23/01/16(月)17:12:49 これでいく のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1673856769423.jpg 23/01/16(月)17:12:49 No.1016119742
これでいく
1 23/01/16(月)17:13:17 No.1016119871
やめなよ
2 23/01/16(月)17:13:21 No.1016119888
米かな
3 23/01/16(月)17:13:27 No.1016119915
ペース配分できて偉い!
4 23/01/16(月)17:13:41 No.1016119974
>米かな >やめなよ
5 23/01/16(月)17:15:02 No.1016120348
>米かな 力士かよ
6 23/01/16(月)17:16:11 No.1016120661
朝540ml 昼360ml 夜900ml お酒だけでお腹ちゃぽちゃぽになりそう
7 23/01/16(月)17:17:35 No.1016121079
>お酒だけでお腹ちゃぽちゃぽになりそう 酒はどんどんションベンとして出ていくからそんなでもないよ
8 23/01/16(月)17:18:23 No.1016121316
>>お酒だけでお腹ちゃぽちゃぽになりそう >酒はどんどんションベンとして出ていくからそんなでもないよ アル中「」初めて見た
9 23/01/16(月)17:18:33 No.1016121366
水でもこんな飲むのなかなかつらいのに
10 23/01/16(月)17:18:38 No.1016121386
>お酒だけでお腹ちゃぽちゃぽになりそう 食べなければ大丈夫
11 23/01/16(月)17:19:15 No.1016121550
スレ画はもう…
12 23/01/16(月)17:20:09 No.1016121807
fu1828874.jpg
13 23/01/16(月)17:20:20 No.1016121870
>アル中「」初めて見た さっきもどこかで言ったけど精神科に通院してる 入院もしてたことある
14 23/01/16(月)17:20:57 No.1016122042
アルコールは体内の水分消費しまくるからむしろ干からびる
15 23/01/16(月)17:21:07 No.1016122091
>さっきもどこかで言ったけど精神科に通院してる >入院もしてたことある ちゃんと病院に行っててえらい!
16 23/01/16(月)17:21:31 No.1016122205
こんな生活して70くらいまで生きれるんだから強すぎる
17 23/01/16(月)17:22:18 No.1016122427
ちゃんと治療して飲まない生活続けてたからな…
18 23/01/16(月)17:22:20 No.1016122433
>水でもこんな飲むのなかなかつらいのに いや水ならこれくらい飲んだ方がいいだろ
19 23/01/16(月)17:23:24 No.1016122733
>fu1828874.jpg >※この物語はフィクションです お、おう
20 23/01/16(月)17:24:56 No.1016123158
紙パックの安日本酒かと思ってたけど25って書いてあるしこれ焼酎だったんだな…
21 23/01/16(月)17:26:11 No.1016123508
>紙パックの安日本酒かと思ってたけど25って書いてあるしこれ焼酎だったんだな… まあ安焼酎であることに違いはない
22 23/01/16(月)17:27:23 No.1016123853
すみぺさんも一晩でワイン一本っていってて心配
23 23/01/16(月)17:42:37 No.1016128324
一晩でワイン一本は普通じゃない?日常的には飲まんけど
24 23/01/16(月)17:42:45 No.1016128366
お酒は1日1升! 頭アルコールかよ
25 23/01/16(月)17:47:24 No.1016129830
1日1升か… まあアル中としてはマシなほうじゃねえかな…
26 23/01/16(月)17:47:29 No.1016129849
なんで金あるんだろ
27 23/01/16(月)17:48:54 No.1016130278
漫画描いてた時期があるんだから酒代くらいあるだろ
28 23/01/16(月)17:49:42 No.1016130512
>なんで金あるんだろ あじまセンセが失踪してた頃奥さんが稼いで家守ってたから… 戻ったら仕事部屋潰されてた
29 23/01/16(月)17:50:28 No.1016130735
>朝540ml >昼360ml >夜900ml これくらいならいけそうだけど…毎日はちょっと
30 23/01/16(月)17:50:52 No.1016130866
1日米1升はそこそこ健啖家な人なら有りえるライン
31 23/01/16(月)17:51:14 No.1016130987
このペースで飲んでたのはバリバリ描いてた頃だからなー 作中でもアル中ネタは多かったが
32 23/01/16(月)17:51:18 No.1016131002
>すみぺさんも一晩でワイン一本っていってて心配 え…ワインとかスルッと飲めるしそれくらい普通ではないのか…
33 23/01/16(月)17:51:49 No.1016131166
>なんで金あるんだろ 基本的には貧乏じゃない…?
34 23/01/16(月)17:51:59 No.1016131218
まあ飲める量は人によるよね
35 23/01/16(月)17:53:13 No.1016131593
>まあ飲める量は人によるよね それはそう
36 23/01/16(月)17:53:44 No.1016131764
>これくらいならいけそうだけど…毎日はちょっと 水でも厳しくないか
37 23/01/16(月)17:54:35 No.1016132008
水だったら食べ物に含まれる分も入れればいけそう
38 23/01/16(月)17:55:01 No.1016132138
>>これくらいならいけそうだけど…毎日はちょっと >水でも厳しくないか 味とか刺激とかを無視すればアルコールの方が詰め込められるよ
39 23/01/16(月)17:55:47 No.1016132376
>>これくらいならいけそうだけど…毎日はちょっと >水でも厳しくないか 水ならよゆー 夜900だって晩飯から寝るまでの間だろ
40 23/01/16(月)17:56:36 No.1016132619
晩年まで飲んでたのか晩年は医師の指導の元養生したのかはよく分かってない
41 23/01/16(月)17:59:24 No.1016133459
結局長生きはできなかったしねぇ
42 23/01/16(月)18:01:21 No.1016134063
元の米の状態で食っても体に悪い量なんだから酒になったらOKとかあるわけねえだろと
43 23/01/16(月)18:02:50 No.1016134527
お茶とかポカリなら1日3リットルは最低飲むだろ
44 23/01/16(月)18:04:28 No.1016135005
>お茶とかポカリなら1日3リットルは最低飲むだろ 飲まないが…
45 23/01/16(月)18:04:50 No.1016135110
>お茶とかポカリなら1日3リットルは最低飲むだろ せめてポカリはやめるんだ
46 23/01/16(月)18:05:28 No.1016135311
ソフドリならウチのコークオンのチームにそれぐらい飲んでそうな奴がいる
47 23/01/16(月)18:05:52 No.1016135433
>お茶とかポカリなら1日3リットルは最低飲むだろ 飲まねえよ 量もそうだが前者はカフェイン、後者は糖分でアカンし
48 23/01/16(月)18:06:00 No.1016135470
25度の酒でその量いったら俺なら朝の時点で死ぬ
49 23/01/16(月)18:07:15 No.1016135873
思ったより長生きできてえらい
50 23/01/16(月)18:08:17 No.1016136210
水分は一日2リットルは飲んだほうがいいとはいえそんなにマメに水飲めないよな
51 23/01/16(月)18:12:49 No.1016137651
>後者は糖分でアカンし 燃焼系飲料っていうからダイエットにいいと思ったって毎日2Lペットボトル空けてたら 半年後足切断する羽目になったニュースを昔見た
52 23/01/16(月)18:16:19 No.1016138769
同じくらいコーヒーとかエナドリ飲む「」もいるだろう
53 23/01/16(月)18:17:33 No.1016139169
アルコールをここまで飲めるのは体質的に選ばれた人間だけ 甘いのは誰でも行けるから危ないぜ
54 23/01/16(月)18:19:04 No.1016139671
朝からアルコールは流石に…
55 23/01/16(月)18:19:06 No.1016139682
なんでこんなクセェ水をありがたがってるのかしら!?
56 23/01/16(月)18:21:12 No.1016140358
水を飲みすぎるというかやたらと喉が乾くのは糖尿の可能性があるよ
57 23/01/16(月)18:22:30 No.1016140801
会社の人は毎日ワイン一本空けてるって言ってるな
58 23/01/16(月)18:26:48 No.1016142255
毎日ウイスキー1本開けてると豪語してた上司は通勤中に轢かれて亡くなってしまった…
59 23/01/16(月)18:28:51 No.1016142974
>毎日ウイスキー1本開けてると豪語してた上司は通勤中に轢かれて亡くなってしまった… 二日酔いでフラッときたとかじゃなければ関係ないじゃん!
60 23/01/16(月)18:29:17 No.1016143119
月曜なのに理由つけて飲みたくてたまらん 俺はアル中になってしまったのかもしれない
61 23/01/16(月)18:31:34 No.1016143930
飯食わないから余裕
62 23/01/16(月)18:31:41 No.1016143970
入院前のあじま先生は呑むたびに吐くから呑めるようになったか確認しつつまた吐いてたからな
63 23/01/16(月)18:33:20 No.1016144604
飯食わないで飲むだけのはマジ死ぬので
64 23/01/16(月)18:33:36 No.1016144691
>>これくらいならいけそうだけど…毎日はちょっと >水でも厳しくないか アルコールは吸収が早いから水と比べると量飲む事自体はキツくないそうだ 酔っ払うのはまた別の問題として
65 23/01/16(月)18:34:23 No.1016144969
>飯食わないで飲むだけのはマジ死ぬので スレ画の人も飲んでは延々吐いて全然食わなかったな…
66 23/01/16(月)18:35:49 No.1016145477
>アルコールをここまで飲めるのは体質的に選ばれた人間だけ >甘いのは誰でも行けるから危ないぜ コーラとビールのカロリーはほぼ同じらしい でもビールを2リットル飲んだらベロベロになるけどコーラ2リットルはデブならウォーミングアップみたいなもんだしな
67 23/01/16(月)18:36:08 No.1016145601
>二日酔いでフラッときたとかじゃなければ関係ないじゃん! 毎日朝早くから千鳥足で出勤してきて酒抜いてたみたいだから…
68 23/01/16(月)18:36:10 No.1016145610
アル中病棟面白いよね ここまで壊れるんだなって怖くもなるけど
69 23/01/16(月)18:37:51 No.1016146243
酒絶って20年もったんだ 締切に追われず描いてたのも功を奏したか
70 23/01/16(月)18:43:17 No.1016148169
酒嫌いではないけどそこまで好きでもなく 何より気持ち悪くなるのが嫌な人間からしたらここまで飲める人種は完全に理解の範疇の外にいる 吐くの嫌じゃないんだろうか