23/01/16(月)15:16:24 ←「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)15:16:24 No.1016090353
←「」の青春時代
1 23/01/16(月)15:17:56 No.1016090726
楽しそう
2 23/01/16(月)15:18:08 No.1016090781
こんなに友達いなかった
3 23/01/16(月)15:20:56 No.1016091546
こういうキラキラした砂壁懐かしいな…
4 23/01/16(月)15:22:57 No.1016092114
夜景の写真って流行ってたのかな
5 23/01/16(月)15:23:28 No.1016092250
この髪型懐かしい
6 23/01/16(月)15:23:32 No.1016092264
マブい女ばっかやしたまらんな
7 23/01/16(月)15:24:26 No.1016092489
>こういうキラキラした砂壁懐かしいな… 喧嘩して壁まで飛ばされると擦り傷だらけになるのいいよねよくねえよほっぺた抉れたぞ
8 23/01/16(月)15:25:36 No.1016092766
昭和って感じだなあ
9 23/01/16(月)15:25:50 No.1016092829
Zippoのサイズからして小人さんたちなんだろうか
10 23/01/16(月)15:26:38 No.1016093073
デカいZippoが気になりすぎる…
11 23/01/16(月)15:27:33 No.1016093316
昔よくお土産屋とかで売ってたんだよこういうでかいライター
12 23/01/16(月)15:27:59 No.1016093423
ヤンキーじゃないけど大学時代のスキー旅行とかこんな雰囲気はあった
13 23/01/16(月)15:28:08 No.1016093458
卓上ライターの類なのはわかるけど面白すぎる…
14 23/01/16(月)15:29:06 No.1016093737
マンキーってやつか
15 23/01/16(月)15:29:36 No.1016093852
あまりに普通の光景過ぎて懐かしさしか感じられない… 繊維壁いい…
16 23/01/16(月)15:30:46 No.1016094153
こんなにライターデカくなかった
17 23/01/16(月)15:31:00 No.1016094220
今20-30代の親世代
18 23/01/16(月)15:31:09 No.1016094265
右端のやつ顔小さくね
19 23/01/16(月)15:31:54 No.1016094445
だいたいあってる
20 23/01/16(月)15:32:13 No.1016094529
今のzippoは随分と小型化が進んだんだな…
21 23/01/16(月)15:32:19 No.1016094545
この擦り硝子の模様もなつい
22 23/01/16(月)15:33:27 No.1016094802
この窓の模様 夜空っていうらしいよね だいすき
23 23/01/16(月)15:35:04 No.1016095199
今だにいつ頃の写真か特定されてないやつ
24 23/01/16(月)15:36:25 No.1016095529
>今20-30代の親世代 いや40代だろこれは…
25 23/01/16(月)15:36:42 No.1016095578
>ヤンキーじゃないけど大学時代のスキー旅行とかこんな雰囲気はあった 知らなかったそんなの…
26 23/01/16(月)15:37:06 No.1016095681
>夜景の写真って流行ってたのかな 都会って事がよくわかる写真だから
27 23/01/16(月)15:37:17 No.1016095744
昭和末期~平成初期だろうか
28 23/01/16(月)15:38:11 No.1016095983
>>今20-30代の親世代 >いや40代だろこれは… おめでたい脳みそしてるな…
29 23/01/16(月)15:38:27 No.1016096039
>昭和末期~平成初期だろうか もっと前にも見える…
30 23/01/16(月)15:38:50 No.1016096138
今42だけど俺より4つ5つは上だと思うこの雰囲気は
31 23/01/16(月)15:39:39 No.1016096370
今50代の人たちの学生時代っぽい
32 23/01/16(月)15:40:16 No.1016096538
真ん中の女の子誰?
33 23/01/16(月)15:46:34 No.1016098049
>おめでたい脳みそしてるな… 何がおめでたいんだろう…
34 23/01/16(月)15:47:29 No.1016098298
写ルンですで撮ったような質感がいいな
35 23/01/16(月)15:49:04 No.1016098674
>今42だけど俺より4つ5つは上だと思うこの雰囲気は 俺も42だ
36 23/01/16(月)15:49:56 No.1016098897
>こういうキラキラした砂壁懐かしいな… 土壁 安くて硬いが断熱性がクソ
37 23/01/16(月)15:53:05 No.1016099718
>俺も42だ 聞いてねえよ!
38 23/01/16(月)15:55:53 No.1016100436
髪型的にチェッカーズとかの時代かな
39 23/01/16(月)15:56:59 No.1016100692
80年代半ば位だろう…少なくとも90年代ではない
40 23/01/16(月)16:08:51 No.1016103599
ライターでかすぎんだろ…
41 23/01/16(月)16:11:04 No.1016104087
こういう壁懐かしいな…
42 23/01/16(月)16:15:36 No.1016105106
何その髪型…
43 23/01/16(月)16:16:17 No.1016105286
どこに売ってんだよそのzippo
44 23/01/16(月)16:17:50 No.1016105659
このキラキラした壁も昭和初期の窓ガラスもうちじゃあ現役だぜ
45 23/01/16(月)16:18:14 No.1016105746
歳の離れた兄貴が中学生の頃友達と撮った写真がまさにこんな感じだ
46 23/01/16(月)16:22:19 No.1016106747
こういうガラスって今プレミアついてるらしいね
47 23/01/16(月)16:31:14 No.1016109126
中指立てるハンドサインってこの頃もう日本に浸透してたんだな
48 23/01/16(月)16:53:49 No.1016114722
一番前の奴イケメンだな
49 23/01/16(月)16:55:18 No.1016115127
>どこに売ってんだよそのzippo 子供の頃こんな感じのやつ近所の雑貨屋に売ってたな… あとでっかいドクロとか蛇のジッポ
50 23/01/16(月)16:56:59 No.1016115532
土壁と特徴的な柄のすりガラス懐かしいよね
51 23/01/16(月)16:57:16 No.1016115611
20-30代の「」の親もこんなだったんだよね昔は
52 23/01/16(月)16:58:16 No.1016115867
1985とかその辺かな
53 23/01/16(月)16:59:48 No.1016116261
時代って感じだ
54 23/01/16(月)16:59:56 No.1016116298
真ん中の子顔が赤すぎる
55 23/01/16(月)17:00:08 No.1016116353
いい写真だな
56 23/01/16(月)17:00:58 No.1016116579
こんなに集まる友達いなかったしこんな気のきいた写真の撮られ方もできなかった
57 23/01/16(月)17:03:35 No.1016117255
何人生きてるかな…
58 23/01/16(月)17:04:45 No.1016117532
50前後くらいだろし結構健在なんじゃない
59 23/01/16(月)17:06:43 No.1016118025
>50前後くらいだろし結構健在なんじゃない 普通の会社で管理職やってる優しそうなおっちゃんの若い頃がこんなんだったてのけっこうある
60 23/01/16(月)17:08:56 No.1016118641
こういう青春送ってたほうが大勢しそう
61 23/01/16(月)17:13:34 No.1016119953
最高の青春送ったんだろうなってことが分かっていいわ