虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仕事中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/16(月)18:25:23 No.1016141762

    仕事中とかにシナリオネタ思いついて帰宅後にいざ書き出そうとすると手が止まるのいいよねよくない

    1 23/01/16(月)18:28:05 No.1016142722

    部屋立ててマップ作ってシナリオ弄って… あっNPCの立ち絵用意してなかった やることが…やることが多い

    2 23/01/16(月)18:33:02 No.1016144480

    シナリオの導入とかの描写部分を書いておくのが地味なめんどくささ

    3 23/01/16(月)18:34:21 No.1016144959

    >仕事中とかにシナリオネタ思いついて帰宅後にいざ書き出そうとすると手が止まるのいいよねよくない その場でメモに落としとけばいいのに

    4 23/01/16(月)18:40:21 No.1016147116

    立ち絵はいらすとやでいいや…

    5 23/01/16(月)18:43:38 No.1016148294

    >立ち絵はいらすとやでいいや… 雑魚エネミーならともかく主要NPCやボスがいらすとやは気が抜けるから…

    6 23/01/16(月)18:47:39 No.1016149700

    仕事中「すっげえアイデア出た!!」 帰宅後「すっげえ陳腐じゃね…」

    7 23/01/16(月)18:47:52 No.1016149792

    そういうネタならいいけど いらすとやはモブだって主張してるようなもんだからな

    8 23/01/16(月)18:49:59 No.1016150562

    じゃあ立ち絵無しでいいか…

    9 23/01/16(月)18:51:12 No.1016150962

    それは困る…

    10 23/01/16(月)18:52:18 No.1016151356

    いないのと同じ扱いしていいならそれでもいいけど…

    11 23/01/16(月)18:54:00 No.1016151941

    なのでこうしてシルエットにする!

    12 23/01/16(月)18:54:19 No.1016152063

    まあ気合はいったシナリオでいらすとやボスだといかにも画竜点睛を欠くという感じだが 元から気軽にやるもん!という心構えの卓ならいいんじゃないかな 演出に義務はない!

    13 23/01/16(月)18:54:39 No.1016152175

    当然拾ってきた画像なんかは無しだからな

    14 23/01/16(月)18:54:59 No.1016152296

    しょうがないな https://booth.pm/ja/items/3442525

    15 23/01/16(月)18:55:02 No.1016152320

    >なのでこうしてシルエットにする! 犠牲者ポジに見える!

    16 23/01/16(月)18:55:11 No.1016152368

    >じゃあ立ち絵無しでいいか… 最近だともうずっとシステム側が配布してる立ち絵使ってるな…

    17 23/01/16(月)18:56:11 No.1016152732

    CoC https://ccfolia.com/rooms/Q2eGm-eXT

    18 23/01/16(月)18:56:31 No.1016152863

    つまり……AIじゃな……?

    19 23/01/16(月)18:57:34 No.1016153251

    >つまり……AIじゃな……? 実際差分が作りづらい以外は滅茶苦茶に便利なんだよな…その差分だって気軽に作れるようになりつつあるし

    20 23/01/16(月)18:57:37 No.1016153260

    >CoC >https://ccfolia.com/rooms/Q2eGm-eXT 落ち着け 違うスレだぞ

    21 23/01/16(月)18:58:09 No.1016153456

    >つまり……AIじゃな……? AIイラストパワーすげぇ!イメージ通りの立ち絵ができたぜ! ……衣装違いとかポーズ違い欲しいなぁ

    22 23/01/16(月)18:58:52 No.1016153734

    まぁいらすとやはテイストが悪いだけだから他のフリー立ち絵探せばいいだろう 探す手間自体はそんなに違いないし

    23 23/01/16(月)19:00:01 No.1016154169

    たまにうっかり同じイラスト使いまわして「お前は…!」されるのいいよね あっ関係ないんですその人…

    24 23/01/16(月)19:01:34 No.1016154706

    >たまにうっかり同じイラスト使いまわして「お前は…!」されるのいいよね >あっ関係ないんですその人… 何か名物扱いにされるの良いよね…

    25 23/01/16(月)19:02:07 No.1016154886

    誤爆だろうし消しといてあげてもいいんじゃないかな…

    26 23/01/16(月)19:02:08 No.1016154892

    AIって使ったことないからよくわからないんだよね 美少女の立ち絵を作るわけでもないし

    27 23/01/16(月)19:02:46 No.1016155123

    渋いおっさんも作れるぞ

    28 23/01/16(月)19:04:00 No.1016155554

    >なのでこうしてシルエットにする! いいね!ティンときた!!

    29 23/01/16(月)19:04:57 No.1016155910

    >たまにうっかり同じイラスト使いまわして「お前は…!」されるのいいよね >あっ関係ないんですその人… (参照元が同じだけで使用者はまったくの別人) わりとマイナーな場所由来だと(あ…この人もそれ知ってるんだ)ってなる

    30 23/01/16(月)19:05:38 No.1016156161

    >渋いおっさんも作れるぞ スリリングなモンスターやグレートなスーパーロボットも!?

    31 23/01/16(月)19:06:29 No.1016156448

    >>渋いおっさんも作れるぞ >スリリングなモンスターやグレートなスーパーロボットも!? 割とマジで出来る

    32 23/01/16(月)19:07:21 No.1016156757

    蒸気鎧を着た中世武士っていうトンチキも出せるからな…

    33 23/01/16(月)19:07:27 No.1016156792

    こないだからAIに立ち絵描いてもらってるけど 松本幸四郎とか指定してもAIは知らないらしくて描けない でもニコラス・ケイジと指定するとスラスラ描くので よっぽど世界中の人たちがケイジ描かせてるんだと思う

    34 23/01/16(月)19:09:54 No.1016157690

    >>なのでこうしてシルエットにする! >犠牲者ポジに見える! 「あのお方」なのかもしれん

    35 23/01/16(月)19:11:29 No.1016158250

    うちの卓のNPCは金田一少年の事件簿シリーズから切り抜いて使ってるんだけど犯人の人が来ると皆露骨に警戒し始めて楽しい

    36 23/01/16(月)19:12:26 No.1016158555

    AIに鎧を着たケイジ描いてって頼んだ結果 fu1829195.jpg

    37 23/01/16(月)19:12:38 No.1016158624

    >……衣装違いとかポーズ違い欲しいなぁ 出来た絵をi2iに回して衣装部分のプロンプトだけ変えるとかすれば割とそれっぽくなるよ

    38 23/01/16(月)19:13:02 No.1016158766

    >AIに鎧を着たケイジ描いてって頼んだ結果 >fu1829195.jpg 思った以上に精度がたけえ!

    39 23/01/16(月)19:13:04 No.1016158777

    モブの立ち絵にいらすとやを使うことで誰が重要NPCかわかりやすくなるって寸法よ

    40 23/01/16(月)19:13:15 No.1016158855

    >AIに鎧を着たケイジ描いてって頼んだ結果 >fu1829195.jpg いつ使うんだよ!?

    41 23/01/16(月)19:13:17 No.1016158872

    >fu1829195.jpg こんな映画に出てそう

    42 23/01/16(月)19:13:22 No.1016158896

    >AIに鎧を着たケイジ描いてって頼んだ結果 >fu1829195.jpg どっかの国王の肖像画

    43 23/01/16(月)19:14:29 No.1016159313

    >いつ使うんだよ!? クソシナリオをニコラス・ケイジの演技力でとりあえず楽しめるレベルくらいにする時に

    44 23/01/16(月)19:18:52 No.1016160848

    頼りになるぜニコラスケイジ!

    45 23/01/16(月)19:19:37 No.1016161114

    ケイジはフリー素材宣言してなかったっけ?

    46 23/01/16(月)19:19:40 No.1016161133

    ニコラス・ケイジを出すことでハードルを下げる!

    47 23/01/16(月)19:20:17 No.1016161355

    NPCの立ち絵が全部エクスペンダブルズ

    48 23/01/16(月)19:22:07 No.1016162030

    クソ映画っぽい布陣の中に1人だけニコラスケイジできるのは強い

    49 23/01/16(月)19:23:59 No.1016162672

    グラサンかけたキアヌ描かせるだけでジョニーシルバーハンドのそっくりさんが出せるってわけよ!

    50 23/01/16(月)19:24:09 No.1016162725

    >NPCの立ち絵が全部エクスペンダブルズ (登場) 「選挙があるんだ」 (退場)

    51 23/01/16(月)19:24:33 No.1016162871

    まあこいつが仲間にいたら多少のクソシナリオでも許せるな…

    52 23/01/16(月)19:24:36 No.1016162893

    >NPCの立ち絵が全部エクスペンダブルズ PCいらないんじゃないかな

    53 23/01/16(月)19:25:22 No.1016163169

    悪役顔の俳優とか敵と分かりやすくて良いね

    54 23/01/16(月)19:25:22 No.1016163170

    >まあこいつが仲間にいたら多少のクソシナリオでも許せるな… ダニエルラドクリフも出すか…

    55 23/01/16(月)19:25:33 No.1016163243

    うまく書けたと思ったシナリオでも自分だけ面白いクソシナリオの可能性があるしクソだなこれ!でもロールのノリが良ければ楽しいセッションになる 難しいよな

    56 23/01/16(月)19:25:54 No.1016163372

    汎用性の高さならケヴィン・ベーコンもトップクラスだ

    57 23/01/16(月)19:26:05 No.1016163430

    あと貼らないけどAIにジョニー・デップ描いてって言ってもスラスラ描いてくれた ただし全部ジャック・スパロウ

    58 23/01/16(月)19:26:40 No.1016163656

    >>NPCの立ち絵が全部エクスペンダブルズ >PCいらないんじゃないかな そりゃあれよ エクスペンダブルズは別件抱え込んでるのよ

    59 23/01/16(月)19:26:40 No.1016163663

    セガールTRPGができるな!

    60 23/01/16(月)19:29:53 No.1016164841

    チャック・ノリスはダイスを振らずにゴブリンを倒した

    61 23/01/16(月)19:31:21 No.1016165332

    >チャック・ノリスはダイスを振らずにゴブリンを倒した チャック・ノリスは「チャック・ノリス登場表」の効果ですからね

    62 23/01/16(月)19:32:47 No.1016165860

    本シナリオでは24時になるとチャック・ノリスが登場し敵とPCをぶちのめしてエンディングとなります

    63 23/01/16(月)19:37:55 No.1016167765

    立ち絵とかは練習になるからなるべく自分で描くようにしてるんだけど見返すとやる気であからさまにクオリティが違って笑ってしまった

    64 23/01/16(月)19:40:06 No.1016168644

    >うちの卓のNPCは金田一少年の事件簿シリーズから切り抜いて使ってるんだけど犯人の人が来ると皆露骨に警戒し始めて楽しい むう全員覆面卓…

    65 23/01/16(月)19:42:48 No.1016169649

    >>NPCの立ち絵が全部エクスペンダブルズ >PCいらないんじゃないかな 最近はスタローンもおじいちゃんだから若者を見守る役割のこと多いよ PCはクリードになれ