虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/16(月)17:26:36 No.1016123628

    すごく既視感のある異世界

    1 23/01/16(月)17:29:31 No.1016124423

    シホンはどこだ?

    2 23/01/16(月)17:29:54 No.1016124537

    シホンはサキュバスだろ

    3 23/01/16(月)17:30:28 No.1016124701

    でもこの設定だと戦車対戦車になる?

    4 23/01/16(月)17:32:00 No.1016125139

    知らない世界のはずなのにすごく知ってる気がする!

    5 23/01/16(月)17:32:43 No.1016125346

    このあと(特に何もしてないけど)シャチョーのお陰で観光地として復活するから…

    6 23/01/16(月)17:33:54 No.1016125704

    やってますよね?

    7 23/01/16(月)17:36:07 No.1016126358

    もじゃもじゃで耳が隠れたらもう完全にあいつじゃねえか

    8 23/01/16(月)17:36:32 No.1016126484

    大丈夫だ魔王サツィーコよりは安全だ

    9 23/01/16(月)17:36:47 No.1016126560

    魔王が小林〇子だったりする世界なので…

    10 23/01/16(月)17:37:25 No.1016126741

    ガルパニアはちょっと語感良いな…

    11 23/01/16(月)17:37:40 No.1016126819

    伊藤ライフも居るしな…

    12 23/01/16(月)17:38:29 No.1016127065

    マホンもいる

    13 23/01/16(月)17:39:07 No.1016127268

    名物はアンコウ鍋です

    14 23/01/16(月)17:39:25 No.1016127350

    廃村って行政が能動的にやるものだったっけ?

    15 23/01/16(月)17:40:18 No.1016127598

    >廃村って行政が能動的にやるものだったっけ? うーんガルパニアの法律には詳しくないから分からんな

    16 23/01/16(月)17:40:20 No.1016127606

    この世界はやるんだろう

    17 23/01/16(月)17:40:45 No.1016127740

    >廃村って行政が能動的にやるものだったっけ? 開拓村への支援打ち切りとかはあるだろうけどどうかなあ

    18 23/01/16(月)17:41:32 No.1016127993

    >廃村って行政が能動的にやるものだったっけ? ダムとか公共事業絡みならまぁ

    19 23/01/16(月)17:42:06 No.1016128159

    まぁ異世界だから…

    20 23/01/16(月)17:42:49 No.1016128386

    >廃村って行政が能動的にやるものだったっけ? 中国とかめっちゃやってる

    21 23/01/16(月)17:45:33 No.1016129262

    多分でっかい深海魚が名物なのはわかる

    22 23/01/16(月)17:46:05 No.1016129405

    そういやこれ終わって結構経つか

    23 23/01/16(月)17:46:59 No.1016129665

    いや待てよ 平和が続いたのになんで弱体化するんだ逆だろ なんか別の原因あるぞそれ

    24 23/01/16(月)17:48:29 No.1016130162

    >平和が続いたのになんで弱体化するんだ逆だろ 内政的手法が原始時代レベルだったのを略奪で補っていたんだろう

    25 23/01/16(月)17:49:27 No.1016130445

    >いや待てよ >平和が続いたのになんで弱体化するんだ逆だろ >なんか別の原因あるぞそれ シンプルに必要のない軍備維持費は重すぎる

    26 23/01/16(月)17:50:06 No.1016130624

    >廃村って行政が能動的にやるものだったっけ? 離島とかは自治体が面倒見るコストが合わなかったらそろそろ本土どうすかねされたりする 島民側からもう無理なんで本土定住支援してくださいって言い出したりもする

    27 23/01/16(月)17:50:07 No.1016130628

    >多分でっかい深海魚が名物なのはわかる https://twitter.com/awpoffice/status/1101437655399587840

    28 23/01/16(月)17:52:14 No.1016131297

    凄く綺麗な画力でギャグやるのって豪華なことしてんなぁってなった 後半になるとギャグの時のシンプル作画が原作の人に寄ってる感じなのもシュールで良かった

    29 23/01/16(月)17:53:02 No.1016131537

    暗黒王!?

    30 23/01/16(月)17:54:03 No.1016131848

    >https://twitter.com/awpoffice/status/1101437655399587840 黒き森…くろ…もり?

    31 23/01/16(月)17:54:19 No.1016131919

    うまい!(パァン でだめだった

    32 23/01/16(月)17:54:39 No.1016132025

    薄い本か

    33 23/01/16(月)17:55:42 No.1016132350

    守備力の低いモンスターを召喚できそうな二つ名だな…

    34 23/01/16(月)17:55:49 No.1016132392

    ルール無用すぎる…

    35 23/01/16(月)17:56:02 No.1016132462

    >薄い本か 題材はそうだけど電撃だからKADOKAWA公認というか…

    36 23/01/16(月)17:56:57 No.1016132728

    これ若干現実のローアライじゃない…?

    37 23/01/16(月)17:57:25 No.1016132853

    薄い本を元に別の人がコミカライズしたやつじゃなかった

    38 23/01/16(月)17:59:56 No.1016133626

    のび太の大魔境の戦車みたいだな…と思ったら既視感ありすぎて駄目だった

    39 23/01/16(月)18:01:11 No.1016134021

    なんか居たな美味いメシ食うと柏手慣らす料理漫画…

    40 23/01/16(月)18:01:25 No.1016134078

    このミホン殿の故郷の黒き森に里長の後継者の姉がいそう

    41 23/01/16(月)18:04:40 No.1016135058

    >平和が続いたのになんで弱体化するんだ逆だろ 人は争い合い殺し合わなければ発展しないのでは?

    42 23/01/16(月)18:16:00 No.1016138665

    >>平和が続いたのになんで弱体化するんだ逆だろ >人は争い合い殺し合わなければ発展しないのでは? まぁ予算は削られる

    43 23/01/16(月)18:19:26 No.1016139789

    統廃合だし例えば過疎の村10個名義だけ集めても何も意味ないから 村2個分の土地に移住させて人口密度を上げるみたいな処理は普通にありえる その場合8個は廃村だろ

    44 23/01/16(月)18:26:53 No.1016142286

    元は薄い本でありヒの一発ネタでもある

    45 23/01/16(月)18:29:16 [不思議な薬味] No.1016143114

    不思議な薬味

    46 23/01/16(月)18:29:24 No.1016143165

    ミホンの親御さんの動向が気になる

    47 23/01/16(月)18:29:38 No.1016143242

    全体的に防御力が高そう

    48 23/01/16(月)18:32:46 No.1016144384

    魔王サツィーコってなんだよってググったら「魔神ミゾラーの再来と謳われる女性。」でダメだった

    49 23/01/16(月)18:33:04 No.1016144494

    猫耳のミホンどのはストレートに可愛いな…

    50 23/01/16(月)18:33:57 No.1016144815

    コミックウォーカーの連載で読んでたけどこんなひどい話あったのか…

    51 23/01/16(月)18:39:02 No.1016146660

    小さい村や開拓地までしっかり管理できる制度が整ってて かつ人の手が届かない地が魔物とかで危ないなら廃村まできっちり管理しないと人死にが出かねないしあり得なくはなさそう

    52 23/01/16(月)18:42:36 No.1016147922

    何かと思ったら異世界印刷書の話か

    53 23/01/16(月)18:51:26 No.1016151049

    中途半端に終わったなこのマンガ

    54 23/01/16(月)18:52:47 No.1016151520

    安心しなよ もう打ち切られたから