騒ごうとするの多くて
90 23/01/16(月)20:49:32 No.1016197237
カタログレイプとかスレに延々連投されるとかなら困るけど…
91 23/01/16(月)20:49:45 No.1016197340
ステマ連呼が嫌→わかる 規制強化に反対→???
92 23/01/16(月)20:49:58 No.1016197428
基準ってわかりやすくない? 金をもらったことを隠して風聞としてアピールしたらステマだよね確か
93 23/01/16(月)20:50:02 No.1016197465
>普通の宣伝のが費用対効果有りそう 普通の宣伝はアドブロックされちまうからな…
94 23/01/16(月)20:50:06 No.1016197505
いい品で他社製品を貶めるマーケティングじゃなけりゃステマだろうがなんだろうがどうでも良い そうじゃないから問題になる
95 23/01/16(月)20:50:12 No.1016197542
ソシャゲのストアレビュー見るともうサクラだらけですごいっておもう
96 23/01/16(月)20:50:21 No.1016197607
>まあステマ周りがどうなったとしてもなんも証拠もないのにこんなん流行るのステマに決まってる!って騒ぐのが頭おかしい子なことが変わることはないと思う ステマ規制に反対なのか 犯罪になっちゃうよ?
97 23/01/16(月)20:50:25 No.1016197627
もう指摘されてるけどインスタやtiktokでよく見る「コスパ最強商品」とか 「美容効果バツグン商品」の類は限りなく怪しい界隈なんだよなアレ…
98 23/01/16(月)20:50:33 No.1016197688
>いい品で他社製品を貶めるマーケティングじゃなけりゃステマだろうがなんだろうがどうでも良い どうでも良くないから規制されるんやけどなブヘヘヘ
99 23/01/16(月)20:50:52 No.1016197833
>実際ステマってそんな効果ある? >普通の宣伝のが費用対効果有りそう 実際の宣伝するのに掛かる費用の1割も掛からないので予算無かったりしてもやりやすいのはある 予算もあるのにやるのがアナ雪だけど
100 23/01/16(月)20:50:53 No.1016197837
>実際ステマってそんな効果ある? >普通の宣伝のが費用対効果有りそう 芸能人とか使うタイプじゃない大抵のステマはコストが安いから費用対効果で言ったらそんな悪くないんじゃない
101 23/01/16(月)20:50:56 No.1016197866
YouTuberがゴミみたいなVR風動画再生機を クエスト2より良いとかほざいてた時はプライド無いのかこいつってなった
102 23/01/16(月)20:50:59 No.1016197896
ステマ周りは結局のとこステマである証拠何もなかったね…で終わるやつだらけすぎるよ…
103 23/01/16(月)20:51:06 No.1016197938
余程分かり易いのはあれだけど基本的には内部告発になるんじゃね
104 23/01/16(月)20:51:23 No.1016198059
>いい品で他社製品を貶めるマーケティングじゃなけりゃステマだろうがなんだろうがどうでも良い 薬とか美容グッズとかそういうのもあるんで…
105 23/01/16(月)20:51:27 No.1016198088
>平和なら業者でもステマでもいいってもしその業者たちがネガキャン始めたらどうするんだ 競合他社のネガキャンもできるのはそう
106 23/01/16(月)20:51:37 No.1016198141
デカパイマーケティングばっかだよここ
107 23/01/16(月)20:51:43 No.1016198188
>もう指摘されてるけどインスタやtiktokでよく見る「コスパ最強商品」とか >「美容効果バツグン商品」の類は限りなく怪しい界隈なんだよなアレ… 9割はただの口コミでも1割はステマ入っててもおかしくないわな
108 23/01/16(月)20:51:43 No.1016198193
100ワニぐらいわかりやすいのだったらなあ
109 23/01/16(月)20:51:47 No.1016198222
>ステマ周りは結局のとこステマである証拠何もなかったね…で終わるやつだらけすぎるよ… そりゃステルスだもの… だからバレたアナ雪とかが本当に異例
110 23/01/16(月)20:51:51 No.1016198251
自動的に飲み物まぜるコップのステマなら見たことある
111 23/01/16(月)20:51:51 No.1016198255
個人に依頼すると主語でかくしたり過剰で詐欺的な手法使われても無関係ゾーンできちゃうし 悪用された時の悪影響が洒落にならんのよ
112 23/01/16(月)20:51:52 No.1016198257
ステマが規制されたら連呼もいなくなるのになんで反対…?
113 23/01/16(月)20:52:01 No.1016198334
>ステマ規制に反対なのか >犯罪になっちゃうよ? ステマがちゃんと見られるなら ステマ認定を勝手にして暴れる奴はむしろお縄になる側になるだろ
114 23/01/16(月)20:52:04 No.1016198348
効果ありすぎたから米で大問題になったんですよ…
115 23/01/16(月)20:52:05 No.1016198350
管理人変わった直後の壷で転載禁止するかどうかの投票やった際に ホモレイプの手下が大量に反対投票してるのをバラされてたの思い出した
116 23/01/16(月)20:52:05 No.1016198356
人気あるものを更にステマでブーストって件がまさにアナ雪とかだったよね
117 23/01/16(月)20:52:09 No.1016198393
ステマとネガキャンの組み合わせ強すぎる
118 23/01/16(月)20:52:12 No.1016198410
自分に合う物か必要なものかくらい普通考えるしどうでもいいやな
119 23/01/16(月)20:52:16 No.1016198442
インサイダーとかと同じで世間的にはあとからあーそうだったんだーってなるやつな気がする
120 23/01/16(月)20:52:25 No.1016198498
>ステマがちゃんと見られるなら >ステマ認定を勝手にして暴れる奴はむしろお縄になる側になるだろ ?
121 23/01/16(月)20:52:34 No.1016198557
>デカパイマーケティングばっかだよここ あれくらいIQ低いのだけならいいんだが
122 23/01/16(月)20:52:36 No.1016198570
アナ雪のは正真正銘のステマだったな
123 23/01/16(月)20:52:37 No.1016198574
>管理人変わった直後の壷で転載禁止するかどうかの投票やった際に >ホモレイプの手下が大量に反対投票してるのをバラされてたの思い出した あったなあ
124 23/01/16(月)20:52:37 No.1016198575
>実際ステマってそんな効果ある? >普通の宣伝のが費用対効果有りそう 少額でもしかしたらものすごく大きくなるかもしれない小規模の宣伝だから 宣伝費に余裕が無い場合は有効だと思う
125 23/01/16(月)20:52:37 No.1016198583
キチガイにどんなに荒らされても何故かid表示で立てない謎なスレとか そういう具体的な話はしちゃダメそうッスね
126 23/01/16(月)20:52:53 No.1016198698
まどマギってここでは何も無かったんだっけ 壺ではガチバレして板が分裂した 嫌儲出来たのこっからだったと思う
127 23/01/16(月)20:53:04 No.1016198776
電通が更にダメージ受けるんじゃないの?
128 23/01/16(月)20:53:21 No.1016198912
>ステマ認定を勝手にして暴れる奴はむしろお縄になる側になるだろ 何の罪に当たるんだ?
129 23/01/16(月)20:53:23 No.1016198926
正直ステマいいよってのは他社のネガキャンも許容するってことだから長期的に見たら荒れまくるよ
130 23/01/16(月)20:53:30 No.1016198975
昔芸能人がすごい悪質な通販?オークション?サイトのステマをブログでいっぱいやってて問題になったよね確か
131 23/01/16(月)20:53:38 No.1016199036
>電通が更にダメージ受けるんじゃないの? いいことでは
132 23/01/16(月)20:53:45 No.1016199085
>もう指摘されてるけどインスタやtiktokでよく見る「コスパ最強商品」とか >「美容効果バツグン商品」の類は限りなく怪しい界隈なんだよなアレ… 見てて悲しくなるくらい無理に褒めてるヤツとかね
133 23/01/16(月)20:53:49 No.1016199103
>いい品で他社製品を貶めるマーケティングじゃなけりゃステマだろうがなんだろうがどうでも良い >そうじゃないから問題になる 他社を貶めてなくても本人の実感と思って買ったのが実は金積まれてましたは困るよ! 隠した時点で金もらってるけど公正なレビューみたいなのは期待できないし
134 23/01/16(月)20:53:49 No.1016199108
>正直ステマいいよってのは他社のネガキャンも許容するってことだから長期的に見たら荒れまくるよ 焼け野原になるだけだよな
135 23/01/16(月)20:53:53 No.1016199124
>昔芸能人がすごい悪質な通販?オークション?サイトのステマをブログでいっぱいやってて問題になったよね確か ペニオクかな ペニスオークション!?ってなる名前だから忘れられない
136 23/01/16(月)20:53:54 No.1016199129
壺は仕様のせいでちょくちょくステマバレてる企業あるのが面白いよね
137 23/01/16(月)20:53:57 No.1016199151
>昔芸能人がすごい悪質な通販?オークション?サイトのステマをブログでいっぱいやってて問題になったよね確か ペニーオークションかな
138 23/01/16(月)20:53:59 No.1016199164
いもげでステマされないと 世間ではどんな商品出てるから知る術がないから助かる これ面白いよ!ってのをお出しされてから考える
139 23/01/16(月)20:54:24 No.1016199330
水素水とかあのへんのオカルト商法も規制しなさいよ
140 23/01/16(月)20:54:25 No.1016199333
素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか?
141 23/01/16(月)20:54:34 No.1016199399
というか ステマしてる人がライバルのネガキャンもするって可能性に至らないのは頭緩いと思う
142 23/01/16(月)20:54:35 No.1016199404
>いもげでステマされないと >世間ではどんな商品出てるから知る術がないから助かる >これ面白いよ!ってのをお出しされてから考える 煽りとかじゃなく普通にツイプリだの楽しみに虹裏に来てる「」が沢山居るよね
143 23/01/16(月)20:54:44 No.1016199466
>壺は仕様のせいでちょくちょくステマバレてる企業あるのが面白いよね ガチャ更新前にガチャ結果貼ったりとか…
144 23/01/16(月)20:54:46 No.1016199480
>素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして >それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? まとめサイトってのがあってぇ
145 23/01/16(月)20:54:57 No.1016199546
やしろあずきとかのワープの連中が絡むと一気に胡散臭さしか出ない
146 23/01/16(月)20:54:58 No.1016199559
血液クレンジングみたいに健康に関わるのもあるし厳しくするべきだよ
147 23/01/16(月)20:55:00 No.1016199575
前の職場では自分の会社名を入れたら下請けに作らせた広告サイトが検索の上位に出るようにしてるって言ってたな…
148 23/01/16(月)20:55:03 No.1016199591
分かりやすいのは旬を過ぎた芸能人使った奴 youtubeやtwitchで同じ事やる場合スポンサータグ付けないとアウト
149 23/01/16(月)20:55:11 No.1016199648
アルミホイル巻いてるから何もかも全部ステマに見える
150 23/01/16(月)20:55:15 No.1016199666
>素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして >それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? みんな消してるけどちんぽとかブラゲの広告ずっと出てるんだからまあ効果あるんじゃないの
151 23/01/16(月)20:55:29 No.1016199768
例のラジコンのコントローラーみたいな左手デバイスのスレはなんだったんだろうな… ステマにしたってあんまりにも攻撃的過ぎて逆にネガキャンになってたし
152 23/01/16(月)20:55:30 No.1016199773
>素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして >それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? 「」もSNSやってるから上手く流行らせられればそちらでも語ってくれるようになるだろう
153 23/01/16(月)20:55:31 No.1016199782
広告宣伝費すごく掛かるのでそれなら二十忍に5万で計100万で住む方がお得
154 23/01/16(月)20:55:50 No.1016199909
>正直ステマいいよってのは他社のネガキャンも許容するってことだから長期的に見たら荒れまくるよ ネガキャンをステマって呼ぶの…?
155 23/01/16(月)20:55:51 No.1016199912
>素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして >それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? 上手くいけば3000人くらいには影響与えるし スーパーで「」が買ってる姿を見て気になって買う人とか考えたら影響あるんじゃないの
156 23/01/16(月)20:55:55 No.1016199955
芸能人使って命に関わるようなエセ医療流行らせようとしてるのはマジで規制してほしい…
157 23/01/16(月)20:56:09 No.1016200050
>広告宣伝費すごく掛かるのでそれなら二十忍に5万で計100万で住む方がお得 忍びの人件費安いな…
158 23/01/16(月)20:56:10 No.1016200069
>広告宣伝費すごく掛かるのでそれなら二十忍に5万で計100万で住む方がお得 シェアしてんじゃねえよ
159 23/01/16(月)20:56:14 No.1016200106
>広告宣伝費すごく掛かるのでそれなら二十忍に5万で計100万で住む方がお得 忍者20人で100万は安いな…
160 23/01/16(月)20:56:25 No.1016200188
基本的に批判的な意見を言いづらいここでステマやるのはセコいと思う まだマーケティングされたものに対して受け手側もこれは駄目だってはっきり言えるならフェアにも感じるけど
161 23/01/16(月)20:56:36 No.1016200251
ステマっていうとうまるちゃんがマジレスにコラされて異様に荒れてたの思い出す imgっぽくない空気だったけどあれ業者が管理してたんかな
162 23/01/16(月)20:56:37 No.1016200266
みんな運動はすべてを解決するって言うの飽きるの早かったね 今日も養命酒とヤクルト飲もうね
163 23/01/16(月)20:56:42 No.1016200310
>それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? ステマとか関係なくここで話題になって売上アップに繋げた作品は確かに存在するので安金でならチャレンジする会社があっても別におかしくはないわな
164 23/01/16(月)20:56:44 No.1016200326
>広告宣伝費すごく掛かるのでそれなら二十忍に5万で計100万で住む方がお得 ジッサイ安い 全てダイマ オイランに人気
165 23/01/16(月)20:56:45 No.1016200332
>素朴な疑問なんだがふたばちゃんねる内でステマして >それがかつ企業やメーカーの売上アップに繋がるなんて事あるのだろうか? そんな規模は大きいわけじゃないけど見てるのが100人やそこらの規模でもないし 壺も含め色んな所でステマするだけの話よこうすると壺でもツイッターでも話題に!って信じ込ませられるし
166 23/01/16(月)20:56:59 No.1016200420
ここだとステマされるよりダイマされたほうが売れると思う
167 23/01/16(月)20:57:04 No.1016200449
>芸能人使って命に関わるようなエセ医療流行らせようとしてるのはマジで規制してほしい… ISSAが血液クレンジングした時俺は…心底ガッカリした
168 23/01/16(月)20:57:11 No.1016200527
>ステマっていうとうまるちゃんがマジレスにコラされて異様に荒れてたの思い出す >imgっぽくない空気だったけどあれ業者が管理してたんかな マジレスコラされるとかむしろ嫌がらせじゃねえか
169 23/01/16(月)20:57:22 No.1016200601
>ここだとステマされるよりダイマされたほうが売れると思う 天邪鬼な「」も多いからダイマは勇気いるな…
170 23/01/16(月)20:57:31 No.1016200657
霊感商法とか似非科学とかいまだに規制されてないの頭おかしいよね
171 23/01/16(月)20:57:44 No.1016200748
>ここだとステマされるよりダイマされたほうが売れると思う 企業がわざわざ名乗り出て…? 絶対ロクなことにならない
172 23/01/16(月)20:57:46 No.1016200763
古くはブログ今はSNSでステマは基本どこでも付いて回るでしょ ステルスだから発覚することがあまりないだけで実例があるんだし
173 23/01/16(月)20:57:46 No.1016200764
>霊感商法とか似非科学とかいまだに規制されてないの頭おかしいよね それ言い出すとまさはるになるから駄目
174 23/01/16(月)20:57:59 No.1016200860
ここだけじゃなくてここのスレを転載してとかまで含めたら結構な数の人の目に入るだろうしな
175 23/01/16(月)20:58:03 No.1016200883
クレベリンもたくさん買ってくれよな!
176 23/01/16(月)20:58:06 No.1016200904
>ネガキャンをステマって呼ぶの…? マーケティング戦略の一環だしね
177 23/01/16(月)20:58:06 No.1016200906
俺ステマやってたよ 何をとか何のとか言わないけど ふたばと壺では普通にやったよというか無料で住人多いんだからやらないのは怠慢でしかない
178 23/01/16(月)20:58:08 No.1016200920
陰謀論界隈の謎グッズはアレはステマに入るのかな…テスラ缶とか…
179 23/01/16(月)20:58:30 No.1016201071
そりゃデカい企業の商品とかならここで宣伝しても誤差だろうけど同人関係とかはここでも十分変わるのでは
180 23/01/16(月)20:58:39 No.1016201142
>ネガキャンをステマって呼ぶの…? コカコーラとペプシのプロレスもマーケティングだろ?
181 23/01/16(月)20:58:40 No.1016201151
ステマはやったもん勝ち過ぎる ステマバレした癖して開き直るグズとかもいるし
182 23/01/16(月)20:58:41 No.1016201157
imgだとステマじゃなくてネガキャンのが目立つ まとめる為の記事作りの中には案件もあるんだろうなとアルミホイル巻いてみる
183 23/01/16(月)20:58:42 No.1016201162
>ネガキャンをステマって呼ぶの…? 同じだよ 第三者になりすまして下げるのもインフルエンサーに頼んで悪評ばまらくのも
184 23/01/16(月)20:58:47 No.1016201197
>陰謀論界隈の謎グッズはアレはステマに入るのかな…テスラ缶とか… 霊感商法と一緒じゃないの?
185 23/01/16(月)20:58:48 No.1016201215
>何をとか何のとか言わないけど 言ってよ
186 23/01/16(月)20:58:58 No.1016201294
やっぱりここでもステマってあるんだなあ
187 23/01/16(月)20:59:04 No.1016201335
ステマとか工作とかバカ言ってんじゃないよと思ってたけど ヒがあの有様だったわけだし案外やってるんだろうな
188 23/01/16(月)20:59:08 No.1016201367
>マジレスコラされるとかむしろ嫌がらせじゃねえか いつものことすぎる… ファン目線なら嫌がらせだからここで語るなって言ったほうがましなのに言わないしな
189 23/01/16(月)20:59:12 No.1016201393
>匿名掲示板でステマ連呼するのはバカの所業 そのむかし会社のip丸出しで集団ステマしていたゲーム会社があってな…
190 23/01/16(月)20:59:17 No.1016201427
興味を引かれるものを知れるならステマでも構わない もちろん内容に嘘偽りのない事が前提だけど
191 23/01/16(月)20:59:18 No.1016201439
>俺ステマやってたよ >何をとか何のとか言わないけど 俺もやってたけど自分の関わったもん紹介してるだけだし…
192 23/01/16(月)20:59:18 No.1016201441
つーか法整備されたならそれは警察とかのちゃんとした組織の仕事になるわけで その辺の人がこれステマだろ!とか好き勝手言うようなもんにはならんと思うの
193 23/01/16(月)20:59:27 No.1016201522
>やっぱりここでもステマってあるんだなあ 何故かここだけ除外! ってのがそもそも考えにくいし…
194 23/01/16(月)20:59:36 No.1016201584
>>何をとか何のとか言わないけど >言ってよ 言うわけがねえだろ
195 23/01/16(月)20:59:36 No.1016201586
novは是非まとめていくらでもステマして欲しかった
196 23/01/16(月)20:59:39 No.1016201618
ふたばちゃんは生まれたばかりの掲示板です お友達にもここをステマしてあげて下さいね
197 23/01/16(月)20:59:41 No.1016201633
>>ステマっていうとうまるちゃんがマジレスにコラされて異様に荒れてたの思い出す >>imgっぽくない空気だったけどあれ業者が管理してたんかな >マジレスコラされるとかむしろ嫌がらせじゃねえか novみたいなスレが異様な空気なのはクンリニンサンに板爆破されてるんだから当然過ぎる…
198 23/01/16(月)20:59:45 No.1016201668
>そのむかし会社のip丸出しで集団ステマしていたゲーム会社があってな… 20年前は本当にその昔過ぎると思う
199 23/01/16(月)20:59:46 No.1016201678
Amazonのセールの時糞みたいな斧がステマされてたな
200 23/01/16(月)20:59:48 No.1016201687
普通はどんなに怪しくでもグレーの域でない妄想領域だけど絶対ステマじゃないと辻褄合わないレベルのことを盛大にやらかすのがたまに出てくるのがね
201 23/01/16(月)20:59:53 No.1016201743
ダイマってなんだよ お前は販促してる関係者気取りか?
202 23/01/16(月)20:59:57 No.1016201777
特定の荒れスレや叩きスレが企業主導でやられてたらヤバいな…
203 23/01/16(月)20:59:59 No.1016201794
>霊感商法と一緒じゃないの? 2chが壺扱いなの霊感商法の幸せの壺なの知らずに まとめサイトやミル貝信じて痰壺だと言ってるやつ居てそうなるよねって…
204 23/01/16(月)21:00:01 No.1016201820
他商品sageしなければ許すよ…
205 23/01/16(月)21:00:08 No.1016201871
爆サイでおすすめされた風俗行ったらクソだったことがあるけどあれもステマだったのかな
206 23/01/16(月)21:00:14 No.1016201914
まあ関わったゲームとかご機嫌伺いというか評判知りたくてスレ立てたりはしてたよ
207 23/01/16(月)21:00:29 No.1016202023
>爆サイでおすすめされた風俗行ったらクソだったことがあるけどあれもステマだったのかな そらそうだろ
208 23/01/16(月)21:00:36 No.1016202071
>興味を引かれるものを知れるならステマでも構わない これが悪いんだよな
209 23/01/16(月)21:00:45 No.1016202138
フエ星人もステマだったよなあれ
210 23/01/16(月)21:00:57 No.1016202215
>ダイマってなんだよ >お前は販促してる関係者気取りか? 好きな人を増やして仲間増やして同じ話題で盛り上がりたい!!! マイナーなゲームとかそもそも知名度も宣伝費もないから口コミが全て…
211 23/01/16(月)21:00:59 No.1016202233
>つーか法整備されたならそれは警察とかのちゃんとした組織の仕事になるわけで >その辺の人がこれステマだろ!とか好き勝手言うようなもんにはならんと思うの なんならむしろ誹謗中傷としては厳しくなりそうではある
212 23/01/16(月)21:01:07 No.1016202323
なんだっけまぁまぁ前ここでMAXのダイマしてたエロゲーがあった気がするんだけど 売れなかったらしいが
213 23/01/16(月)21:01:09 No.1016202336
マーケティング業者に丸投げしてるからマーケティング業者が勝手にやってくれる
214 23/01/16(月)21:01:10 No.1016202348
>フエ星人もステマだったよなあれ ぶっちゃけ駄菓子レベルならガチでステマでも別に良いや…
215 23/01/16(月)21:01:12 No.1016202358
>フエ星人もステマだったよなあれ 買えなかったんだな…
216 23/01/16(月)21:01:13 No.1016202368
マーケティングじゃないけど自分の絵をここでお題枠なしで貼って自演して伸ばしたことはあります…
217 23/01/16(月)21:01:21 No.1016202416
ここでも常時スレ立ってるようなアニメはやってんだろうなぁって思う
218 23/01/16(月)21:01:26 No.1016202450
imgのはステマというよりダイマ…
219 23/01/16(月)21:01:30 No.1016202481
>フエ星人もステマだったよなあれ 「」によるダイマそのものじゃね
220 23/01/16(月)21:01:41 No.1016202553
>Amazonのセールの時糞みたいな斧がステマされてたな アレどう考えても原価割れてたから売れれば売れるだけ損してたと思う
221 23/01/16(月)21:01:41 No.1016202555
>フエ星人もステマだったよなあれ フエ星人とオノは露骨過ぎる
222 23/01/16(月)21:01:45 No.1016202574
別にステマしてもいいけどそのコンテンツを馬鹿にしたレスが来ても甘んじて受け入れないと都合良すぎるぞ
223 23/01/16(月)21:01:48 No.1016202609
いもげ斧とかな
224 23/01/16(月)21:01:53 No.1016202647
>フエ星人もステマだったよなあれ あの時の流行りでフエラムネ買ってみたけど俺の口には合わなかった…
225 23/01/16(月)21:01:54 No.1016202656
>ここでも常時スレ立ってるようなアニメはやってんだろうなぁって思う うーんちょっと捻くれすぎじゃない?
226 23/01/16(月)21:01:57 No.1016202672
>マーケティングじゃないけど自分の絵をここでお題枠なしで貼って自演して伸ばしたことはあります… 画像掲示板としては普通の使い方だな…
227 23/01/16(月)21:02:04 No.1016202709
>ダイマってなんだよ >お前は販促してる関係者気取りか? ステマはそれとなく会話に混ぜて宣伝と気づかれないようにする ダイマはストレートに宣伝する
228 23/01/16(月)21:02:06 No.1016202717
>>ダイマってなんだよ >>お前は販促してる関係者気取りか? >好きな人を増やして仲間増やして同じ話題で盛り上がりたい!!! >マイナーなゲームとかそもそも知名度も宣伝費もないから口コミが全て… 日本語通じてねえな…
229 23/01/16(月)21:02:18 No.1016202809
証明しようがないというか分からないからステルスなんだよな
230 23/01/16(月)21:02:23 No.1016202842
>>つーか法整備されたならそれは警察とかのちゃんとした組織の仕事になるわけで >>その辺の人がこれステマだろ!とか好き勝手言うようなもんにはならんと思うの >なんならむしろ誹謗中傷としては厳しくなりそうではある というかいくら法整備しても情報提供ありきだから 騒ぐ暇で通報しろという話になるんだよね
231 23/01/16(月)21:02:29 No.1016202882
ここ恐ろしいくらい宣伝と悪意に弱いよね
232 23/01/16(月)21:02:31 No.1016202902
>爆サイでおすすめされた風俗行ったらクソだったことがあるけどあれもステマだったのかな ステマかもしれないしハズレ引いただけかもしれないからお前が追加で情報残しとけ
233 23/01/16(月)21:02:34 No.1016202924
エロ漫画やエロCGは商業でも転載されまくりなのに FANZAエロソシャゲはid出る不思議
234 23/01/16(月)21:02:35 No.1016202931
>別にステマしてもいいけどそのコンテンツを馬鹿にしたレスが来ても甘んじて受け入れないと都合良すぎるぞ 管理するね…
235 23/01/16(月)21:02:35 No.1016202934
ビタミンGO…
236 23/01/16(月)21:02:38 No.1016202954
(いもげアックス買えなかったんだな…)
237 23/01/16(月)21:02:39 No.1016202969
>ここでも常時スレ立ってるようなアニメはやってんだろうなぁって思う 俺がやってた時の話だけど最初に盛り上げたら後は放置してた 初動が大事なので頑張った思い出 まあ外部委託じゃなかったから自社流だけど
238 23/01/16(月)21:02:43 No.1016203001
>>ダイマってなんだよ >>お前は販促してる関係者気取りか? >ステマはそれとなく会話に混ぜて宣伝と気づかれないようにする そういう定義じゃないよ 身元隠してたら露骨でもステマに入る
239 23/01/16(月)21:02:44 No.1016203012
ステマもポジティブなステマとネガティブなステマがあるからなあ ネガティブなステマが一番めんどくさい 大抵難癖だし
240 23/01/16(月)21:02:52 No.1016203086
>>ダイマってなんだよ >>お前は販促してる関係者気取りか? >ステマはそれとなく会話に混ぜて宣伝と気づかれないようにする >ダイマはストレートに宣伝する 関係者じゃないなら他人に薦めてるだけだろハゲ
241 23/01/16(月)21:02:58 No.1016203122
ステマされてようが買った結界満足出来るならいい
242 23/01/16(月)21:03:00 No.1016203136
バイナウ!
243 23/01/16(月)21:03:03 No.1016203152
>ステマはそれとなく会話に混ぜて宣伝と気づかれないようにする >ダイマはストレートに宣伝する スレ画見てからレスしてくれ
244 23/01/16(月)21:03:04 No.1016203159
>>フエ星人もステマだったよなあれ >フエ星人とオノは露骨過ぎる (買えなかったんだな…)
245 23/01/16(月)21:03:13 No.1016203223
ダイマとか言ってる奴単純に面白くないからやめた方が良いよ
246 23/01/16(月)21:03:17 No.1016203258
前に編集者の愚痴スレみたいなのでアナ雪のアレでいちいちPRつけなきゃいけなくなるわでくそめんどくなった死ねとかレスされてたの思い出した
247 23/01/16(月)21:03:26 No.1016203318
>>フエ星人もステマだったよなあれ >あの時の流行りでフエラムネ買ってみたけど俺の口には合わなかった… は?普通フエラムネなんてスレ立たなくても買ってるんだから口に合わないとかありえないから
248 23/01/16(月)21:03:36 No.1016203390
お前も消費者なんだからダイマでもステマでもないよ ただの口コミだよ
249 23/01/16(月)21:03:38 No.1016203404
>ここ恐ろしいくらい宣伝と悪意に弱いよね ここ以外は宣伝と悪意に強いとでも?
250 23/01/16(月)21:03:38 No.1016203408
ダイナミックダイクマ
251 23/01/16(月)21:03:39 No.1016203420
>ここでも常時スレ立ってるようなアニメはやってんだろうなぁって思う 好きな作品が数レスで落ちてもどんどん立ってて辛くなったことはある
252 23/01/16(月)21:03:43 No.1016203449
自分の作品ステマしてたときに作者?って粘着されておしっこチビリかけたけどその人がボコボコにされてなーされて事なきを得た
253 23/01/16(月)21:03:50 No.1016203493
あのなんかコーヒーかき混ぜるマグカップのやつ!
254 23/01/16(月)21:03:52 No.1016203509
それこそGK騒動とか文言はストレート過ぎる程ストレートだったぞ 自分が何者かを明かしてないだけで
255 23/01/16(月)21:04:00 No.1016203561
>ダイマとか言ってる奴単純に面白くないからやめた方が良いよ 新参で由来知らずに大恥かいた?
256 23/01/16(月)21:04:06 No.1016203607
>は?普通フエラムネなんてスレ立たなくても買ってるんだから口に合わないとかありえないから こいつヤバい
257 23/01/16(月)21:04:08 No.1016203627
【PR】imgはステマとは無縁な掲示板です!【PR】
258 23/01/16(月)21:04:20 No.1016203714
「」がいうダイマはステマの範疇じゃねってよく思う 販売元の人が身分明かしてスレ立てたりPR表記つけてレスしたりとかじゃないし
259 23/01/16(月)21:04:21 No.1016203726
>好きな作品が数レスで落ちてもどんどん立ってて辛くなったことはある これかえって評判落としてるんじゃ…
260 23/01/16(月)21:04:21 No.1016203728
バレた事例はステルスしてないからステマじゃないみたいな屁理屈
261 23/01/16(月)21:04:27 No.1016203778
ステマに限らず消費者の選好を不当なやり方でねじ曲げようという行為が排斥されるべき
262 23/01/16(月)21:04:28 No.1016203788
>別にステマしてもいいけどそのコンテンツを馬鹿にしたレスが来ても甘んじて受け入れないと都合良すぎるぞ この理論いいよね 嫌いなコンテンツで露骨な雰囲気のスレ立てて「」っぽくない褒めるレスを連投したあと放置するだけで「」から勝手にステマスレ認定されて今後それが荒れネタになるのコスパよすぎる
263 23/01/16(月)21:04:30 No.1016203807
レスポンチしたいだけの奴がいる こうやってスレを伸ばしてステマに加担してネガキャンもしてくからタチ悪い
264 23/01/16(月)21:04:38 No.1016203877
>>ここ恐ろしいくらい宣伝と悪意に弱いよね >ここ以外は宣伝と悪意に強いとでも? あれがステマだったかは知らねえけど ニューゲームのだぞいとかくうねるまるたが壺に乱立してた時壺の住民はみんな叩いたり無視してたぞ
265 23/01/16(月)21:04:39 No.1016203881
証明なんて本人が吐くだけでいいけど? ニュースでそういう仕事もあるってメディアで取材されてたけど? 否定する方が難しい
266 23/01/16(月)21:04:44 No.1016203926
そろそろ「」お得意の嘘をつきまくって緩いいもげユーザーを潰しにかからないと
267 23/01/16(月)21:04:46 No.1016203942
>ここでも常時スレ立ってるようなアニメはやってんだろうなぁって思う そういうの拗らせると話題作を片っ端から憎むおじさんになるから気をつけた方がいいよ
268 23/01/16(月)21:04:54 No.1016203984
ワニは結局最後までなにかと認めなかったけどもうさすがにすべての企画止まってんのかね コラボとか映画とか止まれないのかなんだかんだ結構経った後もやってたけどゲーム化だけは結局完全にお流れかなあれ
269 23/01/16(月)21:04:56 No.1016204005
「」に妙に褒められてるけど面白くねーな ってコンテンツも結構あるけど別にステマだ!とか言っても得せんしな…
270 23/01/16(月)21:04:56 No.1016204009
>ここ以外は宣伝と悪意に強いとでも? IDすらないのは珍しい
271 23/01/16(月)21:04:58 No.1016204023
>自分の作品ステマしてたときに作者?って粘着されておしっこチビリかけたけどその人がボコボコにされてなーされて事なきを得た 合ってたのにぼこぼこにされてる…
272 23/01/16(月)21:05:06 No.1016204099
>これかえって評判落としてるんじゃ… 金貰ってやってるとしたら途中でやめられないし…
273 23/01/16(月)21:05:12 No.1016204144
>ダイマってなんだよ >お前は販促してる関係者気取りか? ちゃんとした利益関係のない口コミのつもりで使ってるのかもだけど 単語の意味から考えたら普通の広告のこと指す言葉だよね
274 23/01/16(月)21:05:19 No.1016204186
ステマと言えばスレをつぶせる
275 23/01/16(月)21:05:19 No.1016204193
ステマなんかより東亜産業の検査キットなんかの方が実害あるから規制した方がいい気がするんだけどな
276 23/01/16(月)21:05:20 No.1016204199
100ワニの話が出ない辺り優しすぎるだろみんな
277 23/01/16(月)21:05:23 No.1016204231
【このレスはプロモーションを含みます】
278 23/01/16(月)21:05:32 No.1016204306
俺の嫌いな作品は皆ステマ!俺の嫌いな作品は皆ステマ!
279 23/01/16(月)21:05:32 No.1016204308
>そういうの拗らせると話題作を片っ端から憎むおじさんになるから気をつけた方がいいよ 話ズレまくるけど単に新しいもの見る気力が無くなっただけなのに ステマだからとか大義名分見つけちゃうのはアレだなって
280 23/01/16(月)21:05:32 No.1016204309
>>ダイマとか言ってる奴単純に面白くないからやめた方が良いよ >新参で由来知らずに大恥かいた? 昔から滑ってるって話だと思います
281 23/01/16(月)21:05:32 No.1016204311
>>ここ恐ろしいくらい宣伝と悪意に弱いよね >ここ以外は宣伝と悪意に強いとでも? 別にそうは言ってなくね? ゾウが好きですって言ったらキリンは嫌いなのか?っレスみたいに思える
282 23/01/16(月)21:05:40 No.1016204371
>この理論いいよね >嫌いなコンテンツで露骨な雰囲気のスレ立てて「」っぽくない褒めるレスを連投したあと放置するだけで「」から勝手にステマスレ認定されて今後それが荒れネタになるのコスパよすぎる だがそれもコンテンツのライバル企業のステルスネガキャンかもしれない…
283 23/01/16(月)21:05:43 No.1016204397
にじさんじとホロライブの話? imgはどっちからもらってんだっけ?
284 23/01/16(月)21:05:47 No.1016204417
ステマやるならバレないようにやれ
285 23/01/16(月)21:05:51 No.1016204451
まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる?
286 23/01/16(月)21:05:58 No.1016204506
使用感や感想なんかは「」の言ってることだしな…とワンクッション置いて見るようにしている 作品にしても商品にしても自分で実際に体感してみないとわからん
287 23/01/16(月)21:06:00 No.1016204523
フエ星人はヒで流行ってたのもってきただけだし 昔からそういうミーハーなとこあることはある ガンダムとかみたいな露骨にスレ立てすぎ内容も画像も一緒とかなのはステマだと思うけど
288 23/01/16(月)21:06:06 No.1016204569
>100ワニの話が出ない辺り優しすぎるだろみんな 最初から出てるけどどこ見てるの
289 23/01/16(月)21:06:18 No.1016204651
もしかしてダイマを本当に企業のマーケティングだと思ってる子がいる…?
290 23/01/16(月)21:06:21 No.1016204678
なんでいないと思ってんだろうね 赤ちゃんなのかな
291 23/01/16(月)21:06:21 No.1016204679
>まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる? トンボ鉛筆の佐藤です
292 23/01/16(月)21:06:23 No.1016204700
>「」に妙に褒められてるけど面白くねーな >ってコンテンツも結構あるけど別にステマだ!とか言っても得せんしな… それほど良くなかったって感想入れても逆張り荒らし扱いになるからな ステマやり得
293 23/01/16(月)21:06:25 No.1016204713
>>自分の作品ステマしてたときに作者?って粘着されておしっこチビリかけたけどその人がボコボコにされてなーされて事なきを得た >合ってたのにぼこぼこにされてる… 勘のいい「」は嫌いだよ
294 23/01/16(月)21:06:30 No.1016204741
マキタって持ち上げられすぎだけど 逆にマキタより良いとか言って変なの宣伝してるのも違和感あるなあってYouTuber見てると思う
295 23/01/16(月)21:06:33 No.1016204757
ムジーナ…
296 23/01/16(月)21:06:35 No.1016204768
>証明なんて本人が吐くだけでいいけど? >ニュースでそういう仕事もあるってメディアで取材されてたけど? >否定する方が難しい 第三者がなりすまして「やってました!」って言うだけでステマやってた事に出来るの楽勝すぎる…
297 23/01/16(月)21:06:35 No.1016204772
ここのシステムでステマやその類の行為がないと思えるほうがおかしいわ
298 23/01/16(月)21:06:48 No.1016204843
>にじさんじとホロライブの話? >imgはどっちからもらってんだっけ? 俺貰ってないけど…
299 23/01/16(月)21:06:51 No.1016204876
これは極秘情報なんだけど巨女描いたら「」の人気者になれるから描いた方がいいよ
300 23/01/16(月)21:06:55 No.1016204900
>「」がいうダイマはステマの範疇じゃねってよく思う >販売元の人が身分明かしてスレ立てたりPR表記つけてレスしたりとかじゃないし まずステマは関係者なりそこから金もらったりしてないと条件満たさないからステマでもないぞ そもそも単なる好意的な口コミをステルスマーケティングのある種誤った対義語としてダイマって呼んでるだけだから
301 23/01/16(月)21:06:59 No.1016204935
そういやステルスの逆ならオープンとかじゃないのか
302 23/01/16(月)21:07:07 No.1016204988
>もしかしてダイマを本当に企業のマーケティングだと思ってる子がいる…? 新参か?ってツッコミ全スルーしてるの見るに アホのフリじゃなくおそらく
303 23/01/16(月)21:07:08 No.1016204996
このラノベ作家人がよさそうでいいよね…みたいなスレが立ってたから 弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな…
304 23/01/16(月)21:07:09 No.1016205007
100ワニレベルのステマはもう見られない気がする
305 23/01/16(月)21:07:12 No.1016205027
>100ワニの話が出ない辺り優しすぎるだろみんな 最終回のスレだけ死ぬほど楽しんだな ステマに任せてステマで死んだ作品だった
306 23/01/16(月)21:07:18 No.1016205063
>まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる? 企業なりすましは重罪ですよ?
307 23/01/16(月)21:07:48 No.1016205306
>ここのシステムでステマやその類の行為がないと思えるほうがおかしいわ 人数少ないからみたいな意見あるけどそんな異常な小規模掲示板でもなければ 外の話題にツイッターとかで流れるんだからやらない理由が無いんだよなステマする連中からしたら
308 23/01/16(月)21:07:51 No.1016205324
法整備されたなら無責任に警察の真似事する方も両成敗になりかねないことは認識しといた方がいいやつ
309 23/01/16(月)21:08:00 No.1016205397
ステマなんてよほどアホなやり方しない限りバレないと思うんだけどたまにアホなことやるよな
310 23/01/16(月)21:08:01 No.1016205413
>ムジーナ… あんなのがヒットしたら面白いから俺は許さんでもない
311 23/01/16(月)21:08:07 No.1016205442
>100ワニレベルのステマはもう見られない気がする どう考えたってアナ雪のが酷かったけど100ワニ好きなやつ多いなあって
312 23/01/16(月)21:08:09 No.1016205467
政府が公認してないのは法律上は全部ステマだよ 政府から日本文化指定された鬼滅はどんなのでもステマでなく正当な宣伝になる
313 23/01/16(月)21:08:10 No.1016205482
100ワニの最終話のスレの盛り上がりは楽しかったな 死刑を週末の娯楽にしていた中世の人たちもあんな気分だったんだろう
314 23/01/16(月)21:08:12 No.1016205496
>このラノベ作家人がよさそうでいいよね…みたいなスレが立ってたから >弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… それは侮辱しすぎだから本人じゃなくてもキレるわ……
315 23/01/16(月)21:08:12 No.1016205498
>まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる? ならないけどステマってことにされる
316 23/01/16(月)21:08:12 No.1016205500
>トンボ鉛筆の佐藤です まとまる君はヒノデワシだよ!
317 23/01/16(月)21:08:13 No.1016205505
>弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… ヘイトスピーチにも程があるからファンがいたらキレられても仕方ないんじゃないかな…
318 23/01/16(月)21:08:15 No.1016205519
>100ワニレベルのステマはもう見られない気がする いいよねコロナでバレるの
319 23/01/16(月)21:08:15 No.1016205522
>これは極秘情報なんだけど巨女描いたら「」の人気者になれるから描いた方がいいよ 罰ゲームかよ
320 23/01/16(月)21:08:15 No.1016205528
今回の記事を見るとステマの中に他商品を不当に貶める行為も含まれているから気をつけてね
321 23/01/16(月)21:08:22 No.1016205573
>>まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる? >企業なりすましは重罪ですよ? だめなんだ…
322 23/01/16(月)21:08:35 No.1016205661
>法整備されたなら無責任に警察の真似事する方も両成敗になりかねないことは認識しといた方がいいやつ だから通報すればいいだろ
323 23/01/16(月)21:08:35 No.1016205669
100ワニは盛大に自爆したから別格
324 23/01/16(月)21:08:37 No.1016205693
>ここのシステムでステマやその類の行為がないと思えるほうがおかしいわ つーかここの過去の赤字例でステマやってたのバレてたバカ企業ちょくちょくいたような
325 23/01/16(月)21:08:39 No.1016205713
ここはステマ認定する方がウザい!って無敵の反論ワードがあるから
326 23/01/16(月)21:08:43 No.1016205743
>100ワニの話が出ない辺り優しすぎるだろみんな ここでも山の様にスレ立ったたまどかとか壺ではガチバレした稀有な例なんだけど当時のここでもやってたかは流石に謎なまんまだな
327 23/01/16(月)21:08:44 No.1016205756
定形と「」仕草ができていればステマしてても受け入れられそうではある そういうとこが嫌いじゃない
328 23/01/16(月)21:08:47 No.1016205772
>>にじさんじとホロライブの話? >>imgはどっちからもらってんだっけ? >俺貰ってないけど… 金もらってないのに戦争するとか狂信者なの?
329 23/01/16(月)21:08:53 No.1016205817
がんばるぞいのステマは酷かったな その後順当にアニメ化
330 23/01/16(月)21:08:54 No.1016205821
>>トンボ鉛筆の佐藤です >まとまる君はヒノデワシだよ! いもげわし?
331 23/01/16(月)21:09:03 No.1016205889
>どう考えたってアナ雪のが酷かったけど100ワニ好きなやつ多いなあって アナ姫はばれた後公式がちゃんと対応してたけど 100ワニはずっと知らぬ存ぜぬだったからじゃない?
332 23/01/16(月)21:09:21 No.1016206018
vに関してはステマどうこう以前に界隈のワード乱舞で日本語でお願い…ってなる
333 23/01/16(月)21:09:22 No.1016206030
>>100ワニレベルのステマはもう見られない気がする >どう考えたってアナ雪のが酷かったけど100ワニ好きなやつ多いなあって まあアナ雪ステマ漫画でやいやい言われてからそいつらと関係性のあるワニ作者がやらかしたって流れだから そりゃ余計に炎上する
334 23/01/16(月)21:09:26 No.1016206068
>死刑を週末の娯楽にしていた中世の人たちもあんな気分だったんだろう 公開処刑が盛り上がるのと同じ
335 23/01/16(月)21:09:33 No.1016206119
>>弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… >ヘイトスピーチにも程があるからファンがいたらキレられても仕方ないんじゃないかな… まず○○に似てるって言う側が無自覚だとしても基本的に悪口だからな……
336 23/01/16(月)21:09:36 No.1016206139
>このラノベ作家人がよさそうでいいよね…みたいなスレが立ってたから >弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… キレたなら一緒にされて怒ってるように思えるけどスレ「」とはまた別の「」かな
337 23/01/16(月)21:09:38 No.1016206160
>マキタって持ち上げられすぎだけど >逆にマキタより良いとか言って変なの宣伝してるのも違和感あるなあってYouTuber見てると思う 俺の見てる範囲だと半分は提供受けてるっておおっぴらに言ってて半分は普通に買ったって言ってるのがマキタほどじゃないけど使えるしコスパよくない?って言ってるなそこらへん というかつべの工具周りは割と木っ端企業でも普通にサンプル送って名前だしてるようなイメージある
338 23/01/16(月)21:09:51 No.1016206264
この世にステマは存在する!ならそうだね imgにステマが存在する!ならそうかもね このスレはステマ!なら証拠出してね
339 23/01/16(月)21:09:55 No.1016206295
流行った漫画やアニメの事言い出したらアルミホイルも近いぞ
340 23/01/16(月)21:09:56 No.1016206296
ステマは簡単にはバレない だからこそバレたやつはクソ馬鹿
341 23/01/16(月)21:10:00 No.1016206330
KOUSHIROUもステマでちか
342 23/01/16(月)21:10:02 No.1016206347
フエ星人はステマ成功例なのに地底人はダメだったな
343 23/01/16(月)21:10:06 No.1016206360
>ガンダムとかみたいな露骨にスレ立てすぎ内容も画像も一緒とかなのはステマだと思うけど ソシャゲやネトゲのスレが大体ステマになっちまう~!
344 23/01/16(月)21:10:14 No.1016206434
ここにも頻繁に漫画とかのスレで Twitterで連載開始したこの漫画!重厚なストーリーと手に汗握るサスペンスシーンが面白いよ!現在4話まで公開中!見てね! って感じの超露骨なステマが行われてるよね…
345 23/01/16(月)21:10:16 No.1016206452
>このラノベ作家人がよさそうでいいよね…みたいなスレが立ってたから >弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… なんでそれでファンがキレないと思ったんだよ!
346 23/01/16(月)21:10:18 No.1016206470
気にし過ぎると統を失うぞ
347 23/01/16(月)21:10:18 No.1016206472
ワニに関しては炎上が最高にエンターテイメントしてたから…
348 23/01/16(月)21:10:21 No.1016206492
>アナ姫はばれた後公式がちゃんと対応してたけど >100ワニはずっと知らぬ存ぜぬだったからじゃない? すいませんステマしてましたって謝ったからステマしてたよねで終わるところはあると思う 100ワニは逃げ続けたからネタにされ続けちゃった
349 23/01/16(月)21:10:26 No.1016206526
imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな 褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単
350 23/01/16(月)21:10:42 No.1016206643
なんか適当な作品とか商品のスレ画でベタ褒めスレ立てて管理せず放置する を何日か繰り返すと1週間後にはもうステマスレ扱いされて隔離常連になってるのいいよね… 個人的には「〇〇いいよね…」より「〇〇いいよね」で立てた方が何故かステマ認定されやすい
351 23/01/16(月)21:10:49 No.1016206691
ここに関しては結局ステマしてる商品がウケるかどうかだ
352 23/01/16(月)21:10:49 No.1016206693
>>まとまる君消しゴムいいよ!って無償でスレ立てたらステマになる? >企業なりすましは重罪ですよ? どこらへんに成りすましてる要素が…?
353 23/01/16(月)21:10:57 No.1016206755
>KOUSHIROUもステマでちか そうです歌舞伎業界のステマです ここは無関係
354 23/01/16(月)21:11:06 No.1016206828
>imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな >褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単 おすすめしてるところを叩いてる「」は勝手にリンチしてくれるしな
355 23/01/16(月)21:11:09 No.1016206856
これステマだけど寄生獣って漫画がマイナーだけど面白いよ
356 23/01/16(月)21:11:13 No.1016206880
粘着や荒らしは同じようなスレを懲りずに何度も立てるなんてよく「」は言うけど それって荒らしに限らずimg全体でよく見る光景だよね
357 23/01/16(月)21:11:16 No.1016206908
鬼龍はステルス・マーケティングでアホほど稼いどったんや
358 23/01/16(月)21:11:19 No.1016206927
>このラノベ作家人がよさそうでいいよね…みたいなスレが立ってたから >弓弦イズルに似てるってレスしたらまるで本人みたいにブチギレてる「」がいたの思い出したけど本人だったのかな… 本人かの是非はともかくそれはファンでもブチギレるからそういう疑問をいだく「」の頭がヤバイ
359 23/01/16(月)21:11:24 No.1016206962
>気にし過ぎると統を失うぞ これステマだってバレた本人が火消しで書き込んで無い?
360 23/01/16(月)21:11:29 No.1016207003
>「○○おすすめだよ!」 これはともかく >「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」 これは怪しいだろ
361 23/01/16(月)21:11:33 No.1016207034
>この世にステマは存在する!ならそうだね >imgにステマが存在する!ならそうかもね >このスレはステマ!なら証拠出してね !使いすぎで余りにも必死すぎる ステマだなこれ
362 23/01/16(月)21:11:39 No.1016207080
売り込んだ所で実際買って高評価されなきゃ意味ないからな
363 23/01/16(月)21:11:40 No.1016207084
>ソシャゲやネトゲのスレが大体ステマになっちまう~! 常時稼働してるのは案件として安定しててやりやすそうだな
364 23/01/16(月)21:11:41 No.1016207102
>imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな >褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単 不快だとDel貰うという話を歪めて受け取るとそういう解釈になるのか…
365 23/01/16(月)21:11:44 No.1016207125
>流行った漫画やアニメの事言い出したらアルミホイルも近いぞ 流行りは作られるものだ そしてそれが政府公認でないものはステマ判断されるだけ
366 23/01/16(月)21:11:46 No.1016207136
>ここに関しては結局ステマしてる商品がウケるかどうかだ どこに関しても一緒だけど自演してまとめてウケてるように見せるだけで実態はどうでもいい
367 23/01/16(月)21:11:54 No.1016207208
>imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな それ持ち上げすぎて気色悪がられて出るやつだぞ
368 23/01/16(月)21:11:58 No.1016207235
>>100ワニレベルのステマはもう見られない気がする >いいよねコロナでバレるの 注視になった動画の暗い画面にコメントが飛ぶのとかホラーすぎる…
369 23/01/16(月)21:11:59 No.1016207237
タフってかなり売れてる漫画だけど なんかその辺の「」がネタにしてるが本来どこの誰が読んでるんだろうアレ…
370 23/01/16(月)21:11:59 No.1016207239
>ステマだなこれ お前の方がよっぽどステマだろ
371 23/01/16(月)21:12:09 No.1016207316
>>「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」 >これは怪しいだろ 鬼滅とかそんな感じだった気がする ヒの方だったかもしれない
372 23/01/16(月)21:12:10 No.1016207317
>ここに関しては結局ステマしてる商品がウケるかどうかだ ステマしても全然盛り上がらない例もたくさんあるんだろうね 逆にネガキャンというかネガティブなステマで風評被害つくってる例もたくさんありそうだけど…
373 23/01/16(月)21:12:15 No.1016207365
>>褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単 >おすすめしてるところを叩いてる「」は勝手にリンチしてくれるしな 「また無産が嫉妬してるよ…」「糞虫小僧か?」「盛り上がってるのが悔しいんだね…」「幼稚園卒の無職だから買えなくてアンチしてるんだろ」あたりを適当に織り交ぜたら全部潰せるね
374 23/01/16(月)21:12:15 No.1016207366
>「○○おすすめだよ!」 これは分かるけど >「オタクなら○○は押さえとかないとな!」 これは主語でかくて危ういと思う
375 23/01/16(月)21:12:21 No.1016207411
別に「」にハゲって言うくらいの気持ちでステマ認定してるから病気とか言われても困る…
376 23/01/16(月)21:12:27 No.1016207451
>鬼龍はステルス・マーケティングでアホほど稼いどったんや おまえはタフより淫魔の乱舞をステマしてた気がする
377 23/01/16(月)21:12:32 No.1016207490
でも面白くないものをステマしようとしても無駄だと思う
378 23/01/16(月)21:12:36 No.1016207534
>imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな >褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単 あんまり変だと普通にID出るというか「」のdelそんなに用心深く使われてないぞ
379 23/01/16(月)21:12:38 No.1016207552
>ここにも頻繁に漫画とかのスレで >Twitterで連載開始したこの漫画!重厚なストーリーと手に汗握るサスペンスシーンが面白いよ!現在4話まで公開中!見てね! >って感じの超露骨なステマが行われてるよね… 今チート付与の悪口言ったでしょ?ねぇ? 講談社のせいだよ
380 23/01/16(月)21:12:43 No.1016207588
自分が知らんもんが流行ってるの見てステマだの言うのは病気
381 23/01/16(月)21:12:47 No.1016207627
というかアナ雪は元々人気があったものをステマしてた形だけど 100ワニはもう存在がステマそのものみたいな感じだし
382 23/01/16(月)21:12:54 No.1016207687
ステマは存在するしステマはクソだと思うけど 自分がもうオタクじゃなくなった事に気付かず あれもこれもステマは…
383 23/01/16(月)21:12:55 No.1016207702
Switchのスレで適当にゼルダ勧めるノリがだんだんウザがられていく流れで笑った
384 23/01/16(月)21:12:57 No.1016207720
>>流行った漫画やアニメの事言い出したらアルミホイルも近いぞ >流行りは作られるものだ そうだね >そしてそれが政府公認でないものはステマ判断されるだけ ちょっとよくわからない
385 23/01/16(月)21:12:57 No.1016207722
>>imgって「○○はクソ!」「○○は死ね!」みたいなレスは当然ID出て隔離だけど「○○おすすめだよ!」「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」は絶対ID出ないからな >>褒める方向にimgの世論誘導するのは本当に簡単 >不快だとDel貰うという話を歪めて受け取るとそういう解釈になるのか… imgにおけるステマの話してるんであって「お前普段荒らしてるんだろ!」みたいな難癖付けられても困るんだが
386 23/01/16(月)21:13:16 No.1016207875
imgの話ならステマ云々なんて単に荒らすための方便でしかないだろ
387 23/01/16(月)21:13:17 No.1016207880
>>「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」 こういう浮いた感じのレスする時って大抵「」にそのコンテンツ叩いてほしい時だよね
388 23/01/16(月)21:13:17 No.1016207882
金銭の授受などの経済的な恩恵もないのに何かを推したりするのは別に自由よ
389 23/01/16(月)21:13:20 No.1016207907
「タフはクソ!」「鬼龍は死ね!」 「タフおすすめだよ!」「オタクなら龍を継ぐ男は押さえとかないとな!」「鬼龍を評価するのが今の通だよな!」
390 23/01/16(月)21:13:26 No.1016207951
TP LINKのルーターを売り捌いてた奴はマジで邪悪だと思う 俺でも手を出さなかったもん
391 23/01/16(月)21:13:33 No.1016208001
ステルスネガティブマーケティングは割とあるんじゃないかと思ってる 自分が通報されるのはまずいからバカを煽動するまでがお仕事
392 23/01/16(月)21:13:39 No.1016208054
>タフってかなり売れてる漫画だけど >なんかその辺の「」がネタにしてるが本来どこの誰が読んでるんだろうアレ… 床屋とかにおいてあるしヒとかでも読者の声は拾えるやろがい!
393 23/01/16(月)21:13:45 No.1016208094
>でも面白くないものをステマしようとしても無駄だと思う でも他に努力しようがないじゃないですか もう宣伝しかできることないじゃないですか
394 23/01/16(月)21:13:46 No.1016208104
>でも面白くないものをステマしようとしても無駄だと思う 100人のうち1人でも騙されれば勝ちみたいなもんだから効果はある こんな振り込め詐欺に騙されんだろって稚拙な詐欺が横行してるのも100人中99人が騙されない代物でも1人騙されれば儲かるから
395 23/01/16(月)21:13:47 No.1016208109
政府公認のマーケティングとは
396 23/01/16(月)21:13:49 No.1016208120
>というかアナ雪は元々人気があったものをステマしてた形だけど ステマしなかった場合の平行世界を見ることはできないからもともと人気があったのかは分からないんだ
397 23/01/16(月)21:13:53 No.1016208149
上げが露骨なのは逆に出るか自爆する 叩き誘導の線もあるからだ
398 23/01/16(月)21:13:54 No.1016208156
>なんかその辺の「」がネタにしてるが本来どこの誰が読んでるんだろうアレ… 累計1000万部の大人気漫画だぞ
399 23/01/16(月)21:13:55 No.1016208166
>というかアナ雪は元々人気があったものをステマしてた形だけど こっちはなんかあってもギリギリ保つよな
400 23/01/16(月)21:14:00 No.1016208189
アナ雪の記憶がまだ新しい中100ワニやらかしてやらかした後もコメント流れる暗黒動画や電通言われてるのはこういう理由だって寺家入れるおかしい嘘ついたり自分からいくつも燃料投下していくという徹底ぷりだったのホントすごいと思う
401 23/01/16(月)21:14:02 No.1016208200
>>でも面白くないものをステマしようとしても無駄だと思う >でも他に努力しようがないじゃないですか >もう宣伝しかできることないじゃないですか クオリティ上げろや!!!!11
402 23/01/16(月)21:14:09 No.1016208247
俺は俺さんとは無関係だけど俺さんのちんちんおすすめだよ 女子高校生ならみんな抑えてる 流行に乗り遅れちゃ駄目だよ
403 23/01/16(月)21:14:11 No.1016208264
おっぱい
404 23/01/16(月)21:14:14 No.1016208287
>ヒとかでも読者の声は拾えるやろがい! ネタにしてるような人のノリばっかで素の反応なくない?
405 23/01/16(月)21:14:25 No.1016208370
>逆にネガキャンというかネガティブなステマで風評被害つくってる例もたくさんありそうだけど… むしろそっちは明らかに見かけるというか… ゲハみたいなやつからふわっとしたネガティブな感想まで
406 23/01/16(月)21:14:30 No.1016208413
>ステルスネガティブマーケティングは割とあるんじゃないかと思ってる >自分が通報されるのはまずいからバカを煽動するまでがお仕事 それマーケティングじゃなくてキャンペーンだろ!
407 23/01/16(月)21:14:34 No.1016208445
>「タフおすすめだよ!」「オタクなら龍を継ぐ男は押さえとかないとな!」「鬼龍を評価するのが今の通だよな!」 実際imgでタフがいじられまくってるのを頻繁に見かけて鉄拳伝読んだら超面白くてそのままファンになったからマジで効果ある
408 23/01/16(月)21:14:36 No.1016208469
ここは昔から基本的に褒める風土だったからな
409 23/01/16(月)21:14:43 No.1016208516
100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている
410 23/01/16(月)21:14:47 No.1016208539
ここに立ってるソシャゲスレなんて95%は業者が建ててるステマスレだろ
411 23/01/16(月)21:14:55 No.1016208592
>>>「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」 >こういう浮いた感じのレスする時って大抵「」にそのコンテンツ叩いてほしい時だよね わかりやすく「全体的にこうするべき」ってのはお客様臭がすごい 普通の「」は個人的に良かったからおすすめみたいな話をする
412 23/01/16(月)21:14:56 No.1016208598
>ステマは存在するしステマはクソだと思うけど >自分がもうオタクじゃなくなった事に気付かず >あれもこれもステマは… 俺これ嫌いなのに流行ってるのおかしい!ってだけでステマのおかげ認定してくるのもいるね
413 23/01/16(月)21:14:57 No.1016208607
>それマーケティングじゃなくてキャンペーンだろ! 言われてみればそうである
414 23/01/16(月)21:15:03 No.1016208648
というか「」って自分が気に入ったものは無理矢理擁護する性質あるからなー
415 23/01/16(月)21:15:08 No.1016208688
>俺は俺さんとは無関係だけど俺さんのちんちんおすすめだよ >女子高校生ならみんな抑えてる >流行に乗り遅れちゃ駄目だよ そろそろ壊死してそうだな…
416 23/01/16(月)21:15:10 No.1016208702
>100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている たろバウムがいまだに持ち上げられてる地獄みたいな界隈だからな…
417 23/01/16(月)21:15:11 No.1016208720
>imgの話ならステマ云々なんて単に荒らすための方便でしかないだろ 完全に業者の理屈じゃん
418 23/01/16(月)21:15:15 No.1016208744
>>>「オタクなら○○は押さえとかないとな!」「○○を評価するのが今の通だよな!」 >>これは怪しいだろ >鬼滅とかそんな感じだった気がする >ヒの方だったかもしれない 同じことやってもワンピや呪術ならステマになるが日本文化指定の鬼滅はステマでなく正当な文化の宣伝だそ
419 23/01/16(月)21:15:16 No.1016208749
面白くないもんステマして流行らないならそれもうステマ関係なくね?
420 23/01/16(月)21:15:19 No.1016208771
>今チート付与の悪口言ったでしょ?ねぇ? >講談社のせいだよ あれがステマだったらここでおもちゃにしてくれそうなやつ選んだの上手いと思う
421 23/01/16(月)21:15:24 No.1016208818
>累計1000万部の大人気漫画だぞ 1000万部から動かないから今はあんまり売れてないんだよね
422 23/01/16(月)21:15:30 No.1016208853
エロゲエロマンガは制作側の人間いっぱいいそうだものココ
423 23/01/16(月)21:15:30 No.1016208856
最後のジェダイですら公開直後は褒められてたからな
424 23/01/16(月)21:15:31 No.1016208861
ステマされてても面白ければ残るし面白くないと残らん
425 23/01/16(月)21:15:38 No.1016208916
>ここに立ってるソシャゲスレなんて95%は業者が建ててるステマスレだろ 5%は何のスレだよ
426 23/01/16(月)21:15:38 No.1016208919
>ステルスネガティブマーケティングは割とあるんじゃないかと思ってる >自分が通報されるのはまずいからバカを煽動するまでがお仕事 今のネットでの最強戦法って捨て垢や捨て回線で相手サイドの人間になって馬鹿な言動をしまくってネガキャンだからな
427 23/01/16(月)21:15:52 No.1016209022
>エロゲエロマンガは制作側の人間いっぱいいそうだものココ せんずれ
428 23/01/16(月)21:15:57 No.1016209066
>100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている まあ体験版で確認できるし 無い?ちょっと人柱待とうかな
429 23/01/16(月)21:15:57 No.1016209075
>5%は何のスレだよ 天使の取り分か…
430 23/01/16(月)21:15:59 No.1016209085
>>ここに立ってるソシャゲスレなんて95%は業者が建ててるステマスレだろ >5%は何のスレだよ 無職の立てたスレ
431 23/01/16(月)21:16:04 No.1016209112
>>ここに立ってるソシャゲスレなんて95%は業者が建ててるステマスレだろ >5%は何のスレだよ お願い社長
432 23/01/16(月)21:16:08 No.1016209157
ステマされてる世界だ
433 23/01/16(月)21:16:09 No.1016209161
玩具の新商品とバンダイのプラモのスレ全部アフィ
434 23/01/16(月)21:16:14 No.1016209205
動画公開されてから数分でハイライトのスクショでスレ立てとか公式より高画質なテンプレ画像とかなんか色々言われてたけど別に風化したしな
435 23/01/16(月)21:16:16 No.1016209214
>100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている 他のジーコを貶しながらやってなければいいか…
436 23/01/16(月)21:16:17 No.1016209220
>というか「」って自分が気に入ったものは無理矢理擁護する性質あるからなー 人類だいたいそうというか だいたいの物は貶そうとすれば貶せるしバカにできるんだよ でもそれやるのどう考えても荒らしだろ?
437 23/01/16(月)21:16:20 No.1016209239
個人的に「」やとしあきの口コミで商品買うのはよくあるからな ステマ商品混じってる可能性はある
438 23/01/16(月)21:16:25 No.1016209283
アニメ終わるとスレがほぼ立たなくなる作品とかは大体やってると思う 連載続いててもスレ立つ頻度がアニメ化発表以前に戻らないのはちょっと露骨すぎる
439 23/01/16(月)21:16:42 No.1016209396
じゃあ面白ければ合法でつまんなかったら違法な
440 23/01/16(月)21:16:48 No.1016209438
>玩具の新商品とバンダイのプラモのスレ全部アフィ たとえステマにしてもアフィリエイトどうつけるんだよ
441 23/01/16(月)21:16:55 No.1016209489
>今のネットでの最強戦法って捨て垢や捨て回線で相手サイドの人間になって馬鹿な言動をしまくってネガキャンだからな ただ下手くそな奴が多いのかいくらホンモノでもここまではしねえだろ…って過剰な奴が多くて呆れられがち
442 23/01/16(月)21:17:01 No.1016209531
ゲームのスレで数千円の物買うのに通うとか貧乏人か学生かよみたいな煽りよく見るけど 数百円ならともかく5000円とか10000円は迷っていい額だと思うんだよな
443 23/01/16(月)21:17:01 No.1016209536
逆にこれはステマですって言ったらセーフ?
444 23/01/16(月)21:17:03 No.1016209552
>>ステルスネガティブマーケティングは割とあるんじゃないかと思ってる >>自分が通報されるのはまずいからバカを煽動するまでがお仕事 >今のネットでの最強戦法って捨て垢や捨て回線で相手サイドの人間になって馬鹿な言動をしまくってネガキャンだからな 「〇〇信者は馬鹿」「〇〇好きな奴は民度が悪い」「〇〇好きはお客様」みたいなレッテルを浸透させたもん勝ちみたいなことやってるよね ここでもお外でも
445 23/01/16(月)21:17:04 No.1016209560
>じゃあ面白ければ合法でつまんなかったら違法な こいつ違法で
446 23/01/16(月)21:17:09 No.1016209597
例えば俺が(関係者ではなくただのユーザーとして)「このゲーム面白いよ」と言ったらステマになるのか? 仮にこれがステマにならない範囲だとするとどこからがステマになるんだ?線引きはどこにある?
447 23/01/16(月)21:17:11 No.1016209616
他人が好いてる物をわざわざ疑って貶しに行く奴がどうかしてるのは間違いないからな…
448 23/01/16(月)21:17:19 No.1016209678
>じゃあ面白ければ合法でつまんなかったら違法な その内容は議員にお話してきたら?
449 23/01/16(月)21:17:28 No.1016209744
>逆にこれはステマですって言ったらセーフ? 言ったらダイマだろうが!
450 23/01/16(月)21:17:30 No.1016209759
>ゲームのスレで数千円の物買うのに通うとか貧乏人か学生かよみたいな煽りよく見るけど >数百円ならともかく5000円とか10000円は迷っていい額だと思うんだよな 通うとは…?
451 23/01/16(月)21:17:34 No.1016209791
「」やとしあきであること隠してないタイプの創作家のスレとかはステマなのか否か判断難しくなる
452 23/01/16(月)21:17:34 No.1016209794
>100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている ジーコはimgだけの趣味かと あと界隈では基盤が流用されたとか
453 23/01/16(月)21:17:36 No.1016209816
>逆にこれはステマですって言ったらセーフ? ステルスしろ
454 23/01/16(月)21:17:40 No.1016209852
>逆にこれはステマですって言ったらセーフ? 法整備されてる国だとPRつけてやってるね プロモーションを含みますとか
455 23/01/16(月)21:17:41 No.1016209863
>例えば俺が(関係者ではなくただのユーザーとして)「このゲーム面白いよ」と言ったらステマになるのか? >仮にこれがステマにならない範囲だとするとどこからがステマになるんだ?線引きはどこにある? お前は金を貰って無いだろう?
456 23/01/16(月)21:17:43 No.1016209881
>例えば俺が(関係者ではなくただのユーザーとして)「このゲーム面白いよ」と言ったらステマになるのか? >仮にこれがステマにならない範囲だとするとどこからがステマになるんだ?線引きはどこにある? スレ画見よう
457 23/01/16(月)21:17:44 No.1016209884
書き込みをした人によって削除されました
458 23/01/16(月)21:17:50 No.1016209932
面白いの線引きは何だよ ワニだって面白い人いるだろ
459 23/01/16(月)21:17:52 No.1016209951
適当にいちゃもんつけて周りから突っ込まれるとお前業者だなと噛みつく万能粘着ムーブ
460 23/01/16(月)21:17:55 No.1016209964
>逆にこれはステマですって言ったらセーフ? それはもう案件では
461 23/01/16(月)21:17:55 No.1016209966
>例えば俺が(関係者ではなくただのユーザーとして)「このゲーム面白いよ」と言ったらステマになるのか? >仮にこれがステマにならない範囲だとするとどこからがステマになるんだ?線引きはどこにある? それは口コミ ゲーム会社が消費者を装ってそれを言ったらステマ
462 23/01/16(月)21:17:56 No.1016209979
>ゲームのスレで数千円の物買うのに通うとか貧乏人か学生かよみたいな煽りよく見るけど >数百円ならともかく5000円とか10000円は迷っていい額だと思うんだよな それは稼ぎによるとしか
463 23/01/16(月)21:17:59 No.1016209985
100ワニはコロナなかったらどうなってたんだろうな あそこまで完全にそっぽ向かれることはないにしても単純にキャラ人気によるものじゃないし可愛くもないからグッズ売れるのかって あと東京駅のショップの立地抑えるタイミングとかおかしい点はどうしてもあったよね
464 23/01/16(月)21:18:01 No.1016209996
ジーコは普通に「」制作者居て宣伝とかしてくし…
465 23/01/16(月)21:18:02 No.1016210008
こう言うので言うと韓流関連とかアイドル系のが多いと思うけどね 生まれたばかりのアイドルが紅白出たり生まれたばかりの店で商品が人気!って言ってそこから人気出たり出ずに撤退したり
466 23/01/16(月)21:18:02 No.1016210011
金もらってステマよりも金もらってネガキャンのが多そうだなって思うけど あまり思うと頭おかしくなるはなしだからそっち方面に頭向いてきたら別のこと考えるようにしてる
467 23/01/16(月)21:18:04 No.1016210013
スレの流れに反することやれば荒らしなんだからステマだと思ったらdelだけ入れて閉じなさる
468 23/01/16(月)21:18:15 No.1016210099
>最後のジェダイですら公開直後は褒められてたからな 公開直後に行くような奴はかなりディープなファンだろ…
469 23/01/16(月)21:18:18 No.1016210126
>動画公開されてから数分でハイライトのスクショでスレ立てとか公式より高画質なテンプレ画像とかなんか色々言われてたけど別に風化したしな 原神はよくやったな
470 23/01/16(月)21:18:23 No.1016210158
>例えば俺が(関係者ではなくただのユーザーとして)「このゲーム面白いよ」と言ったらステマになるのか? >仮にこれがステマにならない範囲だとするとどこからがステマになるんだ?線引きはどこにある? 記事か何か見ろ 金などの経済的な恩恵が与えられるかどうか
471 23/01/16(月)21:18:30 No.1016210200
>生まれたばかりのアイドルが紅白出たり生まれたばかりの店で商品が人気!って言ってそこから人気出たり出ずに撤退したり それは普通のマーケティングでは…
472 23/01/16(月)21:18:31 No.1016210209
化粧品だとマジで当たり前らしいな
473 23/01/16(月)21:18:32 No.1016210217
>アニメ終わるとスレがほぼ立たなくなる作品とかは大体やってると思う >連載続いててもスレ立つ頻度がアニメ化発表以前に戻らないのはちょっと露骨すぎる 飽きっぽいだけだろ
474 23/01/16(月)21:18:39 No.1016210267
>100%妄想だけどジーコのステマは確実にあると思っている 「」も横のつながりあるから本人じゃない可能性もあるぞ 他の「」がやっててもステマはステマだが
475 23/01/16(月)21:18:40 No.1016210275
プロモーション活動として仕事でやってりゃステマだろうけど
476 23/01/16(月)21:18:42 No.1016210286
>ジーコは普通に「」制作者居て宣伝とかしてくし… それはただのマーケティングだろ
477 23/01/16(月)21:18:43 No.1016210292
>ジーコはimgだけの趣味かと >あと界隈では基盤が流用されたとか 何の話…
478 23/01/16(月)21:18:47 No.1016210310
初冬に毎年見かける腹巻きステママンにまんまと騙された 今は感謝している
479 23/01/16(月)21:19:03 No.1016210401
>>最後のジェダイですら公開直後は褒められてたからな >公開直後に行くような奴はかなりディープなファンだろ… ディープなファンほど叩く内容だろ…
480 23/01/16(月)21:19:11 No.1016210449
別にステマでもなんでも知る機会になるから宣言は好きにすればいいとは思うけどもポジショントーク強めだと不健全だなってなる
481 23/01/16(月)21:19:12 No.1016210462
昔はむしろここで見かけなくなった「」が普通に人気作家とかになってる流れのが多かったのに…
482 23/01/16(月)21:19:13 No.1016210467
成田良悟とかゆー落ちぶれ小説家が壺でネガキャンしてたらしい
483 23/01/16(月)21:19:16 No.1016210485
ステマしてもつまんねのはつまんねから
484 23/01/16(月)21:19:17 No.1016210496
>初冬に毎年見かける腹巻きステママンにまんまと騙された >今は感謝している 騙されてねえじゃねえかよえーっ!?
485 23/01/16(月)21:19:19 No.1016210509
100ワニはここで知るまで知らなかったからステルスには助けられたよ
486 23/01/16(月)21:19:24 No.1016210548
ゲームメディアの記事とか案件とライターが能動的に書いてる奴混じってねえかと思うんだけど案件なら案件ってちゃんとわかりやすく書いてほしい
487 23/01/16(月)21:19:26 No.1016210562
>生まれたばかりの店で商品が人気!って言ってそこから人気出たり出ずに撤退したり これに関してはステルスなのと違ってなんかもうそういうものというか… 映画だって公開初日から大絶賛公開中!みたいなCM流すじゃん?
488 23/01/16(月)21:19:36 No.1016210627
ジーコは一時期あせろらはもう地雷じゃない!みたいなスレがしつこく立ってバカだなーって
489 23/01/16(月)21:19:39 No.1016210648
「」に質問だけど このジーコ面白かったわ○○な○○が出てきてすごくエッチでめちゃくちゃ出た(画像) と このジーコ作ったから買ってくれ○○な○○が出てきてすごい抜けるよ俺も作りながら抜いた(画像) どっち買う?
490 23/01/16(月)21:19:45 No.1016210685
ステマバレしても結局その対象のファン多けりゃいつまでも叩いてるやつはアンチ!って封殺されるからな
491 23/01/16(月)21:19:45 No.1016210687
ちゃんとFUDって悪辣なやり方として言葉出来てるからな まあステマもネガキャンも信用損ねるからやめて欲しいね
492 23/01/16(月)21:19:47 No.1016210700
>>動画公開されてから数分でハイライトのスクショでスレ立てとか公式より高画質なテンプレ画像とかなんか色々言われてたけど別に風化したしな >原神はよくやったな オモコロじゃん
493 23/01/16(月)21:19:50 No.1016210726
せんずれ!
494 23/01/16(月)21:19:58 No.1016210768
ここでやってるの大体ダイマでは?
495 23/01/16(月)21:20:05 No.1016210815
>100ワニはここで知るまで知らなかったからステルスには助けられたよ そもそもヒ見てる?なんか日記系漫画の転載を「」が書いてると勘違いしてるスレ結構あったよな 汚いククリとかステマとか以前に勘違いしてる奴居たような
496 23/01/16(月)21:20:16 No.1016210885
ワッカもステマらしいな
497 23/01/16(月)21:20:17 No.1016210899
>どっち買う? 買いたくない
498 23/01/16(月)21:20:23 No.1016210934
>アニメ終わるとスレがほぼ立たなくなる作品とかは大体やってると思う >連載続いててもスレ立つ頻度がアニメ化発表以前に戻らないのはちょっと露骨すぎる 自分がハマってたコンテンツ飽きた後どうしてたか思い出してみよう
499 23/01/16(月)21:20:32 No.1016210987
>>どっち買う? >買いたくない 買え
500 23/01/16(月)21:20:32 No.1016210988
タフのマーケティングひたすらやってるのに何で累計2000万部行かないの
501 23/01/16(月)21:20:36 No.1016211022
たかしくんとかいう謎の木っ端絵師のスレが伸びまくるのが怪しく感じる
502 23/01/16(月)21:20:38 No.1016211043
ジーコに限らず絵描きのステマはここだとかなり多いだろ お題絵とかじゃなくて適当な画像1枚貼る感じのやつ 画像検索にあらかじめ登録しておいて差分を支援サイト専用にして導線整えておくの
503 23/01/16(月)21:20:42 No.1016211071
ステマすんなら詳細聞いたらすぐに出せよな
504 23/01/16(月)21:20:42 No.1016211076
>ここでやってるの大体ダイマでは? ダイマってのがストレートな口コミのことを指すなら業者はみんなそういう風に言うと思う あくまでそうだと
505 23/01/16(月)21:20:44 No.1016211096
>オモコロじゃん それは結局確たる証拠はなかったでしょ
506 23/01/16(月)21:20:44 No.1016211097
>それは普通のマーケティングでは… CMとかなら分かるけどどこどこで人気とか自演でそれを取り上げてもらうならそこはステルスだと認識してるが
507 23/01/16(月)21:20:47 No.1016211116
>どっち買う? 〇〇な〇〇の内容次第かな…
508 23/01/16(月)21:20:47 No.1016211118
>せんずれ! ダイマが気に食わず発売日にwinnyのハッシュ貼った奴が管理人に見つかる地獄な流れあったけど あれどうなったんだろうなあ
509 23/01/16(月)21:20:52 No.1016211163
>ここでやってるの大体ダイマでは? 企業が堂々とこんな掲示板に自社製品のスレ立てを…?
510 23/01/16(月)21:21:00 No.1016211212
>どっち買う? 前半はどっちでも良いんだけど作者がシコりながら作ったの想像しちゃうから後者はやだ
511 23/01/16(月)21:21:01 No.1016211221
>タフのマーケティングひたすらやってるのに何で累計2000万部行かないの あれはステマなのか 全然褒めてなくない?
512 23/01/16(月)21:21:10 No.1016211288
TCG業界だと池田みたいなスタンスのやつは法的に問題なかったのが不思議に思う ブシロードと懇意にしてた時ブシロードTCGだけ褒めて他社TCG貶すスタンス
513 23/01/16(月)21:21:16 No.1016211310
>たかしくんとかいう謎の木っ端絵師のスレが伸びまくるのが怪しく感じる しらん 誰それ
514 23/01/16(月)21:21:17 No.1016211322
>タフのマーケティングひたすらやってるのに何で累計2000万部行かないの 定形会話はマーケティングではないと思われる
515 23/01/16(月)21:21:21 No.1016211354
>>どっち買う? >〇〇な〇〇の内容次第かな… 爆乳リザード娘の授乳手コキとする
516 23/01/16(月)21:21:22 No.1016211361
辛口批評家が褒めてたら疑う
517 23/01/16(月)21:21:22 No.1016211369
>ワッカもステマらしいな 動画の権利者削除までしてたのに…
518 23/01/16(月)21:21:25 No.1016211386
>アニメ終わるとスレがほぼ立たなくなる作品とかは大体やってると思う >連載続いててもスレ立つ頻度がアニメ化発表以前に戻らないのはちょっと露骨すぎる ネタだと思うけど本気で言ってるならちょっと引く 頭が陰謀論とかそっち系に支配されている…
519 23/01/16(月)21:21:33 No.1016211430
このジーコよかったよ!!!!って感じの文で立ったスレの1レス目に「どんなの?」ってレスついですぐさま引用レスで長文解説するやつってステマじゃなくてそういう定型というかいつものノリなんじゃないの? そんな感じで立って荒れもせず普通にポジティブな雰囲気で伸びてるジーコスレ何回も見たけど
520 23/01/16(月)21:21:38 No.1016211466
imgマーケティングで謎に売れた商品といえばパワーボール 輸入業者も急に売れて不思議だったろうな
521 23/01/16(月)21:21:40 No.1016211477
>しらん >誰それ たかしくん
522 23/01/16(月)21:21:43 No.1016211495
淫夢のステマは叩かないのかよ
523 23/01/16(月)21:21:44 No.1016211510
集英社のネット部門がワンピースを流行らせる為に頭を捻った結果がシャンカーだとしたら面白すぎる
524 23/01/16(月)21:21:53 No.1016211564
ダイマとか言いながら身分を明かしていないからステマだろ
525 23/01/16(月)21:21:54 No.1016211568
>ちゃんとFUDって悪辣なやり方として言葉出来てるからな FUDってなんだ…と思ったら70年代に既に存在してた言葉なんだな >FUDとは一般に、大衆が信じていることに反するような情報を広めることで、大衆の認識に影響を与えようとする戦略的試みである。例えば、個々の企業が競合他社の製品について悪い印象と憶測を与えるためにFUDを利用する。
526 23/01/16(月)21:21:55 No.1016211573
ここのスレステマより風評被害の方が多いだろ!
527 23/01/16(月)21:21:57 No.1016211580
違法になった後大半のレスに[PR]って付いてたらどうしよ
528 23/01/16(月)21:22:00 No.1016211603
実際ワッカのせいでFF10売れたらしいな
529 23/01/16(月)21:22:00 No.1016211604
>ワッカもステマらしいな なんだよそれバッカばかしい!
530 23/01/16(月)21:22:06 No.1016211641
>淫夢のステマは叩かないのかよ 売るもんがないだろ
531 23/01/16(月)21:22:12 No.1016211690
面白ければ面白さ伝えたいよなあ それをステマステマって
532 23/01/16(月)21:22:19 No.1016211743
企業の宣伝をそうと明示せずにやってたらやり方関係なく全部ステマなのに「あれは堂々とスレ立ててるからダイマ!」みたいなアホなこと言ってるのも企業に雇われてるのかな
533 23/01/16(月)21:22:20 No.1016211747
>実際ワッカのせいでFF10売れたらしいな 素敵だね
534 23/01/16(月)21:22:20 No.1016211760
作成病棟と忍者と極道はファンが意味分からんレベルでつまんないだけでステマじゃないかもしれないし… 何にしろファンがつまらん事に関してはオモコロにも言えるけど…
535 23/01/16(月)21:22:21 No.1016211764
ステマと戦ってる人達も結局自分が信じたい情報を盲目的に信じてるだけだし
536 23/01/16(月)21:22:22 No.1016211770
>このジーコよかったよ!!!!って感じの文で立ったスレの1レス目に「どんなの?」ってレスついですぐさま引用レスで長文解説するやつってステマじゃなくてそういう定型というかいつものノリなんじゃないの? >そんな感じで立って荒れもせず普通にポジティブな雰囲気で伸びてるジーコスレ何回も見たけど そりゃ1か10かの話してんじゃないんだから平和にお勧めおしえあってるスレだって当然あるでしょ
537 23/01/16(月)21:22:30 No.1016211821
>たかしくんとかいう謎の木っ端絵師のスレが伸びまくるのが怪しく感じる スレが伸びたからって延々擦りまくる「」も居るからタチが悪い
538 23/01/16(月)21:22:34 No.1016211853
>>淫夢のステマは叩かないのかよ >売るもんがないだろ 自分を売る
539 23/01/16(月)21:22:46 No.1016211935
>TCG業界だと池田みたいなスタンスのやつは法的に問題なかったのが不思議に思う >ブシロードと懇意にしてた時ブシロードTCGだけ褒めて他社TCG貶すスタンス これから問題になっていく流れだろうし…
540 23/01/16(月)21:22:51 No.1016211968
>実際ワッカのせいでFF10売れたらしいな 宣伝させるだけさせといて処刑するとかスクエニは汚いな
541 23/01/16(月)21:22:52 No.1016211978
>ダイマとか言いながら身分を明かしていないからステマだろ ダイマはマーケティング用語だけどマーケティング用語じゃなくて定形なんだ
542 23/01/16(月)21:22:55 No.1016211993
ワッカはブーム直後にFF10歌舞伎発表があまりにスムーズ過ぎる
543 23/01/16(月)21:22:57 No.1016212004
>淫夢のステマは叩かないのかよ 男優志望が減って悪影響じゃねえか
544 23/01/16(月)21:22:57 No.1016212006
>集英社のネット部門がワンピースを流行らせる為に頭を捻った結果がシャンカーだとしたら面白すぎる 内藤だし
545 23/01/16(月)21:23:04 No.1016212055
淫夢に関してはビデオが高くなり続けてるから 買ったらもう大儲け確定だぞ
546 23/01/16(月)21:23:07 No.1016212085
>タフのマーケティングひたすらやってるのに何で累計2000万部行かないの 好評どころか一時は荒らしの定型になりかけたりしてて売れるわけ無いだろえー!
547 23/01/16(月)21:23:08 No.1016212093
>>ダイマとか言いながら身分を明かしていないからステマだろ >ダイマはマーケティング用語だけどマーケティング用語じゃなくて定形なんだ それ寒いってお話したよね
548 23/01/16(月)21:23:10 No.1016212105
ステマしてるやつにステマっていうと顔真っ赤にしてけおるから面白い
549 23/01/16(月)21:23:21 No.1016212173
電通がチンポ気持ちいいってマーケティングしたのかよ
550 23/01/16(月)21:23:23 No.1016212187
>それ寒いってお話したよね 勝手に凍えてろ
551 23/01/16(月)21:23:23 No.1016212192
>淫夢に関してはビデオが高くなり続けてるから >買ったらもう大儲け確定だぞ 中国に流したら大儲け出来ないかな…
552 23/01/16(月)21:23:24 No.1016212194
ステマは確実にあるけどこれはステマ!とは確実に断定できないところに悪質さがあるよな しいがる日本橋店くらいの塩梅にしといてほしい
553 23/01/16(月)21:23:25 No.1016212206
>実際ワッカのせいでFF10売れたらしいな エボンの賜物だな
554 23/01/16(月)21:23:31 No.1016212242
ステマはもちろん悪だけど自分の嫌いなコンテンツのスレをステマ認定すれば好きなだけ叩ける&他の「」に叩いてもらえると思って濫用してる馬鹿の方が多すぎるからクソだと思う
555 23/01/16(月)21:23:35 No.1016212276
面白ければステマでもいいけど大体つまらないものなのがな
556 23/01/16(月)21:23:36 No.1016212285
淫夢はマジで愛されてる作品だから 二次創作もあの手この手で作り続けられてるし 公式からの供給ゼロなのに
557 23/01/16(月)21:23:36 No.1016212287
>宣伝させるだけさせといて処刑するとかスクエニは汚いな 証拠は消さないとな…
558 23/01/16(月)21:23:54 No.1016212409
ジーコ関連はDLsiteの歪な評価システムもあってマジでちゃんとやってる連中の評価調べないと話にならん
559 23/01/16(月)21:23:54 No.1016212414
>>それ寒いってお話したよね >勝手に凍えてろ ダイレクトに寒い
560 23/01/16(月)21:23:57 No.1016212436
まあ口コミに好評にせよ不評にせよ信用なくさせるの良くないよ真面目に
561 23/01/16(月)21:24:03 No.1016212475
>ステマしてるやつにステマっていうと顔真っ赤にしてけおるから面白い 俺はステマもしてたけど逆だったよ ステマは仕事としてしてるからステマって言われても感情は動かなかった
562 23/01/16(月)21:24:03 No.1016212480
今って音声付き作品だらけなのにキャラの呼び名間違える人居るよね わざとやるネタではなく
563 23/01/16(月)21:24:07 No.1016212510
>面白ければステマでもいいけど大体つまらないものなのがな つまらない物ステマ認定して面白かったら違うって言ってるだけなような気もする
564 23/01/16(月)21:24:09 No.1016212529
ステマ認定師になりたい
565 23/01/16(月)21:24:11 No.1016212543
>しいがる日本橋店 懐かしいな… あれぐらいあからさまだと笑えるんだけどな
566 23/01/16(月)21:24:12 No.1016212546
タフ無料だったとき最初の3巻くらい読んだけどつまんなかったよ
567 23/01/16(月)21:24:19 No.1016212590
>電通がチンポ気持ちいいってマーケティングしたのかよ 電通と電マ似てるだろうが!教えはどうしてたんだよ!
568 23/01/16(月)21:24:23 No.1016212614
ここでステマバレした物が一時は騒がれても結局いまだに元気にスレ立て続けてるしバレても罰則ないならやり得だわな
569 23/01/16(月)21:24:25 No.1016212622
>中国に流したら大儲け出来ないかな… 共産国家で同性愛は重罪だゾ
570 23/01/16(月)21:24:28 No.1016212647
ジーコステマあるって言うけど普通にこれ良かったよ的なオススメしてるだけなのでは…
571 23/01/16(月)21:24:30 No.1016212668
>ジーコ関連はDLsiteの歪な評価システムもあってマジでちゃんとやってる連中の評価調べないと話にならん 操作性ゴミカスなのに良いって言ってて意味不明だ アクション系マジで意味不明
572 23/01/16(月)21:24:31 No.1016212675
ステマだと思ったら離れるだけでよくてステマ認定する必要は無い
573 23/01/16(月)21:24:34 No.1016212696
>俺はステマもしてたけど逆だったよ >ステマは仕事としてしてるからステマって言われても感情は動かなかった 顔真っ赤じゃん
574 23/01/16(月)21:24:34 No.1016212697
ステマ認定うざい←これ最強の呪文
575 23/01/16(月)21:24:40 No.1016212732
>ステマはもちろん悪だけど自分の嫌いなコンテンツのスレをステマ認定すれば好きなだけ叩ける&他の「」に叩いてもらえると思って濫用してる馬鹿の方が多すぎるからクソだと思う まさにそれがステマの害だよね コミュニティの信頼を消費するってのが
576 23/01/16(月)21:24:52 No.1016212825
なんでimgにステマがないって発想になるのかまじでわかんねえ 他の場所にはあるって言うのに
577 23/01/16(月)21:24:59 No.1016212874
>作成病棟と忍者と極道はファンが意味分からんレベルでつまんないだけでステマじゃないかもしれないし… >何にしろファンがつまらん事に関してはオモコロにも言えるけど… つまらないものも面白いと連呼すればPV上がるんですな
578 23/01/16(月)21:25:09 No.1016212943
荒らしのステマ認定が雑すぎてステマ業者にとっては逆に都合いいだろこれ
579 23/01/16(月)21:25:11 No.1016212963
「」の言うことは信じるな
580 23/01/16(月)21:25:12 No.1016212977
>ステマ認定師になりたい imgでは最強の資格だから早めに取っといた方がいいぞ エスパー検定も併せて取っておこう
581 23/01/16(月)21:25:13 No.1016212981
>企業の宣伝をそうと明示せずにやってたらやり方関係なく全部ステマなのに「あれは堂々とスレ立ててるからダイマ!」みたいなアホなこと言ってるのも企業に雇われてるのかな 好きなものでスレ立てたらステマか否かみたいになるのはシンプルに認知が歪んでるんよ 好きで立てられてるスレばかりだろうに
582 23/01/16(月)21:25:21 No.1016213044
>なんでimgにステマがないって発想になるのかまじでわかんねえ あってもなくてもいいけど自称ステマ認定師の事は信用してないだけだよ
583 23/01/16(月)21:25:23 No.1016213057
>>ジーコ関連はDLsiteの歪な評価システムもあってマジでちゃんとやってる連中の評価調べないと話にならん >操作性ゴミカスなのに良いって言ってて意味不明だ >アクション系マジで意味不明 どうでも良いけどそういうのはステマがどうとか関係なくない?
584 23/01/16(月)21:25:25 No.1016213068
>ジーコステマあるって言うけど普通にこれ良かったよ的なオススメしてるだけなのでは… 製作者がオススメしてる「」を装ってる可能性はあるからな… 別にいいけど
585 23/01/16(月)21:25:29 No.1016213096
今はimgもmayと規模変わらんのにな
586 23/01/16(月)21:25:39 No.1016213179
>俺はステマもしてたけど逆だったよ >ステマは仕事としてしてるからステマって言われても感情は動かなかった 確かに実際に仕事でやってるなら見破られようが関係ないわな…だって仕事でやってるだけだしっていう
587 23/01/16(月)21:25:42 No.1016213205
ステマに親でも殺されたのか?
588 23/01/16(月)21:25:43 No.1016213211
>荒らしのステマ認定が雑すぎてステマ業者にとっては逆に都合いいだろこれ 逆にステマ認定する奴がステマ業者なんだろ
589 23/01/16(月)21:25:43 No.1016213214
あるけど消費者側からだとどうしようもねえってのが全部
590 23/01/16(月)21:25:46 No.1016213231
>>作成病棟と忍者と極道はファンが意味分からんレベルでつまんないだけでステマじゃないかもしれないし… >>何にしろファンがつまらん事に関してはオモコロにも言えるけど… >つまらないものも面白いと連呼すればPV上がるんですな どういう理屈でそう思ったのかって引きになるからな… 順当な事より興味は持たれる
591 23/01/16(月)21:25:46 No.1016213240
>ステマ認定うざい←これ最強の呪文 実際荒らしと変わんないからなぁ… 正義感に燃える荒らしほど厄介なものはない
592 23/01/16(月)21:25:47 No.1016213241
>>中国に流したら大儲け出来ないかな… >共産国家で同性愛は重罪だゾ 幼女が淫夢クッション持ってる動画見たけど今の中国で淫夢規制って可能なのか
593 23/01/16(月)21:25:49 No.1016213271
>ここでステマバレした物が一時は騒がれても結局いまだに元気にスレ立て続けてるしバレても罰則ないならやり得だわな 逆に誹謗中傷されたあとか喚くムーブまでセットだ
594 23/01/16(月)21:25:50 No.1016213277
今日一日中たってたブルアカの初心者スレとか絶対初心者いない
595 23/01/16(月)21:25:57 No.1016213319
>>オモコロじゃん >それは結局確たる証拠はなかったでしょ >ステマは確実にあるけどこれはステマ!とは確実に断定できないところに悪質さがあるよな
596 23/01/16(月)21:26:01 No.1016213345
同人がそんな宣伝に使う金あるのか?
597 23/01/16(月)21:26:02 No.1016213350
書き込みをした人によって削除されました
598 23/01/16(月)21:26:13 No.1016213422
>企業の宣伝をそうと明示せずにやってたらやり方関係なく全部ステマなのに「あれは堂々とスレ立ててるからダイマ!」みたいなアホなこと言ってるのも企業に雇われてるのかな ただの個人的な感想とかも何でもかんでもステマの定義に当てはめてそうだなお前
599 23/01/16(月)21:26:21 No.1016213488
>荒らしのステマ認定が雑すぎてステマ業者にとっては逆に都合いいだろこれ 散々言われてるけどここは赤字でない限りバレっこねえんだから業者からしたら天国だよ 壺はワッチョイやIPないスレはその時点で荒れスレ扱いで信用性ゼロみたいな感じになってるから昔より工作困難だし
600 23/01/16(月)21:26:22 No.1016213490
dlsiteの話はdlsiteのレビューがウンコなだけでステマ関係ねえだろ!
601 23/01/16(月)21:26:23 No.1016213501
反論しない→そのままステマ確定 反論する→図星なのでステマ確定
602 23/01/16(月)21:26:23 No.1016213502
好きなもののスレ立てるのがマーケティングなら金くれよ企業
603 23/01/16(月)21:26:26 No.1016213525
んで悪質だから法が変わるんでしょ?それは良いことじゃね?
604 23/01/16(月)21:26:28 No.1016213530
ステマじゃなかったらステマっていくら言われてもノーダメだよね
605 23/01/16(月)21:26:28 No.1016213531
タマサンダーはステマ?
606 23/01/16(月)21:26:28 No.1016213536
>同人がそんな宣伝に使う金あるのか? 本人がやったら0円
607 23/01/16(月)21:26:29 No.1016213542
>同人がそんな宣伝に使う金あるのか? アニメ化とかする時代に?
608 23/01/16(月)21:26:30 No.1016213546
少なくともステマに対してどうでもいいという感想にはならないな俺 死んでほしい
609 23/01/16(月)21:26:30 No.1016213550
>なんでimgにステマがないって発想になるのかまじでわかんねえ >他の場所にはあるって言うのに 疑わしいだけならないと言い張るのもまだわかるが実際いくつもバレてるのにこんなとこでやる意味ない!って定型分みたいに言い続けてるからな そこまで含めて工作なんだろうな
610 23/01/16(月)21:26:31 No.1016213554
>同人がそんな宣伝に使う金あるのか? 本人がやればタダ!
611 23/01/16(月)21:26:33 No.1016213568
>>俺はステマもしてたけど逆だったよ >>ステマは仕事としてしてるからステマって言われても感情は動かなかった >顔真っ赤じゃん んー…コンビニ店員してうざいクレーマーに絡まれたら本気でキレる?業務として処理しない?
612 23/01/16(月)21:26:40 No.1016213627
>>企業の宣伝をそうと明示せずにやってたらやり方関係なく全部ステマなのに「あれは堂々とスレ立ててるからダイマ!」みたいなアホなこと言ってるのも企業に雇われてるのかな >好きなものでスレ立てたらステマか否かみたいになるのはシンプルに認知が歪んでるんよ >好きで立てられてるスレばかりだろうに このやりとりで上で言われてるコミュニティの信頼を消費するっていうのがわかった気がする
613 23/01/16(月)21:26:42 No.1016213643
>同人がそんな宣伝に使う金あるのか? 自分とか知り合いの手弁当だろ
614 23/01/16(月)21:26:44 No.1016213659
>ステマじゃなかったらステマっていくら言われてもノーダメだよね スレにゴミが湧くのはダメージ
615 23/01/16(月)21:26:53 No.1016213724
最後にレスした俺の勝ちな
616 23/01/16(月)21:26:54 No.1016213728
>なんでimgにステマがないって発想になるのかまじでわかんねえ あるって意見が主流になると魔女狩りで面倒くさくなるからあえて見て見ぬふりをするスタンス どちらがいいと思うかはあなた次第です
617 23/01/16(月)21:26:57 No.1016213757
>同人がそんな宣伝に使う金あるのか? それこそ自分でやればいい 壺臭い賞賛とかみたことあるしな
618 23/01/16(月)21:26:57 No.1016213762
>ステマじゃなかったらステマっていくら言われてもノーダメだよね 無職童貞禿の魔法の言葉
619 23/01/16(月)21:27:00 No.1016213772
>ネガキャンしなけりゃどうでもいいって感じじゃ… ネガキャンは対処がめんどくさいからな… 一人が合わなかったとわめいてるのとは物量が違うし