虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/16(月)18:25:38 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/16(月)18:25:38 No.1016141845

今日は豚汁作ろうかなって気分の時の最大の敵貼る

1 23/01/16(月)18:26:26 No.1016142108

枝榛名

2 23/01/16(月)18:29:40 No.1016143249

こんな木の根っこなのにあるとなしじゃ豚汁の出来が3割くらい変わるの悔しくない?

3 23/01/16(月)18:30:23 No.1016143506

ごぼううますぎる

4 23/01/16(月)18:34:05 No.1016144859

皮むきはピーラーでやっつける

5 23/01/16(月)18:34:19 No.1016144939

冷凍でいいじゃん

6 23/01/16(月)18:34:55 No.1016145160

既に剥いてあるの買うから俺は無敵だ

7 23/01/16(月)18:34:59 No.1016145189

>冷凍でいいじゃん はあ…

8 23/01/16(月)18:36:35 No.1016145772

普通に生かつ切ってないのでも皮軽く剥いてあるやつあるよね? 洗いごぼうってマイナーですらないよね…?

9 23/01/16(月)18:41:07 No.1016147395

洗いごぼう置いてないスーパーも多いし洗いごぼうは皮剥いてないよ

10 23/01/16(月)18:41:31 No.1016147556

>洗いごぼう置いてないスーパーも多いし この前提は無理有るわ

11 23/01/16(月)18:41:52 No.1016147666

こいつたまに食うとうますぎてビビる

12 23/01/16(月)18:43:01 No.1016148084

水に浸かったささがきごぼう袋に入ったやつ売ってない?

13 23/01/16(月)18:43:09 No.1016148137

きんぴらうますぎる

14 23/01/16(月)18:46:40 No.1016149348

すまし汁みたいな繊細な味つけでもないし豚汁にはごぼうも大根も人参も皮は剥かずに刻んで突っ込んでるわ アク抜きだけはちゃんとする

15 23/01/16(月)18:48:29 No.1016150018

きんぴらにしかしない

16 23/01/16(月)18:59:33 No.1016154017

アルミホイル丸めてこする

17 23/01/16(月)19:01:22 No.1016154642

なかなか火が通ってくれない

18 23/01/16(月)19:02:09 No.1016154901

削ぎ切りにして鍋物の底に敷いてもいい…

19 23/01/16(月)19:10:24 No.1016157859

直径2cmの大物買ったけど不味かった

20 23/01/16(月)19:11:10 No.1016158130

皮こそぐのは楽しい 切った後のまな板洗うの嫌い 茶色い…

21 23/01/16(月)19:12:35 No.1016158609

なんかこんな土臭い根っこ食うやつらそんなにいないらしい 中国では漢方薬の材料として見られてるって

22 23/01/16(月)19:14:03 No.1016159157

どこまで皮ゴリゴリすればいいか未だに分かってない

23 23/01/16(月)19:14:11 No.1016159205

今スーパーにささがきしてあるのあるじゃん

24 23/01/16(月)19:24:48 No.1016162979

皮に栄養だかうまみ成分だかあるってきいた

25 23/01/16(月)19:27:05 No.1016163806

最悪豚肉入ってなくてもスレ画が入ってるだけで豚汁として扱ってよい

26 23/01/16(月)19:32:10 No.1016165642

味も香りも減るから皮むかないし水にも絶対晒さない

27 23/01/16(月)19:32:43 No.1016165834

え、君らゴボウの皮剥かずにたわしとかで洗って調理しないのか?

28 23/01/16(月)19:38:06 No.1016167835

なんでも食べる中国人でもごぼう食べないのか

29 23/01/16(月)19:40:48 No.1016168908

包丁の背でしごくんだ

30 23/01/16(月)19:47:17 No.1016171352

土ごぼうの正しくて賢い処理がわからないからスマートな戦い方を教えてほしい

31 23/01/16(月)19:48:02 No.1016171630

生で食ったけど意外とイケる

↑Top