23/01/16(月)17:15:41 進んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)17:15:41 No.1016120519
進んだ方が失ってない?
1 23/01/16(月)17:16:32 No.1016120749
こいつ逃げ回ってない?
2 23/01/16(月)17:16:59 No.1016120886
だってただの呪いだし
3 23/01/16(月)17:17:08 No.1016120931
もうちょっと進む方向も考えた方がいいんじゃないですかね…
4 23/01/16(月)17:17:29 No.1016121045
だってあのママンの言葉だぜ?
5 23/01/16(月)17:17:41 No.1016121111
ずっと逃げてたが
6 23/01/16(月)17:17:48 No.1016121149
進んだ結果スレ画が失ってスレッタが得るお話だから
7 23/01/16(月)17:17:52 No.1016121180
どっちにしろずっと失ってるだろこいつは
8 23/01/16(月)17:17:53 No.1016121181
スレッタへ進めていない!
9 23/01/16(月)17:18:34 No.1016121369
まだ進めてないだけだからセーフ
10 23/01/16(月)17:19:12 No.1016121537
進んでるように見えて逃げ続けた結果がボブだから…
11 23/01/16(月)17:19:13 No.1016121541
そもそも逃げてるじゃん
12 23/01/16(月)17:19:28 No.1016121603
これでもし跡継ぎになれたら得てるから
13 23/01/16(月)17:19:34 No.1016121632
そもそも進むつったって結局家族と向き合わないまま後ろに全力疾走だし前に進んでねえもの
14 23/01/16(月)17:19:47 No.1016121693
>ずっと逃げてたが 自動操縦切ってスレッタと闘ったのに…
15 23/01/16(月)17:20:09 No.1016121810
やはり逃げ続けて総帥になるシャア√か…
16 23/01/16(月)17:20:10 No.1016121813
失った物を見ない振りするのがコツだぞ
17 23/01/16(月)17:20:39 No.1016121956
つくづく間が悪いだけで進んではいる 進むタイミングが悪い
18 23/01/16(月)17:20:50 No.1016122007
進んだ結果初実戦と親殺しの実績二つ獲得できただろ
19 23/01/16(月)17:20:58 No.1016122048
親と戦わず向き合わず逃げたからボブになったのであって 別に進んではいない
20 23/01/16(月)17:21:13 No.1016122116
18年間はお山の大将できて幸せだったんだから今失うくらいいいだろ
21 23/01/16(月)17:21:14 No.1016122119
令和のジェリドなのかカミーユなのかわからなくなった男
22 23/01/16(月)17:21:36 No.1016122222
仮に逃げでも明確な意志で進んでるならそっちが前になるはずなんだ 流されて決断を先延ばしにした結果こうなったんだ
23 23/01/16(月)17:22:21 No.1016122440
スレッタからは逃げなかった 逃げられた
24 23/01/16(月)17:23:15 No.1016122681
父親から逃げたからボブになったし
25 23/01/16(月)17:23:23 No.1016122726
ボブになってもスレッタスレッタ言ってる時点で進めてねえもの
26 23/01/16(月)17:23:24 No.1016122734
逃げてるのに一部視聴者から進んでる扱いされてた男
27 23/01/16(月)17:23:50 No.1016122831
スレッタに団体戦誘われて断った後に「どうして俺は…」と葛藤してたな
28 23/01/16(月)17:23:59 No.1016122881
なんかくせえスレだな
29 23/01/16(月)17:24:09 No.1016122915
ボブという立場を得ただろ!
30 23/01/16(月)17:24:30 No.1016123013
スレッタとミオリネとグエルは親子関係について三者三様で描かれてたな
31 23/01/16(月)17:24:31 No.1016123017
告白した次の回でお前のことなんか好きでもなんでもないんだからな!もまああれ逃げだよな…
32 23/01/16(月)17:24:41 No.1016123073
>ボブという立場を得ただろ! それももう失ったんじゃないかな… まぁあの後どうなったかわかるまではなんとも言えないけど…
33 23/01/16(月)17:24:52 No.1016123123
逃げてたにしても失いすぎだろ…
34 23/01/16(月)17:25:10 No.1016123209
結局職場の人間置いて逃げたわけでな…
35 23/01/16(月)17:25:23 No.1016123274
>逃げてるのに一部視聴者から進んでる扱いされてた男 逃げだとしても逃げる選択をとってる時点でその場から進んではいる
36 23/01/16(月)17:25:26 No.1016123292
>ボブという立場を得ただろ! 逃げても一つは手に入るから…
37 23/01/16(月)17:25:52 No.1016123412
ジェターク→ボブ→テロリストその1
38 23/01/16(月)17:25:54 No.1016123417
ダリルバルデの名前いいよね
39 23/01/16(月)17:26:09 No.1016123501
最初から結論ありきで語ってるから周りが入ってこれない感じのスレ
40 23/01/16(月)17:26:16 No.1016123525
>結局職場の人間置いて逃げたわけでな… ここに来てスレッタの名前出しちゃうのがなんか凄い情けなかった ギンガナムの言う通りだな
41 23/01/16(月)17:26:24 No.1016123553
>ジェターク→ボブ→テロリストその1 なし崩し的にテロリストにまた拘束されて戦力にさせられちゃうんだ…
42 23/01/16(月)17:26:56 No.1016123714
>結局職場の人間置いて逃げたわけでな… もうこんなレスが出る時点でまともに見てないやつしかいなそうだなこのスレ…
43 23/01/16(月)17:26:56 No.1016123715
それを言うならスレッタだって親に言われたらとたんに考えるのやめて言いなりに動くだけだから進んでないぞ
44 23/01/16(月)17:27:19 No.1016123834
そもそも進めば二つ手に入るとは言われたが何も失わないとは言われてねえんだ なんならいっぱい失って二つしか残らないってこともある
45 23/01/16(月)17:27:30 No.1016123883
>それを言うならスレッタだって親に言われたらとたんに考えるのやめて言いなりに動くだけだから進んでないぞ 何故急にスレッタの話を…
46 23/01/16(月)17:27:35 No.1016123911
>スレッタに団体戦誘われて断った後に「どうして俺は…」と葛藤してたな そこに退学の連絡が来たので思い切ってボブになってみた
47 23/01/16(月)17:27:48 No.1016123968
>>結局職場の人間置いて逃げたわけでな… >ここに来てスレッタの名前出しちゃうのがなんか凄い情けなかった >ギンガナムの言う通りだな 実戦経験もないイキってただけのガキンチョなんて戦場では甘ったれた死にかけの兵士になるしかないんだ 生き延びただけ上等だろ
48 23/01/16(月)17:27:50 No.1016123976
次はソフィと仲良くなってからまた失う! しかもよりによってスレッタに殺される! おまけに弟まで自分の手で殺すことに!
49 23/01/16(月)17:28:33 No.1016124158
>>結局職場の人間置いて逃げたわけでな… >もうこんなレスが出る時点でまともに見てないやつしかいなそうだなこのスレ… 逆にそれ以外なんなんだよあの場面 たまたま親父がボブ狙っただけで戦艦がら空きだぞ
50 23/01/16(月)17:28:37 No.1016124170
進む=プロスペラのためになることをする、だぞ
51 23/01/16(月)17:28:47 No.1016124214
>次はソフィと仲良くなってからまた失う! グエルからしたら自分が父親を殺してしまった原因みたいなもんだしなる理由がなさすぎる…
52 23/01/16(月)17:29:00 No.1016124281
>>それを言うならスレッタだって親に言われたらとたんに考えるのやめて言いなりに動くだけだから進んでないぞ >何故急にスレッタの話を… グエルが進んでいるか逃げているかは見方次第でそれはスレッタも同じって話じゃない?
53 23/01/16(月)17:29:01 No.1016124285
>もうこんなレスが出る時点でまともに見てないやつしかいなそうだなこのスレ… お前はレスポンチしたいだけに見える
54 23/01/16(月)17:29:12 No.1016124334
>たまたま親父がボブ狙っただけで戦艦がら空きだぞ 通信で助け呼ぼうとしてただろ 繋がんなかったけど
55 23/01/16(月)17:29:29 No.1016124413
たぬきを縛るだけの戯言だからボブは適用範囲外だぞ
56 23/01/16(月)17:29:41 No.1016124469
ミオリネは常に進む事を意識してた感じだな